ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/01(日)10:53:12 No.667416548
今週は全体的に先に言っておけすぎる…
1 20/03/01(日)10:53:53 No.667416697
ちょっとだけこいつが亡でまた今回限りで処理されるかと身構えてしまった
2 20/03/01(日)10:54:24 No.667416796
まだ副社長が何か隠してるんだっけ?
3 20/03/01(日)10:54:48 No.667416882
>ちょっとだけこいつが亡でまた今回限りで処理されるかと身構えてしまった 亡はサウザースピンオフでやるらしいから
4 20/03/01(日)10:55:29 No.667417024
雷と全く同じパターンじゃねえか!
5 20/03/01(日)10:56:41 No.667417262
アーク周りは迅に言わされてただけだし… 作った方に関してもあくまで優秀な個体が選抜されただけで同型機他にもいただろうし…
6 20/03/01(日)10:57:58 No.667417524
飛電のセキュリティザルすぎない?
7 20/03/01(日)10:58:27 No.667417615
洗脳されててヒューマギアはさあ…ってなった
8 20/03/01(日)10:58:28 No.667417619
まず工場とかすら調べてねえのかよ!
9 20/03/01(日)10:58:47 No.667417683
プログライズキーは善意でゼツメライズキーは悪意という謎の設定が追加された…
10 20/03/01(日)10:58:50 No.667417692
これも操られて喋ったってことだな?
11 20/03/01(日)10:59:13 No.667417779
>プログライズキーは善意でゼツメライズキーは悪意という謎の設定が追加された… 其雄はどう思う?
12 20/03/01(日)10:59:31 No.667417843
悪意がどうとかって赤ランプのマギア化じゃない ただのハッキング洗脳だと別にそういうのなんも関係ないんだな…
13 20/03/01(日)10:59:52 No.667417899
やっぱりデイブレイクタウンにアークあるんだな…
14 20/03/01(日)10:59:52 No.667417900
そういや迅は緑色だったな
15 20/03/01(日)11:00:31 No.667418028
屋上待機長すぎない?と思ったらなるほど
16 20/03/01(日)11:00:48 No.667418075
アークの場所がわかっても無駄とか言ってるけど全然無駄じゃないよね? 潜ってぶっ壊せば終わりだよね?
17 20/03/01(日)11:00:52 No.667418090
なんでアバンからずっと屋上にいるのかと思ったらハッキングしてたのか…
18 20/03/01(日)11:00:54 No.667418094
旧式ヒューマギアがセキュリティホールになっているという嫌なリアリティ
19 20/03/01(日)11:01:52 No.667418272
いまいちわかってないんだけど 結局迅を再造させたのは誰?滅?
20 20/03/01(日)11:01:56 No.667418288
この数ヶ月でとっ散らかってガバガバになってた話を纏めるための総集編兼説明回だったな まあ何とか軌道修正できそう
21 20/03/01(日)11:02:02 No.667418312
>アークの場所がわかっても無駄とか言ってるけど全然無駄じゃないよね? >潜ってぶっ壊せば終わりだよね? アークは進化している
22 20/03/01(日)11:02:03 No.667418316
アーク墜落してできたのがデイブレイクタウンならしっかり情報収集してたらデイブレイクタウンにアークが沈んでること分かるよね? なんで誰も不審に思ったり調べたりしねえの滅がことあるごとにアークの意思とか言ってるのに
23 20/03/01(日)11:02:07 No.667418329
>アークの場所がわかっても無駄とか言ってるけど全然無駄じゃないよね? >潜ってぶっ壊せば終わりだよね? アークが悪いってのはわかってたことだしデイブレイクタウンを調べなかったのが余計にわからなくなった
24 20/03/01(日)11:02:32 No.667418392
>アークの場所がわかっても無駄とか言ってるけど全然無駄じゃないよね? >潜ってぶっ壊せば終わりだよね? 仮に無駄だとしてもまず試しに行ってみるところから始めて欲しい
25 20/03/01(日)11:02:32 No.667418395
>いまいちわかってないんだけど >結局迅を再造させたのは誰?滅? ご想像にお任せするよ♥
26 20/03/01(日)11:02:34 No.667418401
>この数ヶ月でとっ散らかってガバガバになってた話を纏めるための総集編兼説明回だったな >まあ何とか軌道修正できそう 先週今週は面白い!ってなった 来週が心配だけど…
27 20/03/01(日)11:02:42 No.667418422
>アークは進化している なんなんだ…エラス様みたいに物理抵抗でもしてくるのか…
28 20/03/01(日)11:02:56 No.667418466
>いまいちわかってないんだけど >結局迅を再造させたのは誰?滅? なんか目的が微妙に変わってきてるからその辺もそのうち明かされるんじゃないかな…
29 20/03/01(日)11:03:08 No.667418500
壊そうとしたって無駄だよ アークは人間の想像をはるかに超える速度で進化してるからね どういう意味…?
30 20/03/01(日)11:03:29 No.667418558
わかってたけどやっぱり1000パーはただの本筋の進みを遅らせるためのお邪魔虫だってことだ
31 20/03/01(日)11:03:35 No.667418570
>アークの場所がわかっても無駄とか言ってるけど全然無駄じゃないよね? >潜ってぶっ壊せば終わりだよね? まあ物理的に手出しできん仕掛けでもあるのか単純に迅が調子乗ってて壊しに来ても僕が片付けるよ的な意味合いだろう
32 20/03/01(日)11:03:56 No.667418648
滅と迅で目的が違うの謎だな
33 20/03/01(日)11:04:01 No.667418662
アーク本体をぶっ壊してみたら既に脱け殻でネットワーク上に分散してるとかだったら面白そう
34 20/03/01(日)11:04:16 No.667418709
人殆どいないしアークをミサイルで破壊してもいいよね?1000%が干渉してくるだろうけど
35 20/03/01(日)11:04:37 No.667418769
>滅と迅で目的が違うの謎だな アークが進化して考え方が変わったとか?
36 20/03/01(日)11:05:03 No.667418832
スレ画的に派手に暴走せずにハッキングされてるヒューマギアもいるんだろう そいつら使って新造したんじゃないのニュー迅
37 20/03/01(日)11:05:07 No.667418845
サウザーと滅亡迅雷を取り込んで仮面ライダーアークに…
38 20/03/01(日)11:05:17 No.667418879
>どういう意味…? ご想像にお任せするよ
39 20/03/01(日)11:05:36 No.667418944
>人殆どいないしアークをミサイルで破壊してもいいよね?1000%が干渉してくるだろうけど 未来とは言え日本でミサイルなんかを使える権限が飛電やエイムズに無い
40 20/03/01(日)11:05:44 No.667418970
ゼロワンはあまりにも情報戦で有利な立場なのと開陳されたデータが普通に多すぎて…
41 20/03/01(日)11:05:48 No.667418985
>サウザーと滅亡迅雷を取り込んで仮面ライダーアークに… ホリケンが完成した…
42 20/03/01(日)11:05:48 No.667418987
迅がハックしながら話すところはなかなかホラーでよかった
43 20/03/01(日)11:06:08 No.667419049
>ご想像にお任せするよ これ強すぎる
44 20/03/01(日)11:06:25 No.667419107
>人殆どいないしアークをミサイルで破壊してもいいよね?1000%が干渉してくるだろうけど 別にAIMSと飛電で協力して捜索すればいいだけでは 滅亡迅雷のアジトもあっさり見つけたわけだし
45 20/03/01(日)11:06:29 No.667419117
https://www.youtube.com/watch?v=xYqI9sVaolA 亡さん普通に出てくんのね
46 20/03/01(日)11:06:34 No.667419138
迅はとりあえず拳銃使うんだな… なんか今回の引きだと滅一回破壊しかねなかったけど
47 20/03/01(日)11:06:40 No.667419148
>>どういう意味…? >ご想像にお任せするよ 先週に引き続いてまた誰もわからないやつだ…
48 20/03/01(日)11:06:43 No.667419155
AIMSが役立たずすぎる
49 20/03/01(日)11:07:00 No.667419203
迅は最初からヒューマギアは友達っつってたしシンギュラリティに達して独立した自我に目覚めた結果でしょ ヒューマギアの独立>人類の滅亡っていう行動基準になってる
50 20/03/01(日)11:07:15 No.667419255
だったら? 俺もわかんない ご想像にお任せするよ
51 20/03/01(日)11:07:54 No.667419383
瞬間瞬間は面白いんだけど 全体を通して考えるとおかしいところが多すぎる…
52 20/03/01(日)11:07:54 No.667419389
>AIMSが役立たずすぎる 上層部がずぶずぶ過ぎて権力思うように使えないんだろうなあとは思った 1000%が野放しなの見てると
53 20/03/01(日)11:08:03 No.667419417
新型迅はアークに接続してないってのはありそう
54 20/03/01(日)11:08:21 No.667419461
>AIMSが役立たずすぎる 歴代のライダーの警察組織の中でもトップクラスに働かないな…
55 20/03/01(日)11:08:39 No.667419518
シンギュラってるんだしやられた時あんだけ怒ってたんだから滅の頭パーンするのはやめてほしいな…
56 20/03/01(日)11:08:40 No.667419521
>瞬間瞬間は面白いんだけど >全体を通して考えるとおかしいところが多すぎる… やっぱりまだ平成なんじゃないか?
