20/03/01(日)03:04:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/01(日)03:04:25 No.667364428
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/01(日)03:10:32 No.667365170
まあそうだよな
2 20/03/01(日)03:11:45 No.667365318
こういう先生いたわ…
3 20/03/01(日)03:18:16 No.667366111
言ってることは何一つ間違ってないな
4 20/03/01(日)03:19:35 No.667366266
カッコいい…
5 20/03/01(日)03:20:35 No.667366387
宿題の締め切りを守れないような奴は大人になってからも仕事の締め切りを守れない こういうのは子どものうちに修正しとかないとね
6 20/03/01(日)03:20:43 No.667366409
いらん人格否定や暴力に出てないだけずいぶんまともに見える
7 20/03/01(日)03:21:10 No.667366460
それでも明日の朝まで待ってくれるんだからこの怒り方には不快感が一切ない
8 20/03/01(日)03:21:52 No.667366526
>いらん人格否定や暴力に出てないだけずいぶんまともに見える 普通にキレてるだけだからそんなことしないだろ
9 20/03/01(日)03:22:34 No.667366610
お前もすみませんでしたくらい言えよ!
10 20/03/01(日)03:23:03 No.667366661
面白くはない
11 20/03/01(日)03:23:37 No.667366726
すごくまともな怒り方だ
12 20/03/01(日)03:24:02 No.667366767
いや普通に面白いけど
13 20/03/01(日)03:24:29 No.667366828
顔だけじゃなくて手つきとか無駄にエミュしてて面白い
14 20/03/01(日)03:26:41 No.667367058
短く怒るのは効果あるんだよな… 長々と時間かけて怒ると怒られてる方はこんなに反省してるのになんで許してくれないんだ…とか早く解放されたい…とか考え初めて効果が無くなる
15 20/03/01(日)03:27:58 No.667367181
説教の最後行け!でシメる人多いよね
16 20/03/01(日)03:29:17 No.667367312
>説教の最後行け!でシメる人多いよね 謝る側から話を切り上げて帰るとかちょっと難易度高いからありがたいですね
17 20/03/01(日)03:30:57 No.667367482
その場凌ぎの出来ない約束を怒って 頑張ればなんとかなる期限を言ったらじゃあさっさとやれって解放するとか優しすぎるだろ…
18 20/03/01(日)03:31:16 No.667367520
叱った!終わり!ちゃっちゃっと行ってはよ終わらせてこい! ってことだから長々と責め続けるより効率的だしチャンスくれてるから必死になるしある意味理想的
19 20/03/01(日)03:31:36 No.667367553
俺はこういうとき淡々と長々と話しちゃうからスパッと終わるのは見習いたい
20 20/03/01(日)03:32:16 No.667367615
めっちゃキレてる態度ももう後は無いからな!って自覚させて焦らせる効果として有効すぎる…
21 20/03/01(日)03:32:30 No.667367636
これ部下だと思ってたけどそうか生徒でも話通るな 締め切り守らない社会人なんているわけ無いよね…?
22 20/03/01(日)03:33:06 No.667367680
ガチな時にネタに乗ろうとするのは危険という事も学べる
23 20/03/01(日)03:34:01 No.667367775
>締め切り守らない社会人なんているわけ無いよね…? 居なかったら世の中は5倍ぐらい効率的に回ってると思う
24 20/03/01(日)03:34:13 No.667367802
行けっ!って言われてすぐ解放されたら即やらなきゃいけない気持ちになるしな…
25 20/03/01(日)03:34:27 No.667367821
その場を乗り切るためだけに今っていうのに切れるのはわかる というかよく怒られました
26 20/03/01(日)03:34:47 No.667367850
>これ部下だと思ってたけどそうか生徒でも話通るな >締め切り守らない社会人なんているわけ無いよね…? 部下だと思っていた時点で答え出てるだろ!
