ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/01(日)22:29:18 No.667626015
どうすればよかったの
1 20/03/01(日)22:30:16 No.667626368
どうにもならない
2 20/03/01(日)22:30:54 No.667626592
俺はああするしかなかったんだ!
3 20/03/01(日)22:32:05 No.667627037
ユフィーが死ななければとしか…
4 20/03/01(日)22:32:29 No.667627182
同情するぜ!親殺し!
5 20/03/01(日)22:33:06 No.667627385
スザクの心情考えないならレジスタンス側にいてくれればいろいろスムーズに行った気もする
6 20/03/01(日)22:33:14 No.667627446
主人公なんて親どころか兄妹も殺してるし…
7 20/03/01(日)22:33:26 No.667627518
ルルーシュを殺しとく
8 20/03/01(日)22:33:42 No.667627615
最近みんなこのゼロに生優しい
9 20/03/01(日)22:34:08 No.667627747
ほぼあの兄妹のせいだし呪っても全然いいけど あの兄妹を助けたいと思って行動したのは結局自分だ
10 20/03/01(日)22:34:24 No.667627831
>ユフィーが死ななければとしか… でもユフィ死なないとあそこで仲良くしちゃってラグナレク発動してバッドエンド確定になっちゃう
11 20/03/01(日)22:34:41 No.667627941
ユフィーのお陰でに生き方を変えられる筈だった ルルさんのジョークで何もかも台無しになった
12 20/03/01(日)22:35:05 No.667628084
ブリタニアに入って内側から帰るなんて諦めちまった方が何倍も楽な人生送れたんじゃ…と思ってしまう
13 20/03/01(日)22:35:11 No.667628125
やはりお空コラボか…
14 20/03/01(日)22:35:13 No.667628137
まず親父と話し合う
15 20/03/01(日)22:38:30 No.667629262
どうするとかじゃなく大元の問題が若本だからな
16 20/03/01(日)22:39:33 No.667629599
やっぱりブリタニア入らずレジスタンスと一緒にブリタニアぶっ潰せばラグナロクも一緒に潰せるしベストなんじゃねえか…?
17 20/03/01(日)22:40:23 No.667629878
ルルーシュ相手に手心加えない
18 20/03/01(日)22:40:36 No.667629945
スザクがレジスタンスに入ったくらいで帝国潰せるかな
19 20/03/01(日)22:41:42 No.667630312
>スザクがレジスタンスに入ったくらいで帝国潰せるかな ルルーシュのプラン阻止できる奴いなくなるし… 他のラウンズ瞬殺するし…
20 20/03/01(日)22:42:28 No.667630542
ルル山にしろスザクにしろユフィの生存&血染めなしが穏健なルートはいる最後の分岐点だよね
21 20/03/01(日)22:43:38 No.667630913
>他のラウンズ瞬殺するし… でもスレ画が生きろギアスとアルビオンでやっと倒せるワンさんがいる…
22 20/03/01(日)22:44:12 No.667631118
>>他のラウンズ瞬殺するし… >でもスレ画が生きろギアスとアルビオンでやっと倒せるワンさんがいる… カレンとの二体一ならなんとかならんかな…
23 20/03/01(日)22:45:27 No.667631522
>>他のラウンズ瞬殺するし… >でもスレ画が生きろギアスとアルビオンでやっと倒せるワンさんがいる… そもそもスザク強化用に生きろギアス使えばいい
24 20/03/01(日)22:45:56 No.667631678
スザクが敵に回らないとランスロット使う人がいなくてデータ取れない等で性能が上がらない 短期間で技術を成長させるためには戦争とデータ取得が一番手っ取り早いがそれが発生しなくなる アルビオンとか作られないまま終わってしまう