57 20/03/01(日)11:08:50 No.667419557
>上層部がずぶずぶ過ぎて権力思うように使えないんだろうなあとは思った >1000%が野放しなの見てると そういうのも作中で描いてくれるといいんだけどな 上層部に直談判して追い返されるとかさ
58 20/03/01(日)11:08:54 No.667419568
亡をスピンオフ用のキャラにするなら本編で暗躍させてる感じの演出にするなや!
59 20/03/01(日)11:08:56 No.667419572
>やっぱりまだ平成なんじゃないか? 一緒にすんな
60 20/03/01(日)11:09:13 No.667419618
ZAIAの作ったデカブツのセキュリティがガバガバなのもわざとか?
61 20/03/01(日)11:09:22 No.667419642
>AIMSが役立たずすぎる 実質ザイアの下部組織だろうと思ってたけどその通りだったみたいね…
62 20/03/01(日)11:09:53 No.667419728
>亡をスピンオフ用のキャラにするなら本編で暗躍させてる感じの演出にするなや! フードマンになる前の経緯が描かれるんでないの?
63 20/03/01(日)11:09:53 No.667419729
この番組毎週無敵の定型生んでないか?
64 20/03/01(日)11:10:00 No.667419746
今回はまあ話も進んだし面白かったけど やっぱお仕事勝負いらないですねこれ
65 20/03/01(日)11:10:26 No.667419823
サウザースピンオフって正気か…?
66 20/03/01(日)11:10:36 No.667419845
たかが装備の支援してるだけで警察組織が動けないなんてことあるのか?
67 20/03/01(日)11:10:49 No.667419878
>やっぱお仕事勝負いらないですねこれ これは明らかに名誉毀損ですね
68 20/03/01(日)11:10:50 No.667419882
迅がアークのところに行っても無駄だよと言ったら 素直に従う二人は笑う
69 20/03/01(日)11:10:56 No.667419905
>上層部がずぶずぶ過ぎて権力思うように使えないんだろうなあとは思った 実質ザイアの下部組織なのが確定したしな…
70 20/03/01(日)11:11:01 No.667419916
結局ZAIAは滅亡迅雷が大暴れして商品の仮面ライダーが活躍すれば金儲けできるって考えなの? その結論だとここ2ヶ月の話全部どうでもよかったって事になる気がするが
71 20/03/01(日)11:11:05 No.667419927
流れ的に多分次はゆあちゃんが無敵の定型産みそうだな…レイダーにもなるし
72 20/03/01(日)11:11:14 No.667419950
AIMSは警察ではないです…
73 20/03/01(日)11:11:23 No.667419983
スピンオフで過去に迫るってことはとくに45%のバックボーンとか本編でやらんのね
74 20/03/01(日)11:11:41 No.667420036
今週の話は飛電の権限で調査できましたよね?
75 20/03/01(日)11:11:43 No.667420046
対ヒューマギア用の公的機関が作られてる世界だってのに国からの介入が少なすぎる この頃の衛生省はもっとしっかり働いてたぞ
76 20/03/01(日)11:12:41 No.667420228
ザイアのやってる事がキカイダーのダークめいて来た
77 20/03/01(日)11:12:52 No.667420264
というかヒューマギア絡みの犯罪だからまさにエイムズのお仕事のはずなんだが 出資相手だから絶対に逮捕できないんですねわかります
78 20/03/01(日)11:13:07 No.667420312
そもそも隊長差し置いて技術顧問が装備管理権限持ってるのっておかしいよね…
79 20/03/01(日)11:13:24 No.667420357
また2週間もしたら1000%のやりたいこと変わってそうで怖い
80 20/03/01(日)11:13:36 No.667420400
A.I.M.S.と警察は別系統の組織であることは年明け前に描写していたぞ A.I.M.S.は暴走ヒューマギアへの対処用組織だからそもそもアークを調べる権限とかは無い
81 20/03/01(日)11:13:44 No.667420420
>というかヒューマギア絡みの犯罪だからまさにエイムズのお仕事のはずなんだが >出資相手だから絶対に逮捕できないんですねわかります ザイアクソ過ぎない?
82 20/03/01(日)11:13:58 No.667420456
>>やっぱお仕事勝負いらないですねこれ >これは明らかに名誉毀損ですね (腹パン) ゼツメライズ
83 20/03/01(日)11:14:00 No.667420462
>結局ZAIAは滅亡迅雷が大暴れして商品の仮面ライダーが活躍すれば金儲けできるって考えなの? >その結論だとここ2ヶ月の話全部どうでもよかったって事になる気がするが 本当にそうなら1000おじはショッカーレベルのシンプルな悪すぎるしまだなんかあるんじゃないかね
84 20/03/01(日)11:14:04 No.667420481
>スピンオフで過去に迫るってことはとくに45%のバックボーンとか本編でやらんのね ほとんど最近というかライダーサウザー出る直前がメインだからどうだろう
85 20/03/01(日)11:14:07 No.667420489
ザイアの目的はわかったけど別に仮面ライダーやヒューマギアが兵器として利用されても別にって思っちゃった
86 20/03/01(日)11:14:08 No.667420495
衛生省だってもうちょっと仕事したぞ
87 20/03/01(日)11:14:09 No.667420497
>というかヒューマギア絡みの犯罪だからまさにエイムズのお仕事のはずなんだが >出資相手だから絶対に逮捕できないんですねわかります しかしそういう枷に縛られない不破しかいないじゃないかAIMS
88 20/03/01(日)11:14:10 No.667420501
>その結論だとここ2ヶ月の話全部どうでもよかったって事になる気がするが それはそれとして飛電は潰したい お仕事勝負の裏で買収工作進めてるかもしれんし…
89 20/03/01(日)11:14:10 No.667420504
博士が情報知ってたわけじゃなくて迅が知ったことを博士経由でアルト達に提供した感じだよ
90 20/03/01(日)11:14:20 No.667420535
1000%の言ってる事が分からない 何考えてるのか分からない
91 20/03/01(日)11:14:23 No.667420549
逮捕できない相手だとしてもさ 一旦逮捕しようとしてストップかかるとか釈放されるみたいな描写してほしいんだけどもね…
92 20/03/01(日)11:14:24 No.667420552
エイムズ抜け出してデイブレイクタウンまであの格好でヨタヨタ歩いていく滅を誰か通報しなかったんだろうか…
93 20/03/01(日)11:14:49 No.667420620
復活迅が喋ってる間ふわさんが目の前で起き上がれずにもがき続けてるのはちょっとかわいそうだった イズちゃん博士しかってる暇あるなら助けてあげればいいのに…
94 20/03/01(日)11:14:52 No.667420626
これ迅が喋ってたってことは迅が滅を作ったってことなのか でも以前は滅が迅を作ったって言ってたし…?
95 20/03/01(日)11:15:03 No.667420649
ゆあちゃん1000%撮影して世間に訴えかけようよ…
96 20/03/01(日)11:15:22 No.667420704
今までの行動と食い違いがあるからアルト社長映画の事忘れてると思ったんだが なんか今回見る限りちゃんと覚えてたっぽい?
97 20/03/01(日)11:15:28 No.667420716
>これ迅が喋ってたってことは迅が滅を作ったってことなのか >でも以前は滅が迅を作ったって言ってたし…? 博士を操り出したのは今週の話からだよ!
98 20/03/01(日)11:15:31 No.667420724
今回でお仕事勝負は単純に飛電の孫をいたぶりたいだけなんだなってのは分かった
99 20/03/01(日)11:15:42 No.667420756
>A.I.M.S.と警察は別系統の組織であることは年明け前に描写していたぞ >A.I.M.S.は暴走ヒューマギアへの対処用組織だからそもそもアークを調べる権限とかは無い 治安維持のための組織なんだし ヒューマギア狂わせてる原因の追及くらいは仕事になりそうな気もするんだがね
100 20/03/01(日)11:15:42 No.667420760
>ゆあちゃん1000%撮影して世間に訴えかけようよ… きゅうりょうが...
