20/03/01(日)16:14:01 終わっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/01(日)16:14:01 No.667498137
終わったよ・・・ナダ・・・
1 20/03/01(日)16:15:13 No.667498432
ソウルに会いに行くエンドいいよね…
2 20/03/01(日)16:16:39 No.667498876
そういう所が嫌いや♡
3 20/03/01(日)16:20:20 No.667499980
コウナダは鉄板としてカナロゴリラはどうなの?ないよ
4 20/03/01(日)16:24:48 No.667501240
モテモテエピソード多めだった男バンバがまさかマスターとホモエンドだなんてね…
5 20/03/01(日)16:26:01 No.667501592
今朝の起床時間は9時50分のCM中でした
6 20/03/01(日)16:26:03 No.667501602
俺の胸貸してやろうか♥
7 20/03/01(日)16:28:29 No.667502234
帰ってきた復活しねえかな…
8 20/03/01(日)16:31:20 No.667503113
次世代のリュウソウジャーにはマックスリュウソウチェンジャーに認められるための不屈の試練が追加されるんだな…
9 20/03/01(日)16:37:00 No.667504692
>次世代のリュウソウジャーにはマックスリュウソウチェンジャーに認められるための不屈の試練が追加されるんだな… 出てくるコウ
10 20/03/01(日)16:40:39 No.667505506
帰ってきたもみたいけどナダかワイズルー様のスピンオフも見たい
11 20/03/01(日)16:41:15 No.667505642
>出てくるコウ 始まる卓球の試練
12 20/03/01(日)16:43:49 No.667506192
>帰ってきたもみたいけどナダかワイズルー様のスピンオフも見たい 本編で明かしそこねたソルトの髪の色の理由とか兄弟の住まい設定とかもあったみたいだし 見たいものが多すぎるよ…
13 20/03/01(日)16:44:36 No.667506387
長老のフィットネスジム云々って役者ネタ?
14 20/03/01(日)16:45:01 No.667506484
最後騎士竜封印したまま終わったり少なくともTVシリーズ内では退場したキャラの安易な復活はさせないみたいなこだわりはあったように思う VSとかあったら変身できないから騎士竜は復活するだろうけど.....
15 20/03/01(日)16:46:04 No.667506735
>TVシリーズ内では退場したキャラの安易な復活はさせない ワイズルー様は? 別に安易だとは思ってないけどさ
16 20/03/01(日)16:46:38 No.667506894
敵が全滅せずに終わる戦隊モノって珍しくない?
17 20/03/01(日)16:47:02 No.667506985
マックスチェンジャーの試練絶対厳しいでしょ… ナダがやるんでしょ…?
18 20/03/01(日)16:47:30 No.667507094
>VSとかあったら変身できないから騎士竜は復活するだろうけど..... でえじょうぶだ 適当に力貸してくれた的な話でも行けなくはないし宇宙にぶん投げっぱなしのカナエソウルもある
19 20/03/01(日)16:47:35 No.667507115
>敵が全滅せずに終わる戦隊モノって珍しくない? マジレンとかキョウリュウとかそこそこある
20 20/03/01(日)16:47:53 No.667507188
ジュウレンジャーもキョウリュウジャーも改心した奴らいるし…
21 20/03/01(日)16:49:00 No.667507476
次世代はゴリラ学校で基礎教育を受けるだろうから実力は底上げされてそう
22 20/03/01(日)16:49:43 No.667507626
恐竜の戦隊は敵幹部が生き残りがち
23 20/03/01(日)16:49:52 No.667507665
まさかレジェンド永井大がこんなに出てくれるとは思わなかった 感謝しかない
24 20/03/01(日)16:49:56 No.667507684
ヤツデンワニもエンジョイしてたな
25 20/03/01(日)16:50:18 No.667507774
アスナが前のマスターたちより教育に優れているかというとちょっと…
26 20/03/01(日)16:50:35 No.667507861
>敵が全滅せずに終わる戦隊モノって珍しくない? 全滅じゃないならいくらでもある ルパパトなんてボスだけ生かして終わったし
27 20/03/01(日)16:50:36 No.667507874
>ゴリラ学校 ひどい
28 20/03/01(日)16:50:54 No.667507954
恐竜戦隊は敵の生き残りが必ずいる
29 20/03/01(日)16:51:02 No.667507993
アバレのヤツデさんとかもいるし恐竜戦隊は優しいな…
30 20/03/01(日)16:51:07 No.667508009
>敵が全滅せずに終わる戦隊モノって珍しくない? 直前のルパパトがつい最近残党出てきたばっかだろ!
