20/03/01(日)17:21:31 悪人で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/01(日)17:21:31 No.667514897
悪人ではない
1 20/03/01(日)17:22:49 No.667515160
ぶっちゃけゆあちゃんにドン引きさせる仕草度々挟んでるし 少なくとも今までの行動については「悪い事」として描写してると思うよ
2 20/03/01(日)17:25:20 No.667515777
控え目に言って犯罪者
3 20/03/01(日)17:26:36 No.667516059
製作側が退場させる意思を固めでもしたのかね
4 20/03/01(日)17:26:39 No.667516068
最終的に逮捕されるかもしれない
5 20/03/01(日)17:26:43 No.667516092
最初から意図的に仕込みをして延々自作自演し続けてきただけだからね 他所の技術を活用して軍需産業で1000%を目指すよ
6 20/03/01(日)17:26:55 No.667516134
本来ゆあちゃんが担当するはずだった悪女成分も一身に請け負ったんじゃって気がする
7 20/03/01(日)17:27:22 No.667516236
神と逆のことやりそうだね 思いの外受けてないので退場
8 20/03/01(日)17:28:06 No.667516390
>本来ゆあちゃんが担当するはずだった悪女成分も一身に請け負ったんじゃって気がする お蔭でゆあちゃんが毎回魂抜かれたキャラみたいになってる…
9 20/03/01(日)17:28:36 No.667516493
不快なだけで面白くないので消えていい
10 20/03/01(日)17:28:39 No.667516502
ゆあちゃんは中の人がゆあっとしてたから…
11 20/03/01(日)17:29:04 No.667516622
こいつ出ない方が話進んでないか?
12 20/03/01(日)17:29:11 No.667516657
悪意はないけど手段が最悪って一番最低のやつじゃん
13 20/03/01(日)17:29:38 No.667516760
インタビューいつやったのかは知らんけど明らかに路線変わってるしなあ…
14 20/03/01(日)17:29:51 No.667516807
45%の出番に比例して面白くなるし話が進む
15 20/03/01(日)17:30:09 No.667516874
ヒューマギアは兵器にして売り出すと宣言したしもうまともな最期迎えられなさそう
16 20/03/01(日)17:30:41 No.667516996
プロジェクトサウザーとかやるし終盤まで居座りそうな感じもすり
17 20/03/01(日)17:31:10 No.667517103
さすがに悪人で固める方向にはなってるとは…思う…
18 20/03/01(日)17:31:23 No.667517160
迅にやられて退場でいいよ… サウザーが好きならユアにでも使わせればいいし
19 20/03/01(日)17:31:37 No.667517216
やっぱり最初からOPで一緒にキメポーズ決めてる五人が重要だったんだよ
20 20/03/01(日)17:31:41 No.667517237
迅復活したしやっぱりお仕事勝負終了と同時に豚箱行きかなあ
21 20/03/01(日)17:31:41 No.667517238
ネビュラガス注入されてたことにしよう
22 20/03/01(日)17:31:50 No.667517271
プロジェクトサウザーも45%のフォローじゃないかもしれんな
23 20/03/01(日)17:32:25 No.667517401
実はアークに悪意をぶち込んだのではなく 先にアークの方に洗脳されてパーになってたとか?
24 20/03/01(日)17:32:35 No.667517452
>>本来ゆあちゃんが担当するはずだった悪女成分も一身に請け負ったんじゃって気がする >お蔭でゆあちゃんが毎回魂抜かれたキャラみたいになってる… オー人事オー人事…
25 20/03/01(日)17:32:41 No.667517471
悪人なら悪人でもいいんだけど割と目的がショボかったな…
26 20/03/01(日)17:33:05 No.667517550
>悪人なら悪人でもいいんだけど割と目的がショボかったな… なんか…思ったより普通だったな
27 20/03/01(日)17:33:19 No.667517597
中途半端にリアリズムを持ち出した結果 なんかどっちつかずに…
28 20/03/01(日)17:33:21 No.667517604
アークに悪意植え付けたの一点が無ければキャラとして大分マシになってたんだが…
29 20/03/01(日)17:33:33 No.667517641
武器商人になろうとしてるって時点でアウトだよ!
30 20/03/01(日)17:33:54 No.667517710
ビルドの会長枠だったか
31 20/03/01(日)17:33:55 No.667517715
蛮野とよく比べられるけど あいつはみみっちさとクズさと規模がとにかく全力全開だったからなあ
32 20/03/01(日)17:34:06 No.667517758
逆にインタビューの頃はどういうキャラで進めるつもりだったのか気になる
33 20/03/01(日)17:34:21 No.667517817
なんか宇宙からの侵略者に対抗するための兵器だろ
34 20/03/01(日)17:34:35 No.667517861
>武器商人になろうとしてるって時点でアウトだよ! いや…別に… 警察や自衛隊におろすのなら便利だろうし… 正直飛電だけが独占する方が問題と言えば問題な気もするし…
35 20/03/01(日)17:34:42 No.667517884
>武器商人になろうとしてるって時点でアウトだよ! それ以前に無許可で破壊兵器携帯してる時点でアウトだ テロリストと変わらん
36 20/03/01(日)17:34:50 No.667517916
>なんか宇宙からの侵略者に対抗するための兵器だろ 2年前にそういう予想されてた奴いた!
