虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/01(日)20:47:34 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/01(日)20:47:34 No.667587894

「」は職場までどのくらい時間かけて通ってる?家チカだとやはり大きなタクティカルアドバンテージになるよね

1 20/03/01(日)20:48:48 No.667588377

door to doorで1時間だ すげえ無駄な時間だとわかってるけど職場の近くだと家賃倍だし悩ましい

2 20/03/01(日)20:48:52 No.667588391

よく食うなオサガメ

3 20/03/01(日)20:50:02 No.667588818

家でて制服に着替えて職場に降りて15分だな クソみたいな所だけどやめられない理由だ

4 20/03/01(日)20:50:37 No.667589032

乗り換え回数や部屋から駅までの距離も大事だ

5 20/03/01(日)20:50:44 No.667589066

車で15分だ しかし雪が降ればその限りではない

6 20/03/01(日)20:51:26 No.667589385

車で1時間かけて通ってたけど家から5分になってからギリギリまで家にいれてうれしい!

7 20/03/01(日)20:51:30 No.667589412

乾燥重量にしたら大した量じゃないかもしれない クラゲの97%は水だし それでも13.5kgは食ってるのか

8 20/03/01(日)20:52:29 No.667589785

歩いて30秒

9 20/03/01(日)20:52:37 No.667589830

歩いて7分

10 20/03/01(日)20:53:38 No.667590175

なんでクラゲを…

11 20/03/01(日)20:53:54 No.667590276

塩分よくそんな排出できるな

12 20/03/01(日)20:54:38 No.667590520

自宅駐車場から会社の駐車場まで23~35分 そっからデスクまで10分 近すぎるのを敬遠した結果だけどもうちょっと近くに引っ越したいな

13 20/03/01(日)20:55:00 No.667590646

モンスターすぎる

14 20/03/01(日)20:55:17 No.667590752

車で15分くらいだけど市街中心部通るから同じ時間でも幹線道路組よりだいぶ遅い感

15 20/03/01(日)20:55:36 No.667590843

チャリで10分くらい 今まで一番遠かったのは原チャで15分 一番近かったのは徒歩10分

16 20/03/01(日)20:56:11 No.667591028

主食的に人を襲うことはないの

17 20/03/01(日)20:56:38 No.667591179

刺胞動物を主食にする気持ちが分からない

18 20/03/01(日)20:57:05 No.667591313

車で30分 農道ぶっ飛ばせば20分 鹿を轢いた時を除く

19 20/03/01(日)20:57:05 No.667591315

クラゲはもう諦めて別のエサにしろよ!

