虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/01(日)21:58:22 見てきた? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/01(日)21:58:22 No.667615384

見てきた?

1 20/03/01(日)21:59:39 No.667615942

ゲイツマジェスティライドウォッチって そんなにお手軽にできちゃうんだ

2 20/03/01(日)22:01:25 No.667616577

もやしが全面協力してたら継承なしでグランドジオウになれたなってなった

3 20/03/01(日)22:02:17 No.667616867

最後に海東がゲイツに殴られるところ スーパーヒーロー大戦を思い出して海東と一緒にクスッてしちゃった

4 20/03/01(日)22:02:23 No.667616908

俺の県では放映してくれる劇場なくて困る

5 20/03/01(日)22:02:57 No.667617123

コロナ怖いからレンタル待ち

6 20/03/01(日)22:03:01 No.667617152

オーラちゃんスゲー足細くてキレイだなーってなった なおツクヨミ

7 20/03/01(日)22:04:05 No.667617525

>オーラちゃんスゲー足細くてキレイだなーってなった >なおツクヨミ また新技開発したし…

8 20/03/01(日)22:04:18 No.667617597

これからホモに粘着されるゲイツ君に本気で同情してしまった

9 20/03/01(日)22:04:30 No.667617653

ツクヨミのライダーキックは「デヤアアアアッ!」 って期待通り男前だった

10 20/03/01(日)22:04:30 No.667617655

やっぱライダー総攻撃するのかね

11 20/03/01(日)22:04:59 No.667617824

ウール君が幸せそうで何よりだった

12 20/03/01(日)22:06:17 No.667618217

スウォルツ氏がラストで思わせ振りな引きをしたけど どうせ何にもないんだろうなぁという安心感がある

13 20/03/01(日)22:06:20 No.667618229

別にいいんだけど二度と柔道出来ないくらいの怪我で動き回ってて困惑する

14 20/03/01(日)22:06:34 No.667618312

>オーラちゃんスゲー足細くてキレイだなーってなった >なおツクヨミ あの足じゃないとバイクで向かった先にあのタイムで着けないから…

15 20/03/01(日)22:06:36 No.667618321

俺も見たいけどコロナが怖い おのれコロナ

16 20/03/01(日)22:06:44 No.667618364

終わり方がいかにも続きありそうな引きだったしまだ構想あるんかな

17 20/03/01(日)22:06:44 No.667618371

グランドウォッチも使うだけなら盗んだウォッチ混じってもOKだったからまあ…

18 20/03/01(日)22:06:59 No.667618448

>やっぱライダー総攻撃するのかね オールトゥエンティみたいな感じ

19 20/03/01(日)22:07:15 No.667618545

ゲストライダーが出るたびに笑いが起こってて面白かった

20 20/03/01(日)22:07:25 No.667618608

>あの足じゃないとバイクで向かった先にあのタイムで着けないから… やっぱりおかしいよねあの脚力

21 20/03/01(日)22:07:34 No.667618662

ゲイツ復活シーンがめちゃめちゃいい…

22 20/03/01(日)22:07:56 No.667618785

ツクヨミは序盤で転んだソウゴに駆け寄るために躊躇いなく自転車を乗り捨ててるところでダメだった

23 20/03/01(日)22:08:33 No.667618964

槍滅茶苦茶似合っててカッコ良かったから2号武器もっと使ってほしかったな

24 20/03/01(日)22:08:47 No.667619038

平行世界が沢山できたからD4Cよろしく白ウォズが復活できるのだとしたら スウォルツ氏もその理屈で復活できそうではある

25 20/03/01(日)22:09:34 No.667619294

アナザーディエンドの正体はかなりの衝撃だとか

26 20/03/01(日)22:10:01 No.667619441

>アナザーディエンドの正体はかなりの衝撃だとか 確かに えー…お前かよ…って感じ

27 20/03/01(日)22:10:49 No.667619698

アナザーディエンドは着ぐるみに役者さんが入ってるのかと思うくらい動きが完璧で面白すぎる

28 20/03/01(日)22:11:16 No.667619851

本編でのあの動向からこうなるのはちょっと酷くない…?とは思ったが 最後吸われる辺りでまぁもういいやってなった

29 20/03/01(日)22:11:24 No.667619888

俺に質問するな!

30 20/03/01(日)22:12:48 No.667620387

>最後吸われる辺りでまぁもういいやってなった 何かもうちょっと違う吸収の仕方はなかったのかよ

31 20/03/01(日)22:13:03 No.667620465

終盤ゲイツ助けてくれた白ウォズが結構好きだったから残念ちゃあ残念 まあ並行世界の存在だけど

32 20/03/01(日)22:13:03 No.667620467

>本編でのあの動向からこうなるのはちょっと酷くない…?とは思ったが >最後吸われる辺りでまぁもういいやってなった まあス氏のせいで色々な世界が生まれたって言ってたから別人だと思っておこう

33 20/03/01(日)22:13:09 No.667620504

本編の顛末を知識として持ってるだけのああならなかったあいつなのかなーと思うことにした

34 20/03/01(日)22:13:25 No.667620590

草加が本当にただの海東のお手伝いさんでダメだった

35 20/03/01(日)22:13:36 No.667620659

ゲイツが怪我した時にちょっと心配そうな顔する柔道の魔王でダメだった

36 20/03/01(日)22:13:43 No.667620697

>俺に質問するな! そのあと普通に答えてくれるので笑っちゃった

37 20/03/01(日)22:14:06 No.667620810

吸った!?って思ったらソウゴ君が全く同じリアクションしてくれて吹いた

38 20/03/01(日)22:14:08 No.667620820

そもそも並行世界の自分とはいえ吸収ってなんだよ!?