27 20/03/01(日)03:35:33 No.667367921
すごく大人な叱り方で感心する
28 20/03/01(日)03:36:07 No.667367988
>めっちゃキレてる態度ももう後は無いからな!って自覚させて焦らせる効果として有効すぎる… キレるのって疲れるけど効果的に使えれば有効なんだろうなぁ…
29 20/03/01(日)03:36:20 No.667368011
何でできてないやってないにフォーカスすると泥沼化する
30 20/03/01(日)03:37:15 No.667368092
グチグチ言わないのは良いよね
31 20/03/01(日)03:37:32 No.667368123
当て付け交じりに今やらせて失敗させてそら見た事かとかせずに今は無理だから延期って判断して取り掛からせるの凄い良い人
32 20/03/01(日)03:37:36 No.667368130
適切に怒るのってわりと重要で難しい社会スキルだよね 冷静に感情を表に出さずのスタンスはわりと底をつきやすい
33 20/03/01(日)03:38:17 No.667368188
剣幕は凄いけど人格否定はしない
34 20/03/01(日)03:39:35 No.667368307
>キレるのって疲れるけど効果的に使えれば有効なんだろうなぁ… 見捨てられる!って効果はすごい ただ人格と実力がちゃんとしてる人間でその後の自然な関係性フォローも出来る人じゃないと使えない
35 20/03/01(日)03:39:55 No.667368334
仕上げたら同じ剣幕で褒めそう
36 20/03/01(日)03:39:57 No.667368336
深夜だからかこんな本人関係ないギャグ4コマで俺の林先生への好感度が上がりつつある
37 20/03/01(日)03:40:18 No.667368375
>適切に怒るのってわりと重要で難しい社会スキルだよね >冷静に感情を表に出さずのスタンスはわりと底をつきやすい 怒ってるってのをポーズでもやんないと焦らない取引先は結構いる ってのは社会人になってからの学びだったわ…
38 20/03/01(日)03:40:54 No.667368426
>何でできてないやってないにフォーカスすると泥沼化する 理由の妥当性を議論したいわけじゃないからな
39 20/03/01(日)03:41:36 No.667368486
学生の間なら課題間に合いませんでしたとか言っても怒られておしまいだけど社会人になってこれやると下手すると契約不履行だもんな…
40 20/03/01(日)03:44:10 No.667368775
期限守らないマンってどういう精神構造してんだろ
41 20/03/01(日)03:44:13 No.667368778
静かに手段的に怒る人が知り合いにいたが若干のサイコを感じた
42 20/03/01(日)03:44:17 No.667368781
だからまあ締め切りが守らないと業務が破綻するようなスケジュールを組むのは想定が甘いと言える 業務に影響あるかどうかじゃなく締め切りを破る事そのものがありえないんだよというスタンスでの叱責は適切
43 20/03/01(日)03:44:43 No.667368828
けどね…板金屋も塗装屋も工事屋も平気で工期遅れるんですよ…
44 20/03/01(日)03:45:06 No.667368873
この納期でやれます!って仕事取ってくる営業が悪い
45 20/03/01(日)03:45:22 No.667368899
怒られてるうちは大丈夫
46 20/03/01(日)03:46:15 No.667368994
>期限守らないマンってどういう精神構造してんだろ 仕事をなめてるか守れない期限を押し付けられすぎて期限なんてどうせ守れないものだと思ってるかかな うちの業界は後者が多いよ
47 20/03/01(日)03:46:58 No.667369067
>期限守らないマンってどういう精神構造してんだろ これは聞いてみるのが一番早い話で、多くの場合、本人なりに正当化された理由でぶっちする それが客観的に見て正当なケースがほぼ無いのはお察しの通り
48 20/03/01(日)03:48:55 No.667369264
より優先順位の高い業務が突然差し込まれてしまう場合もあるからな 遅れるなら遅れるって言えよという話ではあるが
49 20/03/01(日)03:50:46 No.667369443
まあまあぶっちゃけ怒られて済むだけなら実害無いからな そういう意味では締め切り破りというのは相手を舐めてるから起こすんだな
