20/03/01(日)11:53:05 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/01(日)11:53:05 No.667428494
さっきペペロンチーノのスレ立ってたから作ったよ オイルサーディンとドライトマトのパスタ! うまい
1 20/03/01(日)11:53:38 No.667428623
ドライトマト使いにくい 旨いのは分かるんだが
2 20/03/01(日)11:55:18 No.667428973
オイルサーディン入れるのおれだけじゃなかったのか… ドライトマトは知らないな今度試してみよう
3 20/03/01(日)11:56:04 No.667429133
うまそうじゃん お洒落かよ
4 20/03/01(日)11:56:15 No.667429173
ストップ!スレどろぼう!
5 20/03/01(日)11:56:19 No.667429186
今の時期は春キャベツがあるので 春キャベツとオイルサーディンを合わせたぺペロンは最高に旨いぞ
6 20/03/01(日)11:57:38 No.667429442
俺はミートソースのペペロンがいい
7 20/03/01(日)11:58:50 No.667429711
それはぺペロンじゃない…
8 20/03/01(日)11:59:44 No.667429912
su3690006.jpg 作ってる最中のフライパンがめっちゃ美味しそうだった ドライトマトはうまあじ凄くていいよ オイルサーディンもうまあじ うまあじ+うまあじは美味い
9 20/03/01(日)12:00:27 No.667430073
ご機嫌な昼飯を作りやがって…
10 20/03/01(日)12:00:44 No.667430128
いいフライパン使ってるじゃねぇか
11 20/03/01(日)12:01:08 No.667430203
さっきの頭悪そうなスレ「」よりこっちのスレ「」のほうが好きだな
12 20/03/01(日)12:02:13 No.667430431
パセリふりかけやがってオシャレがよ 美味しそう
13 20/03/01(日)12:02:15 No.667430437
めちゃくちゃ本格的じゃないですか…
14 20/03/01(日)12:04:49 No.667430958
オイルサーディンは一度取り出したの?
15 20/03/01(日)12:05:32 No.667431113
美味しそうだな…
16 20/03/01(日)12:06:40 No.667431358
おかしい…… ここに貼られる手作り料理は写真も下手で残飯みたいなものだけの筈……
17 20/03/01(日)12:08:00 No.667431689
もう飯買ったのにグルタミン酸を摂取したくなってしまった
18 20/03/01(日)12:09:05 No.667431924
料理の撮り方が上手すぎる お前何者じゃ!
19 20/03/01(日)12:09:22 No.667431997
お皿や盛り付け方からいい感じだったけどこのフライパンの感じはいいな すごくいい感じ
20 20/03/01(日)12:12:30 No.667432723
>オイルサーディンは一度取り出したの? にんにくと一緒に何匹か入れて炒めて崩れる前に2匹だけ取り出してる 盛り付けに映えるのもあるけどソースに混ざったサーディンとはまた別の味がして美味しいんだよね カレー作るときに玉ねぎ入れるタイミング2回に分けて柔らかいのとシャキシャキと両方味わえるようにするのと同じ感じ
21 20/03/01(日)12:13:44 No.667433028
見た目はピエトロバルコーネの絶望のパスタに近いな というかほぼ同じかも
22 20/03/01(日)12:14:08 No.667433138
お店のかと思った!美味しそう…
23 20/03/01(日)12:14:42 No.667433293
魚醤もいいぞ 国内の魚醤も産地によって味違う気がする
24 20/03/01(日)12:14:52 No.667433333
...転載だろ?
25 20/03/01(日)12:14:57 No.667433351
黒いちっちゃいの何?
26 20/03/01(日)12:15:02 No.667433371
む鉄フライパンいいねぇ…料理してる人って感じだ
27 20/03/01(日)12:15:07 No.667433393
黒いのはオリーブ?
28 20/03/01(日)12:15:12 No.667433411
おいしいよね キャベツ入れても甘み出ておいしいよ
29 20/03/01(日)12:16:25 No.667433708
クソ今日はホタテのクリームパスタ作る予定だったのに迷ってきた
30 20/03/01(日)12:18:29 No.667434263
材料おせーて
31 20/03/01(日)12:19:22 No.667434500
油すごいな バゲットでぬぐって食べたい
32 20/03/01(日)12:19:23 No.667434501
>いいフライパン使ってるじゃねぇか >お皿や盛り付け方からいい感じだったけどこのフライパンの感じはいいな >すごくいい感じ お皿は百均!フライパンは無印良品! バイナウ!! このフライパン鉄だけど軽めなのとデザインがおしゃれで好き >料理の撮り方が上手すぎる 数年撮り続けてるからね…でもスマホの性能にだいぶ助けられてる >...転載だろ? さっき撮ったよ! >黒いちっちゃいの何? オリーブ! これ入れるだけでなんかちょっとグレードアップした気になる
33 20/03/01(日)12:19:44 No.667434596
ドライトマトは自作?