39 20/03/01(日)22:14:20 No.667620891

>ゲイツが怪我した時にちょっと心配そうな顔する柔道の魔王でダメだった ツクヨミがおのれ魔王!って言ってたけどあれ魔王全く悪くないよね…

40 20/03/01(日)22:14:51 No.667621050

ライダー世界は過去と未来の自分が一つになったりするから…

41 20/03/01(日)22:15:03 No.667621123

>そのあと普通に答えてくれるので笑っちゃった あのあとフッと笑う辺りで福井警視も丸くなったなって

42 20/03/01(日)22:15:10 No.667621167

>ゲイツが怪我した時にちょっと心配そうな顔する柔道の魔王でダメだった あの人ある意味で運がないだけの可哀想な人だよね… 実力披露する前に相手が怪我して悪名ばかり鳴り響く…

43 20/03/01(日)22:15:21 No.667621240

魔王に気を付けろみたいに言ってたのなんだったんだ

44 20/03/01(日)22:15:28 No.667621284

白ウォズはミライノート取られっぱなしで普通に紙の本になってたのもダメだった

45 20/03/01(日)22:15:40 No.667621362

>これからホモに粘着されるゲイツ君に本気で同情してしまった もやしはもやしで下手にス氏の記憶が元に戻ったらジオウともども粘着されそうな危うさがあるけど 大丈夫なんかなあれ…

46 20/03/01(日)22:16:22 No.667621625

>そもそも並行世界の自分とはいえ吸収ってなんだよ!? こう…並行世界の自分とリンクしたり融合したりする展開は探せばそこそこあったはずだ あんな直球の吸い方は魔人ブゥくらいしか思いつかない

47 20/03/01(日)22:16:34 No.667621688

>草加が本当にただの海東のお手伝いさんでダメだった オルフェノク絡まなかったら本当にいい人だな…

48 20/03/01(日)22:16:45 No.667621748

>魔王に気を付けろみたいに言ってたのなんだったんだ あの辺とか全部ブラフなんじゃないかな 万が一記憶を取り戻して協力されたら面倒だし

49 20/03/01(日)22:16:59 No.667621821

本編のアフターというよりはスピンオフみたいな話だった

50 20/03/01(日)22:17:02 No.667621836

雑に扱われる自転車

51 20/03/01(日)22:17:28 No.667621987

>そもそも並行世界の自分とはいえ吸収ってなんだよ!? まずウォズは平行世界のウォズを吸収する必要あるの? どんなメリットがあるのアレ?

52 20/03/01(日)22:17:35 No.667622038

>本編のアフターというよりはスピンオフみたいな話だった まさしくゲイツくんが主人公になったルートよね

53 20/03/01(日)22:17:55 No.667622160

これで来年の50周年でシレっと何事もなかったかのようにもやしとス氏がライバルみてーに戦ってたら俺は多分耐えられないと思う

54 20/03/01(日)22:17:55 No.667622162

>>そもそも並行世界の自分とはいえ吸収ってなんだよ!? >まずウォズは平行世界のウォズを吸収する必要あるの? >どんなメリットがあるのアレ? 白ウォズがいなくなる

55 20/03/01(日)22:18:10 No.667622244

序盤戦ってたカッシーンはオーマジオウ産なのかそれともアナザーディエンド産なのか

56 20/03/01(日)22:18:16 No.667622277

ジオウはどこから分岐してもどこからスタートしてもいいからな

57 20/03/01(日)22:18:39 No.667622403

>本編のアフターというよりはスピンオフみたいな話だった 完全なボーナストラックだった けどライドウォッチが光ったのはジオウゲイツツクヨミのトリニティやってくれるのかな!って少し期待しちゃった

58 20/03/01(日)22:18:55 No.667622499

ソウゴとツクヨミは本編の記憶がないから実質別人だしな

59 20/03/01(日)22:19:48 No.667622785

我が魔王は終始妙にテンション高かったな…

60 20/03/01(日)22:19:59 No.667622861

>序盤戦ってたカッシーンはオーマジオウ産なのかそれともアナザーディエンド産なのか 白ウォズがオーマジオウからくすねてリプログラミングしたんだと解釈してた…けどそういや大量に召喚してたなアイツ

61 20/03/01(日)22:20:09 No.667622921

まぁ散々匂わせてたけど今回で明らかになったな並行世界って事は… OQのもその一つっぽい

62 20/03/01(日)22:20:39 No.667623089

>ゲイツ復活シーンがめちゃめちゃいい… 俺が柔道を始めたのは!!!!11!

63 20/03/01(日)22:21:13 No.667623307

>我が魔王は終始妙にテンション高かったな… 本編とは違って一般人で珍しくツッコミ役だしな…

64 20/03/01(日)22:21:51 No.667623501

ツクヨミのウォズさん呼びが新鮮

65 20/03/01(日)22:22:19 No.667623665

秒でグランドタイム使いこなす我が魔王でダメだった

66 20/03/01(日)22:22:24 No.667623694

>我が魔王は終始妙にテンション高かったな… だって高校に話しできる友達がいるんだぜ?