101 20/03/01(日)11:15:45 No.667420769
>逮捕できない相手だとしてもさ >一旦逮捕しようとしてストップかかるとか釈放されるみたいな描写してほしいんだけどもね… 全体的に描写とか解説が足りないわ
102 20/03/01(日)11:15:50 No.667420793
45歳も日本支社の社長であってまだグループ全体の社長や会長もいるはずなんだよね…
103 20/03/01(日)11:15:58 No.667420822
>結局ZAIAは滅亡迅雷が大暴れして商品の仮面ライダーが活躍すれば金儲けできるって考えなの? >その結論だとここ2ヶ月の話全部どうでもよかったって事になる気がするが 深く考えずに45歳動かしたツケの急ごしらえの理由づけだと思う こんなマッチポンプで被害出してそれで金儲け考えてる奴をまだ悪じゃないってのは流石にもう通らないよ…
104 20/03/01(日)11:15:59 No.667420829
>今までの行動と食い違いがあるからアルト社長映画の事忘れてると思ったんだが >なんか今回見る限りちゃんと覚えてたっぽい? 忘れてるでも通るよ今回の話
105 20/03/01(日)11:16:02 No.667420840
そもそもAIMSって警察じゃなかったんだな…
106 20/03/01(日)11:16:04 No.667420850
>イズちゃん博士しかってる暇あるなら助けてあげればいいのに… サディストロボがそんな事するとは正直思わなくなってきた
107 20/03/01(日)11:16:13 No.667420874
映画は面白かったのに・・・って思ったが映画本編には45歳出てなかったわ
108 20/03/01(日)11:16:17 No.667420889
もっとちゃんと旧型ヒューマギアからの聞き取り調査しとけ
109 20/03/01(日)11:16:22 No.667420903
ザイアに手出しするとこちらの負けらしい そして迅が無駄と言ったからアークの隠し場所には行けないらしい だからこうしてお仕事勝負を続ける
110 20/03/01(日)11:16:24 No.667420915
>今回でお仕事勝負は単純に飛電の孫をいたぶりたいだけなんだなってのは分かった どんだけ拗らせてるんだよあの45歳…
111 20/03/01(日)11:16:29 No.667420934
>今までの行動と食い違いがあるからアルト社長映画の事忘れてると思ったんだが >なんか今回見る限りちゃんと覚えてたっぽい? 映画とちょっと矛盾するのはよくあることなのであんまり気にするべきではない
112 20/03/01(日)11:16:38 [奥野荘] No.667420966
>今までの行動と食い違いがあるからアルト社長映画の事忘れてると思ったんだが >なんか今回見る限りちゃんと覚えてたっぽい? まだボコり方が足りなかったか…
113 20/03/01(日)11:16:42 No.667420977
>これ迅が喋ってたってことは迅が滅を作ったってことなのか >でも以前は滅が迅を作ったって言ってたし…? 滅の原型機を作ったのが飛電(bot博士)でそこから迅の原型機を作ったんでは?
114 20/03/01(日)11:16:46 No.667420989
>映画は面白かったのに・・・って思ったが映画本編には45歳出てなかったわ むしろ1000%が出て来て笑いが起きてたよ
115 20/03/01(日)11:16:47 No.667420991
1000%は完全に私怨だから本社はまともな可能性はある
116 20/03/01(日)11:16:51 No.667421003
権限ないなら権限ないで警察や自衛隊何やってんのとしか
117 20/03/01(日)11:16:52 No.667421007
>これ迅が喋ってたってことは迅が滅を作ったってことなのか >でも以前は滅が迅を作ったって言ってたし…? 耳とかから見ても新型としてリニューアル あの新型は他のヒューマギア操れるっぽいけどどこの誰が作ったのか不明 ベルトはザイア製っぽいけど
118 20/03/01(日)11:17:16 No.667421088
>45歳も日本支社の社長であってまだグループ全体の社長や会長もいるはずなんだよね… でも今回で利益のため動いてるのがわかったから少なくとも飛電アンチにしか見えなかった頃よりは説得力あるよ
119 20/03/01(日)11:17:18 No.667421096
話自体はここ最近では一番面白かったんだけど 疑問も尽きない…
120 20/03/01(日)11:17:21 No.667421106
>むしろ1000%が出て来て笑いが起きてたよ あの頃は1000%言ってるだけの変なお兄さんだったからな… 異常者のおっさんだった
121 20/03/01(日)11:17:27 No.667421121
>45歳も日本支社の社長であってまだグループ全体の社長や会長もいるはずなんだよね… おあしすしてバックれるか真の黒幕として立ち塞がるかのどちらかしかないよな
122 20/03/01(日)11:17:32 No.667421137
ゆあちゃん嫌々やってるの態度に出るの遅過ぎるよ! 今回になるまでは本当に嫌々やってたんじゃなかったのかな…
123 20/03/01(日)11:17:41 No.667421164
滅が人類滅亡で迅がヒューマギアの開放で亡が人類をレイダー化で導く?みたいな方向性の違いが今後どうなるのか
124 20/03/01(日)11:17:43 No.667421171
>今回でお仕事勝負は単純に飛電の孫をいたぶりたいだけなんだなってのは分かった 思えばマッチポンプが目的ならお仕事勝負なんて吹っ掛けずに一気にTOBしちゃえばいいもんな これ負けた所で絶対約束守らねえわ
125 20/03/01(日)11:17:48 No.667421181
45%が元凶なのバラすだけで買収どころじゃなくなるんじゃないか?
126 20/03/01(日)11:18:05 No.667421237
スレ画の僕が迅のことを指すなら 今回出てきた迅は破壊されたやつとは別個体説もある?
127 20/03/01(日)11:18:16 No.667421270
>権限ないなら権限ないで警察や自衛隊何やってんのとしか 今までの描写をそのまま受け取るなら アルトは自分の持つ情報エイムズにも警察にも開示しないし 不和もまた同じで自分の勢力以外に全然協力しない結果と思われる
128 20/03/01(日)11:18:40 No.667421340
そういや一人称変わってたんだな
129 20/03/01(日)11:18:42 No.667421346
映画の記憶は多分蘇ってないよ 映画と違ってアークを発射前に破壊できたって説明してたし
130 20/03/01(日)11:18:43 No.667421351
>45%が元凶なのバラすだけで買収どころじゃなくなるんじゃないか? 45%は所詮支社長だからどうだろう…
131 20/03/01(日)11:19:05 No.667421409
>45% 混ざってる混ざってる
132 20/03/01(日)11:19:07 No.667421412
>今までの描写をそのまま受け取るなら >アルトは自分の持つ情報エイムズにも警察にも開示しないし >不和もまた同じで自分の勢力以外に全然協力しない結果と思われる 大森高橋は社外秘の概念を何か勘違いしている
133 20/03/01(日)11:19:09 No.667421426
滅はお父さんロボット候補だったのか…
134 20/03/01(日)11:19:34 No.667421508
>アルトは自分の持つ情報エイムズにも警察にも開示しないし 隠し事をしないと言いながらラボを全力で隠匿する或人いいよくない
135 20/03/01(日)11:19:49 No.667421561
>>権限ないなら権限ないで警察や自衛隊何やってんのとしか >今までの描写をそのまま受け取るなら >アルトは自分の持つ情報エイムズにも警察にも開示しないし >不和もまた同じで自分の勢力以外に全然協力しない結果と思われる 大量の死者出しておいて国家権力の捜査が及ばない言い訳が立つの?
136 20/03/01(日)11:20:06 No.667421612
>>45% >混ざってる混ざってる 今更突っ込む人初めて見た
137 20/03/01(日)11:20:24 No.667421660
>滅はお父さんロボット候補だったのか… 息子よ お前は夢に向かって飛べば良いのだ...
138 20/03/01(日)11:20:27 No.667421673
>隠し事をしないと言いながらラボを全力で隠匿する或人いいよくない 一応聞かれたら答える だから普段から会ったりしないことで聞かれる機会を潰す
139 20/03/01(日)11:20:42 No.667421718
ワズ回かなり滅茶苦茶なことやってたよね… 三条にあれやられて高橋やる気無くしたんじゃないのか
140 20/03/01(日)11:20:52 No.667421772
>>アルトは自分の持つ情報エイムズにも警察にも開示しないし >隠し事をしないと言いながらラボを全力で隠匿する或人いいよくない そんなラボもフワがふらっと遊びに来れるくらいオープンに
141 20/03/01(日)11:21:00 No.667421790
>滅はお父さんロボット候補だったのか… 下手すりゃベイマックスみたいな外見だったかもしれない滅
142 20/03/01(日)11:21:06 No.667421805
社外秘なので大爆発事故の原因究明もしなくていいですううう みたいなノリなのこの世界の日本
143 20/03/01(日)11:21:19 No.667421841
>今回出てきた迅は破壊されたやつとは別個体説もある? 戻ってきたって言ってたからシンギュラリティの同一性はあると思う 体をどこで作ったのかはわからんが
144 20/03/01(日)11:21:26 No.667421861
>スレ画の僕が迅のことを指すなら >今回出てきた迅は破壊されたやつとは別個体説もある? 耳のやつが違ったし新規に設計された個体に記憶インストールした感じなのかな
145 20/03/01(日)11:21:29 No.667421872
そういや先週45歳エンジにお前なら飛電をどう潰す?って聞いてるんだよな 買収できる程度に弱らせるって意味なのか言葉のままの意味なのか
146 20/03/01(日)11:21:31 No.667421878
>ワズ回かなり滅茶苦茶なことやってたよね… >三条にあれやられて高橋やる気無くしたんじゃないのか 三条も大森も警察を蔑ろにする悪癖があるからな…
147 20/03/01(日)11:21:36 No.667421894
というかある程度エイムズに権限なかったら勝手に捜査して警察ボコって法廷に持ってきたフワが犯罪者じゃん
148 20/03/01(日)11:21:40 No.667421902
>>>アルトは自分の持つ情報エイムズにも警察にも開示しないし >>隠し事をしないと言いながらラボを全力で隠匿する或人いいよくない >そんなラボもフワがふらっと遊びに来れるくらいオープンに 思考も設定も何がなんだか分かんねえよもう
149 20/03/01(日)11:21:45 No.667421927
>そんなラボもフワがふらっと遊びに来れるくらいオープンに ありゃセキュリティがばがばと言いませんかね…
150 20/03/01(日)11:22:02 No.667421985
>社外秘なので大爆発事故の原因究明もしなくていいですううう >みたいなノリなのこの世界の日本 コレコレのスケ社長が全力で隠匿したんじゃねえの
151 20/03/01(日)11:22:05 No.667421994
デイブレイク被害者の死因ってヒューマギアに殺されたことよりロケットの爆発がほとんどなんだろうか
152 20/03/01(日)11:22:09 No.667422003
キー落とさないようにチェーン付ける迅に確かな知性を感じたよ
153 20/03/01(日)11:22:18 No.667422033
>>滅はお父さんロボット候補だったのか… >下手すりゃベイマックスみたいな外見だったかもしれない滅 トップガムの淫乱テディベアが滅になってた可能性
154 20/03/01(日)11:22:23 No.667422053
今回博士がなんでこんな全部知っとるん…操られてたわって疑問と解消をすぐやったわけだけど こういうのもっと普段からやってくれないかな
155 20/03/01(日)11:22:24 No.667422054
不破さんにラボの事がバレたのってもしかして今回が初めて? 新屋敷の逮捕延期要求の時は社長室の応接間だった気がするし
156 20/03/01(日)11:22:33 No.667422090
>キー落とさないようにチェーン付ける迅に確かな知性を感じたよ みんなポロポロ落とすからな…
157 20/03/01(日)11:22:34 No.667422093
エイムズはアナグラムでザイアになるからまだ何かあるだろ
158 20/03/01(日)11:22:40 No.667422114
亡は不破さんの一人芝居説
159 20/03/01(日)11:22:49 No.667422131
半分以上見てるんだからもうゼロワンに基本セキュリティの概念が存在してないの分かっただろ!
