虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/01(日)17:27:02 ガール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/01(日)17:27:02 No.667516158

ガールフレンドがいないやつのことも考えてやれ!

1 20/03/01(日)17:27:45 No.667516304

俺の心を掴んだセリフ来たな…

2 20/03/01(日)17:28:19 No.667516441

裏切り者春菜

3 20/03/01(日)17:29:19 No.667516689

これから裏切ることが確定しているやつ

4 20/03/01(日)17:30:30 No.667516950

気配りの達人きたな

5 20/03/01(日)17:30:38 No.667516983

ベルリ生徒のレス

6 20/03/01(日)17:32:43 No.667517479

僕に二度も教官殺しをさせる気ですか!!!!!

7 20/03/01(日)17:33:48 No.667517688

最高の兄貴きたな

8 20/03/01(日)17:34:49 No.667517912

これが寝取られなのかぁーー!!!!1

9 20/03/01(日)17:35:22 No.667518030

この人着艦上手だね 意図的な描写なのかな

10 20/03/01(日)17:35:49 No.667518118

劇場版でもレックスノーで乗り切るのかな

11 20/03/01(日)17:36:29 No.667518276

>この人着艦上手だね >意図的な描写なのかな キャピタルガードの教官なのだからそのくらいはやってみせるだろう

12 20/03/01(日)17:37:39 No.667518542

>これから裏切ることが確定しているやつ 戦友は自分に彼女ができても人目を憚らずイチャイチャするような人じゃないよ

13 20/03/01(日)17:38:14 No.667518661

>この人着艦上手だね >意図的な描写なのかな 羽付き一般カットシー複数よりデレンセン教官の羽無しカットシー+ケルベス教官のドダイのが強かったし多分

14 20/03/01(日)17:38:43 No.667518778

>俺の心を掴んだセリフ来たな… その後クンタラがガールフレンドいないやつに露骨にイヤな顔されてるのも印象に残る これだからクンタラは…

15 20/03/01(日)17:39:51 No.667519053

>>これから裏切ることが確定しているやつ >戦友は自分に彼女ができても人目を憚らずイチャイチャするような人じゃないよ 昼は素知らぬ顔をして夜は自室で乱れてるんですか!!!1!!!!11

16 20/03/01(日)17:39:58 No.667519074

同じ画面にいた!を公式でやるのか

17 20/03/01(日)17:40:30 No.667519210

TVだと機体のインフレがすんごいことになる時期までレックスノーで頑張ってたような

18 20/03/01(日)17:41:21 No.667519401

僕にライフルを使わせないでくださいよ!!

19 20/03/01(日)17:41:42 No.667519465

テレビ版ではラライヤさんの尻を追いかけていたのに

20 20/03/01(日)17:43:03 No.667519784

>TVだと機体のインフレがすんごいことになる時期までレックスノーで頑張ってたような 最終盤はさすがに金星のMSに乗り換えてたな

21 20/03/01(日)17:50:47 No.667521619

レックスノーどう見ても棺桶なのに死んでないの凄いよね

22 20/03/01(日)17:51:35 No.667521818

ベルリはさっさと諦めろよ相手は姉なんだから…

23 20/03/01(日)17:52:19 No.667522008

Gレコ指折りの名言来たな…

24 20/03/01(日)17:52:28 No.667522038

>>TVだと機体のインフレがすんごいことになる時期までレックスノーで頑張ってたような >最終盤はさすがに金星のMSに乗り換えてたな モンテーロじゃなかったっけ?

25 20/03/01(日)17:53:41 No.667522349

モランだかじゃないか?

26 20/03/01(日)17:53:57 No.667522404

ザンスガットだよ

27 20/03/01(日)17:54:45 No.667522584

>ベルリはさっさと諦めろよ相手は姉なんだから… 急に実の姉だなんて言われてはいそうですかって納得なんかできませんよ!!

28 20/03/01(日)17:55:47 No.667522870

みどりモンテーロはなんかアメリアの増援だったぞ ことひとはザンスガットとかそんな感じのやつ

29 20/03/01(日)17:56:15 No.667522973

「ベルリは姉への執着を振り切るために旅に出るんですよ」

30 20/03/01(日)17:56:24 No.667523014

ラライヤさんはいいのかよ!

