20/03/01(日)04:26:46 ハード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/01(日)04:26:46 No.667372057
ハードオフマン!
1 20/03/01(日)04:28:19 No.667372165
嘘だろハードオフマン!?
2 20/03/01(日)04:28:34 No.667372180
ロックマンとかのボス
3 20/03/01(日)04:28:46 No.667372192
負けるなハードオフマン!
4 20/03/01(日)04:29:05 No.667372214
応援してるぞハードオフマン!
5 20/03/01(日)04:29:41 No.667372246
なにかわからないけど値段付けて売る!
6 20/03/01(日)04:30:29 No.667372308
使えねえなハードオフマン…
7 20/03/01(日)04:32:37 No.667372478
博士!なんなんですかこれは
8 20/03/01(日)04:33:13 No.667372525
以前これが何か解明されてた気がするけど「」マンには記憶力がないので忘れた
9 20/03/01(日)04:33:28 No.667372541
よくわからないものを売る前に よくわからないもを買いとるのか
10 20/03/01(日)04:33:34 No.667372550
私にも分からん
11 20/03/01(日)04:34:02 No.667372581
コードがコタツっぽいからコタツのコードでいいよ
12 20/03/01(日)04:34:09 No.667372589
ハードオフマンにだって…わからないことぐらい…ある…
13 20/03/01(日)04:34:42 No.667372616
>以前これが何か解明されてた気がするけど「」マンには記憶力がないので忘れた 確か鉄道の玩具関連
14 20/03/01(日)04:36:46 No.667372748
昔はどのご家庭にもあった家庭用三層変圧器じゃないのかな?
15 20/03/01(日)04:38:05 No.667372818
なにかふしぎなものがみんなの力を… みんなの力がハードオフマンに!
16 20/03/01(日)04:41:25 No.667373023
わからないことをわからないと言えてえらいよハードオフマンは
17 20/03/01(日)04:41:30 No.667373030
スライダックに見える
18 20/03/01(日)04:42:20 No.667373070
分からないけど値段はつけるハードオフマン!
19 20/03/01(日)04:42:56 No.667373114
もはやハードオフマンを野放しには出来ぬ…
20 20/03/01(日)04:45:26 No.667373239
これで下手に動かして怪我したらどう責任取るんだハードオフマン!
21 20/03/01(日)04:46:42 No.667373306
分かる人にはわかるのかも そんで「こんなお宝が税込み1080円?マジ?」 とか言って買っていくんだ
22 20/03/01(日)04:48:05 No.667373362
価値あるものだと感じるが何なのかはわからない
23 20/03/01(日)04:48:10 No.667373369
ゼルベリオスのガレキが5000円!?マジ!?ってなったけど結局買わなかったよハードオフマン
24 20/03/01(日)04:48:56 No.667373413
メーカーに問い合わせれば…
25 20/03/01(日)04:51:05 No.667373528
ハードオフマン敗れたり
26 20/03/01(日)04:51:20 No.667373540
正体は古い鉄道模型を動かす電源で しかももう売れてる
27 20/03/01(日)04:52:23 No.667373601
トランスであってるだろうけど 使い道あんのかな
28 20/03/01(日)04:52:25 No.667373605
ハードオフ敗北したかと思ったらヒのオタクがなんか特定作業始めてたのが面白かった
29 20/03/01(日)04:52:37 No.667373616
1万してもおかしくない古いカメラレンズの超美品が1080円で売ってて大喜びで買い漁ってたら直ぐに適正価格に修正してきたオフマン
30 20/03/01(日)04:54:45 No.667373732
>ゼルベリオスのガレキが5000円!?マジ!?ってなったけど結局買わなかったよハードオフマン テスタロッサと比べて数が少ないからな…
31 20/03/01(日)04:54:47 No.667373735
ハードオフマンはこれが何かわからない…
32 20/03/01(日)04:55:35 No.667373781
多分スライダック的なものだと思いますよ(劇場ひとり氏)
33 20/03/01(日)04:56:40 No.667373861