20 20/03/01(日)20:58:07 No.667591662

>クラゲはもう諦めて別のエサにしろよ! いないんだろう

21 20/03/01(日)20:58:14 No.667591691

今クラゲの大量発生ひどいらしいし救世主にならないかな

22 20/03/01(日)20:58:16 No.667591707

徒歩10分くらい 毎日この量食べるってことは大きいのかこの亀

23 20/03/01(日)20:58:45 No.667591894

ドアトゥドアで2時間 人は長いというが、別段苦に思った事は無いな

24 20/03/01(日)20:58:56 No.667591946

徒歩1分

25 20/03/01(日)20:58:59 No.667591973

しかしビニール袋をクラゲと勘違いして食べてしまうことがあり 死んでしまう個体もいます

26 20/03/01(日)20:59:06 No.667592014

車15分+徒歩5分 朝は8時過ぎまで寝てる もう早起き無理だわ

27 20/03/01(日)20:59:23 No.667592118

この口の中にあるトゲは後ろ方向に向いており、一度出社した「」を逃しません。

28 20/03/01(日)21:00:02 No.667592351

車で15分だけどコンビニの駐車場でグズグズするから45分

29 20/03/01(日)21:02:09 No.667593157

会社までは車で5~7分 勤務地までは車で7~10分

30 20/03/01(日)21:02:30 No.667593292

40分くらいあるけどスマホとかKindleとか見てるだけだから あんまり苦にならないな 時間よりも暑さ寒さが嫌だ

31 20/03/01(日)21:02:39 No.667593345

カビゴンが1日400キロくらい食うよね

32 20/03/01(日)21:03:05 No.667593522

1時間だな 都内で広い物件安くなーれ

33 20/03/01(日)21:03:09 No.667593548

車で40分ぐらい 電車乗ったら速攻で酔うマンなので車で歌いながら通勤するのは割と楽しい

34 20/03/01(日)21:03:50 No.667593796

自転車で20分くらい 夏は汗だくになるころにつく

35 20/03/01(日)21:04:41 No.667594120

自転車で15分 帰り道にマックもコンビニもスーパーも家電量販店もあってバランスもいい

36 20/03/01(日)21:04:58 No.667594246

自転車で10分 始業遅い業界だから朝9時半まで寝てても間に合う もう朝9時出社の普通の業界には戻れない…

37 20/03/01(日)21:05:28 No.667594431

徒歩50分 バスだとバス停まで徒歩5分+乗ってるの13分 オサガメって体も大きいのな

38 20/03/01(日)21:05:46 No.667594560

一時間以上かけるメリットマジないってなって 転職した

39 20/03/01(日)21:06:14 No.667594750

来るまで5分だけど通勤時間帯は12分くらいかかる

40 20/03/01(日)21:06:17 No.667594765

近すぎても良い事ないね

41 20/03/01(日)21:07:20 No.667595205

ドアtoドアで昔は70分満員電車込だったけど思い切って20分の所に引っ越したら毎日最高の気分だ 今まで満員電車苦しんでたのが人生の無駄すぎた

42 20/03/01(日)21:07:28 No.667595267

>クラゲはもう諦めて別のエサにしろよ! アンタッチャブルの柴田が言いそうなツッコミ

43 20/03/01(日)21:07:59 No.667595497

チャリ10~15分

44 20/03/01(日)21:08:12 No.667595585

近いと休日呼び出されるから90分だな…

45 20/03/01(日)21:08:29 No.667595696

車で40分だったけど理想は長くても20分ぐらい

46 20/03/01(日)21:08:50 No.667595844

一匹につき450kgのクラゲって全く想像できない

47 20/03/01(日)21:08:56 No.667595881

家からバス停まで3分 高速バスで80分 バス停から職場玄関まで20秒

48 20/03/01(日)21:09:00 No.667595902

自転車と歩きで20分弱 歩きだけでも帰れるから気に入ってる 家賃はまぁそこそこする…

49 20/03/01(日)21:09:44 No.667596198

行きに今日の業務の整理とか頭でするから30分ぐらいあってもいい

50 20/03/01(日)21:10:06 No.667596328

もうちょっと栄養あるもん食えよ…

51 20/03/01(日)21:10:45 No.667596591

40分だけど乗り換え2回あるのがダルい

52 20/03/01(日)21:11:26 No.667596880

家賃5割増しになったけど40~50分短縮された 平日にできることが増えた

53 20/03/01(日)21:11:42 No.667596992

車で40分ぐらいだな

54 20/03/01(日)21:11:51 No.667597057

海は広いからな

55 20/03/01(日)21:12:16 No.667597231

今は電車と徒歩で1時間だけど4月に引っ越して自転車で20分になるよ 来年やっぱ満員電車ってくそだわ

56 20/03/01(日)21:12:43 No.667597419

職場の近くに引っ越したいけど職場が表参道 今俺がダラダラしてる部屋よりも狭い1部屋で14万…?

57 20/03/01(日)21:13:13 No.667597640

自転車で2分 前の職場は5分だった

58 20/03/01(日)21:13:47 No.667597905

バスで1時間だけど車だと20分なんだよな でも車維持するのめどい…

59 20/03/01(日)21:14:20 No.667598144

通勤時間ってマジで無駄だよな

60 20/03/01(日)21:14:33 No.667598252

車で20分くらい これ以上長くなるとしんどい

61 20/03/01(日)21:14:35 No.667598275

車で1時間半かからないぐらい 混雑状況が確定しない

62 20/03/01(日)21:14:39 No.667598300

スレ画と話題になんの関連性が…?

63 20/03/01(日)21:14:52 No.667598381

始発から終点そのあと一駅で駅の上のビルで50分かかる

64 20/03/01(日)21:15:02 No.667598457

徒歩5分 あと時差通勤になったので12時に会社に着けばセーフ 楽!

