虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/01(日)15:46:53 No.667490686

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/03/01(日)15:47:58 No.667490958

    この猫のデザインめっちゃいいな…どうでもいいけど…

    2 20/03/01(日)15:49:34 No.667491421

    57人!

    3 20/03/01(日)15:50:11 No.667491589

    確実に碌な事にならない

    4 20/03/01(日)15:51:10 No.667491845

    そっくりそのまま載せるとは書いてないな

    5 20/03/01(日)15:51:55 No.667492041

    カートリッジってあれ何キロくらいなんだろな

    6 20/03/01(日)15:51:58 No.667492060

    カートリッジにすればたくさん運べますね

    7 20/03/01(日)15:52:01 No.667492069

    荒野と砂漠の星から変人が出張してくる画像

    8 20/03/01(日)15:52:06 No.667492091

    やめろよその表情…何思いついたんだよ…

    9 20/03/01(日)15:52:12 No.667492124

    どのくらいパーツを削ると子供と認識されなくなるか調査しましょう

    10 20/03/01(日)15:53:08 No.667492440

    なれはてとカートリッジってどっちの方が重いのかな

    11 20/03/01(日)15:53:08 No.667492443

    乗せたとカウントされるには子供全体のどれだけを乗せればよいのでしょう? 子供以外のものを乗せてもよいでしょうか?例えばヘリウムガスなど

    12 20/03/01(日)15:54:23 No.667492795

    複数の子供たちを1つ(35kg)にまとめてみました

    13 20/03/01(日)15:54:28 No.667492823

    前線基地までは子どもは子どもですからね

    14 20/03/01(日)15:55:59 No.667493299

    トラックの部品を子供に置き換えればもっと積めますね

    15 20/03/01(日)15:56:27 No.667493431

    ユアワース換算にするとたくさん乗せれそう

    16 20/03/01(日)15:57:42 No.667493796

    とんちやってんじゃねえんだよ!

    17 20/03/01(日)15:57:47 No.667493821

    深淵に踏み入る事を厭わない勇気ある運送会社たち… どうぞ一歩前へ…

    18 20/03/01(日)15:57:54 No.667493853

    >やめろよその表情…何思いついたんだよ… 表情…表情?

    19 20/03/01(日)16:02:28 No.667495047

    子供(約35kg)って言ってんだろ!!!

    20 20/03/01(日)16:05:08 No.667495733

    ボ卿には一字一句ちゃんと説明しないと都合のいいように解釈される

    21 20/03/01(日)16:05:23 No.667495786

    内臓の共有は認められますか?

    22 20/03/01(日)16:05:42 No.667495892

    レガートかお前は

    23 20/03/01(日)16:05:52 No.667495925

    レガートにも相談しよう

    24 20/03/01(日)16:07:02 No.667496248

    >ボ卿には一字一句ちゃんと説明しないと都合のいいように解釈される ・生きたまま ・削らない ・人間性も保持 これくらい伝えれば大丈夫だろうか

    25 20/03/01(日)16:08:49 No.667496719

    >ボ卿には一字一句ちゃんと説明しないと都合のいいように解釈される 悪魔の契約か何かか…

    26 20/03/01(日)16:10:02 No.667497104

    >これくらい伝えれば大丈夫だろうか (形を変えても良いいのですね…)

    27 20/03/01(日)16:10:08 No.667497139

    >>ボ卿には一字一句ちゃんと説明しないと都合のいいように解釈される >・生きたまま >・削らない >・人間性も保持 >これくらい伝えれば大丈夫だろうか 人間としてのすべての構成部品は残っていますって真四角にし始めそう…

    28 20/03/01(日)16:10:22 No.667497220

    >>ボ卿には一字一句ちゃんと説明しないと都合のいいように解釈される >・生きたまま >・削らない >・人間性も保持 >これくらい伝えれば大丈夫だろうか それと出来る限り早く伝えるのも重要だ ちょっとこっちの行動が遅れただけでおっとそれは申し訳ないことをしましたされるし