50 20/03/01(日)03:51:10 No.667369487
工事屋は天候の問題もあるから仕方ないとこはあると思う
51 20/03/01(日)03:51:52 No.667369561
なんでできてないんだ!の「なんで」の部分をグチグチ攻めだすと長くなる…
52 20/03/01(日)03:52:55 No.667369653
俺もお前も!お前の都合に合わせんのか!?の言い回しがいい
53 20/03/01(日)03:53:41 No.667369720
学生は怒られるだけで済むけど仕事だと次から仕事回ってこないとかあるからな
54 20/03/01(日)03:57:16 No.667370002
この四コマは好きだけど貼られる度に多分作者こういうこと言って欲しかったんじゃないだろうなとも思う
55 20/03/01(日)04:00:26 No.667370244
怒られてるからって実現不可能な解決策をやりますとか言われても出来るわけないだろうがってなるからな
56 20/03/01(日)04:01:07 No.667370294
締め切り日まで進捗確認してなかったのならそこまで致命的な案件では無かったのだろう そういう時に「まあ今回はまだ間に合うからいいけどさ…次からはきちんとやれよ」とか言っちゃうと舐められる
57 20/03/01(日)04:02:28 No.667370393
いやまあこれはイメージ損ねないキレさせ方で素直に感心しちゃうよ…
58 20/03/01(日)04:02:41 No.667370417
でもこれ言われるような奴って絶対明日までに終わらせないよね
59 20/03/01(日)04:04:46 No.667370564
逆張り大好き過ぎだろ 道にポイステされてるゴミみても絵になって美しいとか言って感心してそう
60 20/03/01(日)04:05:25 No.667370616
「」ちゃんも割と冷静に見るねこういうの
61 20/03/01(日)04:05:26 No.667370619
急にくせーやつが来たな…
62 20/03/01(日)04:05:27 No.667370620
何を言っているんだ
63 20/03/01(日)04:06:26 No.667370684
こういう怒られ方実際したのかな…
64 20/03/01(日)04:06:30 No.667370688
俺は会社ではどんなときでも本来キレるべきじゃないと思うけど 淡々賞罰付けるためには上司が部下を点数制で採点して 1点=ボーナス1万みたいなシステムにしないといけない
65 20/03/01(日)04:07:16 No.667370728
>逆張り大好き過ぎだろ >道にポイステされてるゴミみても絵になって美しいとか言って感心してそう 素晴らしいレスですね! とても参考になります!
66 20/03/01(日)04:07:58 No.667370778
>でもこれ言われるような奴って絶対明日までに終わらせないよね なんなら2時間後にサクッと終わらせる奴も居る 出来るならなんでやらないの?ってなる
67 20/03/01(日)04:09:14 No.667370868
>逆張り大好き過ぎだろ >道にポイステされてるゴミみても絵になって美しいとか言って感心してそう 何か主張したい事があるならレッテル貼りに終始しないで素直に自分の考えを書いたら良い そうしないなら意味のない雑音だ
68 20/03/01(日)04:10:11 No.667370944
>出来るならなんでやらないの?って怒る
69 20/03/01(日)04:10:38 No.667370977
>面白くはない トラウマでもあんの?
70 20/03/01(日)04:10:52 No.667370987
ヒュー
71 20/03/01(日)04:13:46 No.667371178
(前フリじゃねーのかよ…)
72 20/03/01(日)04:16:15 No.667371363
>>でもこれ言われるような奴って絶対明日までに終わらせないよね >なんなら2時間後にサクッと終わらせる奴も居る >出来るならなんでやらないの?ってなる 忘れてました…ってケースじゃね
73 20/03/01(日)04:26:54 No.667372065
頭悪い子って逆張りって言葉好きだよね
74 20/03/01(日)04:28:21 No.667372168
この4コマを 林先生もキレるとこんな醜悪になる みたいな内容だと勘違いしてるのが居ない?
