虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/01(日)07:06:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/01(日)07:06:50 No.667380103

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/01(日)07:09:42 No.667380251

アンキロモンはかっこいいのに

2 20/03/01(日)07:15:04 No.667380495

エンジェモンの聖要素とアンキロモンの装甲要素を組み合わせた完璧なジョグレス態 だけどなんでそこをうまい具合に組み合わせたんだ感も凄い

3 20/03/01(日)07:15:16 No.667380505

もっとこう鎧纏った天使みたいな方向にできなかったんですかね…

4 20/03/01(日)07:16:06 No.667380539

無駄に強いのもむかつく

5 20/03/01(日)07:17:26 No.667380624

これが最終っていうのもムリ

6 20/03/01(日)07:20:01 No.667380767

>もっとこう鎧纏った天使みたいな方向にできなかったんですかね… セラフィモンがジョグレス進化態だったら文句なかった まあセラフィモンも活躍あれなんだが…

7 20/03/01(日)07:21:47 No.667380857

技が円盤ジャラジャラ飛ばすやつと目からビームで それでなんかめっちゃ強い

8 20/03/01(日)07:22:38 No.667380907

こんなナリでも聖属性補正持ってる強キャラなので 見た目までかっこよくしちゃうとインペリアルドラモンが目立てなくなるからな

9 20/03/01(日)07:23:00 No.667380933

>技が円盤ジャラジャラ飛ばすやつと目からビームで >それでなんかめっちゃ強い なんか穴空けて敵の技吸収するのもせこい

10 20/03/01(日)07:23:34 No.667380970

攻撃力よりも確かデーモンの炎だかを吸収してたのがマジかお前ってなった

11 20/03/01(日)07:23:46 No.667380984

>こんなナリでも聖属性補正持ってる強キャラなので >見た目までかっこよくしちゃうとインペリアルドラモンが目立てなくなるからな いや両立させればいいじゃねーか!

12 20/03/01(日)07:28:07 No.667381246

話題にならないシルフィーモンよりははるかにまし

13 20/03/01(日)07:31:31 No.667381430

アンキロモン…(やる気のない声 エンジェモン…(絶望した声 ジョグレスシンカー シャッコウモン…(激低テンション

14 20/03/01(日)07:33:10 No.667381516

どうしてパイルドラモンみたいになれなかったんですか どうして

15 20/03/01(日)07:33:46 No.667381566

聖属性+土属性

16 20/03/01(日)07:36:10 No.667381718

シルフィーモンはデザインめちゃくちゃ好きだよ…

17 20/03/01(日)07:36:27 No.667381743

シルフィーモンはなんだっけ 技の構えの時にスローになるやつだったっけ

18 20/03/01(日)07:40:44 No.667382018

>聖属性+土属性 それでスレ画になるのは確かに納得だよ 分かるけどさぁ…

19 20/03/01(日)07:41:27 No.667382066

こいつから進化する究極体がいまいちしっくり来ないのかゴマモン単体進化にされたりした

20 20/03/01(日)07:46:04 No.667382372

>こいつから進化する究極体がいまいちしっくり来ないのかゴマモン単体進化にされたりした 聖土だったのに水メインにしちゃうのが悪い 土偶から原始人ってだけならわかるのに なんでズドモンの親玉にしちゃったんだ

21 20/03/01(日)07:47:39 No.667382482

進化先にスラッシュエンジェモン貰ってたのDSのデジストの最後のやつだったっけ?

22 20/03/01(日)07:52:07 No.667382788

ヴァイクモンへの進化条件がズドモンとのジョグレスだから…

23 20/03/01(日)07:55:33 No.667383048

デザインはジョグレス元考えたらまあ納得出来るんだけど受け入れたくない

24 20/03/01(日)07:56:33 No.667383135

なんかエロくない?

