虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここ一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/01(日)15:21:55 No.667483985

    ここ一か月間ほぼ毎日見てたお陰で昨日の大選挙見て最後の手紙で号泣してsteam版買っちゃったよ… ついでFF9も買えたし素敵だね

    1 20/03/01(日)15:26:27 No.667485196

    ワッカの賜物だな

    2 20/03/01(日)15:27:44 No.667485495

    ワッカマーケティング成功してるな 

    3 20/03/01(日)15:28:36 No.667485752

    >ワッカマーケティング成功してるな  照れるからやめれ~

    4 20/03/01(日)15:29:18 No.667485931

    プレイヤーが増えるならワッカの犠牲も無駄じゃなかったんだなって…

    5 20/03/01(日)15:30:07 No.667486132

    53位で大健闘したキャラ来たな…

    6 20/03/01(日)15:30:20 No.667486181

    ネタにはなったけど十分上位だと思う

    7 20/03/01(日)15:31:47 No.667486545

    魔列車投げ飛ばしたりブロントさん出したりするNHKはおそらくアルベド

    8 20/03/01(日)15:32:42 No.667486772

    53位って凄いと思う

    9 20/03/01(日)15:33:43 No.667487000

    割と奇跡的な数字な気がする

    10 20/03/01(日)15:34:40 No.667487310

    上位に食い込むのもよかったけど多分53が最適解だと思う

    11 20/03/01(日)15:35:05 No.667487411

    でもここ最近の選挙活動でワッカは大事なものを失った気がする

    12 20/03/01(日)15:36:40 No.667487807

    >でもここ最近の選挙活動でワッカは大事なものを失った気がする そんなもの前からないッスよ!

    13 20/03/01(日)15:37:35 No.667488078

    得たものの方が多いんだな~

    14 20/03/01(日)15:39:40 No.667488649

    >でもここ最近の選挙活動でワッカは大事なものを失った気がする 処女か…

    15 20/03/01(日)15:39:45 No.667488683

    ほとんどの作品でパーティメンバーが200位以内だった以上 圏外はほぼありえないからゴミ扱いが最適解といえる

    16 20/03/01(日)15:40:05 No.667488802

    53!53!53!53!

    17 20/03/01(日)15:40:05 No.667488803

    ワッカさんが産んだんだよ

    18 20/03/01(日)15:43:15 No.667489706

    下手に10位以内に入ってたりしたらめっちゃ荒れてたかもしれんしな…

    19 20/03/01(日)15:43:54 No.667489871

    ごみ

    20 20/03/01(日)15:44:47 No.667490090

    セール明日までだから買うかどうか悩む 未プレイなら買う一択だったけど

    21 20/03/01(日)15:44:53 No.667490124

    万が一ヒスゴリあたりが53位取ってたらゴミ扱いが洒落にならなかっただろうしそういう意味でもワッカ53位は最適解だ

    22 20/03/01(日)15:45:06 No.667490204

    番組中の10位以下に対するワッカマウントがひど過ぎてダメだった

    23 20/03/01(日)15:45:44 No.667490396

    >セール明日までだから買うかどうか悩む >未プレイなら買う一択だったけど インターナショナル版やった事ないなら遊んでみると スフィア盤がだいぶ自由に動けて楽しかったりするよ

    24 20/03/01(日)15:46:17 No.667490548

    昔10やった奴も…もう一回やってみ?

    25 20/03/01(日)15:46:40 No.667490642

    誰もFF9に触れなくてダメだった

    26 20/03/01(日)15:46:41 No.667490647

    こんな扱いでもギャグで済みそうなワッカの人徳は凄い 本当に嫌われキャラだったらこうはいかない

    27 20/03/01(日)15:46:51 No.667490684

    よりによって53位ってところが腹筋に悪い

    28 20/03/01(日)15:46:59 No.667490709

    バレットくらいの位置も覚悟してたし上出来だと思うよ

    29 20/03/01(日)15:47:01 No.667490713

    これはピュア票なんだなぁ~

    30 20/03/01(日)15:49:01 No.667491273

    >昔10やった奴も…もう一回やってみ? 雷平原老師の事は…あんまり好きじゃなかった

    31 20/03/01(日)15:49:56 No.667491516

    >下手に10位以内に入ってたりしたらめっちゃ荒れてたかもしれんしな… ガンダムの時のオルガは総合票のおかげで笑い話になったけど 露骨な組織票はやっぱ苦言出てたし個人1位で終わらせてたら大荒れしてたろうな

    32 20/03/01(日)15:50:41 No.667491724

    >雷平原老師の事は…あんまり好きじゃなかった 俺はHD版買ったからとれとれチョコボ老師の方が許せない

    33 20/03/01(日)15:51:18 No.667491879

    ユウナとエアリス人気高すぎない?