37 20/03/01(日)17:35:11 No.667518003
>いや…別に… >警察や自衛隊におろすのなら便利だろうし… >正直飛電だけが独占する方が問題と言えば問題な気もするし… 警察にはもう降ろしてるだろ
38 20/03/01(日)17:35:31 No.667518063
OPであんな三人目の味方みたいな振る舞いしててゆあちゃんが悪女になる予定だったってことはないんじゃねえかな
39 20/03/01(日)17:35:31 No.667518067
軍需産業ってのより いきなり変身して襲いかかったりヒューマギアを殴り倒してマギア化させる方が よっぽどアレだよな正直
40 20/03/01(日)17:36:29 No.667518277
エイムズは特務機関であって警察とはちょっと違うんじゃね?
41 20/03/01(日)17:36:51 No.667518363
>警察にはもう降ろしてるだろ エイムズは警察じゃないぞ
42 20/03/01(日)17:36:57 No.667518385
開発した会社が独占してるのがおかしいって頭45%かよ
43 20/03/01(日)17:37:13 No.667518453
つまりザイアスペックは本来軍事用…
44 20/03/01(日)17:37:14 No.667518456
軍事兵器じゃなくても一企業の社長個人が持ってるべきものではないんだよな ゼロワンもサウザーも
45 20/03/01(日)17:37:18 No.667518472
>エイムズは警察じゃないぞ ちょっと前の裁判の話くらい見ろよ
46 20/03/01(日)17:37:37 No.667518532
警察に行った時にヒューマギアいっぱいいたよ
47 20/03/01(日)17:38:10 No.667518653
エイムズが警察じゃなかったら刑事ボコボコにして裁判中に突き出したフワがやべーやつすぎる
48 20/03/01(日)17:38:24 No.667518698
ヒューマギアじゃなくてライダーのシステムの話では?
49 20/03/01(日)17:38:36 No.667518749
>エイムズが警察じゃなかったら刑事ボコボコにして裁判中に突き出したフワがやべーやつすぎる 内閣直属だから警官より上だぞ
50 20/03/01(日)17:38:39 No.667518759
>エイムズが警察じゃなかったら刑事ボコボコにして裁判中に突き出したフワがやべーやつすぎる 俺がルールだ
51 20/03/01(日)17:38:47 No.667518792
>軍事兵器じゃなくても一企業の社長個人が持ってるべきものではないんだよな >ゼロワンもサウザーも そもそも映画の設定引き継いでるなら飛電もライダーを兵器として認識してるからな
52 20/03/01(日)17:39:24 No.667518941
ライダーは兵器うんぬんの話は実は滅亡迅雷壊滅あたりで話してたので急に変わったわけではない むしろ「あの話なかったことになってたんじゃないのか」と驚いたよ…
53 20/03/01(日)17:39:39 No.667518993
兵士同士戦わせて血を見るより ヒューマギアに代理戦争をさせた方がいくらか人的被害が減るのでは? みたいな切り口とか…いやちょっとエグいかな
54 20/03/01(日)17:40:15 No.667519153
>エイムズが警察じゃなかったら刑事ボコボコにして裁判中に突き出したフワがやべーやつすぎる 例え警察でも普通にヤバい行動だしそこは
55 20/03/01(日)17:40:53 No.667519298
こいつすでにアークに接続してダウンロード済みなんじゃないのって思うけどそれだと蛮野に失礼か
56 20/03/01(日)17:41:12 No.667519375
アークに悪意をラーニングさせてデイブレイク引き起こしてる時点で こいつ大量殺人を幇助してねえか…?いや意図的か
57 20/03/01(日)17:41:28 No.667519425
話を進ませるような良い意味での悪役でも無いし ただ視聴者にこいつ嫌いって印象だけ残す状態になってる…
58 20/03/01(日)17:42:07 No.667519564
人間の悪の心がとか争いがあるからこそみたいなのは 人外キャラが言っても鼻につくとこ多いけど 人間が言うと余計になあ
59 20/03/01(日)17:42:20 No.667519616
視聴者(極一部)
60 20/03/01(日)17:42:25 No.667519636
こんな奴が日本支社の社長とかひょっとしてザイアはワールドワイドな死の商人なのでは?
61 20/03/01(日)17:42:57 No.667519761
大丈夫?滅亡迅雷に乗っ取られない?
62 20/03/01(日)17:43:04 No.667519790
滅亡迅雷ネットをコントロールもしくは用が済めば排除できると思ってるけど 多分どこかでヒューマギアにぶち殺されると思う
63 20/03/01(日)17:43:06 No.667519798
ザイア…ザイ… 財団…?
64 20/03/01(日)17:43:10 No.667519809
専用のベルトとキー要らなかったんじゃないかなこいつ
65 20/03/01(日)17:43:44 No.667519944
>話を進ませるような良い意味での悪役でも無いし なんならこいつ編全部無くして滅亡迅雷と戦うだけの方が話としては収まりがいい気さえする
66 20/03/01(日)17:44:02 No.667520017
presented by Zaidan X
67 20/03/01(日)17:44:10 No.667520045
まあ真の黒幕が操ってたって展開も無くはないから…
68 20/03/01(日)17:44:10 No.667520046
後ろで暗躍するか数週で死ぬ様なキャラなのに出張り過ぎる…
69 20/03/01(日)17:44:17 No.667520076
ストーリーにブレーキをかける役目なのかなこの人 進み過ぎて40話足らずで全部終わらんように
70 20/03/01(日)17:44:25 No.667520109
私が間違っていたのかとかなるんですかね
71 20/03/01(日)17:44:36 No.667520159
悪意無ければ悪人じゃないならポルポトも悪人じゃないな!ヨシ!