25 20/03/01(日)07:57:43 No.667383227

>なんかエロくない? 土偶はエロいからな…

26 20/03/01(日)07:58:03 No.667383251

シャッコウモンはやけに強かった記憶ある

27 20/03/01(日)07:59:06 No.667383337

ヴァルキリモンも順当でかっこいいデザインなのにね

28 20/03/01(日)07:59:20 No.667383364

ヴァイクモンのシャッコウモン要素はともかくアンキロモン要素が肩の鉄球くらいしかないからな…

29 20/03/01(日)08:01:48 No.667383547

>首や胴が360°回転し、全方位に対して攻撃することができ、表情が無い 敵だよこいつ!!

30 20/03/01(日)08:01:51 No.667383555

アンキロエンジェになんかちょうどいい究極体ないかなって考えてたけど天使も竜人(獣人)もたくさんいる割にその両方の要素持ってるやつっていないのかな

31 20/03/01(日)08:02:45 No.667383627

ディノビーモンみたいにエンジェモン主体とテイルモン主体のジョグレス進化があってもよかった

32 20/03/01(日)08:07:15 No.667384000

エンジェルモンの力受け継いでるんで 邪悪特攻持ちだから普通に強い

33 20/03/01(日)08:07:23 No.667384011

ヴァイクは土属性は無くもなさそうだけど聖属性はどう見てもなさそうなのが

34 20/03/01(日)08:08:03 No.667384060

>アンキロエンジェになんかちょうどいい究極体ないかなって考えてたけど天使も竜人(獣人)もたくさんいる割にその両方の要素持ってるやつっていないのかな 鎧+天使ってくくりなら上で出てるスラッシュエンジェモンとか? 伊織の剣道要素って解釈もできなくもない

35 20/03/01(日)08:08:56 No.667384139

パイルドラモンがいい感じのハイブリッドデザインだったしな…

36 20/03/01(日)08:08:56 No.667384140

正直シルフィーモンも含めて子供ながらにやる気あんのか!?って思ってました せめて進化バンクはもう少しテンション高めでお願いしますよ…

37 20/03/01(日)08:11:50 No.667384403

こいつは無駄に強いからいいけどシルフィーモンは強さもな…いやそれいったらパイルドラモンもバンクと見た目だけなんだけど

38 20/03/01(日)08:12:09 No.667384432

ハカメモで出てきた時はたまげた

39 20/03/01(日)08:12:30 No.667384462

いやシルフィーモンかっこいいだろ!?女キャラのパートナーのジョグレスなのに男の子受けするデザインで必殺技かめはめ波だし!

40 20/03/01(日)08:13:15 No.667384532

まぁ究極体用意されてんなら中途半端な強さでも良かったがそれものう 結局最終的にはインペリアルドラモンとシルフィーモンとシャッコウモンが02パーティのラストだからまず少ない

41 20/03/01(日)08:14:50 No.667384676

ぶっちゃけシルフィーモンとヴァルキリモンはホークモン単体で進化しても納得できる見た目してるから余計アルマジモンが不憫に見えてな…

42 20/03/01(日)08:15:05 No.667384697

シルフィーは作画が良ければもっと格好良い印象だったと思う

43 20/03/01(日)08:16:13 No.667384798

鎧ゴテゴテなエンジェモン的なのじゃ駄目だったんですかね…

44 20/03/01(日)08:16:59 No.667384888

カラーリングも含めて二足立ちしたアクィラモンみたいなもんだしね エンジェウーモンではなくてテイルモンだから要素としてはかみ合っているかなと

45 20/03/01(日)08:18:12 No.667384990

>鎧ゴテゴテなエンジェモン的なのじゃ駄目だったんですかね… 書いて思ったけど片っぽがウーモンじゃなくてテイルモンだから対に出来ないし思った以上に選択肢は無かったのかもね…

46 20/03/01(日)08:18:24 No.667385008

昔のデジモンの作画かなりへちょいからな…

47 20/03/01(日)08:18:59 No.667385064

東映だもんな…

48 20/03/01(日)08:19:25 No.667385103

>昔のデジモンの作画かなりへちょいからな… デザインがやたら凝ってるのも組み合わさってすごいことに…

49 20/03/01(日)08:20:30 No.667385205

>昔のデジモンの作画かなりへちょいからな… tri.はへちょくなかったかみたいな!