25 20/03/01(日)22:46:48 No.667631959
だいたいにおいて本編以上にうまくいく発想はないのだ
26 20/03/01(日)22:47:02 No.667632043
悪逆皇帝と虐殺皇女を討って日本を救った英雄
27 20/03/01(日)22:48:03 No.667632362
スザクなしだったらプリン伯爵だって手持無沙汰になるだろうし いっそ引き込んじゃえばいいのでは
28 20/03/01(日)22:48:25 No.667632489
>悪逆皇帝と虐殺皇女を討って日本を救った英雄 虐殺皇女はゼロじゃん! こいつもゼロだったわ…
29 20/03/01(日)22:49:15 No.667632766
ラグナレク関係にどうしてもたどり着けなくなってしまう…
30 20/03/01(日)22:49:18 No.667632786
ラウンズの人達ってランスロットのデータ集まらなかったらずっとサザーランドとか乗ってたのかな
31 20/03/01(日)22:50:03 No.667633022
ルル山がいたからスザクが出世したし スザクがイレギュラーしてたから最終的にはルル山の利益になったしね…
32 20/03/01(日)22:50:16 No.667633085
マシに見える選択すると最後若本に潰されて終わりだろうしな あの企み潰しつつ平穏なルート入るには本当にどうすれば
33 20/03/01(日)22:51:36 No.667633547
ラグナレクって本編でも突き止めたわけじゃないもんな
34 20/03/01(日)22:51:42 No.667633582
アホなジョークが原因と知ってよく土の味を舐めさせるだけで自分抑えられたなって
35 20/03/01(日)22:51:43 No.667633589
ルルーシュ 君が生きてるならゼロは…君やで!
36 20/03/01(日)22:51:46 No.667633610
父親殺した時点で人生ヘルモードになるのは覚悟してたことだろうに
37 20/03/01(日)22:52:29 No.667633853
父親殺してなかったら嫁があれなのか…
38 20/03/01(日)22:52:40 No.667633916
>ルルーシュ >君が生きてるならゼロは…君やで! 俺の名前はL.L.だ
39 20/03/01(日)22:52:45 No.667633944
>ルルーシュ >君が生きてるならゼロは…君やで! 俺は仮初の存在...
40 20/03/01(日)22:53:18 No.667634127
何気にギアス教団壊滅もかなり厳しいと思う
41 20/03/01(日)22:54:30 No.667634512
まあユフィと和解したらわかもとのやりたい放題止められなくて終わりそうだが
42 20/03/01(日)22:54:38 No.667634561
ジークフリートだけブリタニア兵器なのに名前が円卓関係じゃ無いよね
43 20/03/01(日)22:55:51 No.667634942
俺は永久にc cとイチャイチャする罰があるから 辛いけどお互い頑張ろうなスザク
44 20/03/01(日)22:58:16 No.667635727
ぶっちゃけラグナレクの事考えるとユフィが死んだのは結果的にプラスっていう…
45 20/03/01(日)22:58:25 No.667635769
ルルーシュ皇帝は死んだし ナイトオブゼロのスザクも死んだんだ
46 20/03/01(日)23:01:42 No.667636758
>父親殺してなかったら嫁があれなのか… いいよね子供の頃は暴力ヒロイン 大人になったら言葉責めという完璧なドM向け
47 20/03/01(日)23:03:44 No.667637438
カグヤ様は幼少期に天狗(ルル山)の言葉責めで胸キュンして今のカグヤ様になったからな…
48 20/03/01(日)23:04:34 No.667637697
スタッフの人等も一期の時点でこいつ複雑すぎて料理のしようがねえって投げたからな・・・
