20/03/01(日)22:42:05 どっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/01(日)22:42:05 No.667630420
どっちが好き?
1 20/03/01(日)22:42:45 No.667630645
んーまあやっぱ上かな… 下も設定は好きだが
2 20/03/01(日)22:43:47 No.667630965
電王の最強・最終フォームはどっちかでいまだに意見は分かれるほどです
3 20/03/01(日)22:44:12 No.667631120
強いのはやっぱ上なの?
4 20/03/01(日)22:45:12 No.667631437
当時だせぇだせぇ言われてたけど てんこもりカッコいいと思ってた
5 20/03/01(日)22:45:14 No.667631449
OQで電王がなったのはどっちだっけか
6 20/03/01(日)22:45:35 No.667631559
>当時だせぇだせぇ言われてたけど >てんこもりカッコいいと思ってた 電王でダサいは褒め言葉なのだ
7 20/03/01(日)22:45:47 No.667631625
やっぱり上だよ…かっこいいもん!
8 20/03/01(日)22:46:51 No.667631980
上は初見時はおーおーとばしてんな…って感じだったけどすぐしたら真っ当にかっこいいデザインに見えて頭を電王に調教されてるなって
9 20/03/01(日)22:48:31 No.667632525
上は当時から別にダサいとは思わなかったけどな…電仮面のギミックも考えられてたし 下はうn
10 20/03/01(日)22:48:43 No.667632596
>やっぱり下だよ…かっこいいもん!
11 20/03/01(日)22:48:46 No.667632616
>OQで電王がなったのはどっちだっけか 下
12 20/03/01(日)22:49:04 No.667632703
上があって下があるから好き
13 20/03/01(日)22:49:32 No.667632851
リアルアクションが好きすぎて迷う
14 20/03/01(日)22:49:53 No.667632961
緊急用だけど火力は最恐っていうのがツボにハマったんで下のほうが好き
15 20/03/01(日)22:50:13 No.667633073
映画だとイマジンたちも単体で変身したから デンガッシャーだけだったライナー
16 20/03/01(日)22:50:24 No.667633130
そもそも下は乱暴な言い方すると間に合わせフォームだし強さならそりゃ上だろう
17 20/03/01(日)22:50:50 No.667633276
個人的にクライマックスとかビルドトリニティとかグレイトフルゴーストとかは最終フォームより強いとかそういう設定にしてほしい
18 20/03/01(日)22:51:30 No.667633506
上はインチキくさい技が多くて好き
19 20/03/01(日)22:51:52 No.667633648
上は冷静になってみるとむしろかっこいいんだけど初変身時のモモの字のリアクションが酷過ぎて ホラーか
20 20/03/01(日)22:52:19 No.667633806
スペックは上下で秀でてる部分が違うんだよな
21 20/03/01(日)22:52:43 No.667633933
ライナーフォームで重要なのは良太郎が戦えるという点だろう
22 20/03/01(日)22:53:16 No.667634115
スペック上もパワーではクライマックスのがかなり強いがスピードはライナーのが上
23 20/03/01(日)22:54:02 No.667634363
良太郎が電車斬り!って言うの好き
24 20/03/01(日)22:54:07 No.667634381
>上は冷静になってみるとむしろかっこいいんだけど初変身時のモモの字のリアクションが酷過ぎて >ホラーか あんなカッコ悪い新フォームへの変身始めて見た(褒め言葉
25 20/03/01(日)22:54:56 No.667634663
デンカメン無しの状態のクライマックスの赤地にレール走ってる姿めっちゃカッコいいよね…
26 20/03/01(日)22:54:59 No.667634676
>あんなカッコ悪い新フォームへの変身始めて見た(褒め言葉 戦況的にも別にしなくてもいい強化フォーム変身は斬新すぎた
27 20/03/01(日)22:55:11 No.667634732
言ってみればプラットフォームの強化形態だからなライナーフォームは
28 20/03/01(日)22:55:45 No.667634916
下は武器の重さがと良太郎の弱気な感じが弱そうに見える原因かね…
29 20/03/01(日)22:56:01 No.667634998
>言ってみればプラットフォームの強化形態だからなライナーフォームは ゼロノスでいうとアルタイルフォーム相当…?
