20/03/01(日)19:01:47 ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/01(日)19:01:47 No.667543824
ブラックラグーンとかヨルムンガンドとか面白かったんだけど 他にもおすすめのドンパチするアニメ教えて
1 20/03/01(日)19:05:15 No.667545007
(体制側でも良ければ)攻殻SACがドンパチ多いよ (宇宙ものでも良ければ)カウボーイビバップがガンマン主人公で面白いよ
2 20/03/01(日)19:06:29 No.667545521
ボボボーボボーボボ
3 20/03/01(日)19:08:42 No.667546293
さばげぶのガンアクションシーンは あんな作品なのになにげにちゃんとやってた
4 20/03/01(日)19:09:45 No.667546625
うぽってとかガンスリンガールを勧めたら 違クソされちゃうん?
5 20/03/01(日)19:09:47 No.667546637
この2つをスタンダードにしてしまうと そこらのアニメの銃声じゃ満足できなかなってしまう
6 20/03/01(日)19:09:57 No.667546690
>ボボボーボボーボボ それ首領パッチ
7 20/03/01(日)19:10:14 No.667546785
ガンスミスキャッツとか?
8 20/03/01(日)19:11:00 No.667547040
dアニメストア見れるんなら ライディングビーンかな…昔のだけどソノケンでかなり頑張ってる
9 20/03/01(日)19:11:41 No.667547286
ブラックマジックM66
10 20/03/01(日)19:11:54 No.667547362
ガングレイヴ
11 20/03/01(日)19:12:31 No.667547564
武蔵GUN道
12 20/03/01(日)19:13:19 No.667547862
ブラックラグーンとヨルムンガンドはアニメガンアクションでかなり上位だから これに並べる作品って難しい…劇場作品とかOVAになっちゃう
13 20/03/01(日)19:14:32 No.667548265
ヨルムンガンドは何度見ても楽しい… ブラックラグンーンは間開けてたほうが楽しい
14 20/03/01(日)19:15:20 No.667548538
ガンソード
15 20/03/01(日)19:15:25 No.667548575
Noir
16 20/03/01(日)19:15:31 No.667548614
ところで完結したんですか?
17 20/03/01(日)19:16:06 No.667548830
俺の好きなドンパチアニメはプリンセスプリンシパルだ
18 20/03/01(日)19:16:10 No.667548855
次元大介の墓標
19 20/03/01(日)19:16:17 No.667548888
マドラックスとかどうよ
20 20/03/01(日)19:16:41 No.667549043
こないだやってたシティハンターの劇場版よかったよ シティハンターらしい荒唐無稽さとリアルさがうまいこと同居してた
21 20/03/01(日)19:17:19 No.667549293
>ところで完結したんですか? 隔月で連載再開してるよ
22 20/03/01(日)19:18:29 No.667549773
砂ぼうずはいまだにフォロワーの存在しないオンリーワンなドンパチアニメだぞ
23 20/03/01(日)19:18:29 No.667549776
ミリタリーをうまくオタクコンテンツに落してるのってあまりないんだね
24 20/03/01(日)19:19:53 No.667550415
旧ガンスリの第一話は良かった思い出がある
25 20/03/01(日)19:20:32 No.667550720
キノの旅…って言いたいけどアニメはガンアクションダメだわ
26 20/03/01(日)19:21:44 No.667551214
コップクラフトとかドンパチしない系?
27 20/03/01(日)19:22:11 No.667551377
スペースダンディ
28 20/03/01(日)19:22:23 No.667551458
コップクラフトちゃんは長ドスで切り刻んちゃうからな…
29 20/03/01(日)19:22:47 No.667551608
押井がやった映画の攻殻
30 20/03/01(日)19:23:22 No.667551847
ギャングスタはアニメの方どうだったんだ
31 20/03/01(日)19:23:44 No.667551979
ガンスリンガーガールかなぁ
32 20/03/01(日)19:23:44 No.667551984
パンティ&ストッキング
33 20/03/01(日)19:23:55 No.667552060
カブトボーグ
34 20/03/01(日)19:24:10 No.667552173
マージナルオペレーションアニメ化してくんねーかなって思ってる
35 20/03/01(日)19:24:54 No.667552457
>押井がやった映画の攻殻 スレ文の2作みたいな爽快感のあるハイテンションなやつじゃないけどね でもアクションはめっちゃいい… ヒリヒリするような冷たい緊張感があって
36 20/03/01(日)19:24:54 No.667552462
ブラックラグーンは辛い事があった時に二期最終話のレヴィ見るとなんか頑張れる
37 20/03/01(日)19:25:22 No.667552632
鉄砲が出てくるって点ならストライクウィッチーズシリーズだけど ガンアクションって感じじゃないしな…
38 20/03/01(日)19:25:37 No.667552741
見た事ないけどジオブリーダーズってそういうアニメじゃないのん
39 20/03/01(日)19:25:42 No.667552786
マージナル・オペレーション
40 20/03/01(日)19:26:03 No.667552944
ガングレイヴ
41 20/03/01(日)19:26:15 No.667553015
>見た事ないけどジオブリーダーズってそういうアニメじゃないのん 漫画の方が動いてるってくらいアニメのアクションはショボいよ
42 20/03/01(日)19:26:40 No.667553194
PHANTOM
43 20/03/01(日)19:27:05 No.667553376
ガンスリンガーキャッツ!