    29 20/03/01(日)16:15:51 No.667498646

    パズルみたいな積め方しそう

    30 20/03/01(日)16:17:09 No.667499010

    普通に子供積んだあとこの2tトラックをそのまま呪いを受ける側の箱として運用するボ卿

    31 20/03/01(日)16:17:28 No.667499103

    一カ所にまとめるなら 生存に最低限必要な器官も 共有できますね

    32 20/03/01(日)16:18:32 No.667499402

    このトラックがあれば 渋滞を片側に押し付けることが出来るんですよ

    33 20/03/01(日)16:18:44 No.667499455

    あんまりくどく言うと同じ声の祈り手が増えることになる

    34 20/03/01(日)16:19:14 No.667499617

    >一カ所にまとめるなら >生存に最低限必要な器官も >共有できますね トラックのコンプレッサーを代用させていただきました

    35 20/03/01(日)16:19:27 No.667499677

    >一カ所にまとめるなら >生存に最低限必要な器官も >共有できますね このクイズから得たアイデアでカードリッジのさらなる軽量化に成功する

    36 20/03/01(日)16:20:06 No.667499910

    カードリッジ化は入るスペースが足りないのが問題ならやるけど重量が問題だとどうだろう

    37 20/03/01(日)16:21:37 No.667500369

    加工は禁止な!!

    38 20/03/01(日)16:21:39 No.667500379

    ところで2トントラックの何割のパーツを子供と置換しても2トントラックと認識されるのでしょうか

    39 20/03/01(日)16:22:29 No.667500585

    子供の記憶を乗せたものをトラックに詰め込む 肉の体は捨てる

    40 20/03/01(日)16:22:48 No.667500669

    >加工は禁止な!! 人間性を残したまま生きていて加工もしなければいいのですね?

    41 20/03/01(日)16:23:36 No.667500878

    >重量が問題だとどうだろう …ふむ…変化の子のコンパクト化ならあるいは

    42 20/03/01(日)16:24:11 No.667501066

    ボ卿は密輸送業とか天職なんじゃないかな…

    43 20/03/01(日)16:24:17 No.667501084

    >ところで2トントラックの何割のパーツを子供と置換しても2トントラックと認識されるのでしょうか やだよ肉トラック

    44 20/03/01(日)16:24:33 No.667501154

    子供をどう定義するかによる感じか

    45 20/03/01(日)16:24:35 No.667501162

    乗せる子供を加工するのは失格らしいのでまずトラックの材料を変えました

    46 20/03/01(日)16:24:47 No.667501231

    まず子供の定義に疑問を持つのやめようよ

    47 20/03/01(日)16:24:53 No.667501262

    どこまで削る或は圧縮しても子供と判定されるのかが聞きたいですね

    48 20/03/01(日)16:25:19 No.667501375

    法令的には3人ないし6人までで運転手を含めると2人ないし5人しか乗せられないんだけど公道走るとは言ってないからな…

    49 20/03/01(日)16:25:54 No.667501561

    子供を食べる2tトラックを作れば 無限に入るぞ

    50 20/03/01(日)16:26:02 No.667501596

    >>加工は禁止な!! >人間性を残したまま生きていて加工もしなければいいのですね? ここまで言えばさすがに子供には何もしないだろう…とか思ってるとやらかすんだろうな…

    51 20/03/01(日)16:26:35 No.667501737

    >ボ卿は密輸送業とか天職なんじゃないかな… というか既にやってるんじゃねぇの オークションに出してない遺物とか他国との諸々とか考えると

    52 20/03/01(日)16:26:44 No.667501788

    荷台に乗せられる量には限界があるようなので運転席に子供を積めておきましょう

    53 20/03/01(日)16:27:04 No.667501882

    人間の子供がガソリンなトラック作りそう

    54 20/03/01(日)16:27:28 No.667501969

    この子供達は人としての運用はしておりません

    55 20/03/01(日)16:27:31 No.667501983

    「」卿がこの難問を解くのに燃えてきちゃったじゃないか

    56 20/03/01(日)16:28:13 No.667502170

    痛いことしてはいけません

    57 20/03/01(日)16:28:21 No.667502205

    >この子供達は人としての運用はしておりません ですが人間性は捨てておりません

    58 20/03/01(日)16:28:56 No.667502355

    >痛いことしてはいけません 痛みを感じなくすれば良い訳ですね

    59 20/03/01(日)16:29:23 No.667502536

    加工は禁止されているようなので子供たちには食事を与えず限界まで軽量化させましょう

    60 20/03/01(日)16:29:45 No.667502641

    わかりました 心肺の状態は条件には無しと

    61 20/03/01(日)16:30:49 No.667502920

    〇〇してはいけないはそれ以外何してもいいってことだからな…

    62 20/03/01(日)16:30:49 No.667502921

    あくまで…あくまで仮にですよ?人間の子供としての構成部品全てを詰め込んだパーツで2トントラックを作った場合何人分としてカウントされますか?