75 20/03/01(日)04:31:01 No.667372357
そもそもスレ画は修先生だぞ 林先生とは何の関係もない
76 20/03/01(日)04:31:17 No.667372384
こんなんで一々喧嘩してるのがアホらしい
77 20/03/01(日)04:33:32 No.667372546
この時間帯は雑な構ってちゃんがよく現れるな…
78 20/03/01(日)04:33:39 No.667372556
でも今でしょ!が持ちネタな人前提の4コマだし…
79 20/03/01(日)04:34:13 No.667372593
作者としても叱ってる内容の正当性とかに注目して欲しいわけではないと思う
80 20/03/01(日)04:36:34 No.667372735
社会に出てから叱ってくれる人は大切だ だいたいは見限られて雑な育て方されていつの間にか居場所を失くして 本人から辞める!って言わせてる
81 20/03/01(日)04:38:46 No.667372868
はてな?
82 20/03/01(日)04:45:40 No.667373253
じゃあいつやるんだ?に対して今晩やります…だとまた違う説教が始まる
83 20/03/01(日)04:46:14 No.667373280
もっと俗世に興味を持て
84 20/03/01(日)04:49:48 No.667373460
キレるイメージ無い人が普通にキレてる!ってネタでしょ 説教の中身とかそういうところじゃない
85 20/03/01(日)04:51:43 No.667373561
今でしょ!って言わないんかい!ってことじゃないの?
86 20/03/01(日)04:53:06 No.667373636
>キレるイメージ無い人が普通にキレてる!ってネタでしょ >説教の中身とかそういうところじゃない いや「いつやんだよ!」が「今でしょ」のフリかと思えば普通にキレられるっていう部分にネタの重点があるんじゃねえかな
87 20/03/01(日)04:53:33 No.667373664
そんなネタなことは全員わかってるけど 別にたいして面白くないから 別軸の話してんだよ
88 20/03/01(日)04:55:20 No.667373767
そりゃ四コマネタなんだから面白くても面白くなくてもスレ立ってまで語る内容なんて無いでしょ スレ画自体は面白くないと思うけど
89 20/03/01(日)04:55:56 No.667373811
ほんとおっさんの巣窟なんだなって
90 20/03/01(日)05:00:08 No.667374069
行けのコマでちゃんとオチてるし面白いよ
91 20/03/01(日)05:00:58 No.667374127
「」ってそんなに真面目に期限守る人たちばっかりだったのか 真面目なのに何故こんな掲示板に…
92 20/03/01(日)05:04:54 No.667374343
こんな無断転載上等時には盗撮児ポ案件まで発生するとこで社会人としての常識を説く人か…
93 20/03/01(日)05:14:33 No.667374825
>>でもこれ言われるような奴って絶対明日までに終わらせないよね >なんなら2時間後にサクッと終わらせる奴も居る >出来るならなんでやらないの?ってなる こういうのは大抵何か成果物作ったのはいいがこれでいいの…?本当に?ってなって延々修正を続け出す泥沼パターン 相手に何か言われて完成度とか言ってる場合じゃねえ!ってなってすぐ終わらせる 特に問題なかった!
94 20/03/01(日)05:16:20 No.667374898
いつやるんだよ?って聞いて相手の期限を聞いて そこには絶対間に合わせろよって言って、即座に開放する 控えめに言ってありがたい怒り方…
95 20/03/01(日)05:16:34 No.667374911
長いこと社会人やってるけど叱ったり叱られたりってないなぁ
96 20/03/01(日)05:18:24 No.667375006
>長いこと社会人やってるけど叱ったり叱られたりってないなぁ ずいぶん緩いぬるま湯みたいな社会人してんだな
97 20/03/01(日)05:19:33 No.667375076
最近別会社に実習行ったけど社員同士がバンバンフィードバックしててちょっとした学級会みたいになってた
98 20/03/01(日)05:20:35 No.667375111
お前のコード糞だから治せよってのはしょっちゅうだけどこれは叱るのとは違うよね
99 20/03/01(日)05:22:23 No.667375189
今やったら授業の進行度も誤差も出るもんな パーフェクトな指導だと思う
100 20/03/01(日)05:24:20 No.667375288
そもそも大人が叱られて反省したり行動変わったりするものなの?
101 20/03/01(日)05:26:44 No.667375408
>これ部下だと思ってたけどそうか生徒でも話通るな >締め切り守らない社会人なんているわけ無いよね…? 物理的に無理な場合もあるから