44 20/03/01(日)19:27:12 No.667553418
アフロサムライ
45 20/03/01(日)19:27:35 No.667553550
ペンギンズメモリー
46 20/03/01(日)19:27:42 No.667553591
紅の豚もガンアクション…と言えなくもない 地中海のいい雰囲気とかオシャレ感癒し感に注目される事が多い作品だけどちゃんと撃ち合いも面白い
47 20/03/01(日)19:27:59 No.667553689
その二つが好きならマージナルオペレーションは絶対ハマる
48 20/03/01(日)19:28:15 No.667553813
CANAAN
49 20/03/01(日)19:28:27 No.667553922
エロアニメの方のmezzo あとKITEどっちも
50 20/03/01(日)19:28:33 No.667553973
TRIGUNは一杯ドンパチするよ
51 20/03/01(日)19:28:40 No.667554023
GUN道
52 20/03/01(日)19:29:11 No.667554253
頭空っぽガンアクションだとガンゲイルオンライン良かったよ もうちょい予算あげて欲しかった…
53 20/03/01(日)19:29:12 No.667554259
攻殻SAC見とく?
54 20/03/01(日)19:30:14 No.667554674
今見る方法あるか知らんけどOVA版のジオブリーダーズ
55 20/03/01(日)19:30:23 No.667554728
>TRIGUNは一杯ドンパチするよ テレビの後でやった劇場版が重くなくて良かった
56 20/03/01(日)19:30:26 No.667554748
>ガンスリンガーガール(一期)かなぁ
57 20/03/01(日)19:31:05 No.667554997
>今見る方法あるか知らんけどOVA版のジオブリーダーズ たしかdアニメで見れる でもあれ見るなら原作読んで欲しい
58 20/03/01(日)19:31:08 No.667555015
>テレビの後でやった劇場版が重くなくて良かった 劇場版いいよね テレビシリーズの単発の話みたいで
59 20/03/01(日)19:31:17 No.667555084
攻殻配信してくんないかなぁ
60 20/03/01(日)19:32:03 No.667555398
エンゼルコップ
61 20/03/01(日)19:32:04 No.667555413
結構あるだろうと思ったけどドンパチ表現重視したアニメって意外と少ない?
62 20/03/01(日)19:32:16 No.667555493
銃夢は?
63 20/03/01(日)19:32:56 No.667555746
アップルシードとか何回か映画化してたでしょ
64 20/03/01(日)19:32:59 No.667555761
シティハンター
65 20/03/01(日)19:33:21 No.667555934
>結構あるだろうと思ったけどドンパチ表現重視したアニメって意外と少ない? 以外と無いね…
66 20/03/01(日)19:33:27 No.667555983
>結構あるだろうと思ったけどドンパチ表現重視したアニメって意外と少ない? というか例で挙げられた二作がかなり出来いい方だから並ぶ作品挙げるとすると大変なんだ
67 20/03/01(日)19:34:03 No.667556277
ヨルムンガンドはかなり理想的なアニメ化だったね
68 20/03/01(日)19:34:19 No.667556365
ガンスミスキャッツ 自分も見たことないけど
69 20/03/01(日)19:34:20 No.667556374
見たことないけどよく話に聞くヤンマーニってどうなの?
70 20/03/01(日)19:34:47 No.667556562
>ヨルムンガンドはかなり理想的なアニメ化だったね うまいこと演出がハマってて良いアニメ化だった
71 20/03/01(日)19:34:52 No.667556607
ジオブリーダーズは入れてもいいですか?