67 20/03/01(日)22:22:26 No.667623709

>我が魔王は終始妙にテンション高かったな… 本編と違って友達の多いソウゴだから本編よりも明るいんじゃないかな

68 20/03/01(日)22:22:30 No.667623729

友達ってだけで別の生徒の生徒指導に相席する事を許すスウォルツ先生はかなり優しい

69 20/03/01(日)22:23:13 No.667623944

>秒でグランドタイム使いこなす我が魔王でダメだった 記憶が無いのに転生前のチート能力を与えられる魔王の図

70 20/03/01(日)22:23:16 No.667623970

>スウォルツ先生はかなり優しい (なんか邪悪な笑み)

71 20/03/01(日)22:23:28 No.667624037

唐突にラブコメ設定が生えてきてお前らそういう…関係だったのか…って

72 20/03/01(日)22:23:40 No.667624088

ツクヨミも困惑しながら変身した割に戦闘キレキレだったな

73 20/03/01(日)22:23:45 No.667624121

お待たせしましたアイスカフェオレ三つでーす

74 20/03/01(日)22:24:06 No.667624245

ウール君はどの世界でも胃を痛めてそう

75 20/03/01(日)22:24:07 No.667624252

福井くんもうあそこまで居たんだから普通に最後まで付き合えよ!

76 20/03/01(日)22:24:13 No.667624277

>お待たせしましたアイスカフェオレ三つでーす 照井「」

77 20/03/01(日)22:24:33 No.667624369

ゲイツも完全に元通りじゃなくて前世の記憶を取り戻したけどベースはあくまで新2018年のゲイツって感じよね

78 20/03/01(日)22:24:39 No.667624405

>ツクヨミも困惑しながら変身した割に戦闘キレキレだったな やっぱ生まれながらのというか魂レベルで戦士だよねツクヨミ

79 20/03/01(日)22:24:44 No.667624433

>ツクヨミも困惑しながら変身した割に戦闘キレキレだったな 最初の引きカットだとなんかおぼつかない感じだったけど個別カットになると即新技まで使えてる…

80 20/03/01(日)22:24:49 No.667624471

>ウール君はどの世界でも胃を痛めてそう いや絶対内心いじめられて喜んでるよあいつ

81 20/03/01(日)22:25:16 No.667624610

照井は2018年だともう子持ちなはずだからそりゃ丸くもなる

82 20/03/01(日)22:25:31 No.667624694

>ゲイツも完全に元通りじゃなくて前世の記憶を取り戻したけどベースはあくまで新2018年のゲイツって感じよね 結果的に何も覚えてないソウゴへの想いがめちゃくちゃ強い人になってるのでは…

83 20/03/01(日)22:25:46 No.667624800

ゲイツも変身後のアクションに微妙に柔道入ってたね

84 20/03/01(日)22:26:43 No.667625132

>結果的に何も覚えてないソウゴへの想いがめちゃくちゃ強い人になってるのでは… どっちらけ幼い頃からの親友だしな

85 20/03/01(日)22:26:49 No.667625168

事情知ってるソウゴ達はともかく他の生徒からは柔道辞めたショックでおかしく…って思われてそう

86 20/03/01(日)22:27:05 No.667625274

記憶取り戻して黒幕に真の救世主足るものの姿を説くゲイツ君が本当にね…

87 20/03/01(日)22:27:41 No.667625461

伊達さんが相変わらずエロくて あんなエロい先生が主治医とかたまんねぇ

88 20/03/01(日)22:28:37 No.667625789

三人は割と昔からの親友←これを作ったソウゴ重っ 本編の記憶を思い出して存分にソウゴ呼びするも前世の事はソウゴには伝えない←ゲイツ重っ

89 20/03/01(日)22:28:55 No.667625889

相変わらずエンジンブレードガリガリ引きずってる照井でダメだった

90 20/03/01(日)22:29:29 No.667626101

>本編の記憶を思い出して存分にソウゴ呼びするも前世の事はソウゴには伝えない←ゲイツ重っ これには海東もニッコリ

91 20/03/01(日)22:30:11 No.667626349

スウォルツ先生はここから1年ちょっと二人の問題児を前に頭を抱える日々が続くのか…

92 20/03/01(日)22:30:31 No.667626482

超電王の時といいもやしが絡まなければ海東はまだましなのでは

93 20/03/01(日)22:30:43 No.667626531

初手タックルかます伊達さんとかエンジンブレードの照井とかそうそうこれだよこれって感じで良かった

94 20/03/01(日)22:30:44 No.667626536

これからもしばしば白ウォズが来るかと思うと鬱陶しいな…

95 20/03/01(日)22:30:55 No.667626613

氏先生顔が怖いだけのただのいい教師だよね

96 20/03/01(日)22:31:12 No.667626710

>これからもしばしば白ウォズが来るかと思うと鬱陶しいな… 生存ルートそんな何パターンもあって溜まるか!

97 20/03/01(日)22:31:14 No.667626723

エルサルバトーレを二連続するくらいならもう一個武器を使ってほしかった パンチならマグマナックルとかさぁ

98 20/03/01(日)22:31:24 No.667626778

カフェオレ頼むのは平ジェネネタか

99 20/03/01(日)22:31:49 No.667626934

やっぱり「変…身ッ!」カッコいい…好き…

100 20/03/01(日)22:31:49 No.667626937

平成終わってプトティラの活躍が見られるとは思わんかった

101 20/03/01(日)22:31:51 No.667626948

照井も2対1になっても雑にぐえーとならずに結構善戦しててよかった

102 20/03/01(日)22:31:54 No.667626969

>スウォルツ先生はここから1年ちょっと二人の問題児を前に頭を抱える日々が続くのか… これ記憶戻ってるんじゃね?って考察してた「」がいたけど ス氏だからあり得そうなのが酷い

103 20/03/01(日)22:31:58 No.667626989

装動にキングラウザー入ってないよ…

104 20/03/01(日)22:32:00 No.667627012

全力で走ったツクヨミ汗くらいはかいててくれ!