160 20/03/01(日)11:22:56 No.667422155
>キー落とさないようにチェーン付ける迅に確かな知性を感じたよ 伝統として変身アイテムは殴られるとどこからともなく落とすからな…
161 20/03/01(日)11:23:01 No.667422166
>キー落とさないようにチェーン付ける迅に確かな知性を感じたよ 変身解除ついでにポロリして奪われるのが多いからな…
162 20/03/01(日)11:23:06 No.667422186
>>そんなラボもフワがふらっと遊びに来れるくらいオープンに >ありゃセキュリティがばがばと言いませんかね… 毎回こじ開けてる内に緩んだんだろ
163 20/03/01(日)11:23:10 No.667422204
露骨なのが来たな
164 20/03/01(日)11:23:11 No.667422210
>エイムズはアナグラムでザイアになるからまだ何かあるだろ AIMS ZAIA 本当だ!
165 20/03/01(日)11:23:16 No.667422232
>不破さんにラボの事がバレたのってもしかして今回が初めて? 前から知ってる こんなもん隠してやがったのかとか言ってた
166 20/03/01(日)11:23:46 No.667422333
>半分以上見てるんだからもうゼロワンに基本セキュリティの概念が存在してないの分かっただろ! 最高のセキュリティがゼロワンそのものだからな…
167 20/03/01(日)11:23:47 No.667422341
>露骨なのが来たな 何が?擁護が?
168 20/03/01(日)11:23:56 No.667422366
>亡は不破さんの一人芝居説 ちょっと前の相棒で見た
169 20/03/01(日)11:24:01 No.667422386
>毎回こじ開けてる内に緩んだんだろ さあ今日も抉じ開けるかぁ!
170 20/03/01(日)11:24:17 No.667422438
買収されたらヒューマギアを兵器利用されてしまう…! だからお仕事勝負がんばるぞい!
171 20/03/01(日)11:24:28 No.667422466
ZAIAスペックの方がヒューマギアより優秀なの誇示したいわけではないの?
172 20/03/01(日)11:24:36 No.667422493
フワはもっと気軽にラボに遊びに来てくれ
173 20/03/01(日)11:24:39 No.667422501
>>毎回こじ開けてる内に緩んだんだろ >さあ今日も抉じ開けるかぁ! ふふっ…苦しんでる苦しんでる…私も回すか…
174 20/03/01(日)11:24:43 No.667422515
>>露骨なのが来たな >何が?擁護が? 速攻釣られててダメだった
175 20/03/01(日)11:24:56 No.667422554
>買収されたらヒューマギアを兵器利用されてしまう…! >だからお仕事勝負がんばるぞい! 根本的なTOB阻止に動いたほうが早いのでは…
176 20/03/01(日)11:24:57 No.667422557
シャイニングアサルトにもまだ出番があってちょっと嬉しい
177 20/03/01(日)11:25:07 No.667422577
>>>露骨なのが来たな >>何が?擁護が? >速攻釣られててダメだった 御想像にお任せするのやめろ
178 20/03/01(日)11:25:12 No.667422593
亡不破説は不破が生身だと確定してるから微妙よね 脳チップという可能性もあるが
179 20/03/01(日)11:25:30 No.667422654
コレコレラ社長が隠蔽しなかったらザイア潰れて終わってた話じゃないのこれ
180 20/03/01(日)11:25:35 No.667422671
>ZAIAスペックの方がヒューマギアより優秀なの誇示したいわけではないの? ZAIAスペックの優秀さを誇示する ヒューマギアの危険性を認知させる アークという芸術品を完成させる 仮面ライダーでお金儲けする 好きなの選んでいいよ
181 20/03/01(日)11:25:36 No.667422679
>>エイムズはアナグラムでザイアになるからまだ何かあるだろ >AIMS ZAIA >本当だ! 仮面ライダー大戦で文字ひっくり返せばこうなるレベルの力技ではないか
182 20/03/01(日)11:25:51 No.667422738
>根本的なTOB阻止に動いたほうが早いのでは… 所詮は素人社長だしそんな行動ができるわけもなく… 児島何やってんの
183 20/03/01(日)11:25:59 No.667422766
プロジェクトサウザーで亡さん出るらしいけど 滅が言うにはもう死んでるらしいしまあ十中八九フードの男はフワだよね
184 20/03/01(日)11:26:04 No.667422785
>ZAIAスペックの方がヒューマギアより優秀なの誇示したいわけではないの? そもそもヒューマギアとあの眼鏡とでは役割が違う気がするから競べようがないのでは
185 20/03/01(日)11:26:05 No.667422788
迅が炎に包まれて転移したのはどういう…
186 20/03/01(日)11:26:15 No.667422819
ヒューマギアの自立…労働への対価!
187 20/03/01(日)11:26:17 No.667422823
>根本的なTOB阻止に動いたほうが早いのでは… 本来なら社長が時間稼いでる内に副社長がそっち方面に手をまわして動くべきなんだよね いや出てきてないだけでそっち方面へ奔走している可能性もあるんだけどね
188 20/03/01(日)11:26:18 No.667422829
>迅が炎に包まれて転移したのはどういう… 新型だからな
189 20/03/01(日)11:26:35 No.667422886
>迅が炎に包まれて転移したのはどういう… ご想像にお任せするよ
190 20/03/01(日)11:26:41 No.667422905
>迅が炎に包まれて転移したのはどういう… ボディ焼却しただけかも知れない
191 20/03/01(日)11:26:50 No.667422940
>所詮は素人社長だしそんな行動ができるわけもなく… >児島何やってんの 大嶋は出ないしイズは頼りないし…
192 20/03/01(日)11:26:51 No.667422943
色々謎は解消されてきたけど1000%が守護領域になってやがる
193 20/03/01(日)11:26:52 No.667422948
1000%役の人も大変だな 毎週色んな主張を自信満々に言わなきゃいけなくて
194 20/03/01(日)11:26:52 No.667422949
>迅が炎に包まれて転移したのはどういう… マグネシウムだ
195 20/03/01(日)11:26:54 No.667422953
ネタで言ってたけどこれもなんかはぐらかし定型が増えていくな…
196 20/03/01(日)11:27:32 No.667423068
だいじなところは一話に詰め込んでお仕事勝負に尺をやたら取る構成は絶対おかしい
197 20/03/01(日)11:27:43 No.667423109
>ヒューマギアの自立…労働への対価! 君は勉強熱心だねぇ!!!01!!
198 20/03/01(日)11:27:46 No.667423116
>ネタで言ってたけどこれもなんかはぐらかし定型が増えていくな… 作品がはぐらかさざるを得ないくらいヤバイ状況だからだと考えられる
199 20/03/01(日)11:27:48 No.667423127
>いや出てきてないだけでそっち方面へ奔走している可能性もあるんだけどね しばらく出てこなくてそういう理由の裏舞台をダイジェストで流してくれたら児嶋見直すわ
200 20/03/01(日)11:27:58 No.667423159
副添さんは映画みたいな扱いでいいのに なんで無能なコメディリリーフみたいな扱いにしてんだろう
201 20/03/01(日)11:28:01 No.667423167
1000%さん出る度に主張が変わっていくから最終的にどうなるのかわからないってとこだけは面白い
202 20/03/01(日)11:28:03 No.667423179
滅亡迅雷と本筋の話やってる方が面白いから1000%は支離滅裂な引き伸ばし装置にしか見えない…
203 20/03/01(日)11:28:24 No.667423272
ところでその…前回売り上げ回復に繋がったセキュリティって結局何をどうしたんです…?
204 20/03/01(日)11:28:27 No.667423284
最後はヒューマギアに人権を認める裁判の判決を聞きながら老衰でイズが他界するエンド!