50 20/03/01(日)08:20:34 No.667385212

土偶モチーフにしてももうちょい格好良く出来ただろうとは思う

51 20/03/01(日)08:21:12 No.667385273

テイマーズは進化バンクだけ異様に作画気合入ってた記憶

52 20/03/01(日)08:21:17 No.667385282

究極体までの繋ぎとしてイロモノデザインならもっと受け入れやすかっただろうけどよりによってシャッコウモンはアニメ主役組の中で1番究極体の収まり悪いから…

53 20/03/01(日)08:21:44 No.667385331

クロスウォーズでもゲストキャラとして登場したんだけど 怪しそうな見た目でいい奴で しかもルーチェモンの攻撃を相殺するという中々に強いキャラだった

54 20/03/01(日)08:22:13 No.667385385

デカい マジデカい

55 20/03/01(日)08:23:24 No.667385492

究極体になると土偶が割れて中からカッコいい天使が出てくるとかだと好きになってたかも知れん

56 20/03/01(日)08:23:25 No.667385496

作画もストーリーもへちょいのは伝統なんだ 脳内で美化したら見直したとき死ぬ

57 20/03/01(日)08:23:37 No.667385525

テイマーズは特に作画へちょかったな… サクヤモンの素顔ブッサってなったの忘れられない

58 20/03/01(日)08:24:06 No.667385569

もっとほら…羽の生えた四足歩行の獣的なさ…

59 20/03/01(日)08:24:35 No.667385616

トゲモンとかサンフラウモンとかそういう枠としてのデザインならアリなんだけどこれが到達点なのがね…

60 20/03/01(日)08:24:39 No.667385618

>もっとほら…羽の生えた四足歩行の獣的なさ… テイルモンのアーマー体か

61 20/03/01(日)08:24:48 No.667385639

鋼の天使!

62 20/03/01(日)08:25:09 No.667385672

コラボとかの本気イラストのシャッコウモンは中々威厳があるからホントにあとちょっと顔を迎合したものにするか開き直ってモンスターにするかどうかでも違ったはず

63 20/03/01(日)08:25:25 No.667385694

アドベンチャーとか今見返すと面白いって言っても子供向け作品だな…ってなるぞ 俺はおっさんになってしまったんだ

64 20/03/01(日)08:25:27 No.667385700

正直ホーリーエンジェモンでいいんじゃないかなって

65 <a href="mailto:ロゼッタストーン">20/03/01(日)08:25:30</a> [ロゼッタストーン] No.667385704

>テイルモンのアーマー体か ロゼッタストーン

66 20/03/01(日)08:25:44 No.667385728

アニメだと一応ギャグ枠なんだろうなって感じだったな やってる事クソ強いけど

67 20/03/01(日)08:26:09 No.667385790

>アドベンチャーとか今見返すと面白いって言っても子供向け作品だな…ってなるぞ >俺はおっさんになってしまったんだ あれかなり思い出補正入ってるもの…

68 20/03/01(日)08:27:03 No.667385877

シルフィーモンは進化系貰えたし

69 20/03/01(日)08:27:04 No.667385879

初代の最終回とかめちゃくちゃいいシーンなのに久しぶりに見たら別れの手を振るシーン長すぎ!ってなった

70 20/03/01(日)08:27:15 No.667385891

アドベンチャーはダークマスターズ編でグダグダやるまではよくない?

