虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/01(日)09:55:05 No.667404170

    「」ちゃんこの子めっちゃいい子では?

    1 20/03/01(日)09:55:39 No.667404370

    はい

    2 20/03/01(日)09:55:53 No.667404459

    はい

    3 20/03/01(日)09:56:13 No.667404553

    はいはいはい

    4 20/03/01(日)09:56:49 No.667404703

    気づくのが1ヶ月遅い

    5 20/03/01(日)10:00:00 No.667405490

    判断が遅い

    6 20/03/01(日)10:01:05 No.667405723

    >判断が遅い (ペギタンを取り損ねる)

    7 20/03/01(日)10:01:32 No.667405815

    カタログが優しさと慈しみで満ちたと思ったらのどかちゃんだった

    8 20/03/01(日)10:02:20 No.667405968

    でもちゆひなのフォローしてたら過労で倒れるよね

    9 20/03/01(日)10:02:52 No.667406087

    オロオロするでなく仲を取り持ちに行くスタイル

    10 20/03/01(日)10:03:24 No.667406209

    優しさや愛情に囲まれながら育ったので自然と周りに優しくできる子

    11 20/03/01(日)10:03:33 No.667406236

    >>判断が遅い >(ペギタンを取り損ねる) 運動音痴だから仕方ない…

    12 20/03/01(日)10:03:54 No.667406319

    のどかちゃん好き…

    13 20/03/01(日)10:05:28 No.667406677

    汚したい…

    14 20/03/01(日)10:06:50 No.667406946

    >優しさや愛情に囲まれながら育ったので自然と周りに優しくできる子 だから命がけで戦うね…

    15 20/03/01(日)10:07:16 No.667407065

    「」はこういう子に優しくされると余計にみじめになる生物

    16 20/03/01(日)10:08:40 No.667407341

    2話で俺は一年間見守ることを決めたよ…

    17 20/03/01(日)10:09:35 No.667407533

    今回も合流したところですでに汗かいててやっぱり体力が…

    18 20/03/01(日)10:10:11 No.667407672

    >「」はこういう子に優しくされると余計にみじめになる生物 ナンデワレハアアジャナイ・・・

    19 20/03/01(日)10:10:58 No.667407839

    1話より前に花寺のどかオリジンしてるから…

    20 20/03/01(日)10:12:10 No.667408077

    当初は異形の花云々したかったけど今は鳥のヒーリングアニマルになって見守りたい というか守護りたい なんならあんな世界との繋がりなんか切れてしまえばいいとさえ思うよ

    21 20/03/01(日)10:12:31 No.667408152

    気遣いの達人

    22 20/03/01(日)10:13:05 No.667408288

    プリキュア主人公として影が薄い

    23 20/03/01(日)10:13:59 No.667408459

    影が薄いことが決定的な個性なんだからよく考えられて作ってあるなあって感心するよ

    24 20/03/01(日)10:14:11 No.667408502

    明確な悪意を自分に向けられた時にどういう反応するのか今から楽しみですよ

    25 20/03/01(日)10:15:34 No.667408822

    主人公なのに周りの方がエキセントリックな性格が多いY.aoi魔法少女…どこかで聞いたな

    26 20/03/01(日)10:17:28 No.667409247

    こういう優しい頑張る子は素直に応援できてよい…

    27 20/03/01(日)10:18:08 No.667409391

    >プリキュア主人公として影が薄い 精一杯のネガキャンお疲れ様です

    28 20/03/01(日)10:18:40 No.667409499

    なんなら真面目にノート取ってるだけで好感度上げちゃいますよ私は

    29 20/03/01(日)10:19:08 No.667409585

    頑張ってるのどかちゃんを応援したい

    30 20/03/01(日)10:25:11 No.667410853

    でも

    31 20/03/01(日)10:26:23 No.667411100

    曇ってる姿も見たい…

    32 20/03/01(日)10:26:38 No.667411148

    気遣いすぎて倒れる回とかあるよたぶん

    33 20/03/01(日)10:28:13 No.667411470

    今回はなんか大和先生の面影を感じた…

    34 20/03/01(日)10:28:22 No.667411500

    心労の経験あるのかな…

    35 20/03/01(日)10:28:37 No.667411542

    >プリキュアの身体を蝕みなさいナノビョーゲン回とかあるよたぶん

    36 20/03/01(日)10:28:41 No.667411547

    曇らせは頼まなくても中盤と終盤あたりでガッツリ来るだろうから…

    37 20/03/01(日)10:28:50 No.667411573

    でも死んじゃうよ?薫満みたいになるよ?

