ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/01(日)10:42:27 No.667414269
←昨日のFF大投票の最後の手紙を読んでいるときの「」
1 20/03/01(日)10:43:35 No.667414527
あんなの泣くしかないだろ
2 20/03/01(日)10:43:47 No.667414555
1位おめでとう
3 20/03/01(日)10:44:34 No.667414720
マジで泣いちゃったよ俺
4 20/03/01(日)10:46:20 No.667415095
「ありがとう」はズルいって……
5 20/03/01(日)10:46:35 No.667415144
泣くぞ
6 20/03/01(日)10:47:35 No.667415347
やっぱティーダの感情の入りまくった演技いいよな…
7 20/03/01(日)10:48:37 No.667415565
まるでユウナの声優さんが亡くなってしまったような雰囲気
8 20/03/01(日)10:48:42 No.667415580
青木さんもうほとんど芸能活動してないけどスクエニ絡みの仕事には応えてくれるから有り難い
9 20/03/01(日)10:48:48 No.667415608
MVPは青木さんでしたね…
10 20/03/01(日)10:48:57 No.667415638
最後にジェクト大量発生してて駄目だった
11 20/03/01(日)10:49:22 No.667415730
今ティーダの演技できないって言ってたけどあの瞬間だけはティーダだったよ…
12 20/03/01(日)10:50:33 No.667415960
ティーダの泣き声でユウナの手紙を朗読と言う最高に尊いラストだった 最後照れ笑いするところも含めて
13 20/03/01(日)10:51:00 No.667416076
手紙の内容がまた素晴らしかった
14 20/03/01(日)10:51:32 No.667416191
>今ティーダの演技できないって言ってたけどあの瞬間だけはティーダだったよ… 朗読してる時かなりティーダだったよね……
15 20/03/01(日)10:51:37 No.667416212
>「ありがとう」はズルいって…… 手紙の内容がマジでユウナっぽくて召喚士とガードとして二人とも未熟だった過去なのもあってこれは… 素敵だね
16 20/03/01(日)10:52:17 No.667416350
BGMがザナルカンドにてなのも涙腺に良くない
17 20/03/01(日)10:52:25 No.667416392
泣くぞ ほら泣くぞ 絶対泣くぞ
18 20/03/01(日)10:52:34 No.667416424
手紙究極召喚 小さいおっさんは死ぬ
19 20/03/01(日)10:52:40 No.667416445
HDリマスターの売り上げ上がりそう
20 20/03/01(日)10:52:41 No.667416451
>青木さんもうほとんど芸能活動してないけどスクエニ絡みの仕事には応えてくれるから有り難い 俺さぁ…デュオディシムで青木さんが来た時めっちゃ嬉しくてさぁ…
21 20/03/01(日)10:53:04 No.667416528
小さいおっさんはこの時の演技棒だね!とツッコミすぎだ
22 20/03/01(日)10:53:06 No.667416533
>小さいおっさんは死ぬ 気持ちは分かるんだけどちょっと笑ってしまった
23 20/03/01(日)10:53:20 No.667416570
>泣くぞ >ほら泣くぞ >絶対泣くぞ 大っ嫌いだ…!
24 20/03/01(日)10:53:39 No.667416645
>ティーダの泣き声でユウナの手紙を朗読と言う最高に尊いラストだった >最後照れ笑いするところも含めて かわいいだろ 好きになるなよ
25 20/03/01(日)10:53:54 No.667416699
>小さいおっさんはこの時の演技棒だね!とツッコミすぎだ 一回はいいけど連打はちょっと失礼だろ!って思ってたけど手紙が全部流してくれてありがたい
26 20/03/01(日)10:54:03 No.667416727
ワッカで笑ってた「」ほど食らった爆弾貼るな
27 20/03/01(日)10:54:07 No.667416739
>小さいおっさんはこの時の演技棒だね!とツッコミすぎだ でもその棒演技が逆に生々しい感じで凄く良いんだよな二人とも
28 20/03/01(日)10:54:22 No.667416790
あの小さいおっさんなんで泣いてたんだろうな…
29 20/03/01(日)10:54:31 No.667416817
オレ……この青さは失くさない
30 20/03/01(日)10:54:35 [ヴァン] No.667416832
>でもその棒演技が逆に生々しい感じで凄く良いんだよな二人とも よかった…
31 20/03/01(日)10:54:49 No.667416887
ネタ抜きでマジで素敵だねだった
32 20/03/01(日)10:55:00 No.667416927
本当の棒はヴァンだよ
33 20/03/01(日)10:55:20 No.667416997
小さいおっさんもFFXやってたんじゃねえかな
34 20/03/01(日)10:55:34 No.667417045
FF10が一位!からの怒涛の流れだった
35 20/03/01(日)10:55:44 No.667417072
ヴァンの声優さんも来たかったろうなぁ…
36 20/03/01(日)10:55:54 No.667417097
小さいおっさんは何であんたの方がボロ泣きしてんだよ!
37 20/03/01(日)10:56:17 No.667417160
>小さいおっさんもFFXやってたんじゃねえかな FFやったことないみたいに言ってなかったか?
38 20/03/01(日)10:56:46 No.667417281
世界一ピュアなおっさん…
39 20/03/01(日)10:56:52 No.667417300
松本まりかがハブられてるの嘆いてて可哀想だった FFの連絡来ないって呟いてたけど10-2以降関連作品の仕事してなかったのかな
40 20/03/01(日)10:56:52 No.667417301
どういうつらい思いしてたか察せられたんだろう
41 20/03/01(日)10:56:54 No.667417315
>BGMがザナルカンドにてなのも涙腺に良くない あれスタジオ凄い空気になってそう
42 20/03/01(日)10:57:21 No.667417401
>FFやったことないみたいに言ってなかったか? 無職の頃に6やりまくってたって
43 20/03/01(日)10:57:28 No.667417427
最後番組締める尺も無くて本当に予想外だったんだなって…
44 20/03/01(日)10:57:33 No.667417442
>松本まりかがハブられてるの嘆いてて可哀想だった >FFの連絡来ないって呟いてたけど10-2以降関連作品の仕事してなかったのかな 忙しいだろうなって気をまわしたんだろうたぶん
45 20/03/01(日)10:58:05 No.667417543
パーティメンバーは同じ日に収録して当時高校生だったリュックの中の人の宿題手伝ってたとか仲良しエピソードも披露して 10が1位で 凄くいい内容の手紙が来て ティーダが読んで泣く
46 20/03/01(日)10:58:07 No.667417550
20年越しの「ありがとう」は反則だって・・・
47 20/03/01(日)10:58:22 No.667417591
てか山ほど出演者いるんだからそりゃ声かけられる人とかけられない人はいるよ…
48 20/03/01(日)10:58:23 No.667417594
>>FFやったことないみたいに言ってなかったか? >無職の頃に6やりまくってたって そういえば言ってたね…
49 20/03/01(日)10:58:42 No.667417669
松本まりかはちょっと売れっ子になり過ぎた
50 20/03/01(日)10:59:12 No.667417772
まりかは今売れてる女優だからな…
51 20/03/01(日)10:59:16 No.667417790
サプライズじゃなくて手紙なのがラストで離れ離れになった二人を想起させる…
52 20/03/01(日)10:59:17 No.667417791
>松本まりかがハブられてるの嘆いてて可哀想だった >FFの連絡来ないって呟いてたけど10-2以降関連作品の仕事してなかったのかな キングダムハーツとかWOFFでリュック役で普通に仕事してたのに… オペラオムニアにも早く来てくだち…
53 20/03/01(日)10:59:22 No.667417811
森田さんも泣いてたし小さいおっさんも泣いてた スタジオの皆も泣いてたしTVの前の「」も泣いてた
54 20/03/01(日)10:59:27 No.667417829
>FF10が一位!からの怒涛の流れだった 割れんばかりのワッカコール! ゴミ ザナルカンドにて ユウナの手紙 おしん
55 20/03/01(日)10:59:49 No.667417884
やっぱつれえわで始まってありがとうで終わるFFとか分かってるすぎる…
56 20/03/01(日)11:00:14 No.667417979
ヒャダインのおっさんも泣いてて おっさんたち涙もろいな…
57 20/03/01(日)11:00:17 No.667417989
結果的にランペイジじゃなくてこっち見てて正解だった
58 20/03/01(日)11:00:19 No.667417997
>森田さんも泣いてたし小さいおっさんも泣いてた >スタジオの皆も泣いてたしTVの前の「」も泣いてた NHK「泣くぞ?すぐ泣くぞ?絶対泣くぞほら泣くぞ?」
59 20/03/01(日)11:00:22 No.667418002
(リュックの学校の宿題を手伝うパーティ)
60 20/03/01(日)11:00:35 No.667418035
>20年越しの「ありがとう」は反則だって・・・ これが本当10のラストシーンで言ってた居なくなった人たちのこと…にも繋がりそうでな… 酒も入ってたからだけど泣いちゃったよ!
61 20/03/01(日)11:01:08 No.667418139
>(リュックの学校の宿題を手伝うパーティ) このエピソード本当に好き
62 20/03/01(日)11:01:08 No.667418140
NHK呪には参るね…
63 20/03/01(日)11:01:14 No.667418160
10が1位でワッカが53で浮かれたように騒いでたところに ガチ泣き手紙朗読で完全に静まり返ってしまった
64 20/03/01(日)11:01:16 No.667418171
ディシディアといいこれといい 10は本編以外の補完が泣かせに来すぎる…
65 20/03/01(日)11:01:17 No.667418173
ティーダの演技で私に話しかけて!!!
66 20/03/01(日)11:01:30 No.667418207
>(リュックの学校の宿題を手伝うパーティ) 学パロみたいな内容が簡単に思い浮かぶ
67 20/03/01(日)11:01:31 No.667418212
ワッカのとこで「」が盛り上がりすぎてダメだった
68 20/03/01(日)11:01:49 No.667418263
リュックのヒ見たら投票すら知らされて無くてダメだった
69 20/03/01(日)11:01:52 No.667418273
お前…ティーダの声で「ワッカ、頑張るっス!」って言ってみ?