71 20/03/01(日)08:27:32 No.667385918

ていうかここのせいでアドベンチャーの最終回見るとお腹痛いんだが

72 20/03/01(日)08:27:50 No.667385954

>ていうかここのせいでアドベンチャーの最終回見るとお腹痛いんだが パルモンのシーンだけ飛ばそう

73 20/03/01(日)08:28:23 No.667386006

天使に土属性加えたら土偶になった そんなんでいいんだよ

74 20/03/01(日)08:28:33 No.667386018

>パルモンのシーンだけ飛ばそう パルモンのシーンが1番大事なんだよ!!

75 20/03/01(日)08:28:36 No.667386022

>シルフィーモンは進化系貰えたし 乳首扇風機は名前以外シルフィーモン要素なくねえかなってなる… フェアリモンとシューツモンの融合としては完成度高いと思うけど

76 20/03/01(日)08:28:39 No.667386028

天使が土偶になるのって宗教的に大丈夫?

77 20/03/01(日)08:29:18 No.667386089

というかエンジェモンメインの進化してるのが可哀想 アンキロモンと違ってエンジェモンは他にも派生種いっぱいあるのに 究極体もズドモンに乗っ取られるし

78 20/03/01(日)08:29:29 No.667386101

そもそもなんで土偶なのに天使なんだろうな…

79 20/03/01(日)08:29:32 No.667386111

太一だけお台場に帰る回だけは許してやってくれんか…

80 20/03/01(日)08:30:03 No.667386159

>天使が土偶になるのって宗教的に大丈夫? 天使が進化するのは大丈夫なのか?

81 20/03/01(日)08:31:06 No.667386352

シャッコウモン自体はカッコよくて良いデザインだと思う ただただアンキロモンが不憫なだけで

82 20/03/01(日)08:31:56 No.667386507

でも初代映画とウォーゲームの2作品は今見てもしっかり面白い不思議

83 20/03/01(日)08:32:41 No.667386591

>シャッコウモン自体はカッコよくて良いデザインだと思う >ただただアンキロモンが不憫なだけで いやでもメインキャラに据えるデザインではないよ…

84 20/03/01(日)08:33:10 No.667386644

映画は基本どれも面白くない? 古代デジモンはうn

85 20/03/01(日)08:33:24 No.667386682

初代映画って超短いあられちゃんと同時公開のパロットモンでるやつ?

86 20/03/01(日)08:33:37 No.667386711

地属性の鎧系キャラ要素と光属性天使族が合体事故起こしたとしか言えないデジモン

87 20/03/01(日)08:34:08 No.667386787

>天使が進化するのは大丈夫なのか? 大丈夫じゃないです

88 20/03/01(日)08:34:19 No.667386812

クロスウォーズで出た時もしっかり強くてムカつく

89 20/03/01(日)08:34:29 No.667386830

初代映画は凄いノスタルジーな感じがして 何なら大人になってからの方が面白く感じた

90 20/03/01(日)08:34:51 No.667386878

>いやでもメインキャラに据えるデザインではないよ… イロモノ枠は毎回あるし…まぁそれが最終なのがアレなんだけど

91 20/03/01(日)08:34:53 No.667386884

クロスウォーズやハカメモとやたら出番あるし多分関係者に土偶好きがいる

92 20/03/01(日)08:34:54 No.667386887

パイルドラモンがかっこよすぎる反動がこれ

93 20/03/01(日)08:35:08 No.667386939

>映画は基本どれも面白くない? >古代デジモンはうn 02夏は子供向けとしてはダメダメだよ!