205 20/03/01(日)11:28:32 No.667423305
来週副社長出るよ
206 20/03/01(日)11:28:53 No.667423369
>1000%役の人も大変だな >毎週色んな主張を自信満々に言わなきゃいけなくて 逆にちょっと楽しそう
207 20/03/01(日)11:29:06 No.667423414
>本当だ! >仮面ライダー大戦で文字ひっくり返せばこうなるレベルの力技ではないか きらいだ だいすき のそうはならんやろ感…
208 20/03/01(日)11:29:10 No.667423434
滅は…パパなんだろ!?
209 20/03/01(日)11:29:11 No.667423438
>ところでその…前回売り上げ回復に繋がったセキュリティって結局何をどうしたんです…? 悪意受けてもアークからのアクセスに即落ちしなくなったじゃん
210 20/03/01(日)11:29:18 No.667423464
今回の45歳のシーンもこれまで無茶苦茶やってなかったらいらなかったからな…
211 20/03/01(日)11:29:19 No.667423470
だいらき
212 20/03/01(日)11:29:30 No.667423498
>1000%さん出る度に主張が変わっていくから最終的にどうなるのかわからないってとこだけは面白い 過去編「ヒューマギアは人間の進化を阻害する!クソ!」 五番勝負編「ヒューマギアは悪意で暴走する!クソ!潰してえ!」 現在「ライダーを兵器として売りてえ!」 あのさあ…
213 20/03/01(日)11:29:38 No.667423520
>悪意受けてもアークからのアクセスに即落ちしなくなったじゃん マッチはどうなんです?
214 20/03/01(日)11:29:55 No.667423580
今回は1クール目を彷彿とさせるテンポのいい回でもあった やっぱこの作品毎話色々詰め込んで展開進めまくったほうがいいよ
215 20/03/01(日)11:30:03 No.667423612
>最後はヒューマギアに人権を認める裁判の判決を聞きながら老衰でイズが他界するエンド! ロビンウィリアムズのアンドリューNTRだっけ
216 20/03/01(日)11:30:08 No.667423634
>ところでその…前回売り上げ回復に繋がったセキュリティって結局何をどうしたんです…? 善意のデータでアークに対抗するとか言ってたしとりあえずメタルクラスタ制御の応用でなんかしたんだろう というかそもそもそこ具体的にして面白いか
217 20/03/01(日)11:30:14 No.667423663
>ところでその…前回売り上げ回復に繋がったセキュリティって結局何をどうしたんです…? アークの悪意はヒューマギアの善意で上書きできる!ヨシ!
218 20/03/01(日)11:30:18 No.667423677
不快だけどあんな背景も主張もふわふわなキャラを自信たっぷりみたいに演じてるわけですごい演技上手いよな…
219 20/03/01(日)11:30:19 No.667423682
>>1000%さん出る度に主張が変わっていくから最終的にどうなるのかわからないってとこだけは面白い >過去編「ヒューマギアは人間の進化を阻害する!クソ!」 >五番勝負編「ヒューマギアは悪意で暴走する!クソ!潰してえ!」 >現在「ライダーを兵器として売りてえ!」 >あのさあ… 社長の仕事は利益を上げることですからね
220 20/03/01(日)11:30:27 No.667423712
>今回は1クール目を彷彿とさせるテンポのいい回でもあった >やっぱこの作品毎話色々詰め込んで展開進めまくったほうがいいよ 結局それが無理になったから引き伸ばし装置おじさんが出てきたんじゃないんですかね…
221 20/03/01(日)11:30:30 No.667423721
>>悪意受けてもアークからのアクセスに即落ちしなくなったじゃん >マッチはどうなんです? あれは前々回 前回のエンジは悪意関係なくゼツメライザーに直結したので堕ちた
222 20/03/01(日)11:30:31 No.667423725
父親型ヒューマギア役で板尾連れてこよう
223 20/03/01(日)11:30:35 No.667423732
>>悪意受けてもアークからのアクセスに即落ちしなくなったじゃん >マッチはどうなんです? あれはわざとだし…
224 20/03/01(日)11:30:53 No.667423806
先週ボロボロにされておいて今週ピンピンしてんのがもう酷いよ1000% ライダーバトルがマジで何の意味もねえ
225 20/03/01(日)11:31:01 No.667423844
主張がフワフワなのは全キャラ共通だから皆頑張ってるよ
226 20/03/01(日)11:31:01 No.667423846
別に今までもアークの情報隠してませんでしたよね
227 20/03/01(日)11:31:02 No.667423848
マッチはまあ暴走のフリってサラッと言ってたけど機械にそんな芸当できないだろうし自分からセキュリティに穴開けちゃったんじゃないかなと好意的に解釈している
228 20/03/01(日)11:31:10 No.667423865
>>悪意受けてもアークからのアクセスに即落ちしなくなったじゃん >マッチはどうなんです? あれはわざと暴走してるフリしたらアークがノッて来ちゃったから
229 20/03/01(日)11:31:27 No.667423922
>マッチはまあ暴走のフリってサラッと言ってたけど機械にそんな芸当できないだろうし自分からセキュリティに穴開けちゃったんじゃないかなと好意的に解釈している やはりヒューマギアは危険…
230 20/03/01(日)11:31:43 No.667423970
>あれは前々回 いやだからその回が最後のアークマギアじゃん それ阻止できてないならアウトでしょ
231 20/03/01(日)11:32:00 No.667424019
>先週ボロボロにされておいて今週ピンピンしてんのがもう酷いよ1000% >ライダーバトルがマジで何の意味もねえ 仮面ライダーで意味のあるライダーバトルやってるのなんて鎧武のラストバトルくらいだよ
232 20/03/01(日)11:32:07 No.667424055
>あれはわざと暴走してるフリしたらアークがノッて来ちゃったから ノレるんならセキュリティ機能してねえだろ!
233 20/03/01(日)11:32:18 No.667424097
暴走するフリしたらアークが接続してきたしセキュリティもすり抜けた よくわからんがこういうことだろう
234 20/03/01(日)11:32:31 No.667424137
>社長の仕事は利益を上げることですからね 人類の敵になりそうなモノを作ってそれなりに暴れさせてから対処するための手段としてライダーをお出しする なるほど理に叶う
235 20/03/01(日)11:32:34 No.667424146
>善意のデータでアークに対抗するとか言ってたしとりあえずメタルクラスタ制御の応用でなんかしたんだろう >というかそもそもそこ具体的にして面白いか 面白く描ける部分だろ…ヒューマギアと人間の関わり合いがテーマなんだから人間が悪意を持ってヒューマギアに接しても暴走しない奴隷になった描写は詳しくやらなきゃその後に出てくるヒューマギア解放を謳う迅の役割が薄くなる
236 20/03/01(日)11:32:38 No.667424164
情報が出揃ってくると余計になんで行動に移さないのこの人たち…? って気持ちも強くなってしまうな…
237 20/03/01(日)11:32:43 No.667424185
>主張がフワフワなのは全キャラ共通だから皆頑張ってるよ 今週で全員とりあえずのスタンスは明かしただろ! ゆあちゃん…?
238 20/03/01(日)11:32:48 No.667424203
その場その場で適当にそれっぽいこと言ってるだけで単に飛電が気に入らないだけでは…
239 20/03/01(日)11:33:03 No.667424260
>暴走するフリしたらアークが接続してきたしセキュリティもすり抜けた >よくわからんがこういうことだろう それセキュリティに意味がなかったってことでは…?
240 20/03/01(日)11:33:12 No.667424301
>ゆあちゃん…? (いごこちがわるい…)
241 20/03/01(日)11:33:21 No.667424345
>情報が出揃ってくると余計になんで行動に移さないのこの人たち…? >って気持ちも強くなってしまうな… アークの場所がわかっても無駄だよ アークは進化している
242 20/03/01(日)11:33:22 No.667424350
隠蔽工作がゼロでちょっと検索したら普通にわかったとかいうケースばかりだから なんでやらなかったのとなる…社長で衛星ゼアとつながってる秘書がいる立場が 極端に逆に不便すぎる…
243 20/03/01(日)11:33:23 No.667424354
なんで今まで誰もアークの捜索とか調査しなかったの? 今まではどこにあるのか分からない物として自己補完してたけど今週の話の内容からしてデイブレイクタウンにあることすぐ分かるだろ
244 20/03/01(日)11:33:28 No.667424380
>情報が出揃ってくると余計になんで行動に移さないのこの人たち…? >って気持ちも強くなってしまうな… 前から思ってるけどなんでデイブレイクタウンの捜索しないんだろ
245 20/03/01(日)11:33:32 No.667424387
ゆあちゃん黒幕側なのに何も知らねーなホント…
246 20/03/01(日)11:33:59 No.667424481
>>あれはわざと暴走してるフリしたらアークがノッて来ちゃったから >ノレるんならセキュリティ機能してねえだろ! ちょっと悪意プログラムを実行するためにファイアウォール切っちゃってたんだろう
247 20/03/01(日)11:34:09 No.667424517
とりあえず滅亡迅雷.netが生き残ってて脱走したことも公表しろよ 隠蔽はしないんだろ
248 20/03/01(日)11:34:17 No.667424535
今回迅がやったことって妨害電波出してハッキングした博士呼ばせて情報整理させただけ?何の為に?