31 20/03/01(日)17:57:01 No.667523134

>「ベルリは姉への執着を振り切るために旅に出るんですよ」 中国で性病にかかる話きたな…

32 20/03/01(日)17:57:21 No.667523218

>ベルリはさっさと諦めろよ相手は姉なんだから… 本編の後に諦めるために頑張るらしいから

33 20/03/01(日)17:57:59 No.667523360

ベルリの声どうなるのかなぁ

34 20/03/01(日)17:58:23 No.667523448

ベルリ生徒を励ます時だけ教官として接するのが人間の鑑すぎる

35 20/03/01(日)17:58:54 No.667523581

絶対死ぬわと思ってた 思ってたんだ

36 20/03/01(日)17:59:03 No.667523615

ノレド・ナグさんは今回は置いていかれないようですね

37 20/03/01(日)17:59:36 No.667523739

戦友は緑モンテーロに宇宙で羽根つきとか恥ずかしくないのか!って言う側だよ

38 20/03/01(日)18:00:24 No.667523927

TV版と違ってどうして同行してるのかって部分がわかりやすくなってると思う TV版はなんかノリみたいなとこはあった

39 20/03/01(日)18:01:00 No.667524089

いい意味で教官と戦友を使い分けるよね

40 20/03/01(日)18:01:52 No.667524316

むしろ劇場版のⅡでは姉さんに関しての恋慕の部分はだいぶ控えめに見えた

41 20/03/01(日)18:01:57 No.667524330

ベルリもいいお義兄さんができてよかったね!

42 20/03/01(日)18:02:05 No.667524370

デレンセン大尉と接触したのか! デレンセン大尉は戦死された!

43 20/03/01(日)18:03:35 No.667524828

メガファウナのノリを柔らかくしてくれてる人 この人いないとみんなピリピリしそうなくらい潤滑油してる

44 20/03/01(日)18:04:12 No.667524991

ベルリ生徒が大尉のことをいい教官だと思って接してたことも知ってるからこそあのやりきれない感じからの励ましなんだよな

45 20/03/01(日)18:04:22 No.667525038

お礼のステップを踏まれるほどじゃない

46 20/03/01(日)18:05:08 No.667525255

カーヒルのクソ野郎度が上がったことに比例して株のあがる男

47 20/03/01(日)18:06:35 No.667525694

カーヒル云々は正直禿のせいだと思う 声はかっこいいのに

48 20/03/01(日)18:06:58 No.667525881

良い人なんだけど彼女いないことにも納得できる絶妙なキャラしてる

49 20/03/01(日)18:07:06 No.667525930

>ベルリもいいお義兄さんができてよかったね! 割とマジでこの人が義兄なら大当たりすぎる

50 20/03/01(日)18:07:19 No.667525994

>カーヒル云々は正直禿のせいだと思う そりゃお話考えてるのお禿げだし

51 20/03/01(日)18:07:55 No.667526204

この人がいるのが救いになってる部分もかなりあるとおもう

52 20/03/01(日)18:09:04 No.667526577

この人に姫様が勿体無い

53 20/03/01(日)18:09:16 No.667526652

ベルリの追い込まれ具合がテレビ版の比じゃないからな

54 20/03/01(日)18:11:31 No.667527384

カーヒル大尉もデレンセン大尉も助けようとした人質が相手のMSに乗ってたのは同じはずなのに…

55 20/03/01(日)18:13:40 No.667528017

製造元追えないようにしたMSと独立艦で海賊のフリした秘密部隊作って総監の娘抱き込んでキャピタルタワーに破壊工作を企ててた指揮官だし野心はめちゃくちゃあるよねカーヒル

56 20/03/01(日)18:15:19 No.667528550

カーヒルもそうだけどアメリアもゴンドワンもちょっと好戦的すぎるんだよ グシオンとかなんなんだよあいつ

57 20/03/01(日)18:16:17 No.667528898

>製造元追えないようにしたMSと独立艦で海賊のフリした秘密部隊作って総監の娘抱き込んでキャピタルタワーに破壊工作を企ててた指揮官だし野心はめちゃくちゃあるよねカーヒル クンパ大佐が欲しがってた元気な人間って感じだ

58 20/03/01(日)18:17:03 No.667529173

>クンパ大佐が欲しがってた元気な人間って感じだ でもクンパ大佐そういう人間大嫌いじゃん!

59 20/03/01(日)18:18:48 No.667529819

>グシオンとかなんなんだよあいつ 今日見てきたけど総監は本国行って説得しようとしたらもう出撃してて手遅れだし 仕方ないから自分で行って状況をコントロールしようとしてるだけだと思うし… じゃなかったらアメリア人蛮族なだけだし…

↑Top