    34 20/03/01(日)15:51:24 No.667491909

    ワッカ自体は考え方の変化を丁寧に描かれたキャラだよねリマスターの顔がキモいけど

    35 20/03/01(日)15:51:58 No.667492056

    エアリスの人気にはテコ入れを感じた

    36 20/03/01(日)15:52:00 No.667492066

    とれとれチョコボってあれバグ使わないで聖印取れるもんなの?

    37 20/03/01(日)15:52:17 No.667492157

    ユウナは主人公とヒロインをこなしてるからな…

    38 20/03/01(日)15:52:31 No.667492219

    リマスターはアーロンの口元と綺麗すぎる脇が気になりすぎた

    39 20/03/01(日)15:52:47 No.667492314

    ついでに蝶老師もあんまり好きじゃなかった

    40 20/03/01(日)15:52:53 No.667492351

    ライトニングさんは主人公しててもヒロインはしてないからな…

    41 20/03/01(日)15:52:55 No.667492369

    変な名前の老師多いな…

    42 20/03/01(日)15:53:31 No.667492522

    チコ

    43 20/03/01(日)15:53:37 No.667492562

    >チコ おい!

    44 20/03/01(日)15:53:49 No.667492625

    クラウドもヒロインっぽいところあると思う

    45 20/03/01(日)15:53:58 No.667492671

    俺当時バグ無しチョコボより蝶の方が苦戦した

    46 20/03/01(日)15:54:08 No.667492721

    昨日の勢いですちむー版買っちゃったけどこれ知らないと詰むみたいな要素ある? 雰囲気で進めていけば大丈夫かな

    47 20/03/01(日)15:54:23 No.667492793

    ゴッドハンド老子の入手のし易さはあんまり好きだった

    48 20/03/01(日)15:54:25 No.667492808

    クラエアティファの三人はマジで不動の人気だよな…

    49 20/03/01(日)15:54:53 No.667492958

    >昨日の勢いですちむー版買っちゃったけどこれ知らないと詰むみたいな要素ある? >雰囲気で進めていけば大丈夫かな ストーリークリアだけならかなり簡単な部類よ やり込み要素は地獄だけど

    50 20/03/01(日)15:55:13 No.667493060

    終盤はステータスカンスト前提のモンスター訓練所はあんまり好きじゃなかった…

    51 20/03/01(日)15:55:29 No.667493140

    FF7がスチームにねえじゃねえか!わかってんのか!?

    52 20/03/01(日)15:55:32 No.667493158

    キマリを育てないと詰むと思ってたが別にそんなことはなかったぜ!

    53 20/03/01(日)15:55:41 No.667493199

    終わってみればクラウドユウナの並びは納得しかない

    54 20/03/01(日)15:56:07 No.667493333

    俺も9と合わせてリマスター買っちった そういえば当時友達から借りてたけどブリッツで時間潰れてクリア前に返しちゃったから楽しみ

    55 20/03/01(日)15:56:24 No.667493414

    強いて言うならHD版だとストーリー進行するといきなりダーク召喚獣が湧いてくるから 各寺院の試練の間では初見攻略と同時にちゃんと破のスフィアでアイテム手に入れておくといい

    56 20/03/01(日)15:56:57 No.667493573

    HDやり直すと震えるくらいミニゲームがつまらなかった… でもデア・リヒター倒すまでは行ったよ

    57 20/03/01(日)15:57:14 No.667493641

    最初の村でちゃんとヴァルファーレのオーバードライブ2つめ入手しておくのよ

    58 20/03/01(日)15:57:14 No.667493643

    そもそもワッカって普通にそこそこの人気あっておかしいキャラではなくない?

    59 20/03/01(日)15:58:36 No.667494049

    実際もう一回やろうかな…って思ってるからマーケティングの効果高い リマスターのキャラの顔がちょっとキモくて二の足踏むけど

    60 20/03/01(日)15:58:50 No.667494112

    >そもそもワッカって普通にそこそこの人気あっておかしいキャラではなくない? 10内での人気投票では低かったから正直どの程度か量りにくかった

    61 20/03/01(日)15:59:05 No.667494178

    >リマスターのキャラの顔がちょっとキモくて二の足踏むけど おい!