30 20/03/01(日)22:56:48 No.667635252
リアルアクションいいよね
31 20/03/01(日)22:56:59 No.667635303
なぜ私がいないのだ
32 20/03/01(日)22:57:03 No.667635323
キングライナーとライナーフォームがいざ本編に出たらまるで関係無いのなんだったんだろう…
33 20/03/01(日)22:57:36 No.667635508
モモタロスがゲストで出る回だとどっちにもなれないということでいいんだっけ
34 20/03/01(日)22:58:34 No.667635809
キングは駅でも有るからそりゃ無関係だろう
35 20/03/01(日)22:58:36 No.667635818
わー!!!!!皮が剥けたー!!!!!
36 20/03/01(日)22:58:36 No.667635820
クライマックスをかっこ悪いと思った覚えがないしライナーも正統進化で好き
37 20/03/01(日)22:58:37 No.667635821
中身モモタロスのライナーフォームはウィザードで出てた
38 20/03/01(日)22:58:39 No.667635832
いいじゃんいいじゃんすげーじゃん
39 20/03/01(日)22:59:02 No.667635945
書き込みをした人によって削除されました
40 20/03/01(日)22:59:39 No.667636115
ジークまで入ると下より上が全面的に強いと勝手に思ってる
41 20/03/01(日)22:59:46 No.667636160
>電王の最強・最終フォームはどっちかでいまだに意見は分かれるほどです クライマックスが最強扱いされたことってある? 超クライマックスならともかく
42 20/03/01(日)23:00:01 No.667636235
ライナーフォームはなんというか…ご当地ヒーローっぽい気がする
43 20/03/01(日)23:00:13 No.667636299
>モモタロスがゲストで出る回だとどっちにもなれないということでいいんだっけ さらばでソードになって良太郎のライナーと同時変身してる
44 20/03/01(日)23:01:04 No.667636559
最後に出た形態を最強フォームと呼んでいるんだ その理論だと最強のビルドはラビットドラゴンだが
45 20/03/01(日)23:01:11 No.667636594
超クライマックスのいい感じの収まり具合が好き 仮面移動のギミックがないけどハッタリ効いた必殺キックもかっこいい
46 20/03/01(日)23:01:35 No.667636709
ゲイツマジェスティ見てワゴンにあるライナーの装動買ってきちゃった
47 20/03/01(日)23:02:04 No.667636856
>最後に出た形態を最強フォームと呼んでいるんだ >その理論だと最強のビルドはラビットドラゴンだが それだとオーズはシャゴリバだぞ
48 20/03/01(日)23:02:19 No.667636950
シャゴリタか
49 20/03/01(日)23:02:48 No.667637132
>最後に出た形態を最強フォームと呼んでいるんだ グランドジオウの立場がなくない?
50 20/03/01(日)23:03:39 No.667637411
>ゲイツマジェスティ見てワゴンにあるライナーの装動買ってきちゃった あれで買うならOQ見た時点で買っとけよ
51 20/03/01(日)23:04:11 No.667637579
クウガの最強フォームは小説版マイティフォームか… いや漫画版御本人なのか?