72 20/03/01(日)17:44:41 No.667520178
ここからまた1ヶ月お仕事勝負とかもう勘弁してくれ…
73 20/03/01(日)17:44:41 No.667520180
>話を進ませるような良い意味での悪役でも無いし 現状見るに敵役は滅亡迅雷で通した方が良かったとは思う
74 20/03/01(日)17:44:54 No.667520226
>こんな奴が日本支社の社長とかひょっとしてザイアはワールドワイドな死の商人なのでは? 本社関連が一切出てこないからZAIAそのものの意向なのか45歳の独断なのかさっぱりわからんよね …もしかして製作陣45歳が支社長ってのすっかり忘れててZAIAトップって思ってるのかな
75 20/03/01(日)17:45:13 No.667520305
序盤でユアだけ仮面ライダーって言ってたのは兵器としてつくったのを知ってたからって設定はあったな
76 20/03/01(日)17:45:17 No.667520317
ユグドラシルよりひでえや
77 20/03/01(日)17:45:48 No.667520440
この世界の仮面ライダーの定義は対人外兵器?
78 20/03/01(日)17:46:00 No.667520489
今週プログライズキーが善でゼツメライズキーが悪由来って設定出たからサウザーが善の心も悪の心も併せ持っているということだったんだよ!
79 20/03/01(日)17:46:00 No.667520492
アルトの爺さんに思うところがあるみたいだがその辺がどうなるかだな
80 20/03/01(日)17:46:05 No.667520521
デイブレイクタウンで割りと頻繁に戦いに来る癖に 目と鼻の先に有るアークの存在に干渉する気無いってのはマジでなんなの…
81 20/03/01(日)17:46:23 No.667520588
てかプログライズキーは善意で作られたらしいけどこいつも刺してるんだよなプログライズキー
82 20/03/01(日)17:46:35 No.667520630
>>こんな奴が日本支社の社長とかひょっとしてザイアはワールドワイドな死の商人なのでは? こいつ居なくなった後にザイア本社が出張ってくる予想は結構見る
83 20/03/01(日)17:46:50 No.667520682
基本的にヒューマギアとアルト君をいじめて喜んでるだけなのが見ててキツイ
84 20/03/01(日)17:47:11 No.667520761
>今週プログライズキーが善でゼツメライズキーが悪由来って設定出たからサウザーが善の心も悪の心も併せ持っているということだったんだよ! 大丈夫?コントロールできてる?
85 20/03/01(日)17:47:22 No.667520805
アーク関連は映画とかの話もあってどの辺までアルト達が把握してるのかよく分からない…
86 20/03/01(日)17:47:28 No.667520824
出自がどうあれ道具なんて使い方次第で善悪ひっくり返るよ
87 20/03/01(日)17:47:45 No.667520896
>てかプログライズキーは善意で作られたらしいけどこいつも刺してるんだよなプログライズキー まぁ会社が兵器屋としてでも儲ければ社員は幸福だし善意と言えば善意
88 20/03/01(日)17:47:49 No.667520912
>この世界の仮面ライダーの定義は対人外兵器? 対人だろ このオッサンはヒューマギア全部破棄するつってんだから
89 20/03/01(日)17:48:06 No.667520976
>アーク関連は映画とかの話もあってどの辺までアルト達が把握してるのかよく分からない… 映画のシーンがアルト側の回想にねじ込まれてるから混乱する
90 20/03/01(日)17:48:16 No.667521017
まさかのサウザーが良心回路も服従回路も併せ持ったキカイダー枠かよ
91 20/03/01(日)17:48:27 No.667521060
嫌な奴だったけど正義の味方になった人もいるからここから どうにかして愛されるキャラになれるかな?
92 20/03/01(日)17:48:52 No.667521166
というかもしかしてザイアライダー自体もソレオが作ったシステムのパクリ…?
93 20/03/01(日)17:49:23 No.667521294
うん?アメイジングコーカサスプログライズキー作ったのアークじゃなかった?
94 20/03/01(日)17:49:33 No.667521340
>嫌な奴だったけど正義の味方になった人もいるからここから >どうにかして愛されるキャラになれるかな? 味方になった奴らいい意味でボコられたりアホだったりしたし…
95 20/03/01(日)17:49:33 No.667521342
やっと滅亡迅雷復活かと思ったらまだお仕事対決続けんの感が半端ない
96 20/03/01(日)17:49:44 No.667521396
今回で明確にアークの爆発=デイブレイクってことになったけど じゃあ以前言ってた工場の自爆は表向きの理由だけでデイブレイクには一切関係ないってことなのかよ…
97 20/03/01(日)17:49:45 No.667521407
>>>こんな奴が日本支社の社長とかひょっとしてザイアはワールドワイドな死の商人なのでは? >こいつ居なくなった後にザイア本社が出張ってくる予想は結構見る 今からラスボス出すなら候補としては最有力だと思う
98 20/03/01(日)17:50:07 No.667521487
もう勝負とか悠長な段階とっくに過ぎてるのにな
99 20/03/01(日)17:50:12 No.667521503
こいつが出てからずっとつっまんねえなあと思ってたけど今週はだいぶ面白かったやればできるじゃん!…と思ったらよくよく考えてみたらこいつほとんど出番なかったわ
100 20/03/01(日)17:50:23 No.667521540
>こんな奴が日本支社の社長とかひょっとしてザイアはワールドワイドな死の商人なのでは? 最終的に本社側の人間から我々はプログライズキーの兵器化から手を引くって通達されて切られるんじゃ
101 20/03/01(日)17:50:48 No.667521622
ザイアや亡が持ってるプログライズキーってアーク産じゃないのかな
102 20/03/01(日)17:50:58 No.667521662