105 20/03/01(日)22:32:25 No.667627157

記憶がないのにあんなに戦える我が魔王とツクヨミが怖い

106 20/03/01(日)22:32:26 No.667627166

面白かったけど草加だけはだしたかっただけーなんやな

107 20/03/01(日)22:32:28 No.667627180

>これ記憶戻ってるんじゃね?って考察してた「」がいたけど >ス氏だからあり得そうなのが酷い というかあの引き確実に記憶あるでしょ

108 20/03/01(日)22:32:47 No.667627298

>超電王の時といいもやしが絡まなければ海東はまだましなのでは もやし絡んでても第三者がいれば途中までは正論を吐くこともあるぞ

109 20/03/01(日)22:32:48 No.667627303

>平成終わってプトティラの活躍が見られるとは思わんかった タイムリーなことに装動が明日発売

110 20/03/01(日)22:32:52 No.667627326

>記憶がないのにあんなに戦える我が魔王とツクヨミが怖い 祝って欲しい!

111 20/03/01(日)22:32:52 No.667627327

>全力で走ったツクヨミ汗くらいはかいててくれ! 全力坂で予習済みだからへーき

112 20/03/01(日)22:33:02 No.667627373

>やっぱり「変…身ッ!」カッコいい…好き… ジオウは基本なんか溜めるような変身!だよね ある意味昭和と平成の組み合わせみたいで新時代感があって好きだわ

113 20/03/01(日)22:33:14 No.667627450

我が魔王やゲイツ君はまだまだ余裕だけどホモお前その面で学生服はねーだろ!

114 20/03/01(日)22:33:16 No.667627468

>装動にキングラウザー入ってないよ… 感じが似てるからスッゴい似合ってたなキングラウザー

115 20/03/01(日)22:33:17 No.667627471

白ウォズがいい感じに消滅してたからやっぱ生きてて黒幕だったのは残念

116 20/03/01(日)22:33:34 No.667627566

>というかあの引き確実に記憶あるでしょ ぼくたちは対等の関係だろっていうウールもあやしいよね 設定上オーラの後輩じゃなかったっけ

117 20/03/01(日)22:33:39 No.667627593

草加の出番すくねえ

118 20/03/01(日)22:33:41 No.667627610

グランドジオウにキングラウザーが似合いすぎる… ただ見てる最中これは…装動案件だな…と思ってしまった

119 20/03/01(日)22:33:48 No.667627644

聞くのも野暮だけど作り直した世界なのになんで伊達さんや福井警視が当時の記憶のままいるの…

120 20/03/01(日)22:33:52 No.667627665

エンジンブレードガリガリして一通り定型を言ってくれる照井が最高だった

121 20/03/01(日)22:33:58 No.667627695

>我が魔王やゲイツ君はまだまだ余裕だけどホモお前その面で学生服はねーだろ! 流石に劇場の大画面で見ると老いを感じて辛かった…

122 20/03/01(日)22:34:00 No.667627708

>>装動にキングラウザー入ってないよ… >感じが似てるからスッゴい似合ってたなキングラウザー デザインコンセプトが似通ってるしなキングフォームとグランドジオウ

123 20/03/01(日)22:34:15 No.667627797

ス氏はミスリードなだけな気はする

124 20/03/01(日)22:34:16 No.667627799

>>これ記憶戻ってるんじゃね?って考察してた「」がいたけど >>ス氏だからあり得そうなのが酷い >というかあの引き確実に記憶あるでしょ 本当にゲイツの進路面白いなーって思ってるだけかもしれないし...

125 20/03/01(日)22:34:16 No.667627800

多分ス氏は記憶は戻ってるけど今度は下手こかない為にディケイド辺りに狙いを絞って再起しようとしてそう 明らかに記憶が戻ってそうな引きとかあったし

126 20/03/01(日)22:34:32 No.667627877

リバイブで魔王倒したんじゃなかったのか

127 20/03/01(日)22:34:42 No.667627947

オーラ先輩のパパ何者なんだお前

128 20/03/01(日)22:34:43 No.667627949

デンカメンソードは入ってるから安心

129 20/03/01(日)22:34:53 No.667628017

>聞くのも野暮だけど作り直した世界なのになんで伊達さんや福井警視が当時の記憶のままいるの… 我がン魔王の知らない人だから何もいじってないんじゃない?

130 20/03/01(日)22:34:56 No.667628046

ス氏はなるべく大人しくしていて欲しい 俺は平和な学パロ世界が好きなんだ…

131 20/03/01(日)22:35:02 No.667628072

普通のキャラなら記憶戻った!って断言しやすいけどス氏だからな…

132 20/03/01(日)22:35:09 No.667628119

氏はあれどっちに転ぶか決まってないからどっちにも転べるようにしただけじゃ…

133 20/03/01(日)22:35:11 No.667628124

氏は本編と同じで続きがあるなら記憶戻ってるないならただ思わせぶりなだけな気がする…

134 20/03/01(日)22:35:20 No.667628176

>草加の出番すくねえ 最後の方に三人とも来てくれても良かったのにね

135 20/03/01(日)22:35:21 No.667628188

>>我が魔王やゲイツ君はまだまだ余裕だけどホモお前その面で学生服はねーだろ! >流石に劇場の大画面で見ると老いを感じて辛かった… 大河ドラマで佐藤健が学生やってた時のやつ思い出した