    38 20/03/01(日)10:30:26 No.667411863

    この子を守って目の前で死に隊

    39 20/03/01(日)10:33:01 No.667412358

    >曇らせは頼まなくても中盤と終盤あたりでガッツリ来るだろうから… 敵の少年幹部みたいなのが更生しようとするけどナノビョーゲンのキャリアだから存在するだけでダメなんだ…ってなっちゃうとか

    40 20/03/01(日)10:33:41 No.667412480

    休んでてとか言ったら必死でお手当させてってお願いしてきて皆がやべって顔するようになるよ

    41 20/03/01(日)10:33:59 No.667412554

    まだちゆひなへの病気過去ばらしイベントも残っておる…

    42 20/03/01(日)10:34:23 No.667412645

    フィジカル面は他の2人がめちゃくちゃいいので(女幹部とガチンコするくらい) のどかちゃんはすき間をそっと埋める程度でいいのだ

    43 20/03/01(日)10:34:28 No.667412669

    力の源泉は命の前借りで代償を支払う時が来るとか

    44 20/03/01(日)10:35:32 No.667412902

    >今回はなんか大和先生の面影を感じた… 大和先生は大人で色々考えるから胃が痛くなる のどかちゃんはまだ子供で難しく考えず仲を取り持つから笑顔

    45 20/03/01(日)10:36:31 No.667413090

    沢山の人に助けてもらったから今度は自分が助ける番なんだ 命のバトンはこうやって繋げるんだ

    46 20/03/01(日)10:38:31 No.667413474

    >沢山の人に助けてもらったから今度は自分が助ける番なんだ >命のバトンはこうやって繋げるんだ 巡ってる…

    47 20/03/01(日)10:40:22 No.667413873

    ビョーゲンズの行動が自分たちが生きるためを目的としてやってる事っぽい感じだから 心としては十分にわかり会えるけど種族としては共存不可能みたいな展開くるのかなって

    48 20/03/01(日)10:40:28 No.667413895

    中盤で幼馴染みの爽やかイケメン大学生の彼氏が出てくるから安心してほしい

    49 20/03/01(日)10:40:34 No.667413915

    1話はなんかそうでも無かった気がするのに 今日はまどかっぽい声だった 疲れてるのかな俺

    50 20/03/01(日)10:41:31 No.667414096

    まあ色んな意味で今年は病原菌と和解路線には行かないんじゃねえかな…

    51 20/03/01(日)10:43:30 No.667414501

    そっか…地球を本当に蝕んでるのは人類だったんだ…

    52 20/03/01(日)10:44:07 No.667414632

    >まあ色んな意味で今年は病原菌と和解路線には行かないんじゃねえかな… 生き残るためにテラフォーミングしてる感じはあるけどさすがに病原菌と共生はできないからね…

    53 20/03/01(日)10:45:48 No.667414979

    かと言って菌だから完全封印や滅殺路線は無理だし落とし所割と楽しみにしてる

    54 20/03/01(日)10:45:52 No.667414990

    >生き残るためにテラフォーミングしてる感じはあるけどさすがに病原菌と共生はできないからね… 天然痘やペストと共存できるだろうか…?って話だから

    55 20/03/01(日)10:46:06 No.667415046

    今年はちょっとタイミング悪すぎたよね 全人類に風邪っぽい病原菌撒き散らしてゴホゴホ咳とか不謹慎すぎる

    56 20/03/01(日)10:47:48 No.667415390

    ビョーゲンズって名前からしてエンガチョなのに今週よく生身で掴み掛れたよね

    57 20/03/01(日)10:48:40 No.667415572

    >かと言って菌だから完全封印や滅殺路線は無理だし落とし所割と楽しみにしてる 生きてる事の尊さ知ってる主人公がいる作品で生きるために動いてる敵を殲滅だ!で終わらせるとも思えないしね どうなるかなここら辺

    58 20/03/01(日)10:49:12 No.667415700

    (現状では)人間自体はどうでもいいよって侵略スタイルな設定でスタートしたのは奇跡的だと思う ゲストキャラに感染してコアにする系だったらタイミング最悪だった

    59 20/03/01(日)10:49:13 No.667415702

    ビョーゲンズの世界隔離で

    60 20/03/01(日)10:50:33 No.667415961

    ビョーゲンズに侵略されるとこっちの生物は死ぬって明言されてるのが怖い

    61 20/03/01(日)10:51:24 No.667416166

    お前も乳酸菌にしてやろうか

    62 20/03/01(日)10:53:11 No.667416545

    地味めではあるんだけどその分物凄く考えて作り込んであるのが今の時点でも何となく分かる