>>>>こんな奴が日本支社の社長とかひょっとしてザイアはワールドワイドな死の商人なのでは? >>こいつ居なくなった後にザイア本社が出張ってくる予想は結構見る >今からラスボス出すなら候補としては最有力だと思う ラスボスサウザーの後迅との一騎討ちなどっかで見たパターンかな…
103 20/03/01(日)17:51:00 No.667521671
ZAIDAN-X
104 20/03/01(日)17:51:02 No.667521681
>今回で明確にアークの爆発=デイブレイクってことになったけど >じゃあ以前言ってた工場の自爆は表向きの理由だけでデイブレイクには一切関係ないってことなのかよ… デイブレイクが起きたから工場を爆破させたんでしょ
105 20/03/01(日)17:51:10 No.667521709
というかなんでザイアはあんな沢山プログライズキー持ってるんだっけ
106 20/03/01(日)17:51:17 No.667521734
コンクリートでデイブレイクタウンの水底を固めてしまおう(鬼太郎戦法)
107 20/03/01(日)17:51:27 No.667521775
>最終的に本社側の人間から我々はプログライズキーの兵器化から手を引くって通達されて切られるんじゃ どっかで見た展開だな…
108 20/03/01(日)17:51:33 No.667521805
キーってどういう経路で流通してんだ
109 20/03/01(日)17:51:36 No.667521821
本編でちらほら出てた亡ちゃんも本格的な出番はBD特典に回されたから滅亡迅雷関連は実は本筋じゃないんだ
110 20/03/01(日)17:52:16 No.667521999
プログライズキーが善とかについてはそこまで考えなくていい気もする 迅とかプログライズキーで変身してるし
111 20/03/01(日)17:52:28 No.667522040
>キーってどういう経路で流通してんだ ゼツメライズキーは亡ちゃんからのデータ横流しっぽい プログライズキーは何で持ってるのかわからない
112 20/03/01(日)17:52:39 No.667522082
>本編でちらほら出てた亡ちゃんも本格的な出番はBD特典に回されたから滅亡迅雷関連は実は本筋じゃないんだ いやあれは今の姿じゃないって流れじゃないの 前日譚だからな45歳特典
113 20/03/01(日)17:52:39 No.667522087
悪は悪でも神くらい魅力的なら全然構わないんだがどうにもこいつから魅力を感じないんだよなあ なんでだろ
114 20/03/01(日)17:52:40 No.667522093
亡は次回の予告にもいたし全然これからでしょ プロジェクトサウザーは亡のオリジンも兼ねてるってだけじゃないの
115 20/03/01(日)17:52:55 No.667522156
悪意善意を前面に押し出した結果 むしろ歴代でも屈指にふわっとした概念に…
116 20/03/01(日)17:53:01 No.667522180
>プログライズキーが善とかについてはそこまで考えなくていい気もする >迅とかプログライズキーで変身してるし 滅もね…
117 20/03/01(日)17:53:51 No.667522382
>>本編でちらほら出てた亡ちゃんも本格的な出番はBD特典に回されたから滅亡迅雷関連は実は本筋じゃないんだ >いやあれは今の姿じゃないって流れじゃないの >前日譚だからな45歳特典 公式サイトでもフードマン役で既に出演して貰ってますって書かれてるよ…
118 20/03/01(日)17:54:46 No.667522590
亡の外見とか設定とかからブレイブルーのカズマ思い出してしまったので中村悠一ボイスのベルトでお願いします
119 20/03/01(日)17:54:49 No.667522598
亡って今までに出ているキャラじゃなければ 雷みたいにぽっと出って言われるだろうし スピンオフで出番が増えるのはいいことでは
120 20/03/01(日)17:55:11 No.667522685
善意はともかくなんで動物のデータなんだ
121 20/03/01(日)17:55:28 No.667522766
そもそもキー自体がなんなんだ
122 20/03/01(日)17:55:38 No.667522822
フードマンが存在としているのかどうなのかあやふやだからヒューマギアとしてのうつわがなくなって何か別のものに入り込んでる的なのかなぁ 迅の復活もよくわからねぇし
123 20/03/01(日)17:55:41 No.667522839
>公式サイトでもフードマン役で既に出演して貰ってますって書かれてるよ… 知らなかったごめん
124 20/03/01(日)17:56:09 No.667522957
プログライズキーのデータを全部送ったらアークが再起動できましたって話も未だ良くわかってない
125 20/03/01(日)17:56:23 No.667523011
ヒューマギア自治区なんて話するようだし 迅は人間滅びすんじゃなくて権利主張する方向にいくのかな 扱いきれるのかな
126 20/03/01(日)17:56:28 No.667523026
フードマンin不破っぽい伏線自体はあるし意識体って可能性は普通にあるんじゃない? フードマンの外見は間違いなく特典のやつだろうけどさ
127 20/03/01(日)17:57:27 No.667523236
SFが進みすぎてAIか文字通りのゴースト化するとかそういうノリなの…?
128 20/03/01(日)17:57:42 No.667523295
神みたいに人気でる予定だったんだろうな1000%…
129 20/03/01(日)17:57:45 No.667523301
今回ゼアとアークが対立してることになってアサルトグリップがわけわからんアイテムになった気がする いやもともとわけわからんアイテムだったけど
130 20/03/01(日)17:57:48 No.667523321
もうタイトルを亡にしちゃえよプロジェクトサウザー
131 20/03/01(日)17:57:59 No.667523362
残り話数と仮面ライダーの制約を考えるとそんな遠大なテーマはちょっと…無理では…? ゼロワンがどうというレベルの話じゃなく…
132 20/03/01(日)17:58:25 No.667523458
ヒューマギアの権利とは言うけど社長含めて誰もそんなもん気にしてないぞ
133 20/03/01(日)17:58:29 No.667523473
>SFが進みすぎてAIか文字通りのゴースト化するとかそういうノリなの…? 攻殻機動隊かな?