136 20/03/01(日)22:35:24 No.667628204

>オーラ先輩のパパ何者なんだお前 悪ノリで白倉出てきてほしい

137 20/03/01(日)22:35:36 No.667628285

教え子が王様とか救世主とかわけわからないよ ハハハハハハの可能性あるし…

138 20/03/01(日)22:35:41 No.667628331

>グランドジオウにキングラウザーが似合いすぎる… >ただ見てる最中これは…装動案件だな…と思ってしまった SODOクロニクル仮面ライダー剣がいるな…

139 20/03/01(日)22:35:58 No.667628439

最終的には二人とも記憶戻るんだろうがゲイツだけ記憶あるのは面白いな

140 20/03/01(日)22:36:03 No.667628466

どっちでもス氏だからで説明つくの酷い

141 20/03/01(日)22:36:03 No.667628469

どっちに転んでもいいような演技は本編で慣れてるからね

142 20/03/01(日)22:36:13 No.667628529

大泉の公開記念ツクヨミ握手会が中止になって残念

143 20/03/01(日)22:36:26 No.667628595

ジオウも最初は融合のせいではなくクウガ~ビルドの全てに似たことが起きた世界と言ってた気がする

144 20/03/01(日)22:36:26 No.667628598

令ジェネみたいにウォッチ手にしたら記憶戻るのかと思ったら我が魔王戻らねえ!

145 20/03/01(日)22:36:30 No.667628617

>>草加の出番すくねえ >最後の方に三人とも来てくれても良かったのにね 手弁当だからパッと来てパッと撮ってパッと帰っただけじゃないかな

146 20/03/01(日)22:36:36 No.667628648

醜くないか?

147 20/03/01(日)22:36:46 No.667628694

>>グランドジオウにキングラウザーが似合いすぎる… >>ただ見てる最中これは…装動案件だな…と思ってしまった >SODOクロニクル仮面ライダー剣がいるな… 剣は掌動で企画がスタートし始めたからどうなるかなあ

148 20/03/01(日)22:36:58 No.667628746

>聞くのも野暮だけど作り直した世界なのになんで伊達さんや福井警視が当時の記憶のままいるの… 海東が事情を話して連れてきたんじゃね 草加はまあためになる話とかできなさそうだしガードマンだけやらせりゃいいか...

149 20/03/01(日)22:37:02 No.667628771

ス氏は何かもうもやしのライバルやってもいいくらいにはスゲー濃いキャラだから まぁ復活したらしたで嬉しいよ…

150 20/03/01(日)22:37:06 No.667628790

>ジオウも最初は融合のせいではなくクウガ~ビルドの全てに似たことが起きた世界と言ってた気がする それ結局クォーツァーが勝手にまとめようとしたからじゃないの?

151 20/03/01(日)22:37:12 No.667628826

>令ジェネみたいにウォッチ手にしたら記憶戻るのかと思ったら我が魔王戻らねえ! でも変身はシマース!

152 20/03/01(日)22:37:39 No.667628999

>令ジェネみたいにウォッチ手にしたら記憶戻るのかと思ったら我が魔王戻らねえ! 記憶取り戻したら我が魔王が俺の臣下を守る!って出てってゲイツ君の出番食っちゃうの確定だし…

153 20/03/01(日)22:37:39 No.667629002

>ジオウも最初は融合のせいではなくクウガ~ビルドの全てに似たことが起きた世界と言ってた気がする 白倉の説明だと「本編の出来事が発生する、タイムジャッカーがそれを消す」を19回繰り返した世界だって話だったな

154 20/03/01(日)22:38:04 No.667629113

ジオウ関係だけ改竄した世界だと思ってる

155 20/03/01(日)22:38:04 No.667629119

呼び出したけど誰だろこれ…ってソウゴ君なってんのかと思うとちょっと笑う

156 20/03/01(日)22:38:04 No.667629121

Vシネ第二段は仮面ライダースウォルツか...

157 20/03/01(日)22:38:45 No.667629341

ラストの公園でわちゃわちゃしてる3人を笑顔で見守るウォズのシーンめっちゃ好き…

158 20/03/01(日)22:39:29 No.667629564

>令ジェネみたいにウォッチ手にしたら記憶戻るのかと思ったら我が魔王戻らねえ! ブランクウォッチから手にしないと記憶戻らないのかもしれない てかウォッチとドライバー出せる白ウォズの本なんなの...

159 20/03/01(日)22:39:32 No.667629590

海東はぶれぶれな男だけど唯一自分を利用する相手だけは絶対許さないやつだから今回のゲイツはそりゃ気に入る

160 20/03/01(日)22:39:35 No.667629610

記憶があろうと無かろうと我が魔王は 最高最善の魔王を目指すという点だけはぶれないから問題ない

161 20/03/01(日)22:39:44 No.667629653

Vシネなのにジオウライダーの最強フォーム総登場とか豪華すぎる…

162 20/03/01(日)22:40:11 No.667629819

>記憶があろうと無かろうと我が魔王は >最高最善の魔王を目指すという点だけはぶれないから問題ない 最高最善ならいっか!