249 20/03/01(日)11:34:19 No.667424542
>その場その場で適当にそれっぽいこと言ってるだけで単に飛電が気に入らないだけでは… そういうキャラ付けなら納得できるのにそうじゃないから皆困惑してるんだろうが… いや今の段階でそれ言われたらまた主張変わったのかってなるけどさ
250 20/03/01(日)11:34:20 No.667424543
>ゆあちゃん黒幕側なのに何も知らねーなホント… 黒幕側って自覚すら怪しい
251 20/03/01(日)11:34:22 No.667424549
メタルクラスタ制御が先週でセキュリティ強化も先週の話なのに それ以前の事に突っ込むのは頭ごっちゃになってない?
252 20/03/01(日)11:34:27 No.667424565
善意からとはいえゼツメライズしちゃうのはセキュリティとして駄目な気もするな…
253 20/03/01(日)11:34:29 No.667424572
>ちょっと悪意プログラムを実行するためにファイアウォール切っちゃってたんだろう 機械が勝手にセキュリティ切るな!!
254 20/03/01(日)11:34:29 No.667424574
>ゆあちゃん黒幕側なのに何も知らねーなホント… 天津はAIに対するスタンスが或人と違うだけで黒幕じゃないんです!どうしてわかってくれないんだ!
255 20/03/01(日)11:34:55 No.667424681
ヒューマギアはクソだから潰してその過程でマッチポンプで戦闘力アピールして 終息したら仮面ライダー配備させて儲けてえはまあ一連の流れといえなくもない
256 20/03/01(日)11:34:58 No.667424692
>面白く描ける部分だろ…ヒューマギアと人間の関わり合いがテーマなんだから人間が悪意を持ってヒューマギアに接しても暴走しない奴隷になった描写は詳しくやらなきゃその後に出てくるヒューマギア解放を謳う迅の役割が薄くなる 流れが逆で元々人間がどれだけぞんざいに扱ってもヒューマギアは暴走しなかったのがアークがシンギュラせることで暴走するようになった その上でヒューマギア達自身の善意のシンギュラで暴走を抑えられるようになったんだから暴走問題解決後の奴隷描写とか何の意味もないよ
257 20/03/01(日)11:35:11 No.667424742
ゆあちゃんも結局今の仕事に不満あるのかノリノリでやってんのか分かんねえ…
258 20/03/01(日)11:35:13 No.667424749
>ゆあちゃん黒幕側なのに何も知らねーなホント… 道具は別にそんな事知らなくてもいいからですねぇ
259 20/03/01(日)11:35:13 No.667424750
>>情報が出揃ってくると余計になんで行動に移さないのこの人たち…? >>って気持ちも強くなってしまうな… >前から思ってるけどなんでデイブレイクタウンの捜索しないんだろ 翔ちゃんが園咲家案件は見て見ぬふり決め込んでたのと同じような理由かな
260 20/03/01(日)11:35:19 No.667424777
今までは裏で飛電かAIMSがデイブレイクタウン調べてアーク見つからなかったんだと想像してたけど普通にあるっぽくて…
261 20/03/01(日)11:35:28 No.667424811
縁結びの為にゼツメライズするマッチの超えてはいけない一線超えた感はウィザードの九官鳥思い出す
262 20/03/01(日)11:35:32 No.667424818
>>ちょっと悪意プログラムを実行するためにファイアウォール切っちゃってたんだろう >機械が勝手にセキュリティ切るな!! やはり滅びるべき技術…
263 20/03/01(日)11:35:34 No.667424829
下手にネットワークと接続して広まってるメカのせいで セキュリティ関連のガバガバ度合が酷いよ…
264 20/03/01(日)11:35:34 No.667424831
デイブレイクタウンに行こうとするとサウザーやレイダーが出てきて そっち方面にいかなくちゃいけない話の構造になってるんじゃないか
265 20/03/01(日)11:35:47 No.667424876
>メタルクラスタ制御が先週でセキュリティ強化も先週の話なのに >それ以前の事に突っ込むのは頭ごっちゃになってない? セキュリティ強化はアークマギアがはじめて確認された次の回でセリフで説明されてる
266 20/03/01(日)11:35:54 No.667424899
>とりあえず滅亡迅雷.netが生き残ってて脱走したことも公表しろよ >隠蔽はしないんだろ 滅復元したのはAIMSだし飛電的にはおあしす出来るんじゃね
267 20/03/01(日)11:35:54 No.667424903
>翔ちゃんが園咲家案件は見て見ぬふり決め込んでたのと同じような理由かな まあ最終的にそういう理由付けされるならいいんだけども…
268 20/03/01(日)11:35:59 No.667424926
超えてはいけない一線何回超えるんだよこの作品
269 20/03/01(日)11:36:00 No.667424928
一気に説明された!
270 20/03/01(日)11:36:01 No.667424929
>とりあえず滅亡迅雷.netが生き残ってて脱走したことも公表しろよ >隠蔽はしないんだろ だからフワは社長に教えに来たじゃん
271 20/03/01(日)11:36:02 No.667424932
>翔ちゃんが園咲家案件は見て見ぬふり決め込んでたのと同じような理由かな つまりテラー的な存在が?
272 20/03/01(日)11:36:17 No.667424987
>>>情報が出揃ってくると余計になんで行動に移さないのこの人たち…? >>>って気持ちも強くなってしまうな… >>前から思ってるけどなんでデイブレイクタウンの捜索しないんだろ >翔ちゃんが園咲家案件は見て見ぬふり決め込んでたのと同じような理由かな テラーの能力じゃねえかあれ!
273 20/03/01(日)11:36:22 No.667425010
>メタルクラスタ制御が先週でセキュリティ強化も先週の話なのに >それ以前の事に突っ込むのは頭ごっちゃになってない? セキュリティ強化とは悪意に触れてもアークマギア化しなかったビンゴの例についてであるって仮定で話してるんだよ今 もし先週セキュリティ強化したって言うならちゃんとそれが具体的に何をしたのか明かさないと
274 20/03/01(日)11:36:28 No.667425031
レイダーベルト配ってるのは多分亡っぽいフード野郎だよね?
275 20/03/01(日)11:36:46 No.667425098
>だからフワは社長に教えに来たじゃん 次は社長が記者会見だな
276 20/03/01(日)11:36:49 No.667425109
叩ければなんでもいいからって既に解決した案件までほじくり出すのは面白すぎる
277 20/03/01(日)11:37:00 No.667425148
>とりあえず滅亡迅雷.netが生き残ってて脱走したことも公表しろよ >隠蔽はしないんだろ 隠蔽しないと滅亡迅雷も飛電製ってわかって株価下がっちゃうから…
278 20/03/01(日)11:37:03 No.667425163
博士の説明で全部繋がったみたいな流れだったけど 45%がアークの製造者で悪意仕込んだってのを解説したのはイズだったよね
279 20/03/01(日)11:37:07 No.667425176
ドライブだと警察が無能だったり情報がなんか変だったのは 真影による圧力と超大規模の記憶操作能力のせいだったな…
280 20/03/01(日)11:37:39 No.667425273
おそらく警察には通報してないだろうし
281 20/03/01(日)11:37:39 No.667425275
>メタルクラスタ制御が先週でセキュリティ強化も先週の話なのに >それ以前の事に突っ込むのは頭ごっちゃになってない? 今「」の頭を支配しているものこそ紛れも無い人間の悪意だ
282 20/03/01(日)11:37:42 No.667425290
本筋は面白いことは今日で分かった 構成が酷い
283 20/03/01(日)11:38:05 No.667425366
>レイダーベルト配ってるのは多分亡っぽいフード野郎だよね? 直接渡す描写あったじゃねーか!
284 20/03/01(日)11:38:19 No.667425415
そういえばエイムズって内閣直属だったよね
285 20/03/01(日)11:38:20 No.667425417
>博士の説明で全部繋がったみたいな流れだったけど >45%がアークの製造者で悪意仕込んだってのを解説したのはイズだったよね 裁判回の後編で或人も辿り着いてたからな 「お前がアークに悪意を仕込んだんだろ!」という超速推理に対しての回答が「だったら?」 或人はキレた
286 20/03/01(日)11:38:28 No.667425441
衛星アークに千%が悪意仕込んだっての説明してたあたり えっみんなそこ理解できてなかった感じなのに言っていいのかとなった そうか…やっぱり理解できてた設定でいくのか…
287 20/03/01(日)11:38:37 No.667425475
そもそも社会描写まともにしようとなると散々マスコミに叩かれたヒューマギア暴走を終息宣言した直後にまた暴走されたって時点でお仕事勝負やってる暇も余裕もないほど忙しくなっちゃうんで…
288 20/03/01(日)11:38:54 No.667425530
人間の悪意と想像に任せるで批判意見全部はぐらかさせそう
289 20/03/01(日)11:38:57 No.667425548
>ドライブだと警察が無能だったり情報がなんか変だったのは >真影による圧力と超大規模の記憶操作能力のせいだったな… ドライブもダブルも最終盤で後付けで無理やり矛盾なくしてたからゼロワンもさらっと何かしらこじつけるだろうってのは平成ライダーに慣れてたらなんとなくわかる
290 20/03/01(日)11:39:13 No.667425600
具体的にセキュリティ強化に何やりましたって説明本当にいるか?