134 20/03/01(日)17:59:17 No.667523665
>ヒューマギアの権利とは言うけど社長含めて誰もそんなもん気にしてないぞ だからヒューマギア側が行動起こして認知させないとね!シンギュラリティも!
135 20/03/01(日)17:59:19 No.667523675
ちょうど今回で折り返し地点越えましたって事実がヤバい 未だにやりたいことが散らかり過ぎてて方向性が定まってない
136 20/03/01(日)17:59:20 No.667523676
社長はあくまでヒューマギアがのびのびと労働できる世界の構築だからな
137 20/03/01(日)17:59:28 No.667523707
整合性とバランスとろうとしてものすごく小さく纏まっちゃって全く面白くもなんともないキャラになったのが凄い ここから挽回できるかな
138 20/03/01(日)17:59:46 No.667523781
>神みたいに人気でる予定だったんだろうな1000%… 1000%ももっと流行するはずだったのかな
139 20/03/01(日)17:59:47 No.667523788
方舟なんて名前だし動物のデータ集めてなんかするつもりなんかなとか考察してたけどあんまり意味なさそうだな…
140 20/03/01(日)17:59:49 No.667523793
>ヒューマギアの権利とは言うけど社長含めて誰もそんなもん気にしてないぞ どいつもこいつも道具としか見てないなら迅がこれからそういう主張を繰り広げて行くこと自体は自然じゃない?
141 20/03/01(日)18:00:08 No.667523873
ヒューマギア「対価ください」
142 20/03/01(日)18:00:18 No.667523908
或人社長のスタンスって優しい奴隷商人って感じ いたぶってたりすると怒るし大切にしろパートナーだぞと言うけど奴隷は奴隷とナチュラルに思ってる そういや機械だと上位の機器に従属する端末をスレーブって言うな
143 20/03/01(日)18:00:39 No.667523984
1000パーでお話引き延ばすくらいなら雷とかもっと出せただろ…
144 20/03/01(日)18:00:52 No.667524052
>1000%ももっと流行するはずだったのかな Twitterでネタにされるはずだったんだ
145 20/03/01(日)18:01:00 No.667524092
>>ヒューマギアの権利とは言うけど社長含めて誰もそんなもん気にしてないぞ >どいつもこいつも道具としか見てないなら迅がこれからそういう主張を繰り広げて行くこと自体は自然じゃない? 問題は今からテーマ掲げてまとめ切れるかどうかだよ それ真面目に取り組むならこの2クール目ほぼほぼまるっと無駄じゃない?
146 20/03/01(日)18:01:22 No.667524188
1000%整合性ないだろ めっちゃ目の前でゼツメライザー使って結果的にばれたし
147 20/03/01(日)18:01:36 No.667524248
アルト君自体がヒューマギアそのものには対して興味ないっぽのがまた…
148 20/03/01(日)18:02:05 No.667524368
夢の方が主体みたいだからね
149 20/03/01(日)18:02:07 No.667524381
今週はそんなに気にならなかった
150 20/03/01(日)18:02:11 No.667524405
>ヒューマギア「対価ください」 はっはっは!
151 20/03/01(日)18:02:16 No.667524428
>ヒューマギア「対価ください」 勉強熱心だねぇ!
152 20/03/01(日)18:02:23 No.667524469
滅亡迅雷が戻って来たら話面白くなったし 1000%って完全につまらない引き伸ばし要員にしか見えなくなったよ…
153 20/03/01(日)18:02:28 No.667524501
>>>ヒューマギアの権利とは言うけど社長含めて誰もそんなもん気にしてないぞ >>どいつもこいつも道具としか見てないなら迅がこれからそういう主張を繰り広げて行くこと自体は自然じゃない? >問題は今からテーマ掲げてまとめ切れるかどうかだよ >それ真面目に取り組むならこの2クール目ほぼほぼまるっと無駄じゃない? まあうん…ザイア編いる?ってなるな…滅亡迅雷討伐の時くらいはまだヒューマギアの命についてのことがフワッとあった感じするし 社長のスタンスと迅のスタンスの大きな違いとか
154 20/03/01(日)18:02:42 No.667524547
目的が武器商人としても結局メタルキーは何だったんだよ…
155 20/03/01(日)18:02:46 No.667524570
>問題は今からテーマ掲げてまとめ切れるかどうかだよ >それ真面目に取り組むならこの2クール目ほぼほぼまるっと無駄じゃない? まあAIとかロボの自立やら何やらなんて過去に手垢がついたテーマ最悪その辺の小説からパクるだけでいいし
156 20/03/01(日)18:02:59 No.667524642
>アルト君自体がヒューマギアそのものには対して興味ないっぽのがまた… ヒューマギアにお笑いなんか分かるわけはないけど笑顔になって欲しいんだ
157 20/03/01(日)18:03:03 No.667524676
ライダー形態が強化されて床ペロ率が下がってこれから面白くなるし…
158 20/03/01(日)18:03:14 No.667524730
奴隷商人が武器商人を嫌がるって表現すると なんか途端に生々しいノリになるな…
159 20/03/01(日)18:03:23 No.667524770
多分お仕事勝負終わる頃にはまた主張変わってると思う
160 20/03/01(日)18:03:24 No.667524777
>滅亡迅雷が戻って来たら話面白くなったし >1000%って完全につまらない引き伸ばし要員にしか見えなくなったよ… お仕事勝負再開の次回を見てから判断しような
161 20/03/01(日)18:03:34 No.667524819
ザイア編だけが歪なんだよね今のゼロワン ザイア始まった時から言われてたけどお仕事勝負に勝っても負けても本筋は何にも進まないのに尺とっちゃってる