31 20/03/01(日)16:51:57 No.667508186
恐竜戦隊は生き残るよね敵 クレオン汚いラッキューロって言われすぎ
32 20/03/01(日)16:52:06 No.667508223
エラス様はコウとの対話で自分が必要なくなったと悟っておとなしく消えたみたい ラスボスと対話でケリを付けたのはリュウソウが初めてだと思う
33 20/03/01(日)16:52:06 No.667508224
恐竜は絶滅が嫌いだからな
34 20/03/01(日)16:52:12 No.667508248
>アスナが前のマスターたちより教育に優れているかというとちょっと… 精神性に関することならコウの更生とかエラスへの啖呵とか実績ものすごいし…
35 20/03/01(日)16:52:17 No.667508276
>直前のルパパトがつい最近残党出てきたばっかだろ! テレビシリーズ終わるとすぐ忘れちゃうもんでな…
36 20/03/01(日)16:52:20 No.667508289
ノーユーダメ! ゴリラスクールキンジラレタマナビヤ
37 20/03/01(日)16:52:36 No.667508351
>別に安易だとは思ってないけどさ そもそも退場してなかったのでは?
38 20/03/01(日)16:52:50 No.667508402
>コウナダは鉄板としてカナロゴリラはどうなの?ないよ カナロはキラメイVSがあったら向こうの緑や桃に行きそう そしてフラれる
39 20/03/01(日)16:52:55 No.667508428
閉幕は退場ではない
40 20/03/01(日)16:52:58 No.667508434
>アスナが前のマスターたちより教育に優れているかというとちょっと… 精神力の強さは折り紙付きだ 出来ない子の気持ちも分かるだろうから結構いい先生になるんじゃないかな
41 20/03/01(日)16:53:12 No.667508490
>アスナが前のマスターたちより教育に優れているかというとちょっと… 色々考えるとマスターたちは戦闘らしい戦闘詰んでないし… なんで強いんだろうねあの人たち
42 20/03/01(日)16:53:27 No.667508553
ルパパト最近ギャングラーが1人増えたからな… 即脱退したけど
43 20/03/01(日)16:53:30 No.667508565
アバレンジャー自体はすごいどろどろした作品ではある
44 20/03/01(日)16:53:46 No.667508628
>エラス様はコウとの対話で自分が必要なくなったと悟っておとなしく消えたみたい >ラスボスと対話でケリを付けたのはリュウソウが初めてだと思う 対話でもあったけど傷口めっちゃ刺してたじゃん!?
45 20/03/01(日)16:54:02 No.667508688
カナロは心折れたところで聞いたゴリラ啖呵に惚れてしまったのか
46 20/03/01(日)16:54:08 No.667508711
メルトオトは鉄板だよね
47 20/03/01(日)16:54:18 No.667508736
マスターブラックはまだ出番あるの!?いいの!?ってかんじだった 本当に感謝しかない
48 20/03/01(日)16:54:32 No.667508785
>メルトオトは鉄板だよね は?オトメルでしょ?
49 20/03/01(日)16:54:52 No.667508875
そもそもルパパトはファイナルステージ無いならボスの生存エンドだし
50 20/03/01(日)16:55:04 No.667508925
カナロおめえもしかして告白すらしてないのか...?
