虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/01(日)09:44:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/01(日)09:44:31 No.667401139

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/01(日)09:46:38 No.667401597

美しい…

2 20/03/01(日)09:47:42 No.667401817

俺この動画でオムライスの巻き方わかった!

3 20/03/01(日)09:48:36 No.667402118

速い

4 20/03/01(日)09:49:01 No.667402264

ご飯多くない?

5 20/03/01(日)09:49:19 No.667402394

職人芸だ……

6 20/03/01(日)09:49:21 No.667402406

ケチャップかける仕事につきたいな

7 20/03/01(日)09:49:22 No.667402412

ノールック釜閉じがすてき

8 20/03/01(日)09:50:00 No.667402595

めっちゃふんわりしてる!

9 20/03/01(日)09:50:07 No.667402612

大衆洋食って感じで素敵

10 20/03/01(日)09:51:10 No.667402868

学食のおばちゃんは最強

11 20/03/01(日)09:51:12 No.667402872

オムライス食べたくなった

12 20/03/01(日)09:52:28 No.667403196

ね?簡単でしょ

13 20/03/01(日)09:53:04 No.667403374

オムライスの実演販売みたいなのなんてあるんだ

14 20/03/01(日)09:53:28 No.667403601

これ学食じゃなくて阪神百貨店の玉子丸でしょ

15 20/03/01(日)09:53:50 No.667403744

上にかけてるソースもアツアツでいい…

16 20/03/01(日)09:54:59 No.667404108

このおばちゃんがうちの何もしねぇ責任も取らねぇで山登ばっかしてるクソ役員の1割くらいの報酬で働いてると思うと 世の中終わってんなと思う

17 20/03/01(日)09:55:00 No.667404126

おれ楕円の器にチキンライス押し込んで固めてから固く焼いた薄焼き卵のうえに載せてこわごわ包んでたけど全てが間違いだったと分かった

18 20/03/01(日)09:55:04 No.667404155

日常がオムライス何だろうな

19 20/03/01(日)09:55:05 No.667404167

早回ししてるのかと思ったけど左の人見る限り普通だな…

20 20/03/01(日)09:55:22 No.667404267

なんにせよババァスゲェ

21 20/03/01(日)09:55:39 No.667404374

>このおばちゃんがうちの何もしねぇ責任も取らねぇで山登ばっかしてるクソ役員の1割くらいの報酬で働いてると思うと >世の中終わってんなと思う この動画だけ見てそこまで思える人がいるあたり確かに世の中は終わってそうだ

22 20/03/01(日)09:55:46 No.667404422

はえーすげー

23 20/03/01(日)09:57:53 No.667405024

めっちゃ速いし形もしっかりしてる こういう人はなかなか替えがきかない貴重な人だよね

24 20/03/01(日)09:58:13 No.667405096

昼はオムライスにしよう

25 20/03/01(日)09:58:42 No.667405192

自分でやると油遠慮して引っ付いてしまう

26 20/03/01(日)09:59:14 No.667405318

これで機械より正確にご飯の量調整できたりするっていう

27 20/03/01(日)09:59:20 No.667405333

カメラ位置ずらさないで綺麗にループさせてほしい…

28 20/03/01(日)10:00:06 No.667405505

見た感じ油もそんな引いて無いしライスも結構多めに広げて載せてるのに 綺麗に出来てるのが目からウロコだ

29 20/03/01(日)10:00:08 No.667405511

弁当箱にスポッと収まるのが気持ちいい

30 20/03/01(日)10:00:54 No.667405671

ご飯のボリューム感いい… オムライス作ろうかな

31 20/03/01(日)10:01:06 No.667405727

>これ学食じゃなくて阪神百貨店の玉子丸でしょ 2セット目が持ち帰りだから店かなと思ってググったら オムライス400円とかクソ安いな…

32 20/03/01(日)10:02:12 No.667405940

>オムライス400円とかクソ安いな… おかしらに目を付けられる安さだな…

33 20/03/01(日)10:03:28 No.667406219

最後に日本ってわかって!?となる

34 20/03/01(日)10:04:09 No.667406378

見てて気持ちよくなる手際と出来栄えだな

35 20/03/01(日)10:05:55 No.667406772

ちょっとポムの樹行ってくる

36 20/03/01(日)10:06:03 No.667406801

しゃもじと油引くハケ以外に道具ぜんぜん要らないのな…

37 20/03/01(日)10:06:46 No.667406929

地方は飯はホント安い… って都内で飯食うと思うわ

38 20/03/01(日)10:07:21 No.667407085

広げて包むのは割と目からウロコだわ

39 20/03/01(日)10:09:27 No.667407509

>>これ学食じゃなくて阪神百貨店の玉子丸でしょ >2セット目が持ち帰りだから店かなと思ってググったら >オムライス400円とかクソ安いな… テナント料とか考えたら困民救済のお助け人すぎる