163 20/03/01(日)22:40:44 No.667630003

去年までと違って難癖つけて主役ライダー出さなかったりしなかったな

164 20/03/01(日)22:41:02 No.667630099

草加出たけど別に草加じゃなくても良かったよねあそこ いや出てくれたのは嬉しいけど

165 20/03/01(日)22:41:29 No.667630246

ウォズも改竄してやれよ!と思ったが あくまでクオーツァー的立ち位置がいいのかな

166 20/03/01(日)22:41:45 No.667630324

>草加出たけど別に草加じゃなくても良かったよねあそこ >いや出てくれたのは嬉しいけど 橘さんだったらまた騙されてる…となった

167 20/03/01(日)22:41:45 No.667630332

>去年までと違って難癖つけて主役ライダー出さなかったりしなかったな あの縛り本当になんだったんだ…

168 20/03/01(日)22:42:03 No.667630408

後日談かと思ったら第二部プロローグだった

169 20/03/01(日)22:42:36 No.667630593

白ウォズは気に入らないけど救世主カードケース買っちゃった…

170 20/03/01(日)22:42:37 No.667630602

まあグリスでもビルド変身できたしね

171 20/03/01(日)22:42:46 No.667630648

>去年までと違って難癖つけて主役ライダー出さなかったりしなかったな タイトルも普通に仮面ライダージオウが大きいままだからなのかな

172 20/03/01(日)22:42:53 No.667630687

>>去年までと違って難癖つけて主役ライダー出さなかったりしなかったな >あの縛り本当になんだったんだ… カシラのvシネでプライムローグまで出したらめちゃくちゃうけたので…

173 20/03/01(日)22:43:13 No.667630777

>草加出たけど別に草加じゃなくても良かったよねあそこ とはいえゲイツとしっかり面識の有る2号っていうともう仁藤しかいないもん 仁藤は何か余計なことしそうだから物わかりの良い草加って感じかなって

174 20/03/01(日)22:43:17 No.667630799

なんというか戦いの記憶はありつつも別人なんだなあって思った ビルドは乗っ取った挙句記憶上書きなかんじだったが

175 20/03/01(日)22:43:39 No.667630920

>とはいえゲイツとしっかり面識の有る2号っていうともう仁藤しかいないもん >仁藤は何か余計なことしそうだから物わかりの良い草加って感じかなって 強者…

176 20/03/01(日)22:44:01 No.667631044

>とはいえゲイツとしっかり面識の有る2号っていうともう仁藤しかいないもん あの…強者…

177 20/03/01(日)22:44:19 No.667631165

伊達さん髪型変わりすぎて誰だか分からなかったなんて言えない….

178 20/03/01(日)22:44:34 No.667631240

>あの…強者… もっと海東の言うこと聞かないし...

179 20/03/01(日)22:44:37 No.667631262

面識とか関係なくめっちゃいいアニキ感だす伊達さんスゲーなって…

180 20/03/01(日)22:44:55 No.667631346

>伊達さん髪型変わりすぎて誰だか分からなかったなんて言えない…. それは出るの発表された当時の時点で言われてたから仕方なし

181 20/03/01(日)22:45:14 No.667631450

>あの…強者… あいつが海東に言われて大人しく着いてくるとも思わん…

182 20/03/01(日)22:45:19 No.667631480

記憶取り戻してないゲイツは使い方なんぞわかるか!だったのにソウゴはノリノリで使いこなしてるの何か面白い 未来ノートパワーもあったのかなアレ

183 20/03/01(日)22:45:25 No.667631510

グリスから方針変わった感はある

184 20/03/01(日)22:45:27 No.667631524

伊達さん&バースかっこよかったね 追加武装は久々に見るとダサかったが…

185 20/03/01(日)22:45:34 No.667631549

ツクヨミって一人だけノーマルしかなくてアレなんだよな…

186 20/03/01(日)22:45:46 No.667631622

なんやかんや2期の2号ライダーはこれでほとんど出たな メテオだけ出てないけど

187 20/03/01(日)22:45:48 No.667631629

面識あると言ってもお互いに忘れちゃってるから

188 20/03/01(日)22:45:59 No.667631696

>記憶取り戻してないゲイツは使い方なんぞわかるか!だったのにソウゴはノリノリで使いこなしてるの何か面白い >未来ノートパワーもあったのかなアレ まあテレビ1話でも何か即使いこなせてたしね

189 20/03/01(日)22:46:10 No.667631753

仮面ライダーツクヨミは素でジオウⅡに匹敵するから…

190 20/03/01(日)22:46:18 No.667631799

>ツクヨミって一人だけノーマルしかなくてアレなんだよな… 次のVシネでクイーンツクヨミになるかもしれん

191 20/03/01(日)22:46:23 No.667631827

>グリスから方針変わった感はある 成績いいみたいだし予算上がったんかも

192 20/03/01(日)22:46:26 No.667631838

>伊達さん&バースかっこよかったね >追加武装は久々に見るとダサかったが… 頭のクリアパーツが顔だけジャックフォームの悲劇再びだったのがね…

193 20/03/01(日)22:46:26 No.667631843

>なんやかんや2期の2号ライダーはこれでほとんど出たな >メテオだけ出てないけど メテオも相当売れっ子だからな

194 20/03/01(日)22:46:30 No.667631863

流星は仕事忙しそうだからなぁ

195 20/03/01(日)22:46:37 No.667631895

>伊達さん髪型変わりすぎて誰だか分からなかったなんて言えない…. パンフレットに他の映画の撮影の間だったから書いてあった 急がしいなかありがとう!