70 20/03/01(日)11:01:53 No.667418276
>ティーダの演技で私に話しかけて!!! ラグナの平田さんの時と反応違いすぎた
71 20/03/01(日)11:01:57 No.667418292
平田さんがFF知らないのに呼ばれててちょっとかわいそうだった
72 20/03/01(日)11:02:10 No.667418338
今Steamでセール中だしFF10の売り上げが凄い事になってそう
73 20/03/01(日)11:02:20 No.667418361
土曜日は他にも見たいもの多過ぎたけど これ最後まで見て良かったよ…
74 20/03/01(日)11:02:30 No.667418385
ワッカがゴミだとか大騒ぎしてた「」がさめざめと泣いていてカオスな状況になっててダメだった
75 20/03/01(日)11:02:38 No.667418412
>10は本編以外の補完が泣かせに来すぎる… 10-2.5…
76 20/03/01(日)11:02:45 No.667418430
平田さんへの無茶ぶりかわいそうすぎたのにちょいちょいアフレコ話でとちれよ~とか頑張ってて凄い好感度上がった
77 20/03/01(日)11:02:53 No.667418449
リュックは当時学生でティーダとユウナは見習いで他はベテランと言うまんまゲームのパーティみたいな構成
78 20/03/01(日)11:02:59 No.667418476
>ティーダの演技で私に話しかけて!!! あのオタク図々しいな…
79 20/03/01(日)11:03:01 No.667418483
小さいおっさんとブリザラが泣きすぎる…
80 20/03/01(日)11:03:01 No.667418485
1年近く毎週集まってアフレコして収録外でも宿題見たり公園にピクニック行ったり そりゃ思い入れも強くなるよなあ
81 20/03/01(日)11:03:06 No.667418496
ワッカネタいい加減白い目でみられてるの気付かないのかな
82 20/03/01(日)11:03:14 No.667418513
ワッカを知ってる10プレイヤーの「」ほど泣かされる手紙だからな…
83 20/03/01(日)11:03:16 No.667418519
さらっと立花慎之介が画像つきでネカマ暴露されててだめだった
84 20/03/01(日)11:03:27 No.667418554
>>ティーダの演技で私に話しかけて!!! >ラグナの平田さんの時と反応違いすぎた だって平田さんただの平田さんだったし…
85 20/03/01(日)11:03:45 No.667418608
まあ平田広明くらいだとたくさんある仕事のうちの一つでしか無いか…
86 20/03/01(日)11:04:01 No.667418661
>さらっと立花慎之介が画像つきでネカマ暴露されててだめだった 自キャラをNHKで写すやつ初めて見た
87 20/03/01(日)11:04:17 No.667418711
おシン
88 20/03/01(日)11:04:19 No.667418718
手紙はもっと短くてありきたりな内容かと思っていたよ…
89 20/03/01(日)11:04:23 No.667418731
初主演でアフレコでやったシーンも多いなら思い入れすごいわなあ…
90 20/03/01(日)11:04:25 No.667418733
>>(リュックの学校の宿題を手伝うパーティ) >学パロみたいな内容が簡単に思い浮かぶ ワッカ率いる弱小ブリッツボール部を転校生で天才選手のティーダが盛り上げるスポーツ漫画のテンプレ
91 20/03/01(日)11:04:32 No.667418755
>さらっと立花慎之介が画像つきでネカマ暴露されててだめだった 男なのに女キャラ使ってるの!?みたいなこと言われてて駄目だった
92 20/03/01(日)11:04:39 No.667418775
ティーダとユウナの声優が全然決まらなくて 試しにモーションアクターの2人に声やらせてみたらピッタリだったっていうのもドラマチック過ぎて駄目
93 20/03/01(日)11:04:42 No.667418784
>まあ平田広明くらいだとたくさんある仕事のうちの一つでしか無いか… ワンピースみたいにしょっちゅうやってるようなのじゃないとね… 何故かゴッドイーターのおっさんは気に入っているようだが
94 20/03/01(日)11:04:52 No.667418808
まあ7が一番だろうなって思ったら10が一位で驚いたよ…
95 20/03/01(日)11:04:57 No.667418818
>さらっと立花慎之介が画像つきでネカマ暴露されててだめだった 暴露っつーか自分でSS撮って来て俺ネトゲは女キャラでしかやらないからねって自分から宣言してたじゃねーか!
96 20/03/01(日)11:05:04 No.667418835
>さらっと立花慎之介が画像つきでネカマ暴露されててだめだった まあ…ラムザもアルフィノも割と女性的だし…
97 20/03/01(日)11:05:04 No.667418836
櫻井も言ってたが後から声入れた組はまた違う感情よな
98 20/03/01(日)11:05:31 No.667418932
モーションアクターも兼ねてたからティーダは昔の森田さんそのものなんだよな そりゃ泣くわ…
99 20/03/01(日)11:05:31 No.667418933
>初主演でアフレコでやったシーンも多いなら思い入れすごいわなあ… しかもモーションアクターまでやってるからな…
100 20/03/01(日)11:05:42 No.667418959
>櫻井も言ってたが後から声入れた組はまた違う感情よな お前はまず元のFF7やってて自分のクラウド像があったってのが驚きだよ
101 20/03/01(日)11:05:47 No.667418981
FFやったことないけどネタバレ踏んだ
102 20/03/01(日)11:05:59 No.667419027
>FFやったことないけどネタバレ踏んだ なんで見てるんだよ!
103 20/03/01(日)11:06:06 No.667419044
>FFやったことないけどネタバレ踏んだ シンはジェクトだ
104 20/03/01(日)11:06:10 No.667419057
ラグナの声が平田さんなんてディシディア勢しか知らんし…
105 20/03/01(日)11:06:12 No.667419061
>何故かゴッドイーターのおっさんは気に入っているようだが 性格的にああいうキャラが好きなのかな… だとしたらラグナは楽しんで演じてそう
106 20/03/01(日)11:06:14 No.667419070
>FFやったことないけどネタバレ踏んだ 何十年も前の作品でネタバレって言うのもちょっとな
107 20/03/01(日)11:06:26 No.667419108
ディシディアなんてそれこそ格ゲーのボイスくらいなもんだし ストーリーもあるとはいえラグナ覚えてなくてもしゃーなしだと思う
108 20/03/01(日)11:06:30 No.667419121
10の声優事情とか全然知らなかったから新鮮だった
109 20/03/01(日)11:06:36 No.667419140
いいか FF10は19年前の作品だ
110 20/03/01(日)11:06:49 No.667419174
>>FFやったことないけどネタバレ踏んだ >シンはジェクトだ 割と序盤にさらっと明かされる重大な真実来たな…
111 20/03/01(日)11:06:49 No.667419175
さんざんワッカワッカしてた「」全員をナギ節にした
112 20/03/01(日)11:07:03 No.667419212
>櫻井も言ってたが後から声入れた組はまた違う感情よな 本編演じてないから自分のキャラって感覚は薄かろうね リメイク最後まで演じ切った時はちゃんと自分のキャラになるかな
113 20/03/01(日)11:07:06 No.667419223
>いいか >FF10は19年前の作品だ えっ発売当時生まれてなかった子が今車乗ってたりするの…?
114 20/03/01(日)11:07:08 No.667419232
ワッカとティーダの話かと思ってたらなんか全然違う感じだったな…
115 20/03/01(日)11:07:10 No.667419236
森田はFF8のゼルのモーションアクターもやってたっけ
116 20/03/01(日)11:07:14 No.667419250
>パーティメンバーは同じ日に収録して当時高校生だったリュックの中の人の宿題手伝ってたとか仲良しエピソードも披露して >10が1位で >凄くいい内容の手紙が来て >ティーダが読んで泣く 使ったことないけどこれがエモいという感情なのだろうか
117 20/03/01(日)11:07:22 No.667419275
流れ出すピアノの音
118 20/03/01(日)11:07:31 No.667419305
>モーションアクターも兼ねてたからティーダは昔の森田さんそのものなんだよな >そりゃ泣くわ… ゼルもアクター森田さんだっけ 流石に声優は別の人になっちゃったけど…
119 20/03/01(日)11:07:33 No.667419312
くそ!リマスター買っちゃったよ!
120 20/03/01(日)11:07:34 No.667419319
弱やられ強やられ弱断末魔強断末魔の話面白かったね
121 20/03/01(日)11:07:36 No.667419320
FF主演でも引退しているとか厳しい世界
122 20/03/01(日)11:07:54 No.667419387
とちったり所在ない感じなのにより一層深みの増したバルフレアをお出しできるのはまさしくプロやな──
123 20/03/01(日)11:07:56 No.667419394
>>FFやったことないけどネタバレ踏んだ >なんで見てるんだよ! なんだよ!知らなかったの俺だけかよ!!
124 20/03/01(日)11:08:09 No.667419429
まだ声優ってよりほぼ役者一本でやってた時期だからな
125 20/03/01(日)11:08:10 No.667419435
逆に14のほうは上位キャラが最近出たばかりのキャラなせいでネタバレできず何もコメントできなかったから やっぱりネタバレ解禁しないとこういうのはキツイと思う
126 20/03/01(日)11:08:35 No.667419503
櫻井は面白いよな 長年クラウド担当してきて今回ようやく本編をやるんだから こっちはこっちですごい
127 20/03/01(日)11:08:53 No.667419563
>FF主演でも引退しているとか厳しい世界 もともと声優じゃなくてアクターの人だったからね 寿退社って奴だけど思い入れあるからユウナの役だけは引き受ける主婦
128 20/03/01(日)11:08:59 No.667419579
でも俺この放送でめっちゃFF14に興味持ったから FF14にとってもマイナスではなかったと思う
129 20/03/01(日)11:09:09 No.667419608
ディシディアにユウナがいるって知ってたけど追加されたの奇跡みたいなもんだったんだな
130 20/03/01(日)11:09:15 No.667419625
7Rは何年かかるんだろうな…
131 20/03/01(日)11:09:15 No.667419626
中の人の引退以降ユウナの声ってどうなってるの?
