20/03/01(日)17:09:05 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/01(日)17:09:05 No.667512139
たまには日本酒の話しない? 画像は美味かったやつ
1 20/03/01(日)17:13:26 No.667513102
風の森とか新政No6とかおいしいよ
2 20/03/01(日)17:15:46 No.667513638
貴醸酒いいよ 日本酒度マイナス42もあって味はほぼシロップ
3 20/03/01(日)17:20:46 No.667514734
家の1番近い酒蔵は菊水酒造なので菊水好きよ スイスイ飲めて調子乗ると死ぬけど
4 20/03/01(日)17:21:40 No.667514921
>風の森 酒造のサイト見たけど720mlしかないのん?
5 20/03/01(日)17:23:20 No.667515289
>酒造のサイト見たけど720mlしかないのん? うn 風味落ちやすいから口開けからすぐ空けてもらえるように四合に統一したって
6 20/03/01(日)17:23:21 No.667515298
黒龍のコスパと味の安定感は強い もうちょっと置いてある店が増えてくれたら
7 20/03/01(日)17:26:46 No.667516100
風の森も新政もそうだけど人気のある生酒は正規特約店で買えるかどうかやな どこも温度管理しっかりしてる店にしか卸してないから他で買うとプレミア価格なうえに酸化はじまってることさえある
8 20/03/01(日)17:27:36 No.667516273
>どこも温度管理しっかりしてる店にしか卸してないから他で買うとプレミア価格なうえに酸化はじまってることさえある 近所のセブンイレブンで買えるから助かる
9 20/03/01(日)17:29:18 No.667516682
>近所のセブンイレブンで買えるから助かる 新政がセブンで買えるとかどんだけ恵まれた環境だよ…
10 20/03/01(日)17:29:51 No.667516809
岐阜の三千盛がうまい 久保田の千寿を更にマイルドにしたような味の辛口で最高
11 20/03/01(日)17:32:21 No.667517386
三千盛は6年前までだしてたしぼりたて純米がおいしかった また出してくれないかな…
12 20/03/01(日)17:37:28 No.667518504
福光屋の黒帯堂々が良かった https://www.fukumitsuya.com/category/KUROOBI/25515.html
13 20/03/01(日)17:56:17 No.667522983
清洲桜の鬼ころし1.5合意外と飲める味だったけど 一口目から体に悪いぞこれって感じるとこはあった