94 20/03/01(日)08:35:41 No.667387037

当時もないと思ってたから気にしなかったが土偶って女性型が多かった気がするけどオスとオスでメスになるのか

95 20/03/01(日)08:35:57 No.667387091

暴走デジモン特急くらいの明るさでいい

96 20/03/01(日)08:36:02 No.667387104

ていうかパイルドラモンのついでに他の奴らもジョグレスさせようぜ!って感じで無理矢理合体させた感が否めないんだが

97 20/03/01(日)08:36:38 No.667387215

>乳首扇風機は名前以外シルフィーモン要素なくねえかなってなる… >フェアリモンとシューツモンの融合としては完成度高いと思うけど 何より顔可愛くてスタイル抜群なのがしっかり据え置きだからスレ画みたいなジョグレスよりは遥かにマシだと思う

98 20/03/01(日)08:36:51 No.667387247

モンスターばかり言われるけど人物のデザインも結構その…

99 20/03/01(日)08:37:08 No.667387294

>ていうかパイルドラモンのついでに他の奴らもジョグレスさせようぜ!って感じで無理矢理合体させた感が否めないんだが シルフィーモンもちゃんとテイルモンとアクィラモン混ぜたデザインしてるしシャッコウモンが変なだけだよ!

100 20/03/01(日)08:37:11 No.667387302

でもよぉ…パイルドラモンもバンクと活躍の落差が凄まじくて考えもんだぜ

101 20/03/01(日)08:37:25 No.667387348

パイルドラモンも赤頭と銃どっから来たんだみたいな疑問が当時あった

102 20/03/01(日)08:37:32 No.667387369

02はホークモンの進化系全部カッコいいよね

103 20/03/01(日)08:37:49 No.667387428

>02はホークモンの進化系全部カッコいいよね まずホークモンは声がかっこいいからな…

104 20/03/01(日)08:38:13 No.667387521

むしろ原型がしっかり残ってるジョグレスの方が例外じゃね?

105 20/03/01(日)08:38:35 No.667387607

>モンスターばかり言われるけど人物のデザインも結構その… 京ちゃんかわいいだろうが!

106 20/03/01(日)08:38:41 No.667387624

シュリモン好き 手足が手裏剣なの凄いカッコいい

107 20/03/01(日)08:39:09 No.667387712

ホークモンはアーマー体もかっこ良かったからな

108 20/03/01(日)08:39:16 No.667387743

ホークモンは進化の声が気合い入りすぎて好き

109 20/03/01(日)08:39:22 No.667387759

>京ちゃんかわいいだろうが! デジモンハリケーンだと可愛かった 大輔もエロかった

110 20/03/01(日)08:39:37 No.667387814

>シュリモン好き >手足が手裏剣なの凄いカッコいい しかも強い

111 20/03/01(日)08:39:42 No.667387833

でもストーリー的な意味では何か余り物合体させた感はある 伊織とタケルってそんな仲良い関係でもなかっただろ

112 20/03/01(日)08:39:53 No.667387886

怒らないでくださいね デジモンカイザーとか馬鹿みたいじゃないですか

113 20/03/01(日)08:40:16 No.667387996

>でもストーリー的な意味では何か余り物合体させた感はある >伊織とタケルってそんな仲良い関係でもなかっただろ 自分らだけジョグレスできなくて焦ってたし…

114 20/03/01(日)08:40:37 No.667388071

>怒らないでくださいね >デジモンカイザーとか馬鹿みたいじゃないですか それは暗黒の種の影響だよ!

115 20/03/01(日)08:40:39 No.667388081

アニメに出てくる分のブイモンホークモンアルマジモンのアーマー体は全員当たりデザインだと思う

116 20/03/01(日)08:40:59 No.667388151

京とヒカリもそこまで仲良かったっけ?

117 20/03/01(日)08:42:27 No.667388431

でも俺及川さんの無念というかそういうのは結構グッときたんだ

118 20/03/01(日)08:42:30 No.667388449

>京とヒカリもそこまで仲良かったっけ? 喧嘩した結果仲良くなった

119 20/03/01(日)08:42:35 No.667388472

乳首風車はシューツモンの原型にフェアリモンの近未来っぽいアーマーを足して飛行機要素を盛った感じだから合体としてはかなりいいデザインよね 氷と雷が冒険しすぎともいう

120 20/03/01(日)08:42:54 No.667388525

デザイン自体は良いと思うんだけどね… その過程がね…

121 20/03/01(日)08:43:07 No.667388568

深く考えなくても良いじゃないっスか ジョグレス進化すればアメリカまで一瞬で行けて便利だしガンガンやりましょうよー!