51 20/03/01(日)16:55:05 No.667508933
>アバレンジャー自体はすごいどろどろした作品ではある だからこそ後日談なデカVSがスーッと効いて…これは…ありがたい…
52 20/03/01(日)16:55:31 No.667509032
>アバレンジャー自体はすごいどろどろした作品ではある 闇堕ちした恋人と子供が敵なのいいよね…
53 20/03/01(日)16:55:50 No.667509099
>カナロは心折れたところで聞いたゴリラ啖呵に惚れてしまったのか アレは視聴者もキュン…ってなってたと思う しょうがないね あまりにも格好良すぎた
54 20/03/01(日)16:56:08 No.667509171
カナロは絶対VSと帰ってきたの予告であのカナロが結婚!?って使われるだろうから…
55 20/03/01(日)16:56:08 No.667509176
最終回コウとメルトの顔が近すぎるのがちょっと気になったね…
56 20/03/01(日)16:56:14 No.667509201
マスターブラック、バンバをからかいながらデコツンとか最終回でとんでもない爆弾を落としていったな…
57 20/03/01(日)16:56:20 No.667509224
>カナロおめえもしかして告白すらしてないのか...? なんでいるの?だからな 告白してたら振ったのにまだいるの?になってるはずなのに
58 20/03/01(日)16:56:45 No.667509308
元祖恐竜のジュウレンからして闇が深いし… 最終的にハッピーエンドだけどさ
59 20/03/01(日)16:56:53 No.667509335
>カナロは心折れたところで聞いたゴリラ啖呵に惚れてしまったのか キュンと来すぎてそういう対象に見れなくなった可能性もちょっとある
60 20/03/01(日)16:57:13 No.667509428
>カナロは絶対VSと帰ってきたの予告であのカナロが結婚!?って使われるだろうから… あまりにも便利すぎる男だ…
61 20/03/01(日)16:57:24 No.667509473
カナロが何でゴリラ学校に居付いてると思ったらモサレックスがもう居ないから海に戻っても仕方ないんだな 妹は考古学者の助手になってるし
62 20/03/01(日)16:57:32 No.667509499
>元祖恐竜のジュウレンからして闇が深いし… >最終的にハッピーエンドだけどさ 曇りの過積載!!力の戦士ブライ!!
63 20/03/01(日)16:57:32 No.667509500
>俺の胸貸してやろうか♥ 弟が巣立ってもマスターのおっぱいでさみしくない♥
64 20/03/01(日)16:58:06 No.667509642
>>元祖恐竜のジュウレンからして闇が深いし… >>最終的にハッピーエンドだけどさ >曇りの過積載!!力の戦士ブライ!! バンドーラさまの息子とかもなんかやるせないよね…
65 20/03/01(日)16:58:27 No.667509724
モサが封印されたら海の方の住処である竜宮城どうなるんだろうか… もうあの兄妹と出奔した元婚約者しかいないから別にいいんだけど
66 20/03/01(日)16:58:55 No.667509845
ブライしす! 仲代しす! トリンしす! ナダしす! ウッチーし…いきかえった!
67 20/03/01(日)16:58:57 No.667509853
>カナロが何でゴリラ学校に居付いてると思ったらモサレックスがもう居ないから海に戻っても仕方ないんだな >妹は考古学者の助手になってるし そういえば家への移動手段無いのかあいつ
68 20/03/01(日)16:59:02 No.667509878
>バンドーラさまの息子とかもなんかやるせないよね… カイって本人なんだっけ?
69 20/03/01(日)16:59:09 No.667509908
男バンバ割と寂しがりっぽいからあれ絶対マスターに依存しそうで… ホモよ!
70 20/03/01(日)16:59:12 No.667509917
アスナは文字通りの意味で強くなりたくば喰らえッッしそうで…
71 20/03/01(日)16:59:23 No.667509954
ワイズルー様とクレオンはバンドーラ一味の正統後継な生き残りしたと思う 人気なかったらあっちも死んでたろうし
72 20/03/01(日)16:59:30 No.667509980
竜宮城は完全に無人だな…
73 20/03/01(日)16:59:33 No.667509997
>恐竜戦隊は敵の生き残りが必ずいる ヤツデンワニ キャンデリラッキューロ ほんまや!
