虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/01(日)21:50:18 紙幣に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/01(日)21:50:18 No.667612297

紙幣に落書きしても捕まらないのはなぜなん

1 20/03/01(日)21:51:32 No.667612770

3の倍数じゃないから

2 20/03/01(日)21:52:01 No.667612958

具体的に取り締まる法律が無いから…?

3 20/03/01(日)21:52:46 No.667613247

害はないから…?

4 20/03/01(日)21:53:46 No.667613646

落書きしなくても人から人伝いに手渡しされるもんで汚れて当然だから

5 20/03/01(日)21:54:43 No.667614041

禁制の春 富士山頂に宝 龍虎の間に 六羽の影(3779) 桜散る前に 忠

6 20/03/01(日)21:55:59 No.667614512

まあ渡された側はちょっとフフッてなるだけだよ

7 20/03/01(日)21:56:57 No.667614845

面白いと思ってんの?ってなるし銀行で替えてもらうの面倒だからやめて欲しい

8 20/03/01(日)21:57:25 No.667615039

おっしてるな!ってバレたら当然捕まるがおあしすされたら証拠がないからだ

9 20/03/01(日)21:57:54 No.667615203

偽札疑って受け取り拒否して許されると思うわ

10 20/03/01(日)21:58:54 No.667615621

罰則もうけようにも汚れと落書きや裏移りと明確に分けるとこからしないといけないとすると面倒臭いな

11 20/03/01(日)21:59:57 No.667616050

紙幣に数字かなんか書いてそれが戻ってきたらラッキーみたいな遊びあったよね

12 20/03/01(日)22:01:08 No.667616484

確かに卑猥な言葉とか書いた札流すとかなり深刻な嫌がらせになるな

13 20/03/01(日)22:06:24 No.667618251

店に受け取り拒否する権利ってあるの? ないなら別にどうでもいいけど

14 20/03/01(日)22:07:39 No.667618688

>店に受け取り拒否する権利ってあるの? 汚れた紙幣や破れた紙幣での支払いは拒否する権利あるよ

15 20/03/01(日)22:13:40 No.667620680

千円札を2枚にちぎって二千円とかやられても困るしな…

16 20/03/01(日)22:20:03 No.667622883

中国元は共産党の悪口書いた札が出回ったせいで 何か落書きされてるだけで日本でも両替不可になる程度には規制されてるんだけどね

17 20/03/01(日)22:20:52 No.667623172

>確かに卑猥な言葉とか書いた札流すとかなり深刻な嫌がらせになるな 日銀の業務の中に汚損した紙幣の交換があるから日銀持ってくと終わる話ではある

18 20/03/01(日)22:24:05 No.667624241

日本銀行券(紙幣)が貨幣損傷等取締法の対象外だからかな

19 20/03/01(日)22:25:16 No.667624611

>>確かに卑猥な言葉とか書いた札流すとかなり深刻な嫌がらせになるな >日銀の業務の中に汚損した紙幣の交換があるから日銀持ってくと終わる話ではある そうさせること自体が充分なレベルの嫌がらせだ

20 20/03/01(日)22:25:31 ID:VHhJ2qmg VHhJ2qmg No.667624696

削除依頼によって隔離されました テスト

21 20/03/01(日)22:28:02 No.667625585

>>>確かに卑猥な言葉とか書いた札流すとかなり深刻な嫌がらせになるな >>日銀の業務の中に汚損した紙幣の交換があるから日銀持ってくと終わる話ではある >そうさせること自体が充分なレベルの嫌がらせだ 店とか銀行はどのみち一定数ある汚い札は交換するので些細なことなのだ

22 20/03/01(日)22:28:59 No.667625918

日銀じゃなくてもピン札に取り替えるくらい普通の銀行でやってくれるだろ

23 20/03/01(日)22:29:10 No.667625973

硬貨削ったりするのも公然とやってたらタイーホだっけ ピカピカに磨くやつもダメなんだろうか

24 20/03/01(日)22:31:53 No.667626958

>日銀じゃなくてもピン札に取り替えるくらい普通の銀行でやってくれるだろ よっぽどでなければやってくれるね あとでまとめて銀行から日銀に運ばれるんだけど

25 20/03/01(日)22:33:20 No.667627483

タイーホて…

26 20/03/01(日)22:37:14 No.667628836

貨幣はダメで紙幣はダメじゃないんだ

27 20/03/01(日)22:39:05 No.667629453

損券の扱い面倒だから汚した札とか絶対出すなよ

28 20/03/01(日)22:41:13 No.667630156

手垢とかならともかく 露骨に泥やらシミで汚れた紙幣はそもそも受け取ってくれないよ

29 20/03/01(日)22:44:35 No.667631246

マルサの女でやってたマーキングするのは現実にやるんだろうか?

↑Top