三相交流の有効電力を調整するやーつ
34 20/03/01(日)04:58:28 No.667373966
スコット変圧器
35 20/03/01(日)04:59:57 No.667374057
赤青ピンクだからトランスなのは間違い無いな
36 20/03/01(日)05:05:17 No.667374367
>よくわからないものを売る前に >よくわからないもを買いとるのか ハードオフマンはよくわからないものを捨て値やタダで引き取ってその倍くらいの値段で店頭に並べる営業方針をコントロールできない…
37 20/03/01(日)05:06:30 No.667374432
ブックオフマンは知恵をつけてもはや掘り出し物はなくなってしまったが ハードオフマンはまだまだ我々に夢と浪漫を与えてくれる
38 20/03/01(日)05:07:21 No.667374483
ハードオフにたくさん並んでる商品は壊れる前に捨てられたゴミということだ スイブルスイーパーと冷風扇買わなくてよかった
39 20/03/01(日)05:08:24 No.667374536
ホビーオフマンなら分かったかもしれない
40 20/03/01(日)05:08:33 No.667374543
布団用掃除機も
41 20/03/01(日)05:08:53 No.667374566
>ガレージオフマンなら分かったかもしれない
42 20/03/01(日)05:09:27 No.667374585
>ハードオフにたくさん並んでる商品は壊れる前に捨てられたゴミということだ >スイブルスイーパーと冷風扇買わなくてよかった あと冷温庫
43 20/03/01(日)05:26:54 No.667375416
この手のはよく分からない電気治療器のスレが面白かったなぁ
44 20/03/01(日)05:32:47 No.667375726
ショップジャパンで見たやつだ!ってのが大量にあるよね…
45 20/03/01(日)05:35:05 No.667375830
レイコップがいっぱい並んでるの見てンフフッってなる
46 20/03/01(日)05:37:22 No.667375918
これの適正価格はどんなもんなの「」マン
47 20/03/01(日)05:39:18 No.667376013
>これの適正価格はどんなもんなの「」マン 全く校正されてないし特性が正しいかもわからないからこんなもん
48 20/03/01(日)05:39:18 No.667376015
https://aucfree.com/items/c717831441 こんなのと同じもの
49 20/03/01(日)05:40:53 No.667376083
なるほどハードオフマンはわからんなりにきっちり仕事したんだな サンキュー「」マン!
50 20/03/01(日)05:48:19 No.667376407
わからないなりに値段つけて 納得した人が買うんだから何も悪いことはないよね
51 20/03/01(日)05:48:59 No.667376438
>1万してもおかしくない古いカメラレンズの超美品が1080円で売ってて大喜びで買い漁ってたら直ぐに適正価格に修正してきたオフマン 近所の小さい古物屋が買い取ったレンズとカメラをバッグごとまとめて2000で売ってくれるからすごくありがたい…
52 20/03/01(日)05:58:34 No.667376879
よくわからないものを売りに来る人がいてよくわからないまま買い取ってくれるの凄い
53 20/03/01(日)06:31:30 No.667378477
書き込みをした人によって削除されました
54 20/03/01(日)07:04:18 No.667379970
ハードオフマンは正体はわからないが売りたいという気持ちをコントロール出来ない…
55 20/03/01(日)07:06:53 No.667380107
>よくわからないものを売りに来る人がいてよくわからないまま買い取ってくれるの凄い 多分無料引き取りだと思う!
56 20/03/01(日)07:16:17 No.667380550
こち亀で見た様な気がする
57 20/03/01(日)07:28:24 No.667381262
>多分スライダック的なものだと思いますよ(劇場ひとり氏) 劇団ひとりだよ
58 20/03/01(日)07:40:27 No.667381998
掘り出し物といえばハードオフにはオリンパスのM-1がゴミみたいな値段で置いてある 流石に状態悪いのが多いけど
59 20/03/01(日)07:48:35 No.667382542
これは伏線だよハードオフマン そのうち今の敵より強い組織がきて勝てない…となった時このモジュールが光輝き時空の割れ目から巨大ロボットが現れた時の、その時のコントローラーなんだから
60 20/03/01(日)07:52:12 No.667382795
ハードオフマンたまにとんでもねえものジャンク扱いで格安で売ってたりしたよな