虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今2やっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/01(日)10:49:35 No.667415763

    今2やってるんだけど爆撃機ステージ長い……

    1 20/03/01(日)10:56:29 No.667417219

    控えめに言ってX6と同じタイプのクソゲーに片足突っ込んでると思うこれ 難易度多角すりゃいいってもんじゃねーぞ

    2 20/03/01(日)11:18:57 No.667421395

    慣れればそんなに難しくない 慣れれば

    3 20/03/01(日)11:19:13 No.667421437

    ゼロは覚えゲーだからな… 慣れるとバスター連射しながらダッシュで進んでセイバーで切り抜けるのめっちゃ楽しいよ

    4 20/03/01(日)11:19:44 No.667421540

    ゼロⅢは安定感あってゼロⅣはナックル楽しいし素材集めも面白い

    5 20/03/01(日)11:20:45 No.667421738

    ゼロ2は世界観好きだけどクソ難しい

    6 20/03/01(日)11:21:01 No.667421791

    トゲや穴の救済じゃなくて 採点off機能をですね

    7 20/03/01(日)11:21:10 No.667421813

    おかしい…当時どのボスもAクリアした筈なのに今はすぐ殺されるし途中全部ないとキツい…こんなはずは…

    8 20/03/01(日)11:21:16 No.667421827

    ゼロ2は雑魚が強く感じる 性能も配置も強烈

    9 20/03/01(日)11:21:32 No.667421879

    タイム自体の制限は長めに取られてるから最初の爆撃機のとこは慎重に行かなね

    10 20/03/01(日)11:22:52 No.667422140

    爆撃機のバリアとかどうやったか覚えてない

    11 20/03/01(日)11:23:11 No.667422211

    2でもシステムとか加味して総合的に見た場合1よりユーザーフレンドリーだからな一応 それはそれとして爆撃機は難しい

    12 20/03/01(日)11:24:49 No.667422527

    穴やトゲはいいんだけど障害物に潰されて即死はなんか納得いかねえ

    13 20/03/01(日)11:24:51 No.667422531

    ゼロ2は難しいとかそういうのより所見殺し祭りだからな… ボスですら所見殺し 特にフェニックスとカエル

    14 20/03/01(日)11:25:27 No.667422646

    へケロットは時期四天王にふさわしい強さやな

    15 20/03/01(日)11:25:33 No.667422663

    カエルってゲーム的に見た場合四天王より強いからな

    16 20/03/01(日)11:26:30 No.667422868

    ただそのカエルもフェニックスも射撃エルフ使うと途端にザコになるのが本当によくわからんバランスだ…

    17 20/03/01(日)11:27:38 No.667423091

    フェニックスはタネが割れると最弱まである

    18 20/03/01(日)11:27:57 No.667423150

    >フェニックスはタネが割れると最弱まである とりあえず豆鉄砲でワープさせるね…

    19 20/03/01(日)11:28:09 No.667423205

    爆撃機は難しいというより長い

    20 20/03/01(日)11:28:12 No.667423223

    2はサブタンあるから1より優しい

    21 20/03/01(日)11:28:41 No.667423330

    カエルはマジで強いからな…不死鳥は4分身さえ捌けば雑魚なのに

    22 20/03/01(日)11:28:57 No.667423381

    フェニックスはステージも最初4つの中だと難し目なのがそういう印象助長してそう

    23 20/03/01(日)11:30:41 No.667423760

    2で一番きついステージギミックは溶岩バケツだと思う 未だに怖いわあのギミック

    24 20/03/01(日)11:31:15 No.667423890

    不死鳥は地味に闘う場所によって難易度変わるからな…

    25 20/03/01(日)11:31:24 No.667423916

    モエロ…

    26 20/03/01(日)11:31:47 No.667423986

    >2で一番きついステージギミックは溶岩バケツだと思う そもそもあれがなんなのかよくわかってなかった当時

    27 20/03/01(日)11:33:05 No.667424273

    >不死鳥は地味に闘う場所によって難易度変わるからな… 当時はルート発見してマグマが両端にしかないところを最後にしてた 今はそのルートすら思い出せない

    28 20/03/01(日)11:33:10 No.667424293

    4の手短マンは壁無いの辛い…

    29 20/03/01(日)11:34:30 No.667424582

    便利すぎてアクティブフォームばかり使ってしまう

    30 20/03/01(日)11:34:55 No.667424676

    中間ステージボスって大体全員壁ないし…

    31 20/03/01(日)11:35:43 No.667424864

    4はチップあるの前提って感じになってると思う ダブルジャンプあるとそれだけですげえ楽になるし

    32 20/03/01(日)11:35:54 No.667424898

    かなり弱い部類に入るがあいつと戦って死んだことあるプレイヤーの数は多い部類に入ると思うパンサー

    33 20/03/01(日)11:38:54 No.667425535

    結構やり込んだのに全然ステージ覚えてない

    34 20/03/01(日)11:39:36 No.667425675

    のけぞり考慮しなくても3で一番弱いのはワレハメシアナリだと思う 攻撃が避けやすすぎる

    35 20/03/01(日)11:40:09 No.667425807

    >かなり弱い部類に入るがあいつと戦って死んだことあるプレイヤーの数は多い部類に入ると思うパンサー 電車の間で横着するから…

    36 20/03/01(日)11:40:48 No.667425923

    3のラスボスは三連戦だから易しくしてんだと思う

    37 20/03/01(日)11:45:08 No.667426862

    そもそも3のボスで強いのファントムくらいでそれ以外はみんな弱いなって感じる 3のゼロがシステム的にすげえ強いってのもあるけど

    38 20/03/01(日)11:46:03 No.667427048

    過去にゼロコレのイベントで2の爆撃機を5分以内にクリアした人に賞品をプレゼントする企画をやったことがあるぞ だから爆撃機はセロシリーズで一番人気のあるステージなんだ

    39 20/03/01(日)11:46:36 No.667427191

    >過去にゼロコレのイベントで2の爆撃機を5分以内にクリアした人に賞品をプレゼントする企画をやったことがあるぞ >だから爆撃機はセロシリーズで一番人気のあるステージなんだ なお爆撃機をステージに指定したのはインティ社員

    40 20/03/01(日)11:46:48 No.667427240

    でも列車最後尾から先頭車両に着いたら2車線間で戦闘開始の演出は今でも天才の所業だと思ってるよパンサーステージ

    41 20/03/01(日)11:46:58 No.667427262

    >2はサブタンあるから1より優しい 1にもあるだろ

    42 20/03/01(日)11:47:24 No.667427341

    パンサーの演出めちゃくちゃかっこいいよね…

    43 20/03/01(日)11:48:13 No.667427511

    1はエルフ殺さないと取れないとかじゃね