291 20/03/01(日)11:39:18 No.667425612
つまり洗脳型ヒューマギアがいる…?
292 20/03/01(日)11:39:21 No.667425625
何をしようにも証拠がないから…
293 20/03/01(日)11:39:24 No.667425630
>裁判回の後編で或人も辿り着いてたからな >「お前がアークに悪意を仕込んだんだろ!」という超速推理に対しての回答が「だったら?」 >或人はキレた 次のお仕事勝負では絶対に負けないからな!
294 20/03/01(日)11:39:31 No.667425651
>衛星アークに千%が悪意仕込んだっての説明してたあたり >えっみんなそこ理解できてなかった感じなのに言っていいのかとなった >そうか…やっぱり理解できてた設定でいくのか… 理解したのは裁判回後半でしょ?
295 20/03/01(日)11:39:32 No.667425658
敵ライダー敵幹部が多すぎてゼロワンがいっつも転がされてるように見えちゃう 迅がしばらくアピール期間入るし滅のパワーアップとゆあちゃんもまだ来るんでしょ
296 20/03/01(日)11:39:39 No.667425688
>流れが逆で元々人間がどれだけぞんざいに扱ってもヒューマギアは暴走しなかったのがアークがシンギュラせることで暴走するようになった >その上でヒューマギア達自身の善意のシンギュラで暴走を抑えられるようになったんだから暴走問題解決後の奴隷描写とか何の意味もないよ つまりヒューマギアを映す意味自体が無くなるんじゃ…
297 20/03/01(日)11:39:40 No.667425693
何にせよ1000%が許される流れが一つも見えない…
298 20/03/01(日)11:39:48 No.667425718
>衛星アークに千%が悪意仕込んだっての説明してたあたり >えっみんなそこ理解できてなかった感じなのに言っていいのかとなった >そうか…やっぱり理解できてた設定でいくのか… 本編見ずにスレだけ見て叩くのやめたほうがいいよ 恥晒すだけだから
299 20/03/01(日)11:39:49 No.667425721
ちょっと理不尽があったりはたいたぐらいで悪意ムラムラさせるヒューマギアに比べれば 死んだ目で思考停止してくれるゆあちゃんの何と有用なことよ
300 20/03/01(日)11:40:27 No.667425864
今回の情報まとめの目的はおそらく お仕事勝負のモチベーションアップ
301 20/03/01(日)11:40:51 No.667425933
>そもそも社会描写まともにしようとなると散々マスコミに叩かれたヒューマギア暴走を終息宣言した直後にまた暴走されたって時点でお仕事勝負やってる暇も余裕もないほど忙しくなっちゃうんで… お仕事勝負はご破算でいいのでは…?
302 20/03/01(日)11:40:53 No.667425947
>今回の情報まとめの目的はおそらく >お仕事勝負のモチベーションアップ お仕事勝負のおの字も出てこなかったじゃねーか!
303 20/03/01(日)11:41:06 No.667426000
アークも進化してるらしいし本体破壊が意味ないとか情報操作で調査逃れしてるみたいな裏があればいいんだがな
304 20/03/01(日)11:41:15 No.667426030
>お仕事勝負のおの字も出てこなかったじゃねーか! こんな奴相手に買収なんかさせないって決意したじゃん
305 20/03/01(日)11:41:17 No.667426037
みんなそれぞれ何のために仮面ライダーとして戦うのかは今回表明されたけど ゆあちゃんだけ何も答えられなかったからああなるのかな…
306 20/03/01(日)11:41:25 No.667426063
>具体的にセキュリティ強化に何やりましたって説明本当にいるか? というかマッチの件以降さらにセキュリティ強化しましたという説明すら無い それによってアークマギア化が防げてる描写もない 少なくともセキュリティ強化の効果が出てることくらいは見せてくれよ
307 20/03/01(日)11:41:46 No.667426137
殴りたいけど殴ってもめんどくさいだけって認識されてるのがひどい
308 20/03/01(日)11:41:48 No.667426142
>つまりヒューマギアを映す意味自体が無くなるんじゃ… だから今週は説明役のbot博士以外居なかったろ? 本筋に一般ヒューマギア個人は大した関係ない
309 20/03/01(日)11:42:07 No.667426218
45歳の金儲けが目的ってまあ納得はできるけどそれでいいのか…?って気もする
310 20/03/01(日)11:42:08 No.667426222
>ドライブもダブルも最終盤で後付けで無理やり矛盾なくしてたからゼロワンもさらっと何かしらこじつけるだろうってのは平成ライダーに慣れてたらなんとなくわかる テラーは少なくとも序盤も序盤で 園崎家に近づいただけの翔ちゃんが意識を失いかけてすごすご逃げる描写があるぞ 真影が出てきたのは30話前後だからまあ終盤と言ってもいいだろうが
311 20/03/01(日)11:42:12 No.667426236
ちゃんとアークを壊しても無駄って言ったんだからその通り受け取らないとね 無駄だから無駄なんだよ行動する意味はない
312 20/03/01(日)11:42:30 No.667426316
変にリアルにしたがる割に細かいとこは仮面ライダーの理屈のままだからおかしな事になるんだと思った TOBだの名誉毀損だの言う割に他社の社長に殴りかかるライダーバトル脳のザイア1000%はその代表
313 20/03/01(日)11:42:32 No.667426327
セキュリティ強化の話が出てるのに何回もハッキングされてるのはギャグかな?
314 20/03/01(日)11:42:40 No.667426354
みんなアークのこととか結構わかってるはずなのに全然行動しようとしないから迅が痺れ切らして博士にハッパかけさせたんだな
315 20/03/01(日)11:42:47 No.667426375
いつかアーク関係なく負のシンギュラリティを起こす個体が出てきて一斉蜂起もすると思うんだよな… ジーペンがいたわ
316 20/03/01(日)11:42:52 No.667426399
45歳は少なくてあと3回くらい主張が変わると予想しておく
317 20/03/01(日)11:43:09 No.667426448
>みんなアークのこととか結構わかってるはずなのに全然行動しようとしないから迅が痺れ切らして博士にハッパかけさせたんだな でも無駄だよって釘刺したから誰も行動せずにお仕事勝負続行だぞ
318 20/03/01(日)11:43:17 No.667426481
>ちゃんとアークを壊しても無駄って言ったんだからその通り受け取らないとね >無駄だから無駄なんだよ行動する意味はない 今から破壊するのは無駄として受け取れるけど 今まで何にもしなかったのはただのアホとしか思えない
319 20/03/01(日)11:43:17 No.667426484
セキュリティ強化されたのはスマイルだけじゃ無かったっけ…
320 20/03/01(日)11:43:24 No.667426504
プログライズホッパーブレードのデータを利用することで完全なセキュリティを完成させましたとか そういう説明がひとつあればいいんだよ
321 20/03/01(日)11:43:30 No.667426528
プログライズキーとゼツメライズキーの合わせ技のサウザーは大分美味しい使い方できそうなんだけどなあ
322 20/03/01(日)11:43:48 No.667426586
>ちゃんとアークを壊しても無駄って言ったんだからその通り受け取らないとね >無駄だから無駄なんだよ行動する意味はない そもそも本当に壊しに行かないかどうかもわからんしな 1000%がまたお仕事対決持ってきたけどそれ終わったらフワ辺りが普通にアークぶっ潰すぞ!ってやるかもしれないし
323 20/03/01(日)11:43:50 No.667426595
>変にリアルにしたがる割に細かいとこは仮面ライダーの理屈のままだからおかしな事になるんだと思った >TOBだの名誉毀損だの言う割に他社の社長に殴りかかるライダーバトル脳のザイア1000%はその代表 現実世界の道理を半端に出したせいで逆に歪んじゃう感じだよね 全部がメチャクチャならあまり気にならないんだけども
324 20/03/01(日)11:43:51 No.667426598
>変にリアルにしたがる割に細かいとこは仮面ライダーの理屈のままだからおかしな事になるんだと思った 仮面ライダーの理屈とは言ってももうちょっと伏線っぽい描写とかほしいけどね…
325 20/03/01(日)11:43:53 No.667426604
>みんなアークのこととか結構わかってるはずなのに全然行動しようとしないから迅が痺れ切らして博士にハッパかけさせたんだな あんなにアピールしてたのにみんなアーク無視するからな… いじめよくない
326 20/03/01(日)11:44:02 No.667426643
なんで現実でどんどん新しいセキュリティソフトが出てるのか意味が分からないタイプの人がいる気がする
327 20/03/01(日)11:44:11 No.667426677
おいしい使い方できそうな題材でミスるはライダーあるあるだろ?