196 20/03/01(日)22:46:39 No.667631908

没案をこういう形で採用したのかって感心したので 黒幕があいつでも正直そんなに悪くないというか嬉しかったのですまない…

197 20/03/01(日)22:46:47 No.667631952

>まあテレビ1話でも何か即使いこなせてたしね 本編はそれ以前にも変身したことがある伏線みたいなものだったし…

198 20/03/01(日)22:47:04 No.667632055

ブレストキャノンまで使ってくれたのは嬉しかった

199 20/03/01(日)22:47:05 No.667632060

>メテオも相当売れっ子だからな 流行るの遅かったけどその分めっちゃ流行ってる

200 20/03/01(日)22:47:13 No.667632094

魔王は生まれながら特殊能力持ちっぽいけどゲイツはそうではないだろうしな

201 20/03/01(日)22:47:16 No.667632117

>没案をこういう形で採用したのかって感心したので >黒幕があいつでも正直そんなに悪くないというか嬉しかったのですまない… ウォズが敵になるってやつか

202 20/03/01(日)22:47:21 No.667632139

プロレスラーみたいな医者だなって思ったら伊達さんだった

203 20/03/01(日)22:47:23 No.667632150

>本編はそれ以前にも変身したことがある伏線みたいなものだったし… そんな設定あったの...

204 20/03/01(日)22:47:31 No.667632194

ソウゴもツクヨミもナチュラル王の器だからな…

205 20/03/01(日)22:47:47 No.667632283

>ツクヨミって一人だけノーマルしかなくてアレなんだよな… 最強のライダー4人って書いて普通にグランドリバイブギンガに並ぶのよく考えると凄いな… 特に疑問抱かず見てたけど

206 20/03/01(日)22:48:02 No.667632361

使い方はご存知のはず…からの分かるか!で捨てるゲイツくんがずるい

207 20/03/01(日)22:48:14 No.667632417

>没案をこういう形で採用したのかって感心したので 成る程確かに本編に対してのアナザーラスボスだもんね

208 20/03/01(日)22:48:18 No.667632438

エンドクレジットのガタックとゼロノスの順番間違えましたよね?

209 20/03/01(日)22:48:23 No.667632473

平ジェネでゲイツがツクヨミ好きそうなのはあったけど オーラちゃんがゲイツ好きなのは降って沸いて出た設定だな!

210 20/03/01(日)22:48:28 No.667632511

>>本編はそれ以前にも変身したことがある伏線みたいなものだったし… >そんな設定あったの... 伏線みたいなものだから設定じゃねーよ!

211 20/03/01(日)22:48:32 No.667632533

補完計画でもフォーゼライダーの二人が来ると思ったのになー! ブ○ーチ観に行こうぜ!ってネタにしてたな…

212 20/03/01(日)22:48:43 No.667632603

シノビとギンガ持ってるウォズやっぱ強いな…

213 20/03/01(日)22:48:52 No.667632649

セミの!セミの鳴き声がうるさい!

214 20/03/01(日)22:49:02 No.667632695

>使い方はご存知のはず…からの分かるか!で捨てるゲイツくんがずるい ライドウォッチやベルトをポイポイ捨ててたよなゲイツくん

215 20/03/01(日)22:49:02 No.667632697

なんかきれいにまとまってた気がする

216 20/03/01(日)22:49:31 No.667632847

>なんかきれいにまとまってた気がする 最後の氏のアップがなければね…

217 20/03/01(日)22:49:33 No.667632853

平行世界のウォズだから!

218 20/03/01(日)22:49:44 No.667632911

柔道て対戦相手なんかした?

219 20/03/01(日)22:49:55 No.667632973

>なんかきれいにまとまってた気がする 続きやっても良いしやらなくても良いしって感じのエンドだね

220 20/03/01(日)22:50:14 No.667633078

>柔道て対戦相手なんかした? 何もしてないと思う

221 20/03/01(日)22:50:16 No.667633089

>柔道て対戦相手なんかした? 足の指グキッってなった時体重かけた!

222 20/03/01(日)22:50:19 No.667633108

>平行世界のウォズだから! 白なのにシノビ持ってた辺りも考えると上で出てるように本編の白とは更にパラレルの存在かもね

223 20/03/01(日)22:50:20 No.667633116

ソウゴは1話でウォッチを初見でなにこれ時計?って反応する辺り何かが違うんだな

224 20/03/01(日)22:50:25 No.667633137

>柔道て対戦相手なんかした? なんもしてないよ ゲイツが言ってた通り自爆しただけ

225 20/03/01(日)22:50:31 No.667633169

>柔道て対戦相手なんかした? 俺のミスだ

226 20/03/01(日)22:50:47 No.667633258

>エンドクレジットのガタックとゼロノスの順番間違えましたよね? クローズとゲイツだけウォッチがベゼル回転機能付きだったのも気になった G3とG3-Xを混同してるのはもう仕方ないとしてもウォッチのビジュアルくらい統一して欲しかった…

227 20/03/01(日)22:51:25 No.667633472

復活するディエンドのカード あれ?じゃあマジェスティライドウォッチのディエンド要素はどこから? そもそもアナザーに取られたのにドライバーとカード残ってるの?