    62 20/03/01(日)15:59:06 No.667494184

    シーモア老師は最後以外強くてあんまりすきじゃなかった

    63 20/03/01(日)15:59:09 No.667494196

    >昨日の勢いですちむー版買っちゃったけどこれ知らないと詰むみたいな要素ある? >雰囲気で進めていけば大丈夫かな プレイにほぼ影響無いから後から取りに行こうとすると隠しボス倒すまで手に入らなくなる程度の話だけど ビサイド出発した後に戻ってだけんに話しかけるとヴァルファーレの強化アイテムもらえる

    64 20/03/01(日)15:59:21 No.667494240

    いい兄貴分のイメージの人は多いと思うよ ここ見て色々崩れたけど!

    65 20/03/01(日)15:59:21 No.667494246

    9はPS版を完全攻略したからHDリマスター版はいいかなって…当時からグラ綺麗だったし駄目なところは戦闘シーンの速度ぐらいだったしな 8のHDリマスターは買ったけど

    66 20/03/01(日)15:59:27 No.667494270

    エボウヨの印象もザナルカンド辺りで完全に払拭される気がする 特にユウナレスカ前での決意表明

    67 20/03/01(日)15:59:30 No.667494285

    >リマスターのキャラの顔がちょっとキモくて二の足踏むけど ティーダとユウナがどっちもキモくなってるので HD老師のことはあまり好きじゃなかった

    68 20/03/01(日)15:59:45 No.667494351

    毎回言うけど俺が1票このホモに入れた結果が53位っていう事実が面白くてしかたない

    69 20/03/01(日)16:00:03 No.667494427

    3がsteamに出てるから買うかすげぇ悩む

    70 20/03/01(日)16:00:19 No.667494482

    >キマリを育てないと詰むと思ってたが別にそんなことはなかったぜ! これがスクエアの本質だ キマリの見せ場を作っておきながら育てていないこと前提の難易度で自ら裏切っている いや正直ありがたかったけど

    71 20/03/01(日)16:00:23 No.667494499

    >ここ見て色々崩れたけど! ここのせいでゲームやるまでずっと~ッス口調だとおもってたんだな~

    72 20/03/01(日)16:00:24 No.667494508

    >エボウヨの印象もザナルカンド辺りで完全に払拭される気がする >特にユウナレスカ前での決意表明 ベベル寺院で機械見つけたときの反応好き

    73 20/03/01(日)16:00:24 No.667494510

    HDはワッカもだけどティーダもかなりキモいと思う

    74 20/03/01(日)16:00:35 No.667494555

    >3がsteamに出てるから買うかすげぇ悩む ノア老子のことはあまり好きじゃなかった

    75 20/03/01(日)16:01:15 No.667494709

    4が思ったより下で6が思った以上に上でびっくりした

    76 20/03/01(日)16:01:24 No.667494739

    su3690525.jpg 実際HDワッカの歯茎や毛穴のひとつひとつがしっかり見て取れる画質を見ると妙な感動がある これを時間かけて作ったスクエニ社員がいるんだよな…って

    77 20/03/01(日)16:01:25 No.667494746

    8と9と14とゼロ式に興味が出てきて迷う…そんなにできん

    78 20/03/01(日)16:01:28 No.667494757

    当時の投票で順位が低いのは人気がないというよりワッカの見せ場だけ前半に偏ってるせいだと思う

    79 20/03/01(日)16:01:54 No.667494873

    >ノア老子のことはあまり好きじゃなかった ザンデのレス

    80 20/03/01(日)16:01:55 No.667494877

    >su3690525.jpg >実際HDワッカの歯茎や毛穴のひとつひとつがしっかり見て取れる画質を見ると妙な感動がある >これを時間かけて作ったスクエニ社員がいるんだよな…って きも

    81 20/03/01(日)16:02:00 No.667494915

    >実際HDワッカの歯茎や毛穴のひとつひとつがしっかり見て取れる画質を見ると妙な感動がある >これを時間かけて作ったスクエニ社員がいるんだよな…って きも

    82 20/03/01(日)16:02:23 No.667495023

    >su3690525.jpg きも

    83 20/03/01(日)16:02:34 No.667495069

    冗談抜きでキモい

    84 20/03/01(日)16:02:39 No.667495090

    >8と9と14とゼロ式に興味が出てきて迷う…そんなにできん 14は無料で出来るからそれやればいいよ

    85 20/03/01(日)16:02:46 No.667495123

    >su3690525.jpg >実際HDワッカの歯茎や毛穴のひとつひとつがしっかり見て取れる画質を見ると妙な感動がある >これを時間かけて作ったスクエニ社員がいるんだよな…って きもすぎんだろ!!!!!!