74 20/03/01(日)17:00:02 No.667510102
コンビからトリオへ
75 20/03/01(日)17:00:16 No.667510153
一年通してアスナはマジカッコ良かった…
76 20/03/01(日)17:00:17 No.667510158
>>バンドーラさまの息子とかもなんかやるせないよね… >カイって本人なんだっけ? 体は一緒だけど中身は記憶ある別物みたいな感じだったような
77 20/03/01(日)17:00:18 No.667510160
キョウリュウは死人がすでに数人いるってのも新鮮だった
78 20/03/01(日)17:00:20 No.667510166
トワはトワで行く先々に女作りそうな雰囲気ある
79 20/03/01(日)17:00:28 No.667510197
>モサが封印されたら海の方の住処である竜宮城どうなるんだろうか… >もうあの兄妹と出奔した元婚約者しかいないから別にいいんだけど メルトオト夫婦も竜宮城より地上で暮らした方が楽しいんじゃないかな
80 20/03/01(日)17:00:46 No.667510264
>カイって本人なんだっけ? うn バンドーラ様二度も息子の死を見てる…
81 20/03/01(日)17:00:52 No.667510282
ラストだとトワが一番強いんじゃないか?
82 20/03/01(日)17:01:16 No.667510376
>トワはトワで行く先々に女作りそうな雰囲気ある バンバの弟だよなって所あるよね
83 20/03/01(日)17:01:20 No.667510400
>最終回コウとメルトの顔が近すぎるのがちょっと気になったね… アゴに吸い付くのかと思ったわ…
84 20/03/01(日)17:01:33 No.667510460
>体は一緒だけど中身は記憶ある別物みたいな感じだったような えげつねー大サタンえげつねー
85 20/03/01(日)17:01:48 No.667510526
>ラストだとトワが一番強いんじゃないか? ソウル無しでハヤソウル発動させてる…なんなのこいつ…
86 20/03/01(日)17:02:13 No.667510619
>ウッチーし…いきかえった! うっちーは今後何があってもあぶなかったでござるな!とか言って生きてそう
87 20/03/01(日)17:02:22 No.667510652
>>ラストだとトワが一番強いんじゃないか? >ソウル無しでハヤソウル発動させてる…なんなのこいつ… 光だ
88 20/03/01(日)17:02:26 No.667510668
ワイズルー様は人気があったら生き残った所あるしなまさか敵の幹部が味方に付くわけでわもないのに物語全般に関わって生き残るのは珍しいよ
89 20/03/01(日)17:02:32 No.667510690
>最終回コウとメルトの顔が近すぎるのがちょっと気になったね… シリアスない雰囲気だから言えなかったけどちょっとキスしそうだなと思った
90 20/03/01(日)17:03:32 No.667510923
コウメルはアスナが来る前からコンビだからな
91 20/03/01(日)17:03:35 No.667510936
ザコレウスも実はかなり延命されている
92 20/03/01(日)17:03:41 No.667510960
俺もあれトワみたいに皆ソウルの力使って倒すのかなって思ったら普通に勝って終わった なんだったのあれ...?
93 20/03/01(日)17:04:03 No.667511025
男バンバはあれで直ぐに寂しそうな顔するからなそら女性がほっておかない
94 20/03/01(日)17:04:05 No.667511033
ういちゃんが空港で見た謎の生物ってなんだろう?
95 20/03/01(日)17:04:22 No.667511095
>曇りの過積載!!力の戦士ブライ!! あと数時間ってところで本当はゲキとずっといたいって本音ぶちまけるのいいよね… よくない… ぶっ飛ばすぞ神どもが…
96 20/03/01(日)17:04:29 No.667511114
>ういちゃんが空港で見た謎の生物ってなんだろう? クレオンたちではなかろうか
97 20/03/01(日)17:04:52 No.667511201
トワだけはずっと何があってもハヤソウル使ってたからそのせい…? 公式で何か説明してくれ!