132 20/03/01(日)11:09:17 No.667419634
流れてる曲も完璧だったからなあの手紙…
133 20/03/01(日)11:09:27 No.667419655
>>>FFやったことないけどネタバレ踏んだ >>なんで見てるんだよ! >なんだよ!知らなかったの俺だけかよ!! それでヴァルファーレに何を泣きながら言うつもりだよ!!
134 20/03/01(日)11:09:34 No.667419671
ラグナで名前呼んでって無茶振りがすぎる…
135 20/03/01(日)11:09:37 No.667419682
>でも俺この放送でめっちゃFF14に興味持ったから >FF14にとってもマイナスではなかったと思う フリートライアルあるからそれから始めてみような!
136 20/03/01(日)11:09:40 No.667419688
9と10めっちゃやりたくなったから買おうかな…
137 20/03/01(日)11:09:43 No.667419693
>中の人の引退以降ユウナの声ってどうなってるの? ユウナだけは担当してくれてる
138 20/03/01(日)11:09:44 No.667419700
>中の人の引退以降ユウナの声ってどうなってるの? スクエニの仕事だけはやってるよ
139 20/03/01(日)11:09:47 No.667419706
>流れてる曲も完璧だったからなあの手紙… ずる過ぎるよあれ
140 20/03/01(日)11:10:00 No.667419745
>とちったり所在ない感じなのにより一層深みの増したバルフレアをお出しできるのはまさしくプロやな── 最初はやっぱ演技忘れちゃうよね…と思わせてからバッチリ修正してきたのすごいよね
141 20/03/01(日)11:10:00 No.667419747
>中の人の引退以降ユウナの声ってどうなってるの? もちろんユウナの人がやってるよ
142 20/03/01(日)11:10:02 No.667419757
>櫻井は面白いよな >長年クラウド担当してきて今回ようやく本編をやるんだから >こっちはこっちですごい そう考えると感慨深いものがあるな… 一番最初の櫻井クラウドはKH?エアガイツは確か違ったよね?
143 20/03/01(日)11:10:09 No.667419773
>中の人の引退以降ユウナの声ってどうなってるの? ユウナはやってもらえてるよ
144 20/03/01(日)11:10:10 No.667419774
植松伸夫もおじいちゃんなったな…
145 20/03/01(日)11:10:10 No.667419775
>まあ…ラムザもアルフィノも割と女性的だし… ラムザ役決まったのが禁じられたコネでだめだった
146 20/03/01(日)11:10:16 No.667419794
メインテーマがまたいいんだよ https://www.youtube.com/watch?v=gQanSZB54L0
147 20/03/01(日)11:10:16 No.667419795
>9と10めっちゃやりたくなったから買おうかな… 9はリメイクがすごい快適にプレイできるけど 10ってリメイクでてたっけ
148 20/03/01(日)11:10:17 No.667419800
>>でも俺この放送でめっちゃFF14に興味持ったから >>FF14にとってもマイナスではなかったと思う >フリートライアルあるからそれから始めてみような! PCがいいのかPS4がいいのか分からないのがこまる…
149 20/03/01(日)11:10:32 No.667419835
良かったユウナは続けてたんだね
150 20/03/01(日)11:10:42 No.667419860
>9と10めっちゃやりたくなったから買おうかな… やってないなら普通に今でも買いだと思う
151 20/03/01(日)11:10:43 No.667419862
ジタンもだったのはびっくりした… 等身低くてもちゃんとキャプチャ使ってたのね
152 20/03/01(日)11:10:45 No.667419868
森田さんだけ召喚士が究極召喚をするとどうなるとか知らされずに収録されたらしいしそりゃあんな真に迫った演技になるよな…
153 20/03/01(日)11:10:48 No.667419877
お シ ン
154 20/03/01(日)11:10:52 No.667419890
ユウナ以外だとセブンだけかな青木まゆこ
155 20/03/01(日)11:10:58 No.667419912
>>9と10めっちゃやりたくなったから買おうかな… >9はリメイクがすごい快適にプレイできるけど >10ってリメイクでてたっけ HD化してるのがある
156 20/03/01(日)11:11:04 No.667419926
>中の人の引退以降ユウナの声ってどうなってるの? ユウナの声だけはやってるよ
157 20/03/01(日)11:11:09 No.667419933
やっぱリュックも呼びたかったけど忙しそうってのがあったのかな
158 20/03/01(日)11:11:13 No.667419947
書き込みをした人によって削除されました
159 20/03/01(日)11:11:18 No.667419967
>9はリメイクがすごい快適にプレイできるけど >10ってリメイクでてたっけ 今ならsteamでHDリマスターが10-2とセットで2000円切ってるぞ
160 20/03/01(日)11:11:20 No.667419973
死んじゃうのよ!
161 20/03/01(日)11:11:26 No.667419990
>森田さんだけ召喚士が究極召喚をするとどうなるとか知らされずに収録されたらしいしそりゃあんな真に迫った演技になるよな… 徹底してんな…
162 20/03/01(日)11:11:40 No.667420033
>良かったユウナは続けてたんだね セルフィもセブンも続投してくれてる筈
163 20/03/01(日)11:11:42 No.667420038
9のリメイクなんて出てたのか…知らなかった
164 20/03/01(日)11:11:47 No.667420067
俺言っちゃったぞ!のシーン流れてたけど棒でもなくうますぎる演技でもないあの感じは最高だよやっぱ
165 20/03/01(日)11:11:50 No.667420076
>森田さんだけ召喚士が究極召喚をするとどうなるとか知らされずに収録されたらしいしそりゃあんな真に迫った演技になるよな… スタッフは鬼か…
166 20/03/01(日)11:11:54 No.667420090
>死んじゃうのよ! あれJKか…元々才あったんだな…
167 20/03/01(日)11:12:00 No.667420100
>ジタンもだったのはびっくりした… >等身低くてもちゃんとキャプチャ使ってたのね さすがに尻尾は生えてないか…
168 20/03/01(日)11:12:02 No.667420108
ユウナは元々人気キャラだから外部出演多いので実質芸能活動引退してても声あてて貰えるのはありがたい
169 20/03/01(日)11:12:04 No.667420113
ワッカ53位からの綺麗な着地にはまいるね… 実況で「」達がワッカを忘れてジェクトになっててだめだった
170 20/03/01(日)11:12:04 No.667420114
>森田さんだけ召喚士が究極召喚をするとどうなるとか知らされずに収録されたらしいしそりゃあんな真に迫った演技になるよな… 知らなかったの…俺だけかよ!なんで隠してたんだよ! って中の人もまんまなのか…
171 20/03/01(日)11:12:07 No.667420121
ギルガメッシュ上位だし中井さん呼べたけど忙しそうだからなぁ…
172 20/03/01(日)11:12:13 No.667420135
究極召喚でユウナ死ぬってほんとに知らされてなくて出た渾身の演技が 知らなかったの俺だけかよと聞いて笑った 笑えない
173 20/03/01(日)11:12:22 No.667420168
ティーダのキレ芸は感情こもってて好き
174 20/03/01(日)11:12:27 No.667420181
オンライン組ふたりのアフレコもプレイしてれば感動もんだったんだろうか
175 20/03/01(日)11:12:27 No.667420183
いつか終わる夢いいよね… ザナルカンド遺跡での演出最高すぎる
176 20/03/01(日)11:12:32 No.667420199
泣くぞほら泣くぞ絶対泣くぞな締め方はうまいなって思った
177 20/03/01(日)11:12:44 No.667420239
>スタッフは鬼か… いい演技を引き出すためだと思ったら賢明な判断だと思う
178 20/03/01(日)11:12:46 No.667420243
>ギルガメッシュ上位だし中井さん呼べたけど忙しそうだからなぁ… 日曜はアッコにおまかせあるしな…
179 20/03/01(日)11:12:50 No.667420256
もうそれ演技じゃなくなってる!
180 20/03/01(日)11:12:51 No.667420260
そんな青木さんからあんなに良い手紙貰ったら泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ
181 20/03/01(日)11:13:03 No.667420300
リュックの人は他のIPでもラジオ呼ばれずに拗ねられて慌てたスタッフが次回以降呼んだらそのままレギュラーになったりしてた そこそこ売れてる女優さん
182 20/03/01(日)11:13:04 No.667420306
普通台本で最初から最後までわかってるもんじゃないの…?後のお愉しみ状態だったの…?
183 20/03/01(日)11:13:06 No.667420309
FFのアフレコはかなり上手いらしいけど色々徹底されてるんだな…
184 20/03/01(日)11:13:24 No.667420358
ギルガメッシュ後任だからな… クラウドもそうっちゃそうだけど
185 20/03/01(日)11:13:26 No.667420364
だけど…ユウナぁ…ってヴァルファーレ相手に泣き崩れるのやっぱすごい良いシーンで…
186 20/03/01(日)11:13:39 No.667420409
>リュックの人は他のIPでもラジオ呼ばれずに拗ねられて慌てたスタッフが次回以降呼んだらそのままレギュラーになったりしてた >そこそこ売れてる女優さん まりか様なんか変な感じのエピソードが多い
187 20/03/01(日)11:13:47 No.667420427
森田成一だの宮野真守だの入野自由だの内山昂輝だのこのへんのスクウェアの男性声優発掘能力はすごい その代わりヒロイン役の人はあんまほかの仕事はしないな…
188 20/03/01(日)11:13:54 No.667420443
マジギレの知らなかったの俺だけかよ!の後にワッカとルールーが冷静に宥めようとするのもリアルだよねあそこ
189 20/03/01(日)11:14:04 No.667420480
生き返った後彼女に首ちょん切られる人
190 20/03/01(日)11:14:05 No.667420485
さっさとやられろよ!の言い方すごい好きだった
191 20/03/01(日)11:14:15 No.667420521
ユウナ2位はすごいな 好きだからすごい嬉しかった
192 20/03/01(日)11:14:18 No.667420529
>生き返った後彼女に首ちょん切られる人 敵だね
193 20/03/01(日)11:14:27 No.667420556
>森田成一だの宮野真守だの入野自由だの内山昂輝だのこのへんのスクウェアの男性声優発掘能力はすごい やっぱ凄えよ野村は…
194 20/03/01(日)11:14:30 No.667420574
ff7リメイクの宣伝でしょとか思ってたら思いの外ff10要素でぶん殴って来た大投票
195 20/03/01(日)11:14:33 No.667420581
>森田成一だの宮野真守だの入野自由だの内山昂輝だのこのへんのスクウェアの男性声優発掘能力はすごい >その代わりヒロイン役の人はあんまほかの仕事はしないな… ほとんど野村じゃねーか!