162 20/03/01(日)18:03:36 No.667524830
>ライダー形態が強化されて床ペロ率が下がってこれから面白くなるし… 強化されて数週でペロるじゃねぇか
163 20/03/01(日)18:04:13 No.667524996
飛電買収も強硬手段取ればすぐに終わるのに延々お仕事勝負してるのもわからん 手段と目的が趣味に走る余りズレてきてないか45歳
164 20/03/01(日)18:04:16 No.667525009
ゆあもなんか被害者ぶってるがもう手遅れだろ
165 20/03/01(日)18:04:20 No.667525027
迅のヒューマギア独立を或人が真正面から否定して倒すのもアレだしなんか或人が答え出す前にラスボスとか1000パーにやられて退場しそうな気がする
166 20/03/01(日)18:04:36 No.667525098
傲慢な開発者側が主人公のアンドロイドSFモノみたいなノリなのかと思えばそうでもなく…
167 20/03/01(日)18:04:41 No.667525131
なんでこいつ逮捕されねえの言われて早二ヶ月
168 20/03/01(日)18:04:42 No.667525133
こうザイアみたいなスタンスがあることを前提としたうえで迅がヒューマギアの人権? みたいなのを主張するのは悪くない流れだと思うけど それするにしたってザイア編は前後編くらいで片づけて滅亡迅雷即復活のがよかったような…まあおもちゃの販促とか色々大人の事情もあるんだろうけど
169 20/03/01(日)18:04:50 No.667525179
総集編回でやっと本筋進むってどういう事態
170 20/03/01(日)18:05:36 No.667525406
>目的が武器商人としても結局メタルキーは何だったんだよ… メタルクラスタのことならシャイニングアサルトに対してサウザーが互角だったからゼロワン封じのためにつくったものでしょ
171 20/03/01(日)18:05:42 No.667525452
ユアちゃんはいつ自分の信念で動くんだろうな 登場人物でこの人だけ芯がない
172 20/03/01(日)18:05:49 No.667525487
>なんでこいつ逮捕されねえの言われて早二ヶ月 そしてなんで会社として訴えないの
173 20/03/01(日)18:06:31 No.667525676
1クールを雷編とサウザー編で半分に分けるくらいがちょうど良かったんじゃねえかな
174 20/03/01(日)18:06:32 No.667525683
人工知能特別法でしょっぴけないのか
175 20/03/01(日)18:06:37 No.667525711
会社の備品ガンガン殴られてるんだから警察呼ぶべきシーン多すぎ問題
176 20/03/01(日)18:06:39 No.667525727
警察だ裁判だ法律だとかまであるせいで こんなもん反故にして通報&訴えんかいってなるんだよな… 双方の立場が立場だから…
177 20/03/01(日)18:06:50 No.667525806
お仕事勝負に時間使い過ぎたから説明回入れた様にしか見えない
178 20/03/01(日)18:06:57 No.667525869
迅と滅戻ってきたとたんにスレがそこそこ普通の考察とかで盛り上がるようになって嬉しい限りだ
179 20/03/01(日)18:07:00 No.667525898
アルトの人間としての良識に漬け込んで行動抑制しようとしたら逆に利用されました!みたいな
180 20/03/01(日)18:07:09 No.667525940
ザイア編は結局何がしたかったのかよく分かんね
181 20/03/01(日)18:07:16 No.667525981
>迅のヒューマギア独立を或人が真正面から否定して倒すのもアレだしなんか或人が答え出す前にラスボスとか1000パーにやられて退場しそうな気がする イズとかヒューマギア側が迅の考えを拒否するのでは
182 20/03/01(日)18:07:31 No.667526067
本編進めるときはテンポいいのはいいんだけど そのせいでお仕事5番勝負でお茶濁してるのかなって
183 20/03/01(日)18:07:48 No.667526153
>迅と滅戻ってきたとたんにスレがそこそこ普通の考察とかで盛り上がるようになって嬉しい限りだ あいつら戻ってきてわかるのが45歳は徹頭徹尾私欲だけで生きてて謎も何も無いから悪役としてダメだよ!
184 20/03/01(日)18:07:53 No.667526193
>ザイア編は結局何がしたかったのかよく分かんね ゼロワン総じてなにしたかったのかわかんね
185 20/03/01(日)18:07:54 No.667526198
もうほぼほぼ証拠でそろってるし本人も認めてるし大量殺りくテロの原因作った社長が逮捕に至らない理由がわからない…わからないんだ…
186 20/03/01(日)18:08:06 No.667526255
まだザイア編終わってないぞ!
187 20/03/01(日)18:08:22 No.667526334
>>迅のヒューマギア独立を或人が真正面から否定して倒すのもアレだしなんか或人が答え出す前にラスボスとか1000パーにやられて退場しそうな気がする >イズとかヒューマギア側が迅の考えを拒否するのでは まぁ俺たちは人間の為に働くのが幸せなんだ!に行きそうな気配はビンビン感じてる
188 20/03/01(日)18:08:26 No.667526365
>迅と滅戻ってきたとたんにスレがそこそこ普通の考察とかで盛り上がるようになって嬉しい限りだ あいつらちゃんとアンドロイドものやってるしな…滅が父親役として生み出されてるのとアークの意志マンだったのも含めて空っぽな何かに育てられた子どもみたいな感じに迅がなるし…
189 20/03/01(日)18:08:34 No.667526408
>>迅のヒューマギア独立を或人が真正面から否定して倒すのもアレだしなんか或人が答え出す前にラスボスとか1000パーにやられて退場しそうな気がする >イズとかヒューマギア側が迅の考えを拒否するのでは 権利獲得を叫ぶ敵キャラに対してヒロインが道具が道具として使われる喜びを主張するのはちょっと歪すぎるよ!