49 20/03/01(日)23:05:05 No.667637862
私にとってゼロは記号じゃないの だからあんたに名乗られるとちょっと困っちゃうんだよね
50 20/03/01(日)23:06:25 No.667638302
>私にとってゼロは記号じゃないの >だからあんたに名乗られるとちょっと困っちゃうんだよね ゼロやっぱルルーシュがやれば?いやお前がやるべきだよってやり取りの直後にこれとかもうやる気無くすわ
51 20/03/01(日)23:06:31 No.667638336
スザク結局報われないな
52 20/03/01(日)23:07:07 No.667638517
そもそも本人が報われたがってないそういう歪みを正してくれるどころか知ってる人すらあんまいないしな
53 20/03/01(日)23:08:02 No.667638807
>スタッフの人等も一期の時点でこいつ複雑すぎて料理のしようがねえって投げたからな・・ 親友が命の恩人で敵で主君(恋人?)の仇で主君(3人目)で
54 20/03/01(日)23:08:32 No.667638975
>そもそも本人が報われたがってないそういう歪みを正してくれるどころか知ってる人すらあんまいないしな ユフィがいてくれれば…
55 20/03/01(日)23:09:17 No.667639195
どうなっていくんだろうね…
56 20/03/01(日)23:09:28 No.667639254
父殺しの罪悪感で遠回りな自殺をする脅迫観念に縛られてるってとこまで理解してるキャラは確かいなかったと思う
57 20/03/01(日)23:09:51 No.667639350
>>そもそも本人が報われたがってないそういう歪みを正してくれるどころか知ってる人すらあんまいないしな >ユフィがいてくれれば… ユフィですら何でああなってるのかまでは知らないから・・・
58 20/03/01(日)23:09:56 No.667639378
仮に08564しなかったら日本は更に悲惨な状況になってた可能性高いよね
59 20/03/01(日)23:10:14 No.667639469
せめてギアスの呪いが解ければ自死も選べるんだろうけど
60 20/03/01(日)23:10:31 No.667639563
>そもそも本人が報われたがってないそういう歪みを正して>くれるどころか知ってる人すらあんまいないしな ルルは親殺しとゼロレクイエムで自分の中の歪みとケリつけたけどスザクはどうやったらケリつけられるのかわからん…
61 20/03/01(日)23:10:37 No.667639596
>アホなジョークが原因と知ってよく土の味を舐めさせるだけで自分抑えられたなって そこまで知ってたっけ?
62 20/03/01(日)23:10:58 No.667639699
>父殺しの罪悪感で遠回りな自殺をする脅迫観念に縛られてるってとこまで理解してるキャラは確かいなかったと思う 最初に理解?したのが心を覗き込むギアス持ってた奴というのが…
63 20/03/01(日)23:11:14 No.667639780
>仮に08564しなかったら日本は更に悲惨な状況になってた可能性高いよね 08564を正当化するわけじゃないがそれはそれとしてゲンブさんクソだよね…
64 20/03/01(日)23:11:22 No.667639820
>父殺しの罪悪感で遠回りな自殺をする脅迫観念に縛られてるってとこまで理解してるキャラは確かいなかったと思う 心読んだマオぐらいじゃないか
65 20/03/01(日)23:12:17 No.667640103
心読んでこの死にたがりめ!って豪速球を的確にぶつけられるマオはすごいと思う
66 20/03/01(日)23:12:31 No.667640163
>せめてギアスの呪いが解ければ自死も選べるんだろうけど他殺されたいさんだからギアスなくてもどうかな…
67 20/03/01(日)23:12:46 No.667640238
そういやスレ画像の人が身体能力異様に高いのって ギアス絡みの特殊能力って設定があった気がするんだけど いつの間にか無かったことにされて単に鍛えたから強くなったってことになったよね…?