65 20/03/01(日)21:15:12 No.667598527

D2Dで40分 前の職場は乗り換えなしだったが今は1本乗り換えあり 引っ越したいが今いる物件が掘り出し物でもったいない

66 20/03/01(日)21:15:28 No.667598626

満員電車嫌いすぎて毎朝ハゲそう

67 20/03/01(日)21:16:02 No.667598869

通勤時間とクラゲの話題が同時進行しててダメだった

68 20/03/01(日)21:16:31 No.667599064

徒歩15電車20くらいかな

69 20/03/01(日)21:16:31 No.667599065

>今俺がダラダラしてる部屋よりも狭い1部屋で14万…? 前職の職場が表参道だったけど、渋谷の方に行ってライフのある所の近くは比較的安いよ

70 20/03/01(日)21:16:36 No.667599096

クラゲを消化してエネルギーにするってすごい無駄なこと考えるな…

71 20/03/01(日)21:16:48 No.667599179

物件はハズレ引くとまじで大変だからなかなか踏ん切りが付かない

72 20/03/01(日)21:17:16 No.667599341

都心に会社があることってデメリットしかないよね…

73 20/03/01(日)21:17:41 No.667599504

場所を選ばなければ車で10分のところに住めるけどスーパーも何もないという 結局車30分くらいの色々あるエリアだ

74 20/03/01(日)21:17:44 No.667599525

歩いて20分 満員電車だいきらいだから頑張った

75 20/03/01(日)21:17:53 No.667599583

クラゲめっちゃ美味いのかもしれん たまに食うと歯応えが楽しくて好き

76 20/03/01(日)21:17:59 No.667599624

車で40分 帰りは1時間

77 20/03/01(日)21:18:17 No.667599747

表参道はいつまでエスカレーターの工事してんだ

78 20/03/01(日)21:18:43 No.667599936

1時間半かかってるわ…

79 20/03/01(日)21:18:49 No.667599974

>都心に会社があることってデメリットしかないよね… 路上に安い弁当屋が並んでるのはメリットかも

80 20/03/01(日)21:18:59 No.667600065

>満員電車嫌いすぎて毎朝ハゲそう 田舎に帰ろうぜ!

81 20/03/01(日)21:19:10 No.667600149

在宅ワークです

82 20/03/01(日)21:19:13 No.667600163

職場に近い方がいいのかね でもうちの会社町はずれの山の上にあるのよね…

83 20/03/01(日)21:19:27 No.667600273

勤務地が池袋だと埼玉に逃げれば比較的安いのだけど新宿近辺になるとなかなかお高い

84 20/03/01(日)21:19:38 No.667600357

クラゲってある程度群れてるから空気を吸うように飲み込んで高速消化してケツから塩水を垂れ流すスタイルらしい

85 20/03/01(日)21:19:39 No.667600366

>前職の職場が表参道だったけど、渋谷の方に行ってライフのある所の近くは比較的安いよ 良いことを教わっちまったぜ!

86 20/03/01(日)21:19:47 No.667600413

>在宅ワークです 在宅だと場所どこでもいいから安い片田舎で暮らせるからいいよね

87 20/03/01(日)21:20:08 No.667600547

>クラゲってある程度群れてるから空気を吸うように飲み込んで高速消化してケツから塩水を垂れ流すスタイルらしい クラゲを食うバケモンかよ

88 20/03/01(日)21:20:14 No.667600582

大卒文系の俺はうっかり田舎帰ったらマジで給料半減で餓死コースなんで絶対東京から出れない

89 20/03/01(日)21:20:16 No.667600596

歩いて15分 雨じゃなければまあいい散歩

90 20/03/01(日)21:20:25 No.667600665

基本都会の方がいいとはわかってても満員電車に絶対耐えられる気がしない…

91 20/03/01(日)21:20:29 No.667600686

社から徒歩1分未満に引っ越したけど 出向出向で全く意味ない

92 20/03/01(日)21:20:30 No.667600696

徒歩5分

93 20/03/01(日)21:20:37 No.667600737

>クラゲってある程度群れてるから空気を吸うように飲み込んで高速消化してケツから塩水を垂れ流すスタイルらしい 引くわ…

94 20/03/01(日)21:20:50 No.667600824

在宅ワークってどんな職種なんだろう 人も物もその場になくてできる仕事が思い浮かばない

95 20/03/01(日)21:21:04 No.667600907

歩いて5分ぐらい だから実家暮らしの子供部屋おじさん

96 20/03/01(日)21:21:05 No.667600910

何年か経つと配置換えするとこだから職場に近いとこに気軽に越せねぇ! 複数路線乗り入れの駅は人多いし家賃たけぇ!クソァ!