190 20/03/01(日)18:08:46 No.667526468
>>ザイア編は結局何がしたかったのかよく分かんね >ゼロワン総じてなにしたかったのかわかんね いや1クール目はめっちゃわかりやすかったよ!
191 20/03/01(日)18:08:56 No.667526525
メタルクラスタで暴走ヒューマギア正常化できるってのに今日の話で殴り込みの時メタルにならなかったのがわからん
192 20/03/01(日)18:09:24 No.667526692
正直迅の主張が敵側から出るってこと自体はすげえ面白いと思うからどう落ち着けるのかだけはわりとマジで楽しみ 突拍子ない結論になるならそれはそれで面白い
193 20/03/01(日)18:09:25 No.667526696
>メタルクラスタで暴走ヒューマギア正常化できるってのに今日の話で殴り込みの時メタルにならなかったのがわからん 雑魚マギアはどうでもいいんだ
194 20/03/01(日)18:09:26 No.667526703
>まだザイア編終わってないぞ! 我々は忘れていた…
195 20/03/01(日)18:09:27 No.667526716
>まぁ俺たちは人間の為に働くのが幸せなんだ!に行きそうな気配はビンビン感じてる それに対してヒューマギアは奴隷だって考える方が問題な気はする
196 20/03/01(日)18:09:35 No.667526758
視聴者が望んでたのはもしやイズか悪堕ち亡化みたいな…?
197 20/03/01(日)18:09:46 No.667526819
雑魚のマギアがバカスカ破壊されてたけど 雑魚は戻せないのか…?
198 20/03/01(日)18:09:52 No.667526857
最初からメタルだとダメだな制約とかあったのかね
199 20/03/01(日)18:10:02 No.667526901
事件にまではしなくても45歳のあれこれを暴露すれば飛電はヒューマギアの暴走をおあしすできてザイアにヘイト向けられるのに TOBされるような状況ならそれくらいしちゃえばいいのに
200 20/03/01(日)18:10:10 No.667526946
>>メタルクラスタで暴走ヒューマギア正常化できるってのに今日の話で殴り込みの時メタルにならなかったのがわからん >雑魚マギアはどうでもいいんだ なんならあいつらアークから作られた最初からトリロバイトマギアだしな アーク復活の時に作られてた
201 20/03/01(日)18:10:25 No.667527011
メタルクラスタでもザコは散々破壊してたので あくまでシンギュラリティになったやつしか戻せないっぽい
202 20/03/01(日)18:10:32 No.667527050
>雑魚のマギアがバカスカ破壊されてたけど >雑魚は戻せないのか…? 思い入れないし…
203 20/03/01(日)18:10:34 No.667527062
社長個人のお気に入りしか直さない
204 20/03/01(日)18:10:46 No.667527112
>まぁ俺たちは人間の為に働くのが幸せなんだ!に行きそうな気配はビンビン感じてる ヒューマギア側が共存望んでるのに独立を求める迅がそれを押し付けるのは傲慢だと思う まあそれを説得力ある描き方出来るかは別だけどさ
205 20/03/01(日)18:10:55 No.667527174
迅は人類滅亡の方は拘ってないみたいだし和解するのかなあ
206 20/03/01(日)18:11:01 No.667527211
エゴイストなところを示してれば納得できるんだけど なんかそこらへんが彼はよくわからない
207 20/03/01(日)18:11:03 No.667527231
社長の知らないヒューマギアはそもそも対象外です
208 20/03/01(日)18:11:14 No.667527287
というか博士みたいにマギア化無しで操ることもできるってのが判明しちゃったから ホッパーブレードの機能がたった1週で解決策にすらならなくなったのが酷過ぎる
209 20/03/01(日)18:11:23 No.667527324
間違ったラーニングは壊さないといけないからね仕方ないね
210 20/03/01(日)18:11:28 No.667527361
或人もヒューマギアは労働力としか扱ってないしどこを目指してるのか分からない
211 20/03/01(日)18:11:29 No.667527373
なんの迷いもなく雑魚を倒すのはやっぱりアルトくんヒューマギア自体に思い入れとかないのかな
212 20/03/01(日)18:11:31 No.667527382
ザイア側は割となんでもありで卑劣なことも平気でしてるのに味方側がなにも法的に手を打たないのがなんかこう話の都合? って以外の理由がうかばないんだ
213 20/03/01(日)18:11:39 No.667527442
>メタルクラスタのことならシャイニングアサルトに対してサウザーが互角だったからゼロワン封じのためにつくったものでしょ 買収すればいいじゃんに決して侮るなっつってるから作ってる段階ならそれでも良いけど わざわざ立ち向かってきてぜひ手合わせ願おうとか言ってんだぞ…
214 20/03/01(日)18:11:41 No.667527451
また強化モードが床ペロさせられてますぞー!
