虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お馬鹿... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/01(日)22:55:35 No.667634871

    お馬鹿な元気っ子で嘘をつくのが下手なヒロイン貼る

    1 20/03/01(日)22:56:21 No.667635108

    >お馬鹿な 限度ってものがある

    2 20/03/01(日)22:58:54 No.667635912

    主人公の心を閉ざした女

    3 20/03/01(日)23:03:27 No.667637354

    (こいつの嘘は分かりやすいな…)

    4 20/03/01(日)23:05:57 No.667638172

    嘘をつけない女

    5 20/03/01(日)23:05:59 No.667638182

    うーそー

    6 20/03/01(日)23:07:27 No.667638639

    白状しろ四葉

    7 20/03/01(日)23:08:32 No.667638970

    >(こいつの変装は分かりやすいな…)

    8 20/03/01(日)23:09:13 No.667639172

    >白状しろ四葉 過去も想いも消してしまおうと考えながらおちゃらけられる名役者だった

    9 20/03/01(日)23:10:10 No.667639451

    ロゼ

    10 20/03/01(日)23:12:20 No.667640117

    まだそんなにメンタルにダメージ負ってなかった頃

    11 20/03/01(日)23:14:00 No.667640585

    >白状しろ四葉 このシーン胸の428で判別してるのかと思ったけど背後から話しかけてるから428見えてないんだよな パーカー=四葉と紐づけたのかこの時点で多少見分けだしていたのか

    12 20/03/01(日)23:16:57 No.667641463

    この漫画の路線を決定的に変えた話がこのシーンだと思う ヒロインが描かれてるどおりの感情を抱えてるとは限らないと読者に思い知らせてしまった

    13 20/03/01(日)23:17:34 No.667641663

    ダーク四葉は上杉さんのことを好きな気持を隠すことができない

    14 20/03/01(日)23:18:09 No.667641864

    知らずにクリティカル与える風太郎が悪いよ風太郎が

    15 20/03/01(日)23:18:23 No.667641934

    この話で四葉推しになった者も多いと聞く

    16 20/03/01(日)23:19:36 No.667642311

    この話でそれまでの話を読みなおすきっかけになった 初対面でフータローの名前を知ってる理由をはぐらかしてたことに気づいた

    17 20/03/01(日)23:20:16 No.667642525

    この話のせいで四葉には闇があると読者に感付かれてしまったねぎ先生は 予想外の早さで四葉の人気が出た事を逆に困惑した

    18 20/03/01(日)23:20:50 No.667642708

    最初から友好的な元気系なんて普通賑やかしポジションにしか見えないじゃないですか

    19 20/03/01(日)23:22:28 No.667643220

    >この話で四葉推しになった者も多いと聞く はい

    20 20/03/01(日)23:22:48 No.667643334

    笑顔の裏に闇を抱えた女の子いいよね…

    21 20/03/01(日)23:24:30 No.667643945

    当時はよく考えたらこの時点でモノローグが1回しか使われてない女だった

    22 20/03/01(日)23:25:37 No.667644334

    どうしても前に出られるキャラ設定じゃないから お話の合間合間に四葉を挟むという付け合わせのキャベツみたいな扱われ方をしてた序盤中盤

    23 20/03/01(日)23:26:00 No.667644469

    最初から協力的だし事あるごとに頼りにしてますと言葉で示してるし これは惚れちゃう

    24 20/03/01(日)23:28:48 No.667645390

    この話で結構な読者にマークされたと聞く

    25 20/03/01(日)23:28:56 No.667645433

    過去を白状してからはすっかり忘れられたけど 修学旅行以前はめったに主役回をもらえないキャラだったんですよ

    26 20/03/01(日)23:29:22 No.667645581

    告白までに114話かかったのに 攻略自体は30話前後で実質終わってて後は共通ルートの上昇分で十分とかどんなRTAなんです?