122 20/03/01(日)08:43:43 No.667388773

ニューヨークでラーメン食いたい時もひとっ飛びっすよ~!

123 20/03/01(日)08:44:33 No.667388911

>でも俺及川さんの無念というかそういうのは結構グッときたんだ あれがあったから全世界の人間にパートナーがってオチ自体は気にいってる 大人にも進化できるパートナーデジモンがいるセイバーズも好き

124 20/03/01(日)08:44:34 No.667388914

移動できるのはジョグレスの上の究極進化じゃねえか!

125 20/03/01(日)08:45:48 No.667389079

>アニメに出てくる分のブイモンホークモンアルマジモンのアーマー体は全員当たりデザインだと思う 出てきてないアーマー体割と酷い

126 20/03/01(日)08:45:49 No.667389084

究極進化すると毎回城を吹き飛ばすのが気になる

127 20/03/01(日)08:45:49 No.667389085

今回の映画でも02組活躍しすぎだ

128 20/03/01(日)08:45:56 No.667389107

ホリエモンが真っ当にクソ強カッコイイのも悪い

129 20/03/01(日)08:45:59 No.667389113

ラーメンの為に呼び出される賢ちゃんの気持ち考えろよ

130 20/03/01(日)08:46:40 No.667389230

メンタル強すぎてtriで出せなかったのが満を持してだからな…

131 20/03/01(日)08:47:01 No.667389322

>出てきてないアーマー体割と酷い サジタリモンかっこいいだろ!

132 20/03/01(日)08:47:12 No.667389367

>出てきてないアーマー体割と酷い ガーゴモンとかピーコックモンとかティロモンとかフライビーモンとかいいじゃん!

133 20/03/01(日)08:47:23 No.667389409

>京ちゃんかわいいだろうが! いやアラレちゃん過ぎるよ

134 20/03/01(日)08:48:51 No.667389713

ヤシャモンがのちに出たのは感動

135 20/03/01(日)08:49:51 No.667389896

アーマー体は後々の映画でボコられるのがな…

136 20/03/01(日)08:50:59 No.667390141

デプスモンの雑魚戦闘兵っぽさいいよね

137 20/03/01(日)08:51:57 No.667390295

玩具関係ないアーマー体はどこにデジメンタルの要素が!?ってなるデザインばっかなのがクソだと思う…

138 20/03/01(日)08:52:55 No.667390485

サジタリモンはそのまま出して欲しいかっこよさ

139 20/03/01(日)08:53:44 No.667390640

アーマー体はまず活用できもしないのに全パターンに近い数いるのがアホだと思う

140 20/03/01(日)08:53:51 No.667390659

クロスウォーズとかでは一般デジモン的に出てたけどまぁそんぐらいしてくんないともったいなさすぎるよね

141 20/03/01(日)08:54:48 No.667390822

ブイホークアルマジはなんだかんだハズレっていうか突然変異枠的なの1つくらいじゃない? パタモンなんか半々くらいのバランスに見えるのに

142 20/03/01(日)08:57:15 No.667391279

サジタリモンは中間強化フォーム的な位置をパイルと競合しました感が強い ドラマCDだかでこっそり進化してるのもボツ案拾って他の面子はついでくらいに思ってしまう

143 20/03/01(日)08:57:25 No.667391307

優しさのデジメンタルは属性的なのすらわからん…

144 20/03/01(日)08:58:51 No.667391585

デジメンタルの要素っていうか誠実は水純真は草みたいに無印のパートナーの系統から要素とってその属性の進化みたいな感じだよなアーマー体 なんかもうブイモンとかホークモンの面影一切なくねみたいのも多数

↑Top