228 20/03/01(日)22:51:30 No.667633507

マジェスティになって使う最初の武器がナイトのソードベントなのはネタなのか でもマントも相まってかっこよかった

229 20/03/01(日)22:51:41 No.667633574

最低最悪の魔王と言われているが実際は違うってのはオーマジオウと同じだね魔王君

230 20/03/01(日)22:51:48 No.667633623

>G3とG3-Xを混同してるのはもう仕方ないとしてもウォッチのビジュアルくらい統一して欲しかった… カメンライドG3しかないのとG3-Xライドウォッチしかない結果生まれた悲劇だから…

231 20/03/01(日)22:52:05 No.667633733

ビルドの時も思ったんだけど記憶除去すると冬映画と矛盾しまくっちゃうよね

232 20/03/01(日)22:52:07 No.667633744

てっきり新世界物語第二弾!予告くると思ったらそのまま明るくなって戸惑った

233 20/03/01(日)22:52:12 No.667633768

>復活するディエンドのカード >あれ?じゃあマジェスティライドウォッチのディエンド要素はどこから? >そもそもアナザーに取られたのにドライバーとカード残ってるの? 半分どっかに保険かけてた

234 20/03/01(日)22:52:29 No.667633861

>白なのにシノビ持ってた辺りも考えると上で出てるように本編の白とは更にパラレルの存在かもね 新しく出来た平行世界に白ウォズが発生する世界があったので湧いてきた訳だからね 黒ウォズは何かその処理に手慣れている感じだった

235 20/03/01(日)22:53:11 No.667634093

>クローズとゲイツだけウォッチがベゼル回転機能付きだったのも気になった 玩具を使ったからじゃねーかな? まあディエンドにもDXあるしゲイツのガシャ版もあるんだけども

236 20/03/01(日)22:53:17 No.667634124

>黒ウォズは何かその処理に手慣れている感じだった なんで吸った

237 20/03/01(日)22:53:40 No.667634238

ウールは本編最終回だとソウゴの事を「王様先輩」と呼んでいた気がする

238 20/03/01(日)22:53:44 No.667634261

>柔道て対戦相手なんかした? どうみてもプロレスラーっぽいのを除けば特に何もしてない

239 20/03/01(日)22:53:56 No.667634323

>マジェスティになって使う最初の武器がナイトのソードベントなのはネタなのか 本編というか龍騎のスピンオフでのネタと同じくって感じ

240 20/03/01(日)22:53:58 No.667634340

白ウォズもウォッチ食ってたしそういう生物なんだ

241 20/03/01(日)22:54:00 No.667634353

>>黒ウォズは何かその処理に手慣れている感じだった >なんで吸った その場の思い付き

242 20/03/01(日)22:54:02 No.667634360

士がやってることを海東がやってないわけがないからな…

243 20/03/01(日)22:54:19 No.667634437

普通の生活も難しい筈が何でバシバシ戦えてるの

244 20/03/01(日)22:54:19 No.667634439

最終回から分かっちゃいたけど高校にいない加古川が可哀想

245 20/03/01(日)22:54:20 No.667634448

>>クローズとゲイツだけウォッチがベゼル回転機能付きだったのも気になった >玩具を使ったからじゃねーかな? >まあディエンドにもDXあるしゲイツのガシャ版もあるんだけども プロップを使えよ…という気持ち

246 20/03/01(日)22:54:22 No.667634456

全員女性ライダーの力を集結したツクヨミエンプレス来ないかな

247 20/03/01(日)22:54:23 No.667634468

>なんで吸った 吸うのが一番楽だったんじゃないかな…

248 20/03/01(日)22:54:38 No.667634562

ナイトもゼロノスもマント付けてるからね

249 20/03/01(日)22:55:02 No.667634691

>普通の生活も難しい筈が何でバシバシ戦えてるの すげー血だらけなのに変身してキックまでするから気が気じゃなかった

250 20/03/01(日)22:55:09 No.667634725

>最終回から分かっちゃいたけど高校にいない加古川が可哀想 そもそもあいつ元の世界では親類がいない以外どういう生活送ってたのか分からんし…

251 20/03/01(日)22:55:12 No.667634735

>普通の生活も難しい筈が何でバシバシ戦えてるの パワードスーツだし…

252 20/03/01(日)22:55:28 No.667634823

>全員女性ライダーの力を集結したツクヨミエンプレス来ないかな タッチするパネルが少なくて楽そうだ

253 20/03/01(日)22:55:30 No.667634836

>白ウォズもウォッチ食ってたしそういう生物なんだ Vシネだからできるやつなんだろうなと思った

254 20/03/01(日)22:55:37 No.667634874

家族いるんだよなゲイツ

255 20/03/01(日)22:55:40 No.667634889

>最終回から分かっちゃいたけど高校にいない加古川が可哀想 でもあいつの場合あの高校にいても何一つ嬉しくないだろう まあスウォルツもだけど

256 20/03/01(日)22:55:47 No.667634927

>プロップを使えよ…という気持ち マジェスティの体から引き剥がすか新しく作らないと無いんじゃないか? ホルダーの4つはプロップも無いだろうし

257 20/03/01(日)22:56:20 No.667635103

ジオウ小説でソウゴが記憶を取り戻すのに呼応して加古川も記憶を取り戻しそう

258 20/03/01(日)22:56:40 No.667635208

次のVシネはアナザージオウトリニティが敵になる

259 20/03/01(日)22:56:43 No.667635230

エルカンターレ!てどういう意味だろ

260 20/03/01(日)22:57:06 No.667635341

>マジェスティの体から引き剥がすか新しく作らないと無いんじゃないか? >ホルダーの4つはプロップも無いだろうし ビーストはある

261 20/03/01(日)22:57:24 No.667635450

>エルカンターレ!てどういう意味だろ お前わざと言ってるだろ

262 20/03/01(日)22:57:41 No.667635533

エル・サルバトーレだし本編でも言ってたじゃないですか!

263 20/03/01(日)22:57:57 No.667635622

>エルカンターレ!てどういう意味だろ それはマジの新興宗教だから エルサルバトーレ=救世主な

264 20/03/01(日)22:57:58 No.667635626

>エルカンターレ!てどういう意味だろ ああレジェンド降臨ってそういう

↑Top