97 20/03/01(日)21:21:06 No.667600923

超栄養価の高いゼリー与えたらどうなるんだろう

98 20/03/01(日)21:21:36 No.667601101

クラゲと通勤の話が並走してる…

99 20/03/01(日)21:21:41 No.667601125

>在宅ワークってどんな職種なんだろう 普通だとWebデザイナーとかのIT職だけど 「」の場合エロ漫画家あたりだと思う

100 20/03/01(日)21:22:06 No.667601280

クラゲってそんな大量繁殖するのかね

101 20/03/01(日)21:22:14 No.667601324

家の中が職場だと家から出ないし人と会話しない日が多い リングフィット始めたら寝つきがよくなった

102 20/03/01(日)21:22:28 No.667601411

実家暮らしは最強カードだよ 気になるなら近所で借りれば良いだけだぜ

103 20/03/01(日)21:22:36 No.667601452

ちなみにオサガメはクラゲ以外もいちおう食べる イソギンチャクとかイワシとか

104 20/03/01(日)21:22:48 No.667601528

>普通だとWebデザイナーとかのIT職だけど >「」の場合エロ漫画家あたりだと思う なるほど成果物が画面上のものだったらいけるのか

105 20/03/01(日)21:23:09 No.667601654

乗り換え2回のdtdで1時間だ 一年の出向の筈がもう4年… 引っ越すタイミングを逃し続けている

106 20/03/01(日)21:23:17 No.667601691

>実家暮らしは最強カードだよ 地方なのにまともな就職口があるとこは羨ましいね…

107 20/03/01(日)21:23:38 No.667601798

オサガメと通勤時間の話題が並行している! 地下鉄使って40分ぐらいだな俺

108 20/03/01(日)21:23:53 No.667601881

前は自宅の階段5階降りて丘の上の駅まで15分歩いて登って到着駅から10分歩いて会社だったけど 今は引っ越して会社まで徒歩5分で上下移動1mもしなくなったので足がすごい衰えた

109 20/03/01(日)21:23:58 No.667601912

クリエイター系は在宅多いクラゲよ アニメ関係も多いんじゃないカメ?

110 20/03/01(日)21:24:14 No.667602022

電車で2時間 しかし電車が遅れない日がほぼない

111 20/03/01(日)21:24:27 No.667602117

会社近いと(何かトラブルあってもアイツに会社行かせればいいだろ…)って考えのやつがでてくる

112 20/03/01(日)21:24:38 No.667602187

ちなみにあまりに大量のクラゲを食い続けるために全身にクラゲの刺胞毒が蓄積していて肉が恐ろしいほどに不味く食い過ぎるとおなかを壊す ウミガメをメイン食肉として捕獲する習慣のある沖縄の一部や東南アジアでもオサガメは食べない

113 20/03/01(日)21:24:49 No.667602259

サメならもう少し食いでのあり餌を選べるのでは? 自分も40分ぐらいだな

114 20/03/01(日)21:24:53 No.667602303

>今は引っ越して会社まで徒歩5分で上下移動1mもしなくなったので足がすごい衰えた 何気に通勤の上下運動って馬鹿にならないよね 俺日本一深い地下鉄でおなじみの大江戸線使い始めてから 足の筋肉パンパンになったよ…

115 20/03/01(日)21:25:16 No.667602484

同僚みんな一時間越えは基本だから感覚麻痺してた 職業柄頻繁にいろんなとこに行くからこればっかりはどうしようもない

116 20/03/01(日)21:25:26 No.667602547

実家ぐらしだったけど 通勤一時間半に耐えかねて引っ越した

117 20/03/01(日)21:25:26 No.667602549

電車通勤が主体の都会人ってマジ健康だと田舎暮しの俺は思ってる

118 20/03/01(日)21:25:29 No.667602569

こんな怖い口してるのにクラゲ何て柔いものしか食べれないのかわいい 1時間

119 20/03/01(日)21:25:42 No.667602665

在宅で仕事したいなあ 60分は長い

120 20/03/01(日)21:26:21 No.667602921

めちゃくちゃでかいのねコイツ チャリ15分

121 20/03/01(日)21:26:30 No.667602983

車で1時間 めっちゃ混む時間だと1時間半

122 20/03/01(日)21:26:55 No.667603150

え!世界最大のカメなのおまえ

123 20/03/01(日)21:27:20 No.667603326

>こんな怖い口してるのにクラゲ何て柔いものしか食べれないのかわいい クラゲが好きだから喰ってるだけで近くに見つからなければ魚も食べるぞ 時速20kmという驚異的な巡航速度を持つので大抵の魚は逃げきれない