40 20/03/01(日)10:09:32 No.667407521

こんな速度で次から次してるとおばちゃんもテンション上がってキマってきてると思う

41 20/03/01(日)10:09:32 No.667407523

もっとひたひたになるくらい油いれないとフライパンに焦げ付かせちゃうわ よくこんな綺麗にできるなぁフライパンがいいのかな

42 20/03/01(日)10:09:47 No.667407581

フライパン自体が一日中油塗って焼いてるからもうつやつやなんだろう

43 20/03/01(日)10:10:34 No.667407755

働くって大変だな…

44 20/03/01(日)10:10:47 No.667407801

こういうのって破れちゃったらどうするんだろ

45 20/03/01(日)10:11:51 No.667408008

>こういうのって破れちゃったらどうするんだろ ケチャップで隠すとか…?

46 20/03/01(日)10:12:20 No.667408113

>俺この動画でオムライスの巻き方わかった! 俺もわかった! 出来るとは言わない!

47 20/03/01(日)10:12:50 No.667408232

これ逆再生だよ

48 20/03/01(日)10:13:02 No.667408276

すげえ…

49 20/03/01(日)10:13:33 No.667408369

>よくこんな綺麗にできるなぁフライパンがいいのかな 鉄製で事前に熱してるのが肝心だよ テフロン加工は便利だけど空焚きで剥がれるからこういうのは出来ない

50 20/03/01(日)10:14:02 No.667408472

手首が心配になる

51 20/03/01(日)10:14:14 No.667408512

こういう職人芸とか工場の製造ラインとか効率化された動作って美しさを感じて無心で見入ってしまう

52 20/03/01(日)10:18:27 No.667409452

巻き込むみたいオムライスなのな

53 20/03/01(日)10:20:00 No.667409756

>ケチャップかける仕事につきたいな よく見るとケチャップかける担当はレジもやってるぞ

54 20/03/01(日)10:22:43 No.667410340

しゃもじを持つ部分が最適化されてるって感じがするわ 手首疲れそうだもんな…

55 20/03/01(日)10:22:49 No.667410358

死ぬほど仕事ができる妖怪みたいなおばちゃんとエンカウントするとびっくりするよね

56 20/03/01(日)10:23:03 No.667410405

ほぼループ動画

57 20/03/01(日)10:23:15 No.667410443

ただただすんげえ…ってなった

58 20/03/01(日)10:23:29 No.667410482

たまご料理はどうも火加減が分からなくて苦手だ

59 20/03/01(日)10:23:48 No.667410543

腕パンパンになりそう

60 20/03/01(日)10:24:47 No.667410764

>地方は飯はホント安い… 地方じゃねーよ!大阪の梅田だから大都市のど真ん中だよ!

61 20/03/01(日)10:25:16 No.667410870

でも大阪は飯安いよね…

62 20/03/01(日)10:25:48 No.667410970

フライパン拭くふきんが汚そう

63 20/03/01(日)10:26:50 No.667411191

作るところよく見れる店って面白いよね かにチャーハンの店も手際よくてすごかったな

64 20/03/01(日)10:27:09 No.667411269

>フライパン拭くふきんが汚そう 常時加熱してるから何も問題ないし…

65 20/03/01(日)10:27:16 No.667411294

赤レンガ倉庫でも昔こういうオムライス屋あったな

66 20/03/01(日)10:27:35 No.667411351

>作るところよく見れる店って面白いよね >かにチャーハンの店も手際よくてすごかったな あそこの人は無限にチャーハン作ってて手首痛めないか心配になる 実際渋谷本店の人はムキムキマッチョ

67 20/03/01(日)10:28:30 No.667411518

ごはんのボリュームすげえ なんでこの量で綺麗に巻けるのチートかよ

68 20/03/01(日)10:36:56 No.667413161

何年くらいやってらっしゃるのか

69 20/03/01(日)10:39:03 No.667413590

カタブレザーJK すげーもん見た…

70 20/03/01(日)10:40:34 No.667413910

オムライスは卵の真ん中開いてトロ~ってなんなきゃインスタ映え出来な~い

71 20/03/01(日)10:42:16 No.667414237

どれだけ研ぎ澄ませばこの速度と精度を出せるんだ…

72 20/03/01(日)10:42:24 No.667414261

大学の食堂のおばちゃんもすごい技術だったな… また食いたい

73 20/03/01(日)10:42:33 No.667414292

すげえやプロみたいだ

74 20/03/01(日)10:43:14 No.667414442

>すげえやプロみたいだ プロだよ──

↑Top