328 20/03/01(日)11:44:30 No.667426739
意味ありげに映ってた本部はなんだろう
329 20/03/01(日)11:44:34 No.667426752
>今から破壊するのは無駄として受け取れるけど >今まで何にもしなかったのはただのアホとしか思えない デイブレイクシティにあるなんて知らなかったし… アークが爆発したのその場所だけど知らなかったし…
330 20/03/01(日)11:44:35 No.667426757
45歳はやっぱ神やエボルトが変に受けたから柳の下を狙おうとして滑ったんだろうなあ
331 20/03/01(日)11:44:39 No.667426773
>死んだ目で思考停止してくれるゆあちゃんの何と有用なことよ しゃちょうのしたではたらけてこうえいです…
332 20/03/01(日)11:44:43 No.667426789
ヒューマギアは怒らない悲しまない涙も流さないだってマシーンだからロボットだから
333 20/03/01(日)11:44:51 No.667426814
いろんな意味でだいたい1000%が悪い
334 20/03/01(日)11:45:03 No.667426846
仮面ライダー兵器にするの好きだなぁって思っちゃった
335 20/03/01(日)11:45:14 No.667426885
消防対決のレイダー枠がゆあちゃん? 不満溜め込んでるしそれで浄化されたらさすがにザイア離反しそうだけど
336 20/03/01(日)11:45:27 No.667426937
他の部分はギリギリ納得できないこともないけど 1000%が聖域なのだけは納得できない…
337 20/03/01(日)11:45:28 No.667426939
>>今から破壊するのは無駄として受け取れるけど >>今まで何にもしなかったのはただのアホとしか思えない >デイブレイクシティにあるなんて知らなかったし… >アークが爆発したのその場所だけど知らなかったし… そもそもまた一つ吹っ飛ぶレベルの爆発が起きたのにまだ残ってるとか思わなかったし…
338 20/03/01(日)11:45:28 No.667426941
>みんなそれぞれ何のために仮面ライダーとして戦うのかは今回表明されたけど >ゆあちゃんだけ何も答えられなかったからああなるのかな… なるほどだからレイダーになるのか
339 20/03/01(日)11:45:43 No.667426984
1000%前から結構酷かったことから目を逸らさせてヘイト集中させられるのは良かったかもな
340 20/03/01(日)11:45:46 No.667426991
もし終盤で1000%味方になっても Vシネとかでちゃんと逮捕されるなりなんかしてくれ
341 20/03/01(日)11:45:53 No.667427011
>デイブレイクシティにあるなんて知らなかったし… >アークが爆発したのその場所だけど知らなかったし… 滅亡迅雷の拠点を見つけるくらい捜査はするけどアークは見つからない 本当にデイブレイクタウンにアークあるんです…?
342 20/03/01(日)11:45:56 [アークの意思のままに] No.667427026
>そもそもまた一つ吹っ飛ぶレベルの爆発が起きたのにまだ残ってるとか思わなかったし… アークの意思のままに
343 20/03/01(日)11:46:09 No.667427082
>プログライズキーとゼツメライズキーの合わせ技のサウザーは大分美味しい使い方できそうなんだけどなあ 今日のキーの説明を真面目に受け取ると45歳あいつ悪意推しのくせに善意と悪意の力の合わせ技してるんだよな
344 20/03/01(日)11:46:25 No.667427143
目的とライダーを名乗る資格を失ったからただ従うレイダーなんだな
345 20/03/01(日)11:46:29 No.667427156
>1000%前から結構酷かったことから目を逸らさせてヘイト集中させられるのは良かったかもな 更に酷くなってるのが一番の問題なんだよ
346 20/03/01(日)11:46:33 No.667427176
>滅亡迅雷の拠点を見つけるくらい捜査はするけどアークは見つからない >本当にデイブレイクタウンにアークあるんです…? めっちゃケーブル接続してる!
347 20/03/01(日)11:46:44 No.667427223
年末確定
348 20/03/01(日)11:47:02 No.667427272
池の水全部抜いて捜索しないと…
349 20/03/01(日)11:47:14 No.667427310
マンモス使えなくなったせいでアークのとこまで潜ったうえで破壊できるだけの火力が出せないからアーク放置も仕方ない…のか…?って無理やり納得してたらシャイニングアサルトホッパー普通に使いだして???ってなった 他のキー使えなくなったんじゃなかったのかよ
350 20/03/01(日)11:47:26 No.667427351
実はアークの実物は残ってなくて沈んでるのはネットの中のイメージ映像とかなんだろ
351 20/03/01(日)11:47:29 No.667427362
スピンオフの45歳の描写と今日明かされた45歳の目的は絶対食い違ってくるんだろうなあという嫌な安心がある
352 20/03/01(日)11:47:33 No.667427375
>今回迅がやったことって妨害電波出してハッキングした博士呼ばせて情報整理させただけ?何の為に? 視聴者への説明だよ 45歳がお騒がせしましたこっからは滅亡迅雷のターンですよ的な
353 20/03/01(日)11:47:37 No.667427391
>池の水全部抜いて捜索しないと… シャークで潜れるだろ
354 20/03/01(日)11:47:47 No.667427418
いざぶっ壊してみたら既にシステム自体はネットワーク全体に拡散してて意味なかったみたいなAIもののあるあるやりそう
355 20/03/01(日)11:47:57 No.667427451
善意で変身する迅&滅&レイダーのみなさん 悪意で変身する1型 適当なこと言わないでくれますか博士
356 20/03/01(日)11:48:04 No.667427472
水中捜索やれるだけのCG作れないからアーク捜索描写やれてないんじゃねえかなって考察を以前見たことがある
357 20/03/01(日)11:48:07 No.667427485
お仕事勝負後半戦を前に情報を整理ってだけだと思うよ
358 20/03/01(日)11:48:10 No.667427502
>マンモス使えなくなったせいでアークのとこまで潜ったうえで破壊できるだけの火力が出せないからアーク放置も仕方ない…のか…?って無理やり納得してたらシャイニングアサルトホッパー普通に使いだして???ってなった >他のキー使えなくなったんじゃなかったのかよ サウザンドジャッカーはあくまでデータのコピーだから或人達のキーにはなんら影響は無いしコピーライト表示も不適切なんだ
359 20/03/01(日)11:49:02 No.667427689
この後実はいいやつ感出す為にもう一回は目的変わるよ45歳
360 20/03/01(日)11:49:03 No.667427691
>善意で変身する迅&滅&レイダーのみなさん >悪意で変身する1型 >適当なこと言わないでくれますか博士 まあ実際言ってるの迅だからな 最近生まれたばっかりのあいつも事実だけ知ってて事情は知らないだろうし
361 20/03/01(日)11:49:05 No.667427709
マジでお仕事勝負に1クール使いそうでちょっと辟易してる
362 20/03/01(日)11:49:06 No.667427718
或人君はときどき素のゼロワンになるけどふわはアサルトに直接変身ばっかなのはもうバルカンのスーツもダメなの?
363 20/03/01(日)11:49:25 No.667427781
今回本当に恐ろしいのはほぼ一日だけとはいえ迅が博士を使って何やらかしたのかわからないことだ 何もしてない可能性もあるけどかなり中枢にいる奴だったから何でもできそうだ
364 20/03/01(日)11:50:05 No.667427912
>善意で変身する迅&滅&レイダーのみなさん >悪意で変身する1型 >適当なこと言わないでくれますか博士 善意で悪行をする人なんていくらでも居るしその逆もまた然り
365 20/03/01(日)11:50:10 No.667427935
>或人君はときどき素のゼロワンになるけどふわはアサルトに直接変身ばっかなのはもうバルカンのスーツもダメなの? 番組全体の顔とサブライダーの基本形態は扱いが違って当たり前
366 20/03/01(日)11:50:17 No.667427956
>サウザンドジャッカーはあくまでデータのコピーだから或人達のキーにはなんら影響は無いしコピーライト表示も不適切なんだ それじゃなくてメタルクラスタからの改変では?
367 20/03/01(日)11:50:58 No.667428084
>何もしてない可能性もあるけどかなり中枢にいる奴だったから何でもできそうだ 旧型にだけ乗っ取れるとかなのかな どれくらい旧型が稼働してるのか知らないが
368 20/03/01(日)11:51:00 No.667428098
>善意で悪行をする人なんていくらでも居るしその逆もまた然り マッチとかな
369 20/03/01(日)11:51:06 No.667428119
消防士対決終われば勝ち負けとか1000%の今後はともかく決着はつくだろ!
370 20/03/01(日)11:51:15 No.667428145
>シャークで潜れるだろ 社長1人に任せて大丈夫?
371 20/03/01(日)11:51:25 No.667428184
>>サウザンドジャッカーはあくまでデータのコピーだから或人達のキーにはなんら影響は無いしコピーライト表示も不適切なんだ >それじゃなくてメタルクラスタからの改変では? 暴走克服したついでにロックも外れたんだよたぶん
372 20/03/01(日)11:51:40 No.667428235
ホッパーブレードでメタルクラスタの悪影響は全部取り除いた扱いなんだろ
373 20/03/01(日)11:51:42 No.667428246
>或人君はときどき素のゼロワンになるけどふわはアサルトに直接変身ばっかなのはもうバルカンのスーツもダメなの? ゼロワンは各種特化フォームがあるけどバルカンはアサルトがほぼ完全上位互換だから オーソライズバスターも貸してくれるからショットガンもいらないし
374 20/03/01(日)11:51:46 No.667428256
メタルクラスタのせいでゼロワンドライバーがフォームチェンジ不可になった話ってサラッと流されたな
375 20/03/01(日)11:52:17 No.667428361
>今回本当に恐ろしいのはほぼ一日だけとはいえ迅が博士を使って何やらかしたのかわからないことだ >何もしてない可能性もあるけどかなり中枢にいる奴だったから何でもできそうだ エグゼイドじゃないんだからそんな伏線張れるわけないだろゼロワンのスタッフに