215 20/03/01(日)18:12:11 No.667527594
脚本の都合だよ
216 20/03/01(日)18:12:13 No.667527603
>ヒューマギア側が共存望んでるのに独立を求める迅がそれを押し付けるのは傲慢だと思う >まあそれを説得力ある描き方出来るかは別だけどさ 今までの迅の行動は傲慢そのものだったから これから他のヒューマギアに対してどう接するかだね
217 20/03/01(日)18:12:14 No.667527606
>なんの迷いもなく雑魚を倒すのはやっぱりアルトくんヒューマギア自体に思い入れとかないのかな ゼアが作った自社製品の自社でラーニングさせたヒューマギアじゃないしな…いわば模造品だよあれ
218 20/03/01(日)18:12:22 No.667527641
>なんの迷いもなく雑魚を倒すのはやっぱりアルトくんヒューマギア自体に思い入れとかないのかな てかアレがどこから涌いてでたとか興味ないのかな
219 20/03/01(日)18:12:25 No.667527657
ていうかザイア自体が卑怯だけど戦略性うっすいよな…
220 20/03/01(日)18:13:00 No.667527818
直せないにしても先週の話の後でマギア大量斬りはどうかと思う
221 20/03/01(日)18:13:15 No.667527894
今年の融合フォームが或人不破迅で1000%がワンパンされたら1000%笑う
222 20/03/01(日)18:13:21 No.667527925
というかゼロワン封じのためならメタルのスペック高くする必要ないよな やはりアホなのでは?
223 20/03/01(日)18:13:29 No.667527961
下手にどちらも組織全体の長ってせいでな… ただの現場のメンバーならこうはならなかったんだろうけど 会社全体掌握してる立場だと逆になんもできない組織感増しちゃうよね
224 20/03/01(日)18:13:32 No.667527977
>てかアレがどこから涌いてでたとか興味ないのかな 実際しれっと壊してるのが脚本の都合なだけで神の視点から見たらアークが最初からトリロバイトとして製造したマギアだから破壊自体は当然なんだよね
225 20/03/01(日)18:13:37 No.667528000
>ていうかザイア自体が卑怯だけど戦略性うっすいよな… 特に先を読んだりせず嫌がらせしてるだけだからな そのせいでメタルクラスタにボコボコに倒されたけど
226 20/03/01(日)18:13:48 No.667528080
>もうほぼほぼ証拠でそろってるし本人も認めてるし大量殺りくテロの原因作った社長が逮捕に至らない理由がわからない…わからないんだ… まずなんでアークほったらかしなんだ
227 20/03/01(日)18:13:53 No.667528105
>今年の融合フォームが或人不破迅で1000%がワンパンされたら1000%笑う もう平成は終わったんだよ
228 20/03/01(日)18:13:56 No.667528115
ザイア側もアルト社長側もなんていうかもっと他に手の打ちようがない? みたいな感想抱いちゃうの俺だけだろうか
229 20/03/01(日)18:14:08 No.667528166
主人公を蔑ろにしてまで売り込む必要がある玩具なのかハリボテベルトとチューチュー棒
230 20/03/01(日)18:14:31 No.667528280
>というかゼロワン封じのためならメタルのスペック高くする必要ないよな >やはりアホなのでは? それはゆあちゃんが悪い
231 20/03/01(日)18:14:39 No.667528333
>てかアレがどこから涌いてでたとか興味ないのかな アークにすら関心薄いし…
232 20/03/01(日)18:15:07 No.667528484
どうにかこうにかアサルトの出番増やそうとしてるけどまあ…一回くらいはメタル試せよってなる
233 20/03/01(日)18:15:19 No.667528546
ゼア使ってアークの居場所探して殴り込みかければいいと思うんだけどなんかやれない理由ってあったっけ
234 20/03/01(日)18:15:36 No.667528636
必死にアピールしても興味持ってもらえないアークさん
235 20/03/01(日)18:15:46 No.667528716
スレ画要らなかったんじゃねえかな…感が拭えない
236 20/03/01(日)18:15:50 No.667528728
>>てかアレがどこから涌いてでたとか興味ないのかな >実際しれっと壊してるのが脚本の都合なだけで神の視点から見たらアークが最初からトリロバイトとして製造したマギアだから破壊自体は当然なんだよね まぁあいつら何処の誰に売ったヒューマギアだっけ?この後どこに補填しなきゃいけないんだ?みたいなやりとりもないから社長側もアークが作ったマギアだと分かってるととるしかないしな
237 20/03/01(日)18:15:54 No.667528749
>必死にアピールしても興味持ってもらえないアークさん 年賀状送ってくる悪の組織みたいだ…
238 20/03/01(日)18:16:40 No.667529014
アークなんてそれこそ滅亡迅雷編の頃から怪しかったのに いろいろな情報がわかった今になっても行動起こさないのは本当にわからない
239 20/03/01(日)18:16:48 No.667529068
>ゼア使ってアークの居場所探して殴り込みかければいいと思うんだけどなんかやれない理由ってあったっけ 登場人物みんな頭が悪い
240 20/03/01(日)18:16:53 No.667529098
アーク壊しにいくと話進んじゃうから壊せない説
241 20/03/01(日)18:17:07 No.667529203
まあアークについてペラペラ喋ったの博士だし…
242 20/03/01(日)18:17:07 No.667529208
>ゼア使ってアークの居場所探して殴り込みかければいいと思うんだけどなんかやれない理由ってあったっけ 無い というか逃亡した滅の居場所すら一瞬で特定できるのにアークの場所は特定できないのが謎すぎる
243 20/03/01(日)18:17:30 No.667529335
フワなんか真っ先にアークぶっ潰しに行きそうなのに落ち着いちゃってまあ
244 20/03/01(日)18:17:31 No.667529339
アーク「ここまで説明したら興味持ってくれるだろ…」
245 20/03/01(日)18:17:46 No.667529437
他のライダーは卑怯者要素をアピールするために罠か悪辣な能力がガンガンあったし たぶん今後アークやサウザー周りもそういう罠の能力がたくさん出てくる…ハズだ たぶん
246 20/03/01(日)18:17:58 No.667529542
雷兄ちゃんを存命させてレギュラーにしてたほうがよかったのでは…