196 20/03/01(日)11:14:34 No.667420586
まりか様ヒでめっちゃ思いを熱く語ってる…
197 20/03/01(日)11:14:36 No.667420590
お前なんなんだよ!!も好き
198 20/03/01(日)11:14:36 No.667420591
リュックはオペオムでも中の人忙しいから当分来ないだろ…て話に落ち着くのが酷い
199 20/03/01(日)11:14:47 No.667420614
収録も大体ストーリー順でいいんだっけね
200 20/03/01(日)11:14:58 No.667420639
(ぼそぼそ喋りの諏訪部)
201 20/03/01(日)11:14:59 No.667420644
松本まりかはリュックよりファフナーの印象が強いな…
202 20/03/01(日)11:15:03 No.667420652
えーそんな楽しい番組だったんなら見ればよかった… 見逃し配信とかやってないよね
203 20/03/01(日)11:15:06 No.667420662
シンはジェクトだ。 の前の会話のティーダも好き
204 20/03/01(日)11:15:07 No.667420663
最終的にワッカの順位とかどうでもよくなったな
205 20/03/01(日)11:15:17 No.667420682
>PCがいいのかPS4がいいのか分からないのがこまる… アカウント共有だから両方やって操作しやすい方で
206 20/03/01(日)11:15:18 No.667420689
ということは本当に純粋な気持ちでシンを倒した後ザナルカンドに案内するとかいう辺りを収録してたんだろうな…
207 20/03/01(日)11:15:21 No.667420700
リュックは2時間ドラマでよく悪女やってるよ
208 20/03/01(日)11:15:28 No.667420712
スクエニ「じゃFF10-2も大人気ってことでいーすか」
209 20/03/01(日)11:15:28 No.667420714
あの女性陣ならまりか様いてくれてたほうがテレビ映え的に… まぁ廃人はいいけど
210 20/03/01(日)11:15:31 No.667420721
>(ぼそぼそ喋りの諏訪部) ザナルカンドDJとシパーフの人もいるし…
211 20/03/01(日)11:15:31 No.667420722
>リュックはオペオムでも中の人忙しいから当分来ないだろ…て話に落ち着くのが酷い 台詞自体は少ないからやろうと思えばやれなくはない…か?
212 20/03/01(日)11:15:34 No.667420731
>(ぼそぼそ喋りの諏訪部) 14にも重要キャラで出演してるあたり結構縁が深い
213 20/03/01(日)11:15:35 No.667420735
松本まりかは遅咲きで今売れっ子すぎる…まあ今回呼ばなかったのはそれ関係ないと思うが
214 20/03/01(日)11:15:35 No.667420737
15も収録の裏話が面白かったな 7年も収録してたらもやもやも相当だっただろうね
215 20/03/01(日)11:15:42 No.667420758
ノクティスの声優はFFでデビュー初主演の予定だったのにね…
216 20/03/01(日)11:15:46 No.667420771
そういや10は作品と曲の2冠だったんだよな
217 20/03/01(日)11:15:46 No.667420772
ジタンとガーネットも森田青木モーションだとかサラッと言ってた…
218 20/03/01(日)11:15:49 No.667420788
>えーそんな楽しい番組だったんなら見ればよかった… 実況も11スレ完走したからな…
219 20/03/01(日)11:16:07 No.667420855
>実況も11スレ完走したからな… それはさぁ…
220 20/03/01(日)11:16:10 No.667420864
後半録画出来てなくて辛い
221 20/03/01(日)11:16:16 No.667420884
>実況も11スレ完走したからな… ワッカ抜きでも盛り上がってたもんな…
222 20/03/01(日)11:16:23 No.667420912
>15も収録の裏話が面白かったな >7年も収録してたらもやもやも相当だっただろうね 言い争いのシーンがマジ喧嘩だったとか酷い
223 20/03/01(日)11:16:25 No.667420924
>実況も11スレ完走したからな… なそ にん
224 20/03/01(日)11:16:25 No.667420925
>11スレ なそ にん
225 20/03/01(日)11:16:31 No.667420940
>そういや10は作品と曲の2冠だったんだよな ワッカが一位なら完璧だったんだがな…
226 20/03/01(日)11:16:33 No.667420950
野村のコメントも欲しかったな 坂口・植松・天野の全員にインタビュー出来ただけでも凄いけど
227 20/03/01(日)11:16:35 No.667420954
松本まりか売れたねー 確かに出演してくれたら嬉しかったな
228 20/03/01(日)11:16:45 No.667420986
>スクエニ「じゃFF10-2も大人気ってことでいーすか」 別に10-2は駄作でもないしいいよ 2.5とかいうゴミは永遠に埋めておけよ
229 20/03/01(日)11:16:49 No.667420999
NHKの賜物だな
230 20/03/01(日)11:16:54 No.667421017
BGMもシチュエーションも完璧な所にあの手紙は反則だよ…
231 20/03/01(日)11:16:55 No.667421023
松本まりかめっちゃ拗ねてんじゃん!
232 20/03/01(日)11:16:57 No.667421031
ワッカネタで盛り上げれればいい位の気持ちで見てたら 10が1位だしユウナが手紙送ってくるしで大満足だった
233 20/03/01(日)11:17:06 No.667421060
なんで私知らないの...くすん 私リュックです
234 20/03/01(日)11:17:06 No.667421061
>野村のコメントも欲しかったな >坂口・植松・天野の全員にインタビュー出来ただけでも凄いけど 野村は多分仕事が修羅場なんだと思う…
235 20/03/01(日)11:17:07 No.667421067
グラブルの話題で盛り上がってて本当にひどかった
236 20/03/01(日)11:17:10 No.667421074
>ということは本当に純粋な気持ちでシンを倒した後ザナルカンドに案内するとかいう辺りを収録してたんだろうな… スタッフは悪魔なのか
237 20/03/01(日)11:17:21 No.667421104
>スクエニ「じゃFF10-2も大人気ってことでいーすか」 10は通す 10-2も通す 2.5は通さない
238 20/03/01(日)11:17:23 No.667421111
>ノクティスの声優はFFでデビュー初主演の予定だったのにね… ディスガイア4のヴァルバトーゼ閣下が初になったのか…?
239 20/03/01(日)11:17:27 No.667421124
FF10最初のラジオパーソナリティいいよね…
240 20/03/01(日)11:17:33 No.667421142
素敵だねが流れたときの加速度が素敵だったね
241 20/03/01(日)11:17:36 No.667421148
>野村のコメントも欲しかったな >坂口・植松・天野の全員にインタビュー出来ただけでも凄いけど 野村はFF7延期しちゃったしで今めちゃくちゃ忙しいと思う…
242 20/03/01(日)11:17:39 No.667421158
ワッカネタのためだけに番組見てたから土下座しないといけない
243 20/03/01(日)11:17:51 No.667421192
>>ということは本当に純粋な気持ちでシンを倒した後ザナルカンドに案内するとかいう辺りを収録してたんだろうな… >スタッフは悪魔なのか 野村はそういうことする
244 20/03/01(日)11:17:53 No.667421199
2.5老師のことは…あまり好きじゃなかった
245 20/03/01(日)11:17:54 No.667421202
キマリだけ紹介なかったのひどかったね
246 20/03/01(日)11:17:58 No.667421216
2万超えのレスのうち1万くらいはたぶんワッカ関係だからな…
247 20/03/01(日)11:17:59 No.667421219
ありきたりな下から順に発表だったらこんなに盛り上がらなかっただろう NHKの賜物だな
248 20/03/01(日)11:18:05 No.667421236
>松本まりかめっちゃ拗ねてんじゃん! 本当にめちゃくちゃ拗ねててダメだった
249 20/03/01(日)11:18:06 No.667421243
>ワッカが一位なら完璧だったんだがな… そういうのはいいです
250 20/03/01(日)11:18:14 No.667421266
10関係映るたびに素敵だねやってたからな…
251 20/03/01(日)11:18:22 No.667421283
15は日本式の大作が悪い方に転ぶとああなるの典型みたいなグダグダ延期祭りだったから仕方ないよ…
252 20/03/01(日)11:18:22 [キマリは通さない] No.667421285
>キマリだけ紹介なかったのひどかったね キマリは通さない
253 20/03/01(日)11:18:28 No.667421306
>2万超えのレスのうち1万くらいはたぶんワッカ関係だからな… おい! レスを謹めよ!
254 20/03/01(日)11:18:34 No.667421325
延期した作品の発売一ヶ月前とかかなり修羅場なのかな
255 20/03/01(日)11:18:37 No.667421332
なんでリュックの人大投票すら知らなかったんだ? 事務所が黒歴史扱いで隠してるとか?
256 20/03/01(日)11:18:43 No.667421349
めっちゃリュックに思い入れあるんだな松本まりか 10-2が売れたらリュック主役でゲーム作って欲しいとも言ってたしな…
257 20/03/01(日)11:19:13 No.667421435
>10-2が売れたらリュック主役でゲーム作って欲しいとも言ってたしな… 売れなかったねぇ…
258 20/03/01(日)11:19:23 No.667421469
>なんでリュックの人大投票すら知らなかったんだ? 過去の仕事に関係あること全部連絡行ったらパンクするわ!