72 20/03/01(日)19:35:05 No.667556702
>PHANTOM あのラストが原因で色々言われるけど、俺は良かったと思う ハッピーエンド至上主義の人が認めたがらないのはわかる
73 20/03/01(日)19:35:23 No.667556861
>ガンスミスキャッツ >自分も見たことないけど 銃声は実物から撮りました!とかアピールしてた気がする
74 20/03/01(日)19:35:47 No.667557049
イノセンスも銃撃戦のシーンはいいけど少しだけだしな
75 20/03/01(日)19:36:40 No.667557464
90年の角川アニメに多いイメージ 具体的にあげろって言われるとパッと思いつかない
76 20/03/01(日)19:36:42 No.667557480
まどかマギカの叛逆のガンアクションシーンよかったよ あれ見るために劇場に6回行った
77 20/03/01(日)19:37:07 No.667557639
カウボーイビバップ
78 20/03/01(日)19:37:18 No.667557700
ヘルシングのOVA
79 20/03/01(日)19:37:21 No.667557728
剣戟や格闘より作画しやすいだろうから結構あるだろうと思ったのに意外と浮かばない ゲームだと山ほどあるのに
80 20/03/01(日)19:37:44 No.667557904
前の仕事で精神病んでた時にスレ画毎日見てた クソみたいな世界観が最高だ
81 20/03/01(日)19:37:44 No.667557905
エル・カザド
82 20/03/01(日)19:37:50 No.667557947
>剣戟や格闘より作画しやすいだろうから結構あるだろうと思ったのに意外と浮かばない >ゲームだと山ほどあるのに 鉄砲かけるメーターさんが希少なんだわ
83 20/03/01(日)19:38:18 No.667558162
ブラックラグーン馬鹿なやつらが一杯居るのがいいよね シェンホアとか張さんとかすげぇ好き
84 20/03/01(日)19:38:47 No.667558375
人狼
85 20/03/01(日)19:38:54 No.667558415
ブラックラグーンはロットンが杉田でぴったりだった
86 20/03/01(日)19:39:26 No.667558617
>というか例で挙げられた二作がかなり出来いい方だから並ぶ作品挙げるとすると大変なんだ そんな感じならガンアクションとして落ちても作品としておもしろいやつなら構わないよ
87 20/03/01(日)19:39:50 No.667558788
閃光のナイトレイド
88 20/03/01(日)19:40:01 No.667558868
>そんな感じならガンアクションとして落ちても作品としておもしろいやつなら構わないよ 「おもしろい」この項目のハードル高くね!?
89 20/03/01(日)19:40:50 No.667559257
>>1 風邪機関を勧める。
90 20/03/01(日)19:40:53 No.667559277
>ブラックラグーン馬鹿なやつらが一杯居るのがいいよね >シェンホアとか張さんとかすげぇ好き 偽札編でレヴィと教会の連中が銃ぶっ放すシーン最高に好きだ エダとレヴィのサルみたいなキレ顔とか
91 20/03/01(日)19:41:19 No.667559477
>人狼 MGで薙ぎ払われる何処かで見た人々
92 20/03/01(日)19:41:36 No.667559594
>「おもしろい」この項目のハードル高くね!? 勧める奴が面白いと思えばおもしろいんだよ つまり好きなアニメってことだな
93 20/03/01(日)19:42:03 No.667559809
>>ガンスリンガーガール(一期)かなぁ 2期なんてなかった いいね
94 20/03/01(日)19:42:09 No.667559852
人狼面白いけどしっとりとしすぎていてド派手ではないかもだな…
95 20/03/01(日)19:42:10 No.667559856
少女終末旅行
96 20/03/01(日)19:42:28 No.667559960
>鉄砲かけるメーターさんが希少なんだわ なら3DCGでコストが下がって今後増えていくことも…ゲームでいいか…
97 20/03/01(日)19:43:03 No.667560153
>人狼 MGが出てくるあらゆる映像作品で最高傑作だけどドンパチものかな…
98 20/03/01(日)19:43:06 No.667560177
テクノライズ
99 20/03/01(日)19:43:44 No.667560451
>なら3DCGでコストが下がって今後増えていくことも…ゲームでいいか… 3DCGも結局モーション付ける人がデキる人じゃないと悲しいことになるから
100 20/03/01(日)19:43:49 No.667560484
>ギャングスタはアニメの方どうだったんだ 能登がえっち
101 20/03/01(日)19:43:59 No.667560554
マ、マイアミガンズ……
102 20/03/01(日)19:44:07 No.667560608
>>鉄砲かけるメーターさんが希少なんだわ >なら3DCGでコストが下がって今後増えていくことも…ゲームでいいか… どっちかというと鉄砲の基礎知識がある人が少なくて動かせないって話だね
103 20/03/01(日)19:44:24 No.667560720
>銃夢は? 原作じゃ後々に銃器使いも出てくるけど OVAアニメや実写映画までの範囲じゃ銃器禁止された町を出ないからドンパチは無いぞ
104 20/03/01(日)19:44:53 No.667560902
戦争が好きなんで幼女戦記がいい
105 20/03/01(日)19:45:04 No.667560975
>能登がえっち ムネモムネの娘達!