52 20/03/01(日)23:04:49 No.667637777
下は良太郎が1人で戦うっていうストーリー的立ち位置が重要なフォームだしな
53 20/03/01(日)23:04:56 No.667637810
最後の方はモモたちが単独ライダーになるパワーアップがあって最強フォームで戦ってる感じではなかったというのがある
54 20/03/01(日)23:05:03 No.667637852
>>ゲイツマジェスティ見てワゴンにあるライナーの装動買ってきちゃった >あれで買うならOQ見た時点で買っとけよ OQを見た段階だと売ってないよぅ https://www.bandai.co.jp/candy/products/2019/4549660392767000.html >SO-DO CHRONICLE 装動 仮面ライダー電王2 >メーカー希望小売価格: ¥450(税抜) >2019年9月9日 発売
55 20/03/01(日)23:05:27 No.667637996
>>最後に出た形態を最強フォームと呼んでいるんだ >グランドジオウの立場がなくない? どうあれオーマジオウかオーマフォームになるんだから元々立場なんかないだろう
56 20/03/01(日)23:06:12 No.667638241
イマジンのモモがメインの上と良太郎だけの下だったら そりゃ強いのは上だと思う
57 20/03/01(日)23:06:23 No.667638293
>>最後に出た形態を最強フォームと呼んでいるんだ >グランドジオウの立場がなくない? いや本編でもなかったろ
58 20/03/01(日)23:06:29 No.667638330
>クライマックスが最強扱いされたことってある? むしろライナーが最強扱いされた覚えがない
59 20/03/01(日)23:06:33 No.667638346
上のフルチャージでカメン脚に集めたときに見られる胴体が意外とマッシブで格好いい
60 20/03/01(日)23:06:46 No.667638410
>下は武器の重さがと良太郎の弱気な感じが弱そうに見える原因かね… すごい腰が引けた動きするよね…
61 20/03/01(日)23:07:21 No.667638599
>>クライマックスが最強扱いされたことってある? >むしろライナーが最強扱いされた覚えがない ライドウォッチでもネオディエンドライバー付属カードでもそうだからバンダイの見解だと最強はライナーになってる
62 20/03/01(日)23:07:59 No.667638798
>モモタロスがゲストで出る回だとどっちにもなれないということでいいんだっけ 厳密には良太郎抜きだとなれないけど ウィザード最終回ではライナーで俺参上してるし ジオウ本編ではグランドの召還で出した過去の電王(良太郎入り)に入ればクライマックスになれてる
63 20/03/01(日)23:08:03 No.667638809
装着者のオーラでアーマーが形成される電王システムにおいてアーマーが生成されないレベルの貧弱ボーイだった良太郎の成長の証だからな下
64 20/03/01(日)23:08:10 No.667638859
本編だとライナーフォームかプラットフォームにしか変身できねぇ…だったからライナーだったんだっけ
65 20/03/01(日)23:08:34 No.667638981
僅差の最強という考え方もあるな
66 20/03/01(日)23:09:11 No.667639161
>ライドウォッチでもネオディエンドライバー付属カードでもそうだからバンダイの見解だと最強はライナーになってる それ言い出したらオーズがプトティラになっちまうー! まあプトティラだけども
67 20/03/01(日)23:09:33 No.667639272
クライマックスよりイマジン4人がライダーになったほうが強そうという差もある ライナーが加われば最強
68 20/03/01(日)23:10:29 No.667639552
>本編だとライナーフォームかプラットフォームにしか変身できねぇ…だったからライナーだったんだっけ 過去に跳んだら良太郎にイマジンズが憑依出来なくなったから その為のいわば救済措置だよ
69 20/03/01(日)23:10:55 No.667639683
上は変身までの経緯と演出含めて好き
70 20/03/01(日)23:11:16 No.667639784
つってもライナーもだいぶ強いぞ どっちかというとクライマックスだけど
71 20/03/01(日)23:11:32 No.667639871
>それ言い出したらオーズがプトティラになっちまうー! >まあプトティラだけども 最凶はプトティラ 最高はタジャドル 最強はスーパータトバ だと個人的に思ってる
72 20/03/01(日)23:12:36 No.667640179
こないだ本編通して見たけどレオイマジン戦がめっちゃカッコよくてライナー好きになっちゃったよ リアルアクションがめっちゃいい
73 20/03/01(日)23:12:53 No.667640263
>だと個人的に思ってる そういう言葉遊び本当にいいんで
74 20/03/01(日)23:12:56 No.667640278
公式というかゲームだけどスーパータトバやインフィニティドラゴンゴールドみたいな映画の最強フォームのさらに上のフォームは一応究極フォームっていう名前はある
75 20/03/01(日)23:13:42 No.667640506
>電王の最強・最終フォームはどっちかでいまだに意見は分かれるほどです 最終は分かれてねーだろ!?