259 20/03/01(日)11:19:24 No.667421474
>なんでリュックの人大投票すら知らなかったんだ? 一投票企画で出演した全声優に告知する訳ないじゃん
260 20/03/01(日)11:19:37 No.667421515
FF7は宣伝しなくても売り上げは確約されてるけど今回は作り込みが凄そうだからな…
261 20/03/01(日)11:19:37 No.667421519
>10関係映るたびに素敵だねやってたからな… でも手紙のところは文字通り素敵だね過ぎて定型レスするのも憚られた
262 20/03/01(日)11:19:37 No.667421520
リュックの声かなり独特でかわいいからな… WOFFで殆ど変わってなくて安心した
263 20/03/01(日)11:19:44 No.667421543
でもリュック主役で10-3を…
264 20/03/01(日)11:19:45 No.667421545
始まる前は上はまあ7の話で埋まりそうとか勝手に予想して 蓋を開いたら10を懐かしむ会みたいになってていろいろミラクルが起こってまたやりたくなった
265 20/03/01(日)11:19:52 No.667421572
>>松本まりかめっちゃ拗ねてんじゃん! >本当にめちゃくちゃ拗ねててダメだった 知らされてないって話題にする知り合いすらいなかったのかな… 総選挙結構話題になってたと思うけど
266 20/03/01(日)11:19:54 No.667421578
出演依頼なかったらまあ知らないこともあるだろう地上波でもないし
267 20/03/01(日)11:19:56 No.667421586
俺もここでスレ立ってなかったら投票やってることすら知らなかったし誰かが教えなきゃわからんかっただろうな
268 20/03/01(日)11:19:57 No.667421589
松本まりかって割とキャラクター大切にしてくれる印象だ ファフナー見てるからかな
269 20/03/01(日)11:20:18 No.667421642
Ⅹはすごくいいゲームで思い入れもあってキャラも全員大好きだったのに…変な同人みたいな続編読まなきゃよかったって今でも思うよ
270 20/03/01(日)11:20:21 No.667421649
ヴァルファーレがまた活躍するFF遊びたいな
271 20/03/01(日)11:20:30 No.667421685
ワッカはこんなところで投票強要するよりまりか様に伝えるべきだったんだな~
272 20/03/01(日)11:20:40 No.667421713
>WOFFで殆ど変わってなくて安心した バッツと呑気に歌ってた所でわんだ
273 20/03/01(日)11:20:43 No.667421725
ドラマと映画ほぼ見ないから知らなかったけど 松本まりか今すげー売れっ子なんだな
274 20/03/01(日)11:20:47 No.667421749
せめて事務所は教えてやれよ!
275 20/03/01(日)11:20:50 No.667421762
俺もここ最近のワッカのダイマがなかったらそういう企画あることすら知らなかった ワッカに入れてあげようと思ったけど好きなこと書く欄書けなくて入れなかったけど
276 20/03/01(日)11:20:54 No.667421777
>松本まりかって割とキャラクター大切にしてくれる印象だ >ファフナー見てるからかな 真矢は代表的なキャラだしな
277 20/03/01(日)11:21:24 No.667421853
リュック以外にどんだけ沢山の声優ゲームに出演してると思ってんだ!
278 20/03/01(日)11:21:29 No.667421874
森田成一は声優デビュー自体が遅咲きだしティーダやってから BLEACHで主役もらうまで結構かかったから色々こみ上げたんだろう
279 20/03/01(日)11:21:29 No.667421875
>ワッカに入れてあげようと思ったけど好きなこと書く欄書けなくて入れなかったけど 1時間くらい考えたけど特に思いつかなかったな…
280 20/03/01(日)11:21:41 No.667421906
ティファの中の人もまりか様くらい愛を持ってくれればな
281 20/03/01(日)11:21:53 No.667421953
ヴァルファーレにはお世話になったから泣く 主にソニックウイング(ディレイ付き)
282 20/03/01(日)11:21:54 No.667421956
>せめて事務所は教えてやれよ! おい言葉を謹しめよ!!
283 20/03/01(日)11:21:56 No.667421962
ここの話ならワッカで盛り上がって投票の認知度もさらに上がってたから良かったと思うよ俺は 投票内容そっちのけで盛り上がってたわけでもなかったし
284 20/03/01(日)11:21:56 No.667421966
櫻井が長い付き合いになると思います って言ってたのはⅦリメイクの二作目はまだまだ先になりそうって事ですね?
285 20/03/01(日)11:21:57 No.667421968
そもそもワッカ53位でも充分健闘過ぎる…
286 20/03/01(日)11:22:04 No.667421993
ネタ抜きでワッカで投票とか番組知ったんでそこは感謝してる
287 20/03/01(日)11:22:10 No.667422008
>松本まりか今すげー売れっ子なんだな 一年前くらいに売れてる松本まりかのキャラクターな感じでソフトバンクのCMに出て全国にバンバン流されてたくらい
288 20/03/01(日)11:22:34 No.667422092
森田成一さんってまだ声優してたりする? それとも俳優いっぽん?
289 20/03/01(日)11:22:46 No.667422125
>>ワッカに入れてあげようと思ったけど好きなこと書く欄書けなくて入れなかったけど >1時間くらい考えたけど特に思いつかなかったな… 投票理由 なさすぎだろ!
290 20/03/01(日)11:22:54 No.667422146
ヴァルファーレがあんなに上位だとは思わなかったわ… 好きな召喚獣だけどあれ10だけなのかな
291 20/03/01(日)11:23:00 No.667422162
>森田成一さんってまだ声優してたりする? >それとも俳優いっぽん? めっちゃ声優してるよ! ドラゴンボールとか出てるよ!
292 20/03/01(日)11:23:06 No.667422188
番組見ずにランキングだけ見たけど 14のランキング入った2人って何言ってもネタバレになるから知らん人謎だったんじゃなかろうか
293 20/03/01(日)11:23:07 No.667422194
>森田成一さんってまだ声優してたりする? >それとも俳優いっぽん? 普通にしてるよ
294 20/03/01(日)11:23:09 No.667422201
ブロントさん置いたりスタッフも結構ノリノリだったと思う
295 20/03/01(日)11:23:27 No.667422271
クランクアップの時の森田さんと青木さんの喪失感とか凄そう
296 20/03/01(日)11:23:29 No.667422274
>森田成一さんってまだ声優してたりする? 平田おじさんとバニーちゃんやってその後も声優だよ!
297 20/03/01(日)11:23:31 No.667422282
>ヴァルファーレがあんなに上位だとは思わなかったわ… >好きな召喚獣だけどあれ10だけなのかな ディシディアでの暴れっぷりも拍車がね
298 20/03/01(日)11:23:34 No.667422292
>森田成一さんってまだ声優してたりする? >それとも俳優いっぽん? BLEACHとかタイバニとか当たり役めっちゃあるって!
299 20/03/01(日)11:23:36 No.667422298
素敵だねとかワッカさんが産むんだよとかいくらでもかけるだろ!?
300 20/03/01(日)11:23:38 No.667422305
>投票内容そっちのけで盛り上がってたわけでもなかったし なんだかんだFFの話たくさん出来たから嬉しかったよ
301 20/03/01(日)11:23:41 No.667422317
ワッカの投票理由は書こうと思えば書けたけどめんどくさいから止めた
302 20/03/01(日)11:23:54 No.667422360
松本まりかめっちゃ拗ねてるな…
303 20/03/01(日)11:23:56 No.667422368
>めっちゃ声優してるよ! >ドラゴンボールとか出てるよ まじか!それはうれしい これ見て好きになったからずっと頑張ってほしいと思う
304 20/03/01(日)11:24:00 No.667422381
>ワッカの投票理由は書こうと思えば書けたけどめんどくさいから止めた おい!
305 20/03/01(日)11:24:07 No.667422398
アルフィノの人ちょっと興奮しすぎじゃなかった?
306 20/03/01(日)11:24:09 No.667422405
>素敵だねとかワッカさんが産むんだよとかいくらでもかけるだろ!? お 言 謹
307 20/03/01(日)11:24:10 No.667422408
>そもそもワッカ53位でも充分健闘過ぎる… 俺の好きなFFキャラで五指に入るセッツァーと10位も離れてないことが何よりショックだった
308 20/03/01(日)11:24:12 No.667422418
森田さんはBLEACHで火が付いたかな
309 20/03/01(日)11:24:17 No.667422435
>ブロントさん置いたりスタッフも結構ノリノリだったと思う 映像はかなりネタ入れてたよな オーディン紹介でわざわざ斬鉄剣返しのシーンだったり
310 20/03/01(日)11:24:21 No.667422444
アルフィノの人はいつだって興奮してるから
311 20/03/01(日)11:24:28 No.667422468
>ブロントさん置いたりスタッフも結構ノリノリだったと思う 他の作品でも戦闘シーンでしっかりネタ仕込んでる辺り ちゃんとそういうの分かってる人が編集したんだなって分かっていいよね
312 20/03/01(日)11:24:35 No.667422490
>松本まりかめっちゃ拗ねてるな… jkの頃にみんなと一緒にわちゃわちゃやった青春時代の思い出と考えればそうもなろう NHKスタッフに知る由もなかったが…
313 20/03/01(日)11:24:39 No.667422505
俺はエドガーが紹介されたからいいや…
314 20/03/01(日)11:24:43 No.667422512
森田のアカウント見たら10づくしに変わってて嬉しくなった
315 20/03/01(日)11:24:52 No.667422533
ヴァルファーレは本編の強さは置いといて実質的にユウナの相棒みたいになってるからな ティーダのフラタニティみたいな扱い
316 20/03/01(日)11:24:56 No.667422552
>ブロントさん置いたりスタッフも結構ノリノリだったと思う まれっしゃにメテオストライク 壁にでも話してろよ
317 20/03/01(日)11:24:57 No.667422558
>俺の好きなFFキャラで五指に入るセッツァー KH2老師のことは…あまり好きじゃなかった……
318 20/03/01(日)11:25:15 No.667422600
ミニストップちゃん今そんなに売れっ子なのか…
319 20/03/01(日)11:25:18 No.667422611
NHK(忙しいだろうしな…) スクエニ(忙しいだろうしな…) 事務所(忙しいだろうしな…)
320 20/03/01(日)11:25:18 No.667422614
魔列車知らなかったから投げられてるの見て駄目だった
321 20/03/01(日)11:25:24 No.667422638
>アルフィノの人ちょっと興奮しすぎじゃなかった? 本当にただのオタクっぽくて 悪いがアルフィノに興味なくなってきた…
322 20/03/01(日)11:25:30 No.667422651
FF14のキャラ入りすぎて純粋にすごいなぁと思った あと15の女性支持率がすごくて笑った
323 20/03/01(日)11:25:33 No.667422665
0時までワ禁してたの絶対わざとだと思ってる
324 20/03/01(日)11:25:35 No.667422675
>森田のアカウント見たら10づくしに変わってて嬉しくなった 投票日までだけど今日一日はそのままにしてくれる気配りの達人
325 20/03/01(日)11:25:45 No.667422710
>KH2老師のことは…あまり好きじゃなかった…… ビビといいセッツァーといい 何であんな扱いに…
326 20/03/01(日)11:25:45 No.667422711
加藤英美里さんがちょっとひどすぎたよ昨日の暴れっぷり
327 20/03/01(日)11:25:51 No.667422735
>魔列車知らなかったから投げられてるの見て駄目だった インパクトのみで上位にいて笑ったわ魔列車
328 20/03/01(日)11:25:53 No.667422745
>NHK(忙しいだろうしな…) うn >スクエニ(忙しいだろうしな…) うn >事務所(忙しいだろうしな…) そこは教えてやれよ!