98 20/03/01(日)17:05:02 No.667511242
バンバ乳首出してなかった……
99 20/03/01(日)17:05:32 No.667511356
>俺もあれトワみたいに皆ソウルの力使って倒すのかなって思ったら普通に勝って終わった >なんだったのあれ...? vsや帰ってきたで回収されるんだろうか…
100 20/03/01(日)17:05:34 No.667511365
つまりオト→メル→コウ→ナダキテル…?
101 20/03/01(日)17:05:42 No.667511395
>>ういちゃんが空港で見た謎の生物ってなんだろう? >クレオンたちではなかろうか 姿見たことなかったっけ?
102 20/03/01(日)17:05:44 No.667511400
急に投入された物なのにリュウソウカリバーがは?最初からあった伝説の武器ですが?ってくらい馴染みすぎる…
103 20/03/01(日)17:05:45 No.667511407
>ういちゃんが空港で見た謎の生物ってなんだろう? キラメイの姫…はただの変わった人だし 石…は石だし無関係かな…
104 20/03/01(日)17:05:47 No.667511417
プリシャス生存ってリュウソウジャー側知らないよね?
105 20/03/01(日)17:05:49 No.667511422
トワのなんか強くなったやつみんなやっぱ気になってるよな…
106 20/03/01(日)17:05:50 No.667511428
極まったリュウソウ族はソウルと区別が付かないみたいなそんなのじゃないか
107 20/03/01(日)17:06:18 No.667511521
>プリシャス生存ってリュウソウジャー側知らないよね? 知る前に拉致されたからな…
108 20/03/01(日)17:06:41 No.667511595
トワがハヤソウル使ってもいないのに超加速してメルトとアスナ助けたの見て バンバがトワお前…!?って驚いてたのは伏線か何か?
109 20/03/01(日)17:06:57 No.667511659
多分VSキラメイジャーで女医に婚活して振られてアスナに又振られたねって言われるまでが様式美だから
110 20/03/01(日)17:07:33 No.667511797
カナロ…なんと便利なキャラか…
111 20/03/01(日)17:07:49 No.667511858
キラメイジャーが持ってるキラメンタルってやつなのかもな
112 20/03/01(日)17:08:06 No.667511930
エラス様の体内に入れたソウルを発動させながら置いてきたのでは?
113 20/03/01(日)17:08:11 No.667511948
他の4人のツヨノビオモカタはわりとよく使う程度で専用ってほどじゃなかったよね ハヤだけは本当にトワ専用ってくらい毎回使ってた印象
114 20/03/01(日)17:09:38 No.667512253
>バンバがトワお前…!?って驚いてたのは伏線か何か? 単に成長したって事かと思ってた…
115 20/03/01(日)17:09:40 No.667512263
ゲストウーマンに惚れてちょっと男魅せてフラれる……カナロは寅さんだった?!
116 20/03/01(日)17:09:50 No.667512300
本音を言うと最初はマジ大丈夫かよこの作品…ってかんじだったけど カナロが出てきたあたりで楽しいなこれ…ってなってた
117 20/03/01(日)17:09:53 No.667512309
>極まったリュウソウ族はソウルと区別が付かないみたいなそんなのじゃないか 死んだらソウルになることを考えたらそれもあるか…?
118 20/03/01(日)17:09:53 No.667512316
キョウリュウジャーはメンバーに死人出なかったようにみえてキョウリュウシルバーのトリンが死んでるからな スピリットで死んだ後も出てくるから死んだ感じしないけど
119 20/03/01(日)17:09:59 No.667512341
俺たちには無い光の描写ではあるんだろうけどあそこだけだったな加速
120 20/03/01(日)17:10:27 No.667512437
速いこと以外キャラ立ってないからな
121 20/03/01(日)17:10:42 No.667512483
リュウソウルの販促も一年キッチリやり通したしかなり頑張ったよねこの作品
122 20/03/01(日)17:10:52 No.667512523
今回の戦隊は人間側はとばっちりしか受けてないな…