76 20/03/01(日)23:13:54 No.667640552
タジャドル人気の割には意外と戦績悪いな…と思った 俺も好きだけど最強と言われると疑問しかない
77 20/03/01(日)23:14:39 No.667640773
電王の最終は流石にライナーでしょ
78 20/03/01(日)23:15:03 No.667640900
最強フォームレスポンチバトルはもううんざりだ せっかくジオウでもバンダイでも最強フォームを公式で定義しているのに
79 20/03/01(日)23:15:23 No.667641008
>タジャドル人気の割には意外と戦績悪いな…と思った >俺も好きだけど最強と言われると疑問しかない 最強とか最終とかじゃないからこその良さだと思う
80 20/03/01(日)23:15:31 No.667641040
>超クライマックスならともかく 映画限定じゃねーか 最強最終はTV本編の話 映画強化は究極とか番外カテゴリだ
81 20/03/01(日)23:16:11 No.667641241
下は最強じゃなくていいんだ 最強じゃなくても自分の力で頑張るから強いんだ
82 20/03/01(日)23:16:37 No.667641381
>タジャドル人気の割には意外と戦績悪いな…と思った >俺も好きだけど最強と言われると疑問しかない ジオウでも扱いいまいちだった ライドウォッチは出たけど
83 20/03/01(日)23:17:06 No.667641518
クライマックスって電仮面外した素体はストレートにかっこいいデザインだよね
84 20/03/01(日)23:17:06 No.667641524
Wの最強フォームはサイクロンアクセルエクストリーム みんな知ってるわね
85 20/03/01(日)23:17:23 No.667641608
>タジャドル人気の割には意外と戦績悪いな…と思った >俺も好きだけど最強と言われると疑問しかない タジャドルはアンク込みのコンボだから最強感あるけど 設定的に一番強いという設定は無かったはず 弱くはないけど だから好きで最高のフォームだけど最強はプトティラみたいな
86 20/03/01(日)23:17:26 No.667641620
>下は最強じゃなくていいんだ >最強じゃなくても自分の力で頑張るから強いんだ 良太郎1人で頑張ってるのいいよね… ライナーじゃないけどイマジンのモモタロスと並びたって戦うのホント好き
87 20/03/01(日)23:17:43 No.667641706
>映画限定じゃねーか >最強最終はTV本編の話 >映画強化は究極とか番外カテゴリだ クライマックスを最強フォームと扱う根拠が「MOVIE大戦2010でコンプリートフォームのカードに選ばれた」くらいしか思いつかなかったんだよ それはクライマックスじゃなくて超クライマックスだったからどこかで勘違いしてるとしか思えなくて
88 20/03/01(日)23:17:53 No.667641776
ジオウはグランドがその…
89 20/03/01(日)23:18:14 No.667641886
コンプリは最強フォームを呼び出すではなくて最終フォームを呼びたす設定になっているのでライナーで議論の余地はない
90 20/03/01(日)23:18:31 No.667641977
基本的なスペックと中身はクライマックスで必殺技だけはライナーが上って感じだったかな
91 20/03/01(日)23:18:52 No.667642099
>下は最強じゃなくていいんだ >最強じゃなくても自分の力で頑張るから強いんだ モモタロスが言ってたけど最終的にノリの良い方が勝つんだよ!!ってのが全てだと思う だから最強に拘る必要は無いと思うけど好きなフォームは各々存在する位のもんで
92 20/03/01(日)23:19:32 No.667642295
最終じゃなくて最強にこだわるとめんどくさくなる
93 20/03/01(日)23:19:32 No.667642297
心を一つにしさえすれば「おまえら邪魔だ!」でも構わない最強フォーム
94 20/03/01(日)23:19:39 No.667642330
>そういう言葉遊び本当にいいんで 急にどうしたの
95 20/03/01(日)23:19:57 No.667642424
タジャドルとラビドラは最終フォームよりおもちゃ以外のグッズいろいろ出てるからそれで…
96 20/03/01(日)23:20:03 No.667642456
どっちにしろ超クライマックスは映画にしか出てねーからそんなこだわり知らんがなとしか…
97 20/03/01(日)23:20:10 No.667642496
10年経って対応してるカメンライドが倍に増えてアップデートされたネオディケイドライバーみたいな例もあるしな
98 20/03/01(日)23:20:24 No.667642567
電王のフォームチェンジって「俺が戦いたいからソード!」「僕が戦いたいからガン!」みたいな感じで他のライダーと違っていいよね
99 20/03/01(日)23:21:09 No.667642807
ジオウとしての最強フォームはグランドジオウ オーマジオウはジオウの進化体で変身者が同じの別ライダー…ライダーなのかなあれは一応
100 20/03/01(日)23:21:24 No.667642888
>モモタロスが言ってたけど最終的にノリの良い方が勝つんだよ!!ってのが全てだと思う >だから最強に拘る必要は無いと思うけど好きなフォームは各々存在する位のもんで ベストマッチでもなんでもないのにノリでベストマッチ判定したりするしな
101 20/03/01(日)23:21:33 No.667642943
>どっちにしろ超クライマックスは映画にしか出てねーからそんなこだわり知らんがなとしか… こだわり?