329 20/03/01(日)11:25:55 No.667422751
>NHK(忙しいだろうしな…) >スクエニ(忙しいだろうしな…) >事務所(忙しいだろうしな…) やめろ知らなかったの俺だけかよ状態
330 20/03/01(日)11:26:00 No.667422768
タイダルウェイブもしっかり回復してた
331 20/03/01(日)11:26:02 No.667422777
>NHK(忙しいだろうしな…) >スクエニ(忙しいだろうしな…) >事務所(忙しいだろうしな…) まりか「けおおおおおおおおおおお!!!」
332 20/03/01(日)11:26:09 No.667422799
>FF14のキャラ入りすぎて純粋にすごいなぁと思った >あと15の女性支持率がすごくて笑った やっぱイケメン旅行と悲壮な展開だと女性の支持が強いのか
333 20/03/01(日)11:26:14 No.667422814
列車と戦う絵面のインパクトはでかい
334 20/03/01(日)11:26:29 [松本まりか] No.667422864
>NHK(忙しいだろうしな…) >スクエニ(忙しいだろうしな…) >事務所(忙しいだろうしな…) 知らなかったの…私だけかよ!
335 20/03/01(日)11:26:34 No.667422881
>KH2老師のことは…あまり好きじゃなかった…… KHでしか知らなかったからイカサマクソ野郎じゃないって知らなかったよ…
336 20/03/01(日)11:26:40 No.667422903
森田さんは声優としてはマジで初の仕事だったから夏樹さんにマイクの使い方から教えてもらってたらしいしそりゃ思い入れあるよな
337 20/03/01(日)11:26:44 No.667422920
>加藤英美里さんがちょっとひどすぎたよ昨日の暴れっぷり らきすたやってた頃から自他ともに認める廃人だし…
338 20/03/01(日)11:26:49 No.667422939
>やっぱイケメン旅行と悲壮な展開だと女性の支持が強いのか やはりブラスカ一行の旅路も作品化すれば大人気に…?
339 20/03/01(日)11:26:53 No.667422951
6の魔列車はインパクト凄いし14の魔列車戦も凄く好き
340 20/03/01(日)11:26:54 No.667422955
FF大投票のプレイリスト作って聞いているけどなかなか面白い 色々言われるけど1000の言葉やreai Emotionって悪い曲じゃないよね
341 20/03/01(日)11:26:54 No.667422959
ふたば内ではワッカよりユウナのほうが風評被害酷いんじゃないかなってちょっと考えが変わった…
342 20/03/01(日)11:26:59 No.667422969
列車とかシステムという名の球体とか絵面はシュール
343 20/03/01(日)11:27:08 No.667422998
>加藤英美里さんがちょっとひどすぎたよ昨日の暴れっぷり あいつFF関連の生放送に呼ばれる時いつも早口で気持ち悪いよな…
344 20/03/01(日)11:27:13 No.667423010
まりかさんはひとしきり拗ねてみせてほらお客さんも私を求めてますよ?(事務所の人見ながら)とかよくやるので心配はしないでもいいのよ でもそういうののおかげで声優仕事もめっちゃ出てくれる
345 20/03/01(日)11:27:19 No.667423028
FFの敵けっこう変なやついるよね
346 20/03/01(日)11:27:25 No.667423045
KHでも保護されてるアーロンさんはディズニーなんじゃないだろうな…
347 20/03/01(日)11:27:28 No.667423056
エクスデス対ガラフ戦でリターンしてスタジオが「えっリターン…?」みたいな感じになってて駄目だった
348 20/03/01(日)11:27:28 No.667423057
>悪いがアルフィノに興味なくなってきた… おい!
349 20/03/01(日)11:27:28 No.667423058
11の廃人のひとは何で声優さんたちに混じって出てたの?
350 20/03/01(日)11:27:32 No.667423072
>加藤英美里さんがちょっとひどすぎたよ昨日の暴れっぷり 廃人すぎて普通に引いたよ…
351 20/03/01(日)11:27:34 No.667423078
私のクリスマスはヴァナ・ディールにありました
352 20/03/01(日)11:27:39 No.667423092
やっぱ10はいいよな…って
353 20/03/01(日)11:27:46 No.667423117
FF15ああ見えてクソ暗い話だけど女性にはそれ大丈夫なの…?
354 20/03/01(日)11:27:57 No.667423157
グラットンソードまで用意してるとはね
355 20/03/01(日)11:27:59 No.667423162
今録画したの見てるけど早口になる女子って結構キモイね
356 20/03/01(日)11:28:00 No.667423164
あいつ20代を完全に捧げててすげえよな…
357 20/03/01(日)11:28:04 No.667423188
>FFの敵けっこう変なやついるよね ていうかシリーズごとに全然敵違うから個性が強いよね
358 20/03/01(日)11:28:05 No.667423192
>加藤英美里さんがちょっとひどすぎたよ昨日の暴れっぷり 加藤英美里ってFFの出演リリゼット位しかないよね!?
359 20/03/01(日)11:28:06 [ドゥドゥフェドゥ] No.667423198
>FFの敵けっこう変なやついるよね ドゥドゥフェドゥ
360 20/03/01(日)11:28:08 No.667423203
>11の廃人のひとは何で声優さんたちに混じって出てたの? 一般ファン代表かな…ファン代表かも…
361 20/03/01(日)11:28:09 No.667423208
>FFの敵けっこう変なやついるよね オズマお前なんなんだよ!!
362 20/03/01(日)11:28:11 No.667423217
>FF大投票のプレイリスト作って聞いているけどなかなか面白い >色々言われるけど1000の言葉やreai Emotionって悪い曲じゃないよね ユウナの声とのギャップで色々言われるだけで良い曲だよね…特に1000の言葉は好きだ 声変わるのにもちゃんと理由はあるし
363 20/03/01(日)11:28:16 No.667423240
8やってないけどディアボロとかいう召喚獣かっこよすぎじゃない?
364 20/03/01(日)11:28:28 No.667423289
ティーダもノクティスも最後は……だしな
365 20/03/01(日)11:28:28 No.667423290
>FF15ああ見えてクソ暗い話だけど女性にはそれ大丈夫なの…? 推しが死んだはなんだかんだで大好物なやつですやん
366 20/03/01(日)11:28:30 No.667423296
すね方かわいいな…と思ったので俺はちょろい
367 20/03/01(日)11:28:47 No.667423347
(64ページ)
368 20/03/01(日)11:28:48 No.667423355
(ビックブリッジにまったく思い入れのない植松伸夫)
369 20/03/01(日)11:28:53 No.667423366
>今録画したの見てるけど早口になる女子って結構キモイね 男とは違うキモさはある
370 20/03/01(日)11:28:59 No.667423390
FF11の周年放送に中村悠一とか浅川悠さんと出てた時とか面白いよ 私の女性として脂の乗ってる時期をFFにつぎ込んでたって言ってて
371 20/03/01(日)11:29:02 No.667423397
>FF15ああ見えてクソ暗い話だけど女性にはそれ大丈夫なの…? むしろそういうの大好きなやつじゃん何いってんの
372 20/03/01(日)11:29:13 No.667423442
>FF15ああ見えてクソ暗い話だけど女性にはそれ大丈夫なの…? 女の人は曇らせ展開好きなイメージある
373 20/03/01(日)11:29:17 No.667423461
出る前からああ64ページねって言われる まあ64ページなんですけど…って言うしかない解説のおじさん
374 20/03/01(日)11:29:33 No.667423504
再放送なりなんなりされないかな……
375 20/03/01(日)11:29:34 No.667423509
オタクちゃんさあ…ってなる放送でもあった
376 20/03/01(日)11:29:35 No.667423512
植松伸夫無双すぎたというかまず仕事量が違いすぎる…
377 20/03/01(日)11:29:35 No.667423514
そこはビブロスじゃないのか…と思った
378 20/03/01(日)11:29:41 No.667423531
ビッグブリッジだけは絶対に認めないのびよ
379 20/03/01(日)11:29:43 [アンテサンサン] No.667423537
>FFの敵けっこう変なやついるよね アンテサンサン
380 20/03/01(日)11:29:44 No.667423540
むしろ15のシチュエーションは女子大好物なやつでしょ
381 20/03/01(日)11:29:45 No.667423546
>8やってないけどディアボロとかいう召喚獣かっこよすぎじゃない? めちゃくちゃかっこいいよ…FF零式に出た時とか動かせたけど超かっこいい
382 20/03/01(日)11:30:02 No.667423605
>8やってないけどディアボロとかいう召喚獣かっこよすぎじゃない? ディアボロスはFFシリーズでも上位に入るカッコ良さだと思う
383 20/03/01(日)11:30:06 No.667423627
>ビッグブリッジだけは絶対に認めないのびよ 話題に出ると毎回言うからな…
384 20/03/01(日)11:30:07 No.667423630
>6の魔列車はインパクト凄いし14の魔列車戦も凄く好き オメガ編はボスの再現度凄いよね…
385 20/03/01(日)11:30:14 No.667423658
エメおじについて語れる人がいなすぎたので肉村さんあたり呼んだほうが良かったのでは
386 20/03/01(日)11:30:21 No.667423692
>8やってないけどディアボロとかいう召喚獣かっこよすぎじゃない? あれに大変な目に合わされるプレイヤーも多かった 後はやってほしい
387 20/03/01(日)11:30:22 No.667423698
>>8やってないけどディアボロとかいう召喚獣かっこよすぎじゃない? >めちゃくちゃかっこいいよ…FF零式に出た時とか動かせたけど超かっこいい あれ動かせるゲームあんの!?零式興味出てきた
388 20/03/01(日)11:30:23 No.667423700
>(ビックブリッジにまったく思い入れのない植松伸夫) 姿勢が一貫してて清々しい 逆に5で一番手応えあったのどの曲なんだろ
389 20/03/01(日)11:30:28 No.667423713
Ⅹ一位おめでとう! お祝いに10-2以降の話を全部なかったことにするご褒美とかないのかな!?