68 20/03/01(日)23:13:16 No.667640388
08564は100%身から出た錆 ルル山やアキトやオズ主人公は誰かの作為でそうなった境遇だったけど
69 20/03/01(日)23:14:27 No.667640729
最近復活見たけどスザクがルルーシュをボコボコに殴るシーンで笑っちゃった
70 20/03/01(日)23:15:04 No.667640903
ユフィ生存以外だとゼロになって正義の味方やり続けるって罰受け続けるのがこいつの救いになるのがな…
71 20/03/01(日)23:16:04 No.667641208
復活の世界線でならいくらボコってもいいしゼロも押し付けていいよ… 復活で救われる人が居るとはいえ
72 20/03/01(日)23:16:33 No.667641353
>そういやスレ画像の人が身体能力異様に高いのって >ギアス絡みの特殊能力って設定があった気がするんだけど >いつの間にか無かったことにされて単に鍛えたから強くなったってことになったよね…? 映画とテレビが世界違うように一期と二期は世界が違うと解釈してる
73 20/03/01(日)23:16:40 No.667641394
>最近復活見たけどスザクがルルーシュをボコボコに殴るシーンで笑っちゃった あともう五発くらいは殴って良かったと思う
74 20/03/01(日)23:18:26 No.667641947
報われたがってないしとは言うがそういう奴らが復活で報われちゃってるからな…
75 20/03/01(日)23:18:45 No.667642055
>最近復活見たけどスザクがルルーシュをボコボコに殴るシーンで笑っちゃった 安心してくれ劇場で見たけど内心爆笑してた
76 20/03/01(日)23:19:13 No.667642200
まあでも復活はルルーシュが報われるから相対的にスザク可哀想になるけど 当のスザク自身も復活のが報われてると思うんすよ 言いたい事が2つのシーンでゼロ引き継ぎ断られた後に君が生きてて良かったって言い切るのマジ良いシーンなんすよ
77 20/03/01(日)23:19:21 No.667642239
ルルーシュも一応仮初の存在として妹にもろくに会えず日陰者として生き続けることになったし… でもあいつ普通にナナリーに会いに行きそうな気もする
78 20/03/01(日)23:21:08 No.667642798
映画の世界のシャーリーの立ち位置どうなってるの ゼロレクイエム後のルルの身体回収してたり
79 20/03/01(日)23:21:11 No.667642815
十数年後は田舎に隠居してるらしいけど野良ギアスユーザーのギアス食らったか大怪我したかでゼロとして活動できないような事になっちゃったとしか思えん
80 20/03/01(日)23:22:10 No.667643113
でもねスザクがちゃんとナナリー守ってればルルーシュもゼロとして舞い戻る必要無かったんですよ 相手が悪い?そうだね
81 20/03/01(日)23:22:38 No.667643286
>十数年後は田舎に隠居してるらしいけど野良ギアスユーザーのギアス食らったか大怪我したかでゼロとして活動できないような事になっちゃったとしか思えん どうしても身体の衰えは止められないしね 二代目三代目のゼロが引き継いでいくんじゃないか
82 20/03/01(日)23:23:58 No.667643747
ギアスばら撒かれたからむしろ映画後からが本番だぞ
83 20/03/01(日)23:24:14 No.667643840
>十数年後は田舎に隠居してるらしいけど野良ギアスユーザーのギアス食らったか大怪我したかでゼロとして活動できないような事になっちゃったとしか思えん まあ活動できる力があるなら死んでもやり遂げるだろうって印象は根強いな…
84 20/03/01(日)23:24:22 No.667643883
もしシュナイゼルのギアスがうっかり切れちゃったらどうなるんだろう…
85 20/03/01(日)23:25:15 No.667644194
>でもねスザクがちゃんとナナリー守ってればルルーシュもゼロとして舞い戻る必要無かったんですよ >相手が悪い?そうだね 描写はなかったけど式典用の蜃気楼で一度は弟クンに勝ってるってことよな
86 20/03/01(日)23:25:31 No.667644299
>もしシュナイゼルのギアスがうっかり切れちゃったらどうなるんだろう… 今は現状維持が叶ってそうな世界だしそこまで問題起きない気がする
87 20/03/01(日)23:25:34 No.667644312
というかアンパンマンがばらまいたギアスのかけら全部処理したら二人的にはもういちゃつくくらいしかやることないんじゃないか コード所有者はもう他にいないからギアスユーザー増えないし
88 20/03/01(日)23:26:06 No.667644500
>描写はなかったけど式典用の蜃気楼で一度は弟クンに勝ってるってことよな そしておそらく一度どころではない 姉上は頭を抱えただろう…
89 20/03/01(日)23:26:18 No.667644583
>ギアスばら撒かれたからむしろ映画後からが本番だぞ せめてギアスユーザー狩りはルルーシュが主体でやってるとかじゃないと対応出来なすぎる
90 20/03/01(日)23:26:32 No.667644658
この世界は基本デバイサーの性能がKMFの性能に直結するからな…
91 20/03/01(日)23:27:45 No.667645055
>もしシュナイゼルのギアスがうっかり切れちゃったらどうなるんだろう… 世界を平和にするための超合理的な手段をとるってだけの人だから現状を受け入れて普通にゼロに協力するんじゃないか