    86 20/03/01(日)16:02:48 No.667495130

    トミ!

    87 20/03/01(日)16:02:51 No.667495144

    ワッカのモデル担当なんて言われたら死にたくなるな

    88 20/03/01(日)16:02:54 No.667495154

    きっとホモが担当した

    89 20/03/01(日)16:02:58 No.667495163

    >8と9と14とゼロ式に興味が出てきて迷う…そんなにできん 14に関しては全ジョブレベル35まで出来るフリートライアルがあるからそれやってから決断してもいいかも

    90 20/03/01(日)16:03:00 No.667495174

    あの…13もスチームにありますよ?

    91 20/03/01(日)16:03:11 No.667495219

    >トミ! ヨソザムユユキレモ…

    92 20/03/01(日)16:03:16 No.667495245

    最後に大塚愛から手紙来たんだよね

    93 20/03/01(日)16:03:19 No.667495257

    15はなんか当時すごい賛否激しいから見送ってたけどこの機会にヒスゴリがどんなものかやってみようと思う

    94 20/03/01(日)16:03:40 No.667495347

    >あの…13もスチームにありますよ? 何故かwin10で動かねぇんだけどこれ

    95 20/03/01(日)16:03:51 No.667495391

    >最後に大塚愛から手紙来たんだよね 敵だね

    96 20/03/01(日)16:03:53 No.667495399

    >最後に大塚愛から手紙来たんだよね 泣きたいよ

    97 20/03/01(日)16:03:56 No.667495409

    13はリターンズまでやると面白いと聞いたが 13-2で心が砕けた

    98 20/03/01(日)16:04:12 No.667495493

    >何故かwin10で動かねぇんだけどこれ ひどい…

    99 20/03/01(日)16:04:48 No.667495657

    言葉を慎めよ…のシーンのティーダって割と失礼なこと言ってたよね

    100 20/03/01(日)16:04:52 No.667495669

    >リマスターのワッカの顔と全てがちょっとキモくて二の足踏むけど

    101 20/03/01(日)16:04:59 No.667495691

    >15はなんか当時すごい賛否激しいから見送ってたけどこの機会にヒスゴリがどんなものかやってみようと思う 人に寄るところあるとはいえ控えめに言ってシナリオが名作とはいいがたいけど気のいいあんちゃんと思う存分旅楽しめば満足はできると思う

    102 20/03/01(日)16:05:25 No.667495796

    15ってオープンワールドなんだっけ?

    103 20/03/01(日)16:05:34 No.667495840

    >15はなんか当時すごい賛否激しいから見送ってたけどこの機会にヒスゴリがどんなものかやってみようと思う 改善アプデ後だしストーリーの足りないところももDLCでそれなりに補完されたし今やるのは実際おすすめ出来る 存分に兄貴分が急にヒスゴリになるところを楽しんでくれ

    104 20/03/01(日)16:05:52 No.667495922

    15買おうと思うがアマゾンで安い通常版でもいいんだろうか

    105 20/03/01(日)16:06:20 No.667496039

    >15ってオープンワールドなんだっけ? うん 自由度は滅茶苦茶高い

    106 20/03/01(日)16:06:22 No.667496049

    ゴルベーザ兄さんが54位でワッカに負けてるのが悔しい

    107 20/03/01(日)16:06:28 No.667496087

    15は前半めっちゃ楽しいのに後半地獄みたいな空気になるしとにかく暗いからな…

    108 20/03/01(日)16:06:48 No.667496178

    15は寄り道すればするほど後半本気で辛いのは良く出来てると思う 嬉しくはない

    109 20/03/01(日)16:07:02 No.667496246

    ストーリーなら15のポケット版でも十分だけど これはパーティへの感情移入がキモのゲームと言っても過言ではないのでオリジナルやるに越したことはない

    110 20/03/01(日)16:07:04 No.667496264

    >15ってオープンワールドなんだっけ? 釣りとか自動車で遊んだり出来る

    111 20/03/01(日)16:07:07 No.667496272

    ヒスゴリ目当てで楽しまれて今一番辛い俺に言葉もかけられねえのか!