    27 20/03/01(日)23:32:09 No.667646523

    >過去を白状してからはすっかり忘れられたけど >修学旅行以前はめったに主役回をもらえないキャラだったんですよ 久しぶりに当番回きたと思ったら「ありえません」で瀕死になったのも今となっては懐かしい

    28 20/03/01(日)23:33:38 No.667646970

    先生の意図通りなんだけど結果的に飢餓状態を煽られるような感じになっていたな…

    29 20/03/01(日)23:34:48 No.667647335

    作品の目玉要素だった入れ替わりトリックが 四葉でないことは分かるが 4人の誰か分からないという仕様だったのはなんというか…

    30 20/03/01(日)23:34:57 No.667647396

    おのれ学級長の噂

    31 20/03/01(日)23:34:57 No.667647399

    カラー読み直してるけど一話だとサブキャラっぽいけど即協力的なのがほんとありがたい

    32 20/03/01(日)23:35:02 No.667647436

    まぁ出番絞ってることがメタ的に見ると花嫁の証だったんだが… 113話までは揉めに揉めたな

    33 20/03/01(日)23:37:50 No.667648362

    >四葉でないことは分かるが >4人の誰か分からないという仕様だったのはなんというか… お前は誰だ?(とりあえず四葉じゃないな)は今見るとズルいっていうか… なんでそれで無自覚だったんだよお前!

    34 20/03/01(日)23:40:34 No.667649220

    >カラー読み直してるけど一話だとサブキャラっぽいけど即協力的なのがほんとありがたい 0点テストとか更衣室まで着いてくるとかとにかく絡みたかったんだろうなギコギコ

    35 20/03/01(日)23:40:54 No.667649327

    でも2話でリボンのバカは四葉だよなとか言うし スクランでもお前四葉だろ!だし ちゃんと見分けてんだよな…一応は 三玖なんかひたすら間違えられるのがアイデンティティになってたのに

    36 20/03/01(日)23:42:50 No.667649957

    読み返すと初登場の食堂とか結びの伝説とか5人集合の時五月に次いでちゃんと顔描かれてること多くてなかなか露骨

    37 20/03/01(日)23:44:38 No.667650538

    編集に最初に出会うのを四葉から五月に変更されたのを最大限に利用したのか 五月が読者に向けたデコイとして非常に優秀で困る

    38 20/03/01(日)23:46:00 No.667651019

    敵対する役割自体がポジションチェンジに伴うものだというので 元々の五月のポジションはなんだったのだろうと気になってしまう

    39 20/03/01(日)23:46:12 No.667651097

    出番が来るたびに主人公のツボを的確に付き続ける女

    40 20/03/01(日)23:47:16 No.667651474

    まっとうに主人公に対していいヤツがそのまま選ばれるって流れいいと思います

    41 20/03/01(日)23:48:33 No.667651956

    >この話で四葉推しになった者も多いと聞く 作者も困ったくらい人気出たらしいな su3691845.jpg

    42 20/03/01(日)23:48:43 No.667652014

    su3691840.jpg 一巻表紙案だけど右二つだと今以上にぱっと見ごじょじょメインヒロインに見えただろうな

    43 20/03/01(日)23:49:35 No.667652312

    一話時点だとなんで二乃が攻撃的なのかもまだ考えてなかったとか ネギ先生はさあ…

    44 20/03/01(日)23:51:23 No.667652885

    四葉キャラブックはさすが四葉というかインタビューで明かされる情報が多かった

    45 20/03/01(日)23:51:44 No.667653003

    >su3691845.jpg 作者が闇闇連呼するんじゃないよ!

    46 20/03/01(日)23:51:49 No.667653027

    ごじょじょは喧嘩して仲良くなるツンデレ枠だったと思う だから序盤の立場微妙に二乃と被ってた

    47 20/03/01(日)23:52:02 No.667653110

    序盤あたりの二乃のキャラは見てて面白いからな…なんか固まってなさそうな感じが

    48 20/03/01(日)23:52:26 No.667653256

    四葉は個別回のパンチがずっと強かったな…

    49 20/03/01(日)23:52:47 No.667653384

    お姉ちゃんにも負い目があると輝くってノリノリで言ってるし ねぎ先生はそういう性癖なんだ

    50 20/03/01(日)23:53:37 No.667653644

    四葉が刺さるタイプの読者は嗅覚が強いので闇を開示しきる前から飲まれる

    51 20/03/01(日)23:54:46 No.667654043

    >四葉は個別回のパンチがずっと強かったな… 超重力パンチぶち込んでは潜伏していくスタイルの怪しさが凄かった