124 20/03/01(日)21:27:28 No.667603366

実家暮らしドアドア90分 バス→電車→バスだから正直かったるい

125 20/03/01(日)21:27:32 No.667603401

コイツ海の掃除屋なのでは? だけど俺は車で30分ってところかな

126 20/03/01(日)21:28:51 No.667603876

神奈川のクラゲだけどただでさえ一時間半かかる上に路線の遅延率が9割超えてる

127 20/03/01(日)21:29:08 No.667603984

俺はクラゲそんなに食べないけど1時間くらいかな

128 20/03/01(日)21:29:10 No.667603995

不味いんだオサガメ…… バスで片道60分

129 20/03/01(日)21:29:39 No.667604160

海ってこういう恐竜みたいなのが現役でいて面白いよね

130 20/03/01(日)21:29:40 No.667604168

下道で20分 高速できわめて安全に走行して7分(レコード)

131 20/03/01(日)21:29:43 No.667604179

ついにクラゲが通勤時間を申告し始めた

132 20/03/01(日)21:29:49 No.667604217

車で20分くらい 実家の頃は1時間かけて通ってた

133 20/03/01(日)21:30:19 No.667604408

バスはなんだかんだ言って時間かかるよね

134 20/03/01(日)21:30:24 No.667604432

1~2時間かかるけど直通の送迎バスなので朝は寝てる

135 20/03/01(日)21:30:45 No.667604553

何が悲しくてクラゲ食べるようになったの… 自転車で4分半

136 20/03/01(日)21:30:50 No.667604580

乗り換えあるかないかでだいぶ違うよねオサガメ

137 20/03/01(日)21:31:12 No.667604725

エチゼンクラゲが大量発生する現場に連れてこれる?

138 20/03/01(日)21:31:17 No.667604757

車で10分 とはいえ直行直帰の往診業務だから毎日事務所行くわけではないのだった

139 20/03/01(日)21:31:31 No.667604842

オサガメの通勤時間はちょっとわかんねえ

140 20/03/01(日)21:31:33 No.667604851

はやく自動運転車できて欲しい そうしたら寝ていればいいから楽

141 20/03/01(日)21:31:53 No.667604964

あんまり職場に近すぎるのもなんか嫌だ

142 20/03/01(日)21:31:56 No.667604989

地方のクラゲだからイメージ付かないんだけど満員電車で通勤するカメはあの密度でスマホ弄ったりできるの?

143 20/03/01(日)21:32:03 No.667605030

なんでオサガメと通勤時間の話交互にしてるんだ欲張りさんめ

144 20/03/01(日)21:32:04 No.667605040

2時間掛けてるけど郊外に一軒家買ってたらこんなもんじゃないかな

145 20/03/01(日)21:32:27 No.667605173

行きは25分ぐらいで帰りは45分ぐらいだな…

146 20/03/01(日)21:32:38 No.667605235

>地方のクラゲだからイメージ付かないんだけど満員電車で通勤するカメはあの密度でスマホ弄ったりできるの? 基本的にオサガメの体内に入ったクラゲみたいな感じだからスマホは厳しいね

147 20/03/01(日)21:32:40 No.667605249

通勤時間はクソ 都会の家賃もクソ

148 20/03/01(日)21:32:46 No.667605283

家から職場までは必ず32分

149 20/03/01(日)21:33:00 No.667605364

クラゲは通勤電車でスマホ見る体力は無い ぼーっと揺れに身を任せる毎日

150 20/03/01(日)21:33:47 No.667605671

東京でクラゲだったころは電車内で文庫本読み漁っていたな

151 20/03/01(日)21:33:51 No.667605691

自転車なら40分だが電車+徒歩だと2時間かかる 引っ越したいが交通費は手放したくない

152 20/03/01(日)21:33:54 No.667605717

60分だけど始業終業遅いから電車は空いてる ビデオ見てお勉強してる

153 20/03/01(日)21:33:56 No.667605736

バスは遅れるのも加味して10分早く出ないといけない

154 20/03/01(日)21:33:57 No.667605739

>エチゼンクラゲが大量発生する現場に連れてこれる? 運んでいけばモリモリ食べるだろうけどランクVUとはいえ絶滅危惧種なので…

155 20/03/01(日)21:34:39 No.667606015

ロードで40分くらいだな いい気分転換になるよ

156 20/03/01(日)21:34:47 No.667606064

自転車+電車で40分だな 悪くはないと思う

157 20/03/01(日)21:35:06 No.667606173

うちのバス雨の日はプラス20分ぐらいになるから使いたくない

158 20/03/01(日)21:35:10 No.667606202

https://www.facebook.com/1787534361480226/videos/2141354776098181/ 想像の1.5倍くらいでかかったオサガメ