106 20/03/01(日)19:45:08 No.667560995
アクション重視なら昔のルパンの映画やテレビスペシャルとかもありかな
107 20/03/01(日)19:45:28 No.667561136
銃夢は鉄砲使いが噛ませになんなくて好きなんだけど アニメじゃその辺やってないしな…
108 20/03/01(日)19:45:40 No.667561223
>>>鉄砲かけるメーターさんが希少なんだわ >>なら3DCGでコストが下がって今後増えていくことも…ゲームでいいか… >どっちかというと鉄砲の基礎知識がある人が少なくて動かせないって話だね IGなんかはハワイで実弾射撃研修してたような
109 20/03/01(日)19:45:52 No.667561308
銃ってくそ複雑な形してるから作画コストかなり高いなって見てて思うわ
110 20/03/01(日)19:46:00 No.667561385
西部劇やらガンアクション映画を観て育った世代ってのももうかなり上の年代になっちゃうからな…
111 20/03/01(日)19:46:04 No.667561417
ギャングスタはなんかアニメの途中で制作会社潰れてなかったっけ
112 20/03/01(日)19:46:30 No.667561613
>>>>鉄砲かけるメーターさんが希少なんだわ >>>なら3DCGでコストが下がって今後増えていくことも…ゲームでいいか… >>どっちかというと鉄砲の基礎知識がある人が少なくて動かせないって話だね >IGなんかはハワイで実弾射撃研修してたような 間違うと超面倒くさいツッコミ入りそうだもんな銃もガンアクションも
113 20/03/01(日)19:47:04 No.667561857
大体出てた 烏丸響子の事件簿とか
114 20/03/01(日)19:47:09 No.667561904
ベル☆スタア強盗団はアニメにはなってないか…
115 20/03/01(日)19:47:35 No.667562095
幼女戦記は音が気持ちよかったな 劇場に行ってよかった
116 20/03/01(日)19:47:40 No.667562136
>間違うと超面倒くさいツッコミ入りそうだもんな銃もガンアクションも 視聴者側が訓練され過ぎてもうちょっとやそっとの作画ミスじゃ動じない気もする
117 20/03/01(日)19:48:25 No.667562473
オンユアマーク
118 20/03/01(日)19:48:32 No.667562526
>人狼 機関銃カッコ良すぎるアニメだけどガンアクションではないよ!
119 20/03/01(日)19:48:48 No.667562655
>>間違うと超面倒くさいツッコミ入りそうだもんな銃もガンアクションも >視聴者側が訓練され過ぎてもうちょっとやそっとの作画ミスじゃ動じない気もする 15年くらい前は薬莢が飛んでる!すごい!レベルでアニメに期待してなかったんで ちょっとやそっとじゃ動じないな
120 20/03/01(日)19:49:01 No.667562754
フルメタルパニックとか
121 20/03/01(日)19:49:20 No.667562887
>オンユアマーク ガリルがあんなに活躍?するアニメ無いよね
122 20/03/01(日)19:49:40 No.667563013
やっぱ実写映画に求めるしかないでしょ ジョン・ウィック見よーぜ-
123 20/03/01(日)19:49:45 No.667563055
>幼女戦記は音が気持ちよかったな 戦争ものは音がかなりのウェイト占めると思うんだ あんま関係ないけどFateのアポとかバビロニアの音もめちゃくちゃカッコいい
124 20/03/01(日)19:50:27 No.667563345
スカイクロラで画面外でハンマー動かしてそれを音だけで表現した時にはたまげた
125 20/03/01(日)19:51:07 No.667563643
>>というか例で挙げられた二作がかなり出来いい方だから並ぶ作品挙げるとすると大変なんだ >そんな感じならガンアクションとして落ちても作品としておもしろいやつなら構わないよ 上でも出てるけどGGOはノリが似てるから楽しめると思う
126 20/03/01(日)19:51:32 No.667563792
銃器だと押井の右に出る奴いない気がする 押井が演出だけやった作品みたいな…
127 20/03/01(日)19:52:31 No.667564181
上げてもらってdアニメにあるやつやってみる
128 20/03/01(日)19:53:56 No.667564757
実写でもいいなら沢山あるんだけどなガンアクション とりあえずプライベートライアンとハンバーガーヒル観て銃の怖さ噛み締めようぜ!
129 20/03/01(日)19:54:21 No.667564965
>銃器だと押井の右に出る奴いない気がする OP職人みたいに言われてるけど銃器描写は梅津泰臣が一番かなあ…
130 20/03/01(日)19:54:41 No.667565113
実写の殺し屋大集合系映画良いよね…
131 20/03/01(日)19:55:35 No.667565505
>OP職人みたいに言われてるけど銃器描写は梅津泰臣が一番かなあ… AKITEいいよね
132 20/03/01(日)19:56:11 No.667565769
実写だったら山程挙げられるけど言われたのはアニメなので我慢してる
133 20/03/01(日)19:58:11 No.667566608
攻殻SACはスタイリッシュでいい
134 20/03/01(日)19:58:13 No.667566630
映画のスプリガン
135 20/03/01(日)19:59:13 No.667567021
大友もガンマニアだもんな