    112 20/03/01(日)16:07:08 No.667496277

    FF5のリメイクとかないのかな

    113 20/03/01(日)16:07:09 No.667496286

    15は気のいい兄ちゃんたちが車乗ってキャンプしてるイメージしかないや…

    114 20/03/01(日)16:07:25 No.667496349

    15はヒスゴリ以外3人ともそこそこ高順位なのが色々物語ってる

    115 20/03/01(日)16:07:25 No.667496351

    やっぱりゲームくらい素直に楽しみたいよなとは思う

    116 20/03/01(日)16:07:45 No.667496449

    帝国跡地みたいなとこが王子独りになっちゃってとにかく辛かったような気がする

    117 20/03/01(日)16:08:06 No.667496536

    >15はヒスゴリ以外3人ともそこそこ高順位なのが色々物語ってる お前何様だよ

    118 20/03/01(日)16:08:06 No.667496540

    10でちょっと及び腰になったけど8のリマスターはめちゃくちゃ良かった

    119 20/03/01(日)16:08:13 No.667496576

    プロンプト機能は全ゲームに欲しいくらいだ

    120 20/03/01(日)16:08:18 No.667496593

    イグニスもプロンプトも本当に良いやつだからな…

    121 20/03/01(日)16:09:01 No.667496778

    プププランド君はKH3に一人だけ実装してほしいくらいに良いシステムだった

    122 20/03/01(日)16:10:29 No.667497251

    一人だけ際立って弱い言われててダメだった

    123 20/03/01(日)16:10:30 No.667497254

    >FF5のリメイクとかないのかな DSで3と4ときたから5と6も3D化あるとおもったらなくてがっかり

    124 20/03/01(日)16:11:17 No.667497441

    まぁ実際ノクトはつれぇ運命背負ってるよ

    125 20/03/01(日)16:11:52 No.667497589

    3はPSPもあったはず 個人的には4のリメイク版やったことないから気になる

    126 20/03/01(日)16:12:14 No.667497686

    15は女性票際立っててだめだった

    127 20/03/01(日)16:13:25 No.667497994

    気のいい兄ちゃん達と旅してたはずがなんかギスギスしてる…

    128 20/03/01(日)16:13:26 No.667498000

    5と6は人気あるから弄りにくいのかな 7と違って元から3Dだったわけでもないし

    129 20/03/01(日)16:13:37 No.667498041

    >3はPSPもあったはず >個人的には4のリメイク版やったことないから気になる ボスに弱点攻撃するともれなくカウンターされる仕様だった

    130 20/03/01(日)16:13:59 No.667498134

    やっぱり兄貴分といえばワッカだよな

    131 20/03/01(日)16:14:24 No.667498232

    >ボスに弱点攻撃するともれなくカウンターされる仕様だった バランス取りが下手くそか

    132 20/03/01(日)16:15:08 No.667498404

    ff9意外と人気高いな…ってなった

    133 20/03/01(日)16:15:18 No.667498477

    綺麗なグラで5やったらストーリーの適当さが目に付きそう

    134 20/03/01(日)16:15:35 No.667498564

    15は13で遊びの幅が少なすぎるって言われた反動か知らないけど道中の寄り道にだいぶ力入れてたよね

    135 20/03/01(日)16:15:48 No.667498629

    ヒスゴリは煽り台詞一部削除されたってマジなんだろうか

    136 20/03/01(日)16:16:33 No.667498855

    >15は13で遊びの幅が少なすぎるって言われた反動か知らないけど道中の寄り道にだいぶ力入れてたよね そもそも12が自由度かなり高いんだよ

    137 20/03/01(日)16:17:22 No.667499080

    9も遊び要素多いよね スタイナー最強武器を時間設定してんじゃねえ!!

    138 20/03/01(日)16:17:59 No.667499249

    いい加減投票から切り替えらんねえのか!!

    139 20/03/01(日)16:18:34 No.667499408

    >そもそも12が自由度かなり高いんだよ モブハントしすぎて本筋にもどれないんだな~

    140 20/03/01(日)16:18:35 No.667499412

    >個人的には4のリメイク版やったことないから気になる 元から高い難易度がさらに極悪になって救済要素の新システムはまず初見じゃろくに扱えないとかシステムに問題が多すぎる

    141 20/03/01(日)16:18:39 No.667499435

    >いい加減投票から切り替えらんねえのか!! ?

    142 20/03/01(日)16:18:45 No.667499469

    >>ボスに弱点攻撃するともれなくカウンターされる仕様だった >バランス取りが下手くそか マジで難しかったからアホみたいにレベリングするの苦じゃない人じゃないと死ぬ