159 20/03/01(日)21:35:18 No.667606259

D2D50分だけど同じサイズの部屋で10分に縮めようとすると家賃倍は必要だからこのままでいいかなって…

160 20/03/01(日)21:35:54 No.667606504

絶滅危惧種ってやっぱクラゲだけ食うんじゃ無理があるのでは?

161 20/03/01(日)21:36:01 No.667606542

>引っ越したいが交通費は手放したくない こいうのあるよね 会社までわざと2路線使う駅に引っ越したけど会社までは歩いていけるんだ

162 20/03/01(日)21:36:31 No.667606722

徒歩5分バス20分自転車15分の片道40分くらいだわ

163 20/03/01(日)21:37:00 No.667606928

>https://www.facebook.com/1787534361480226/videos/2141354776098181/ すごいフェイク動画っぽい…

164 20/03/01(日)21:37:31 No.667607131

歩いて三十分 急ぐならチャリでいいし程よい運動になる

165 20/03/01(日)21:37:39 No.667607189

嘘くさいデカさだ…

166 20/03/01(日)21:37:59 No.667607331

クラゲって冷やし中華に乗ってる奴しか食ったことないな…

167 20/03/01(日)21:38:24 No.667607500

いくらなんでもデカすぎる……引越ししたい…

168 20/03/01(日)21:38:31 No.667607538

キクラゲなら食ったことある

169 20/03/01(日)21:38:34 No.667607559

こんなにデカイなら通勤大変だな

170 20/03/01(日)21:39:00 No.667607722

片道1.5時間の電車通勤だったけど徒歩15分のところに引っ越したよ 夜遅くまで残業しても心の余裕が違う

171 20/03/01(日)21:39:17 No.667607856

何だこの化物

172 20/03/01(日)21:39:20 No.667607875

>しかしビニール袋をクラゲと勘違いして食べてしまうことがあり >死んでしまう個体もいます なんでそんな悲しいこと言うの…

173 20/03/01(日)21:40:02 No.667608190

実家通いで75分 家賃浮くのはいいけどやや遠いし婚期も遅れそうなのがな

174 20/03/01(日)21:40:07 No.667608226

甲羅の長さだけで1.5m体重800kgとかあるよオサガメ

175 20/03/01(日)21:41:44 No.667608887

通勤を60分→30分にするために家賃8万→12万 ありやなしや?

176 20/03/01(日)21:42:39 No.667609258

ググったら甲長1.9メートル体重940kgの記録があるらしい

177 20/03/01(日)21:42:46 No.667609312

>甲羅の長さだけで1.5m体重800kgとかあるよオサガメ クラゲだけ食べるとかおかしくない?

178 20/03/01(日)21:43:05 No.667609429

>door to doorで1時間だ >すげえ無駄な時間だとわかってるけど職場の近くだと家賃倍だし悩ましい 家賃10万と仮定して1日2時間月60時間 1日2時間の休憩を3000円程度で買うのを安いとみるかどうかか

179 20/03/01(日)21:43:29 No.667609576

>家賃浮くのはいいけどやや遠いし婚期も遅れそうなのがな 一人暮らしすれば結婚できるというナイーブな考えは捨てろ

180 20/03/01(日)21:43:55 No.667609722

荷物が多すぎて・・・

181 20/03/01(日)21:44:08 No.667609809

こくじん漁師2~3人ででっけえオサガメ引き上げてる動画見つけてほんとにこんなでかいんだなあ と思ったら腹掻っ捌いて肉と内蔵取り出してておまえーってなった

182 20/03/01(日)21:44:18 No.667609892

>1日2時間月60時間 あの…休日は…?

183 20/03/01(日)21:44:34 No.667610014

人には飼えないタイプかな 飼料が無駄に栄養価高過ぎてダメなやつ

184 20/03/01(日)21:44:38 No.667610050

結婚は明確に実家住みのが成立しやすい 確かデータもあったはず

185 20/03/01(日)21:45:34 No.667610454

俺達はクラゲだ 漂うクラゲだ

↑Top