390 20/03/01(日)11:30:31 No.667423724
エデンだっけ?リファインされる際にこれどんな動きしてるんですかと当時のスタッフに聞いたら俺も知らないっていわれたの
391 20/03/01(日)11:30:34 No.667423729
>ビッグブリッジだけは絶対に認めないのびよ まあ鉄板ネタみたいなもんだろうし…
392 20/03/01(日)11:30:42 No.667423761
流石に二位だと思ってたFF10が一位なのは驚いたよ…
393 20/03/01(日)11:30:45 No.667423778
8のGFはどれも良デザインだよね
394 20/03/01(日)11:30:46 No.667423780
女性の方もヒスゴリラには困惑してたのかな?
395 20/03/01(日)11:30:49 No.667423800
2.5とかなかったことにしてスピラ舞台でFF10外伝欲しいな 劇中から数千年経ってるとかでいいから その後も二人は幸せに暮らしたって痕跡が少し見え隠れするぐらいがちょうどいい
396 20/03/01(日)11:30:54 No.667423816
FF15はちょっと王子が可哀想過ぎる… 小説版をDLCとして出してあげて欲しかった
397 20/03/01(日)11:30:55 No.667423818
>再放送なりなんなりされないかな…… プライム枠だから多分オンデマンドで配信じゃないかな…
398 20/03/01(日)11:30:58 No.667423828
>エメおじについて語れる人がいなすぎたので肉村さんあたり呼んだほうが良かったのでは 仕事関係なしにプロプレイヤーの目線で語り始めるからだめ
399 20/03/01(日)11:31:02 No.667423847
昨日の放送まで天野喜孝の顔見たことなかった
400 20/03/01(日)11:31:13 No.667423878
召喚獣でアニマが順位高かったのは良かった シーモア戦で呼び出したら特殊演出あるのも良いよね
401 20/03/01(日)11:31:14 No.667423884
ザナルカンドにて1位にはノビヨもニッコリ
402 20/03/01(日)11:31:14 No.667423885
>あれ動かせるゲームあんの!?零式興味出てきた 零式は声優陣も超豪華でシナリオも面白いよ!
403 20/03/01(日)11:31:17 No.667423899
>ビッグブリッジだけは絶対に認めないのびよ うるせ~~~!! しらね~~~~!!!
404 20/03/01(日)11:31:31 No.667423935
アルティミシア大好きなのに全然下位で悲しかった… グリーヴァミシアかっこいいじゃんか!!
405 20/03/01(日)11:31:32 No.667423937
>(ビックブリッジにまったく思い入れのない植松伸夫) 1位のザナルカンドにてはかなり思い入れがあって2位のビッグブリッヂは捨て曲扱いなのが面白いよね
406 20/03/01(日)11:31:34 No.667423945
>エメおじについて語れる人がいなすぎたので肉村さんあたり呼んだほうが良かったのでは そもそも出たのが最近過ぎてまだネタバレしちゃまずい時期だから誰が出ても何も言えねえ…
407 20/03/01(日)11:31:51 No.667423991
鈴木達央が15嫌ったりはしてなさそうでよかったよ…
408 20/03/01(日)11:31:51 No.667423992
>エメおじについて語れる人がいなすぎたので肉村さんあたり呼んだほうが良かったのでは 語っちゃうと超絶ネタバレになっちゃう!!
409 20/03/01(日)11:31:53 No.667423999
>ドゥドゥフェドゥ (頭を抱える翻訳者スタッフ)
410 20/03/01(日)11:31:54 No.667424002
ザナルカンドにても好きだけどいつか終わる夢が何気に低くてちょっと辛かった
411 20/03/01(日)11:31:57 No.667424014
イトケンもロマサガのバトル曲にそこまで…みたいなとこあるみたいだし作り手と聴き手の感覚の違いはあるのね
412 20/03/01(日)11:32:05 No.667424046
>そもそも出たのが最近過ぎてまだネタバレしちゃまずい時期だから誰が出ても何も言えねえ… あーそういうこともあるのか
413 20/03/01(日)11:32:17 No.667424089
>鈴木達央が15嫌ったりはしてなさそうでよかったよ… そりゃあめちゃくちゃ想いが重い…
414 20/03/01(日)11:32:18 No.667424099
>>あれ動かせるゲームあんの!?零式興味出てきた >零式は声優陣も超豪華でシナリオも面白いよ! やってみるか…何のハードでできる?
415 20/03/01(日)11:32:30 No.667424134
ワッカとルールーの息子とか主人公にできそうだけどあれ以上スピラを過酷な世界にしてほしくない…
416 20/03/01(日)11:32:34 No.667424150
なんだかんだでメインテーマが一位になると思ってた なんだかんだであれが一番好き
417 20/03/01(日)11:32:40 No.667424166
下手に14語られるとまだ新生編進めてる俺がダメージ食らうからよかったよ
418 20/03/01(日)11:32:44 No.667424188
ビックブリッジは元ネタ曲あるからなあ…
419 20/03/01(日)11:32:45 No.667424193
>昨日の放送まで天野喜孝の顔見たことなかった 24時間テレビのちょっとエッチなシャツの時も顔は見られなかったなぁ…
420 20/03/01(日)11:32:46 No.667424194
平田さん1回目のアフレコはミスったし声が老けたなぁと思ったら2回目できっちり合わせて声も若返ってたのが凄かった
421 20/03/01(日)11:32:46 No.667424195
>ビッグブリッジだけは絶対に認めないのびよ この音感バカどもめ!そんなに聞きたきゃ聞かせてやる!(連続アルペジオ)
422 20/03/01(日)11:32:47 No.667424199
>鈴木達央が15嫌ったりはしてなさそうでよかったよ… 7年付き添った作品だしもう好きとか嫌いとかじゃなさそう
423 20/03/01(日)11:32:54 No.667424222
>>8やってないけどディアボロとかいう召喚獣かっこよすぎじゃない? >あれに大変な目に合わされるプレイヤーも多かった >後はやってほしい なんだこのアイテム…使ってみるか
424 20/03/01(日)11:33:05 No.667424272
(誰もあのボスと同一人物だとは言えない)
425 20/03/01(日)11:33:07 No.667424280
>>>あれ動かせるゲームあんの!?零式興味出てきた >>零式は声優陣も超豪華でシナリオも面白いよ! >やってみるか…何のハードでできる? 元はPSPだけどHD出てるからPS4で出来る
426 20/03/01(日)11:33:12 No.667424299
>そりゃあめちゃくちゃ想いが重い… やっぱつれぇわ…
427 20/03/01(日)11:33:13 No.667424306
>やってみるか…何のハードでできる? PSPとPS4で出来るはず
428 20/03/01(日)11:33:14 No.667424309
プリンプリン君のこいついつも周りチョロチョロしてんな…は一般見解だったのか
429 20/03/01(日)11:33:17 No.667424322
>ザナルカンドにても好きだけどいつか終わる夢が何気に低くてちょっと辛かった 後者だと思って入れてる人もいそう ザナルカンドで流れるけどザナルカンドにてではないという…
430 20/03/01(日)11:33:18 No.667424330
15は後半ぐだるののぞけば普通におもしろいと思うけどな キャラも濃くて
431 20/03/01(日)11:33:21 No.667424339
>>ビッグブリッジだけは絶対に認めないのびよ >この音感バカどもめ!そんなに聞きたきゃ聞かせてやる!(連続アルペジオ) あれー!?