102 20/03/01(日)23:21:40 No.667642965
クライマックスフォームはデンガッシャー使ってるのが凄い好き
103 20/03/01(日)23:21:48 No.667643006
クライマックス初変身シーンはBGMがclimax jumpなのもいい 基本的に盛り上がりどころは外さないよね電王
104 20/03/01(日)23:21:50 No.667643017
スーパータトバは勢揃いで横並びになるとパンチが弱いからなあ そういう意味でとがったところは欲しい
105 20/03/01(日)23:22:31 No.667643241
ウィザードの時何故か超クラじゃなかったっけ?
106 20/03/01(日)23:22:34 No.667643262
まあ最強フォームは名義上そう言ってるに過ぎないからな…
107 20/03/01(日)23:22:52 No.667643359
>>タジャドル人気の割には意外と戦績悪いな…と思った >>俺も好きだけど最強と言われると疑問しかない >タジャドルはアンク込みのコンボだから最強感あるけど >設定的に一番強いという設定は無かったはず >弱くはないけど >だから好きで最高のフォームだけど最強はプトティラみたいな ていうか最終回タジャドルというかロストブレイズは紫メダル故の威力だからやっぱプトティラが最強でいいんじゃね?
108 20/03/01(日)23:23:03 No.667643417
>電王のフォームチェンジって「俺が戦いたいからソード!」「僕が戦いたいからガン!」みたいな感じで他のライダーと違っていいよね FOREVERで久々に押し合いへし合いフォームチェンジするの見れて本当に嬉しかったな
109 20/03/01(日)23:23:07 No.667643441
>基本的に盛り上がりどころは外さないよね電王 あの暗いお話を盛り上げたのはその良いところ外さないでかっこよく演出出来たおかげだと思う
110 20/03/01(日)23:23:12 No.667643473
オーマジオウはウルフオルフェノクとかそういう枠の存在だと思ってる 主人公の形態の一つではあるけど…って感じのやつ
111 20/03/01(日)23:23:27 No.667643563
最終フォームの定義に異常な執着を見せる人は電車とか好きそうですね 電王だけに!
112 20/03/01(日)23:23:32 No.667643593
>ウィザードの時何故か超クラじゃなかったっけ? ライナーだね
113 20/03/01(日)23:23:46 No.667643675
>最終フォームの定義に異常な執着を見せる人は電車とか好きそうですね >電王だけに! ?