34 20/03/01(日)12:19:57 No.667434664
これオリーブだったのか 俺が知ってる丸いやつじゃなかった
35 20/03/01(日)12:20:17 No.667434770
パスタ何グラム?
36 20/03/01(日)12:20:46 No.667434905
先週もまったく同じ画像で見た気がするけど気のせいか
37 20/03/01(日)12:21:08 No.667435007
慣れていやがる……
38 20/03/01(日)12:23:38 No.667435692
猫のカップで和食にコーヒーつけてる人かと思った
39 20/03/01(日)12:24:57 No.667436053
クソ…とりあえずバジル散らしとけばおしゃれに見える とかやってる俺とはレベルが違う…
40 20/03/01(日)12:27:50 No.667436874
麺はトングで掴んで回しながら盛ると見映えが良くなるぞ
41 20/03/01(日)12:28:12 No.667436955
>材料おせーて オリーブオイル・にんにく・唐辛子・オイルサーディン・ドライトマト(今回はオイル漬けにしたやつ使ったけどお湯とお酢で戻したやつそのままでもいい)・白ワイン、フェンネルシード・オレガノ・パセリ・パスタ・塩・小麦粉 ポイントとしてはオリーブオイルとにんにくは思い切って多めに入れちゃう(今回はオイルサーディンとドライトマトの分もあって大さじ3くらい入った)(にんにくは3かけ)のとパスタ入れる前に小麦粉少しだけ入れるといい感じに乳化の手助けしてくれる パスタから出てくる小麦で乳化するって事は小麦粉入れるといいんじゃない?って去年くらいに気付いた >ドライトマトは自作? 特売のをまとめ買いしてオイル漬けにしたよー >パスタ何グラム? 90g!この具だとこのくらいがちょうどいい感じ >先週もまったく同じ画像で見た気がするけど気のせいか su3690082.jpg ベーコンの有無しかレシピに差がないから気のせいではないね… オイルサーディンの油に浸かってない部分が白くなり始めてきてたからヤベッって思って使い切った 同じようなのまた貼るのもなと思ったけどさっきペペロンチーノスレ立ってたからつい立てちゃったよ
42 20/03/01(日)12:29:41 No.667437347
皿は春パン祭りの皿?
43 20/03/01(日)12:30:49 No.667437630
レシピありがたい メモっとこ
44 20/03/01(日)12:31:37 No.667437851
>フェンネルシード なんじゃこれ?
45 20/03/01(日)12:32:10 No.667438015
あいつ料理の話になると早口になるよな …ありがとう
46 20/03/01(日)12:32:29 No.667438107
>>フェンネルシード >なんじゃこれ? ザワークラウト作る時に使うやつ
47 20/03/01(日)12:33:29 No.667438385
>su3690082.jpg >ベーコンの有無しかレシピに差がないから気のせいではないね… 同じ…いや見比べると前々ちげぇ!
48 20/03/01(日)12:33:35 No.667438419
カエルの卵みたいなあれじゃないか
49 20/03/01(日)12:35:49 No.667438983
>さっきの頭悪そうなスレ「」よりこっちのスレ「」のほうが好きだな どんなスレがあったんだ…
50 20/03/01(日)12:37:03 No.667439301
ドイツ人心のスパイスがフェンネルシードだ
51 20/03/01(日)12:37:27 No.667439416
>麺はトングで掴んで回しながら盛ると見映えが良くなるぞ それで盛り付けたけどオイルサーディン乗せの忘れて一口食べちゃったのをリカバリーしてこうなっちゃったぜ! そしていつも使うシリコントングだとパスタ滑り落ちちゃうからパスタ用のトング買おうかな… >皿は春パン祭りの皿? 百均の皿!地元のマイナー百均で見つけた、キャンドゥでも見た気はする 意外と掘り出し物食器が多いんだよね百均 >レシピありがたい >メモっとこ ついでに手順としてはペペロンチーノ感覚でにんにくと唐辛子とオイルサーディン(あとフェンネルシード)炒めて白ワイン入れて煮飛ばしたらみじん切りにしたドライトマトとオリーブ入れて茹で汁と一緒に炒め煮にして火止めてパスタ和えて完成って感じ 結構簡単 >なんじゃこれ? su3690115.jpg こういうやつ、ちょっと甘みと爽やかさのある調味料で魚介によく合う 無くてもいいけどあると美味しいって感じ、カルディとかに売ってるよ 確か本格カレー屋とかで食後の匂い消しに出されたりもするんだとか
52 20/03/01(日)12:37:45 No.667439488
>どんなスレがあったんだ… なんか乳化でうま味出そうと思ったけど出ないからうまみ調味料加えたら美味しくなったわぁ みたいなスレだった