432 20/03/01(日)11:33:25 No.667424364
>アルティミシア大好きなのに全然下位で悲しかった… >グリーヴァミシアかっこいいじゃんか!! アルティミシアがお好き?結構 ではこのオペラオムニア産のアルティミシア×FF13-2のノエルのカップリング等如何です? 同じく魔女の騎士カイアス等もございますよ
433 20/03/01(日)11:33:27 No.667424372
>イトケンもロマサガのバトル曲にそこまで…みたいなとこあるみたいだし作り手と聴き手の感覚の違いはあるのね 下村陽子もやっつけ仕事で作った曲が名曲扱いされててなんで?ってなったりするし コンポーザは時間がない時に急いで作った曲の方が名曲になりやすいのかもしれない
434 20/03/01(日)11:33:32 No.667424389
>やってみるか…何のハードでできる? リマスター版がPCかPS4で出来る
435 20/03/01(日)11:33:34 No.667424391
8散々な評価されてたけどEDの演出だけは否定できないと思う 曲もすげえいいし
436 20/03/01(日)11:33:38 No.667424404
零式は効率よく戦争できるように死んだ奴のことは綺麗さっぱり忘れる都合の良い世界ですよ
437 20/03/01(日)11:33:41 No.667424417
14はハーデス3位にもできるだけ触れないようにしてたりネタバレ対策が結構あったっぽいから…
438 20/03/01(日)11:33:42 No.667424421
>>ビッグブリッジだけは絶対に認めないのびよ >この音感バカどもめ!そんなに聞きたきゃ聞かせてやる!(連続アルペジオ) 実際そんなノリなんだろうな…味が濃いからインパクトあって受け入れられた
439 20/03/01(日)11:33:50 No.667424446
零式はOPで雰囲気が分かる作品だからな…
440 20/03/01(日)11:34:02 No.667424488
正直メインテーマが合算でもあの順位なのは以外だった…
441 20/03/01(日)11:34:16 No.667424531
零式は我ら来たれりで鳥肌たったなぁ
442 20/03/01(日)11:34:18 No.667424541
>下村陽子もやっつけ仕事で作った曲が名曲扱いされててなんで?ってなったりするし KHのタイトルテーマが元没曲とか信じられん…名作曲家は頭どうなってんだ
443 20/03/01(日)11:34:29 No.667424575
零式やってみたいんだけどアクションなんだっけ…
444 20/03/01(日)11:34:37 No.667424609
>正直メインテーマが合算でもあの順位なのは以外だった… (俺じゃない誰かが入れるだろ…)
445 20/03/01(日)11:34:45 No.667424643
>下村陽子もやっつけ仕事で作った曲が名曲扱いされててなんで?ってなったりするし まさか滅びし煌めきの都市じゃないだろうな…
446 20/03/01(日)11:34:53 No.667424671
2.5はどれぐらいひどいんだ
447 20/03/01(日)11:34:56 No.667424683
>正直メインテーマが合算でもあの順位なのは以外だった… 放送見るまでまぁ一位だろって思ってたわ
448 20/03/01(日)11:35:00 No.667424695
13に興味出てしまった 主にオーディン召喚シーンがかっこよすぎて
449 20/03/01(日)11:35:06 No.667424720
まりか様は怖いってファフナーで学んだ
450 20/03/01(日)11:35:11 No.667424744
>下村陽子もやっつけ仕事で作った曲が名曲扱いされててなんで?ってなったりするし メガロマニア適当に作ったとか下村女史はやっぱ凄えよ…
451 20/03/01(日)11:35:14 No.667424753
やっぱつれぇわは本当におつらいやつなので
452 20/03/01(日)11:35:14 No.667424758
零式は豪華声優陣で学園モノだからな…
453 20/03/01(日)11:35:26 No.667424807
なんつーかアレかな…普通のアーティストのアルバムとか聞いてても結局1番キャッチーでメジャーなのとかなんかの主題歌になったのみたいなのばっか評価しちゃうみたいな
454 20/03/01(日)11:35:33 No.667424825
>8散々な評価されてたけどEDの演出だけは否定できないと思う >曲もすげえいいし アイズオンミー上位でビックリしたけど嬉しかったよ
455 20/03/01(日)11:35:36 No.667424834
>13に興味出てしまった >主にオーディン召喚シーンがかっこよすぎて 召喚獣が乗り物に変形するアイディアはすごく良いと思う
456 20/03/01(日)11:35:39 No.667424846
零式HDはPS4初期は安売りの定番だったのに評価が広まったのか中古もずっと高止まりしてるんだよな DL版のセールもあんましやらない
457 20/03/01(日)11:35:42 No.667424859
>メガロマニア適当に作ったとか下村女史はやっぱ凄えよ… メガロマニアかよ! まあでも言わんとしてることはどことなくわかるかもしれん…
458 20/03/01(日)11:35:49 No.667424881
鬱展開嫌い!!僕はハッピーエンドが好き!!! と思ったけどFF大体鬱展開だったわ…
459 20/03/01(日)11:35:50 No.667424882
>13に興味出てしまった >主にオーディン召喚シーンがかっこよすぎて 今ならすちむで1000円!
460 20/03/01(日)11:35:50 No.667424883
知らないタイトルにみんなが興味持ちだしていい人気投票だったのでは?
461 20/03/01(日)11:35:52 No.667424892
>正直メインテーマが合算でもあの順位なのは以外だった… 7以降は若干影薄いからなぁ… 流れるのだって大体スタッフロールでテーマ曲流れた後だし
462 20/03/01(日)11:35:55 No.667424905
下村さんは蝶野みたいな感じでとか注文されるのがかわいそう
463 20/03/01(日)11:36:09 No.667424965
12章冒頭の召喚獣祭りは子どものようにはしゃいだよ13…
464 20/03/01(日)11:36:19 No.667425000
ソシャゲだけどサービス終了するけどメビウスが20位でビビった
465 20/03/01(日)11:36:19 No.667425001
>まさか滅びし煌めきの都市じゃないだろうな… あれやっつけ!?
466 20/03/01(日)11:36:31 No.667425043
>2.5はどれぐらいひどいんだ 10と10-2でやってきた事全部台無しにするストーリー そこから続編作りてぇー!って意思があけすけな投げっぱなしエンド
467 20/03/01(日)11:36:31 No.667425044
>13に興味出てしまった 13はなぜか当時めちゃくちゃ叩かれまくってたけどバトルめっちゃ面白いぞ
468 20/03/01(日)11:36:37 No.667425068
悠久の風はもうちょっと順位高くてもよかったんじゃないかな…
469 20/03/01(日)11:36:39 No.667425073
メインテーマは下村Verが好きです 15はやったことない
470 20/03/01(日)11:36:40 No.667425080
スコールのおんぶして歩くシーンが出てくるのがすげえわかってる仕事してたよ昨日は あそこがあるからスコール好きだ
471 20/03/01(日)11:36:40 No.667425082
13はオプティマがシンプルで奥深い 戦闘が楽しいよ
472 20/03/01(日)11:36:49 No.667425112
>2.5はどれぐらいひどいんだ Ⅹが好きなら調べるな見るな 以上
473 20/03/01(日)11:36:51 No.667425116
パソコンでゲームやったことないんだけどパソコンあればSteamのID作るだけでいいんだよね?
474 20/03/01(日)11:36:54 No.667425127
>やっぱつれぇわは本当におつらいやつなので ちゃんとプレイしてたら想像してる10倍は辛いやつなので覚悟してほしい
475 20/03/01(日)11:37:24 No.667425227
>あれやっつけ!? いや名曲だからそうだったらいやだなと思って聞いてみたの 違ったからよかった
476 20/03/01(日)11:37:26 No.667425233
よし!13買うか! パソコンはスペック足りないからPS4でやろうかな
477 20/03/01(日)11:37:27 No.667425236
下村さんは15のAPOCALYPSIS NOCTISが最強にかっこいい曲だったなぁ…
478 20/03/01(日)11:37:29 No.667425246
零式の豪華声優陣!(一言二言しか喋らない連中ばっか)は中々ひどいぞ!
479 20/03/01(日)11:37:32 No.667425254
>ちゃんとプレイしてたら想像してる10倍は辛いやつなので覚悟してほしい 楽しめば楽しんだ分ダメージデカくなるよね… だからこそ最大限に旅を楽しんでほしい
480 20/03/01(日)11:37:34 No.667425263
>>13に興味出てしまった >13はなぜか当時めちゃくちゃ叩かれまくってたけどバトルめっちゃ面白いぞ なんだっけ自分でキャラの位置を任意移動させられないから敵の範囲攻撃がよけづらいとか友人は言ってたな そこだけがマイナスポイントだと
481 20/03/01(日)11:37:47 No.667425307
ここでネタにされてるのは基本的につらいのを隠すための空元気な奴が多い ワッカは知らない
482 20/03/01(日)11:37:54 No.667425336
>零式の豪華声優陣!(一言二言しか喋らない連中ばっか)は中々ひどいぞ! でぇベテランをこんなチョイ役に!?
483 20/03/01(日)11:37:59 No.667425353
まぁメガロマニアもビッグブリッジも雑に作った言われても何となく分かる面は両方ある
484 20/03/01(日)11:38:02 No.667425359
やっぱ10-3作ってストーリーにケリつけたほうがいいんじゃねえかな…
485 20/03/01(日)11:38:08 No.667425380
ドットじゃなくなってからffはやってない
486 20/03/01(日)11:38:08 No.667425382
>2.5はどれぐらいひどいんだ x-2の話にキレたXのライターが凄い逆張りな台無し話書いた
487 20/03/01(日)11:38:10 No.667425389
「」クトは最後の写真カップヌードルなんかにしてないよな
488 20/03/01(日)11:38:28 No.667425442
13の戦闘はシリーズ最高だと思ってる BGMも合わせてめちゃくちゃテンション上がるんだよあれ
489 20/03/01(日)11:38:35 No.667425466
>やっぱ10-3作ってストーリーにケリつけたほうがいいんじゃねえかな… 10-2でしっかりついてるしなんなら10の時点でそれ以降は蛇足だよ!
490 20/03/01(日)11:38:45 No.667425500
>ドットじゃなくなってからffはやってない やりなよ!楽しいぞ!
491 20/03/01(日)11:38:49 No.667425514
>ワッカは知らない あいつも親兄弟まとめて持ってかれた悲しい過去あるかんな!
492 20/03/01(日)11:38:52 No.667425522
>13に興味出てしまった >主にオーディン召喚シーンがかっこよすぎて 突然元気になる小さいおっさん
493 20/03/01(日)11:38:54 No.667425528
ユ
494 20/03/01(日)11:39:02 No.667425561
FF15はやべぇ俺夢釣ったわで完全に面白ストーリーだと思ってたのにそんなことになってんのか