114 20/03/01(日)23:23:46 No.667643676
>ウィザードの時何故か超クラじゃなかったっけ? その時はオーズもスーパータトバ、クウガもライアルだったから
115 20/03/01(日)23:23:56 No.667643738
上も好きなんだけど最終回でモモと並んで戦う下が最高なんだよな
116 20/03/01(日)23:24:01 No.667643763
グランドはせめて最終回に活躍してくれればなあ
117 20/03/01(日)23:24:02 No.667643768
本編外でどんどん強さ補強されてくグランドジオウ好きよ
118 20/03/01(日)23:24:08 No.667643804
>>電王のフォームチェンジって「俺が戦いたいからソード!」「僕が戦いたいからガン!」みたいな感じで他のライダーと違っていいよね >FOREVERで久々に押し合いへし合いフォームチェンジするの見れて本当に嬉しかったな あそこでこれ中身良太郎じゃん!?って察した勘のいいライダーファンは多い
119 20/03/01(日)23:24:20 No.667643872
>最終フォームの定義に異常な執着を見せる人は電車とか好きそうですね 「ライダーとか好きそう」って言われてんのとなんら変わりないからなそれ
120 20/03/01(日)23:24:32 No.667643954
オーマジオウはディケイド激情体ポジというか最終的に勝てないの確定してる枠というか… 本編でも勝ったというにはあれだし
121 20/03/01(日)23:24:33 No.667643966
プトティラ何かは最強なんだろうけど強すぎて扱いきれてないみたいな感じだったよね
122 20/03/01(日)23:24:38 No.667643998
ウィザードの時は何故かモモでライナーだった
123 20/03/01(日)23:24:48 No.667644042
>その時はオーズもスーパータトバ、クウガもライアルだったから スーパータトバとライアルだったのに電王はライナーだったんだよ
124 20/03/01(日)23:25:14 No.667644189
ウィザードはあれ、本人じゃなくて魔法で作られたライダーじゃなかったっけ? だからプトティラとかも出た
125 20/03/01(日)23:25:21 No.667644230
グランドジオウはアナザージオウll初戦とアナザーディケイド、ダークライダー軍団くらいにしか負けてないぞ
126 20/03/01(日)23:25:27 No.667644276
>10年経って対応してるカメンライドが倍に増えてアップデートされたネオディケイドライバーみたいな例もあるしな コンプリとか激情態とどれが強いかは明確にして欲しい
127 20/03/01(日)23:25:33 No.667644310
>>その時はオーズもスーパータトバ、クウガもライアルだったから >スーパータトバとライアルだったのに電王はライナーだったんだよ 撮影の時手近にあったそれっぽいスーツ集めたとかそういうのだったのかな…
128 20/03/01(日)23:26:01 No.667644474
欲を言えばそろそろめっちゃ達人っぽく戦う良太郎ライナーが見たいというのはあります でも本編後戦ってないから無理だな…
129 20/03/01(日)23:26:04 No.667644492
>「ライダーとか好きそう」って言われてんのとなんら変わりないからなそれ やめやめろ!
130 20/03/01(日)23:26:25 No.667644614
>オーマジオウはディケイド激情体ポジというか最終的に勝てないの確定してる枠というか… >本編でも勝ったというにはあれだし あくまでオーマジオウは絶対勝てるフォームだと思う絶対最強 ただそれで得たものが虚しくなるフォームな気がする 試合に勝って勝負に負けるフォーム
131 20/03/01(日)23:26:45 No.667644730
>欲を言えばそろそろめっちゃ達人っぽく戦う良太郎ライナーが見たいというのはあります >でも本編後戦ってないから無理だな… 達人っぽい良太郎の役作りができないのでU良太郎固定にします
132 20/03/01(日)23:26:47 No.667644740
>ウィザードはあれ、本人じゃなくて魔法で作られたライダーじゃなかったっけ? >だからプトティラとかも出た それはMOVIE大戦アルティメイタム 最終回は魔法で作ったと思いきや実は本人達だった
133 20/03/01(日)23:26:59 No.667644804
>コンプリとか激情態とどれが強いかは明確にして欲しい そういう話してるとネオコンプリが出てきそう
134 20/03/01(日)23:27:06 No.667644833
>>最終フォームの定義に異常な執着を見せる人は電車とか好きそうですね >>電王だけに! >? 電車好きってあうあう言ってるだろ?