    63 20/03/01(日)16:31:08 No.667503040

    加工ではなく延命治療なら 加工に含まれないのでは…?

    64 20/03/01(日)16:31:16 No.667503091

    レギュレーションのギリギリをつこうとするんじゃあない!

    65 20/03/01(日)16:31:50 No.667503246

    もう最初から人数制限だ!

    66 20/03/01(日)16:32:06 No.667503318

    人間性も何を持って人間性とするかしっかりさせないと

    67 20/03/01(日)16:32:10 No.667503342

    >加工は禁止されているようなので子供たちには食事を与えず限界まで軽量化させましょう ついでに飢えで自分達で他の子供達の余計な肉や手足を切除してくれたようで一石二鳥ですね

    68 20/03/01(日)16:33:17 No.667503675

    >もう最初から人数制限だ! 死んだら物になるから沢山積めますね

    69 20/03/01(日)16:33:43 No.667503814

    度し難いぞ!

    70 20/03/01(日)16:34:04 No.667503920

    上下運動するトラック

    71 20/03/01(日)16:34:04 No.667503921

    >もう最初から人数制限だ! えぇ大丈夫です荷物こそ多いですが人数制限は守りました

    72 20/03/01(日)16:34:10 No.667503949

    受精後の胎児は何日で子供と呼べるようになるのですかね…

    73 20/03/01(日)16:34:30 No.667504046

    ガチるなら体育座りダンボールでカゴ車詰めかね

    74 20/03/01(日)16:34:52 No.667504147

    液状化すればみっしり詰めることができそうですね…

    75 20/03/01(日)16:35:14 No.667504251

    ねえこれトライガンでやってたみたく体がグチャグチャになっても無理矢理詰め込むやつ?

    76 20/03/01(日)16:35:17 No.667504263

    そろそろゾアホリで出題者がいじられる

    77 20/03/01(日)16:35:39 No.667504340

    2トントラックの構成部品で作られた存在が子供達を体内に取り込んだ場合は乗ってる人数に含めても問題ありませんね

    78 20/03/01(日)16:35:46 No.667504374

    >液状化すればみっしり詰めることができそうですね… 液状化で 生きたままで人間性もあれば完璧化

    79 20/03/01(日)16:36:33 No.667504572

    35kgくらいつってるだろ!そんな胎児がいるか! 作ろうとするな!

    80 20/03/01(日)16:36:40 No.667504597

    >ねえこれトライガンでやってたみたく体がグチャグチャになっても無理矢理詰め込むやつ? そんな無駄なことしないよ 試行錯誤で人間と認識されるギリギリまでパーツ削って積めればいい

    81 20/03/01(日)16:37:35 No.667504817

    なんでそう黎明卿エミュがスラスラ出てくるの…

    82 20/03/01(日)16:38:50 No.667505104

    >そろそろゾアホリで出題者がいじられる 後出しの条件が多いですね… もっと簡単に意思の疎通が出来る方法がありますよ?

    83 20/03/01(日)16:39:09 No.667505188

    そうか削るのが駄目なら 一人の子供の意識に詰め込めばいいのでは

    84 20/03/01(日)16:39:23 No.667505237

    トラックをそのまま上げ下げすれば2トンより重くなっても問題ありませんね

    85 20/03/01(日)16:39:50 No.667505333

    逆に最初から人数制限があるなら肥大化させる方法もありますね

    86 20/03/01(日)16:39:57 No.667505354

    一人当たり35キロとは言ってないしな

    87 20/03/01(日)16:40:01 No.667505374

    トラックのパーツを子供と置き換えれば… これはいけるかもしれませんよナナチ!

    88 20/03/01(日)16:41:37 No.667505712

    乗せた子供の平均重量が35㎏になれば問題ありませんね

    89 20/03/01(日)16:42:50 No.667505969

    …荷台にとは書いてないな

    90 20/03/01(日)16:43:08 No.667506031

    >トラックのパーツを子供と置き換えれば… >これはいけるかもしれませんよナナチ! 大変だな助手…

    91 20/03/01(日)16:43:37 No.667506145

    降りてきた子供たちが全員追いかけっこやお絵描きできる状態…健康度で…

    92 20/03/01(日)16:43:43 No.667506159

    精神が人間と判断してもらえません 心外ですが仕方ありませんよね

    93 20/03/01(日)16:43:43 No.667506163

    …正解は1人です!