135 20/03/01(日)23:27:21 No.667644927
>>>その時はオーズもスーパータトバ、クウガもライアルだったから >>スーパータトバとライアルだったのに電王はライナーだったんだよ >撮影の時手近にあったそれっぽいスーツ集めたとかそういうのだったのかな… su3691742.jpg 最強コンプリはライアル超クラの組み合わせだったし割と適当な気がする
136 20/03/01(日)23:27:27 No.667644956
>ウィザードはあれ、本人じゃなくて魔法で作られたライダーじゃなかったっけ? >だからプトティラとかも出た ハルトさんやコウタさん同様呼びかけに答えてやってきた本人達(時系列はバラバラ)だと思う 各ライダーのパワーアップはディケイドがやってくれたからだし
137 20/03/01(日)23:27:45 No.667645063
俺が忘れてしまった緑のライダーは合体とサビてるのどっちが強かったんだっけ
138 20/03/01(日)23:27:57 No.667645132
>プトティラ何かは最強なんだろうけど強すぎて扱いきれてないみたいな感じだったよね 暴走を制御したら弱体化するフォームはじめてみた
139 20/03/01(日)23:28:15 No.667645226
>>コンプリとか激情態とどれが強いかは明確にして欲しい >そういう話してるとネオコンプリが出てきそう ただディケイドしかりジオウしかり出る幕が今後あるかどうか…って感じ 今更になって春映画無くなったのが惜しいと思う日が来ようとは…
140 20/03/01(日)23:28:18 No.667645248
戦闘力だけ考えれば上が強いけど必殺技の強さは多分下の方が強い
141 20/03/01(日)23:28:24 No.667645268
>プトティラ何かは最強なんだろうけど強すぎて扱いきれてないみたいな感じだったよね 結局最後まで完全に制御しきれてなかったしどんどん人外に近づいてくし出し惜しみする理由たっぷりだったのはよかった
142 20/03/01(日)23:28:36 No.667645325
ウィザード最終回って全員本人だったのか なんか複製体ライダー達の中に本物のもやしが紛れ込んでたのかと思ってた
143 20/03/01(日)23:28:38 No.667645337
>俺が忘れてしまった緑のライダーは合体とサビてるのどっちが強かったんだっけ ベガ>ゼロ≧アルタイル
144 20/03/01(日)23:29:41 No.667645685
>最終フォームの定義に異常な執着を見せる人は電車とか好きそうですね 10年以上前の特撮ヒーローについて語ってるスレのレス
145 20/03/01(日)23:29:59 No.667645764
プトティラは客演では扱い悪かったからジオウで出番あって嬉しいんだ...
146 20/03/01(日)23:30:23 No.667645887
>>>最終フォームの定義に異常な執着を見せる人は電車とか好きそうですね >>>電王だけに! >>? >電車好きってあうあう言ってるだろ? 5イマジンとか言ってほしかった…
147 20/03/01(日)23:30:26 No.667645903
喧嘩しなきゃ言葉遊びも最強議論も楽しいよ
148 20/03/01(日)23:30:27 No.667645910
>ウィザード最終回って全員本人だったのか >なんか複製体ライダー達の中に本物のもやしが紛れ込んでたのかと思ってた 黒幕のクロスファイヤーさんもそう思ってたんだけどモモタロスがんなわけねーだろバーカ!ってネタばらしした
149 20/03/01(日)23:30:43 No.667646010
>戦闘力だけ考えれば上が強いけど必殺技の強さは多分下の方が強い 結局使ってる武器もデンガッシャーだしな…
150 20/03/01(日)23:31:58 No.667646461
>プトティラは客演では扱い悪かったからジオウで出番あって嬉しいんだ... ゲイツマジェスティでグランドが召喚したプトティラ、ファングジョーカー、ブラスターのメンツ殺意高すぎて…これは…魔王
151 20/03/01(日)23:32:06 No.667646506
白倉もオーマジオウは進化したジオウでジオウじゃないって言ってるな
152 20/03/01(日)23:34:58 No.667647407
>白倉もオーマジオウは進化したジオウでジオウじゃないって言ってるな 極アームズも進化だよねあれ
153 20/03/01(日)23:36:08 No.667647804
具体的に強化アイテムがあれば強化でいいんじゃねえの ベルトそのものが変わって強化扱いのもいるからまた区別がアレだけど
154 20/03/01(日)23:36:24 No.667647898
>極アームズも進化だよねあれ ほぼオーバーロード化だし…
155 20/03/01(日)23:38:04 No.667648449
>ベルトそのものが変わって強化扱いのもいるからまた区別がアレだけど ネオディケイドはマジでどっちなんだろう…