虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/25(火)23:53:11 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/25(火)23:53:11 No.666216898

スパロボのラスボスがいつも他所からの侵略者ばかりじゃワンパターンだよね!

1 20/02/25(火)23:53:51 No.666217063

ビアンゾルダーグ的な原点に立ち返ったとも言えなくもない

2 20/02/25(火)23:55:50 No.666217604

身内の恥

3 20/02/25(火)23:58:12 No.666218254

あいつを宇宙に出すな!!

4 20/02/25(火)23:58:16 No.666218270

銀河統一を目指す英雄にして覇王だぞ ヒーローマニアの偽善者全開の痛いおっさん

5 20/02/25(火)23:58:26 No.666218315

勘違い系大迷惑おじさんという点からするとビアンなのかなぁイメージ Tは御三家のどこかウィンキーっぽい関係といい原点回帰志向あるし

6 20/02/25(火)23:59:03 No.666218496

スレ画単体ならまだしもこんなんルートで濃厚なおっさんずラブを見せつけたのはマジでなんなんだよ!!

7 20/02/25(火)23:59:16 No.666218565

デビルゴステロみたいに版権ボス混ぜようぜ!

8 20/02/25(火)23:59:21 No.666218583

 無職中年 ダイガイアン

9 20/02/25(火)23:59:55 No.666218742

育成失敗したリュウセイ

10 20/02/25(火)23:59:56 No.666218747

>銀河統一を目指す英雄にして覇王だぞ >ヒーローマニアの偽善者全開の痛いおっさん 顔と年齢以外はわりとアベルト君なんだな…

11 20/02/26(水)00:00:14 No.666218833

過去の栄光と友情にすがるバンプレストとウィンキーのウィンキーのほう

12 20/02/26(水)00:02:09 No.666219394

今が寒い時代だから暖めて過去の黄金時代を超える時代を作ろうぜ!って話だから最後には古い時代の恥を処分しないとね!

13 20/02/26(水)00:03:59 No.666219962

一緒に戦うぞ!流竜馬くん!神隼人くん!巴武蔵くん!! あれ武蔵くん死んだっけ?めんごめんご☆

14 20/02/26(水)00:04:48 No.666220249

どこに出しても恥ずかしいおじさん

15 20/02/26(水)00:04:52 No.666220272

>一緒に戦うぞ!流竜馬くん!神隼人くん!巴武蔵くん!! >あれ武蔵くん死んだっけ?めんごめんご☆ ゲッター線を直接ブチ込んでやる!

16 20/02/26(水)00:05:52 No.666220572

少し前の地球の一大事に多少なりとも力を貸していれば少しは評価も変わったかもしれんがこいつは…

17 20/02/26(水)00:05:54 No.666220588

スレ画に至る過程は割と想像できるのでそんなに嫌いではない メッキの剥げ方も見事だったけど

18 20/02/26(水)00:08:04 No.666221250

>少し前の地球の一大事に多少なりとも力を貸していれば少しは評価も変わったかもしれんがこいつは… そこで自軍が壊滅した時に出撃!ダイガイアン!するのが一番効果的な宣伝戦略だからな…

19 20/02/26(水)00:08:40 No.666221461

主人公チームの課長とスレ画は最初ダイガードの大河内と課長みたいかなって思ってたんですよ…

20 20/02/26(水)00:08:42 No.666221474

最初から悪人ヅラの議員は一回りして味方かと思ったのに

21 20/02/26(水)00:10:01 No.666221861

乗ってくるのがダイガイアンなあたりがまたなんというか

22 20/02/26(水)00:10:04 No.666221872

>主人公チームの課長とスレ画は最初ダイガードの大河内と課長みたいかなって思ってたんですよ… 基本的に本来そういう関係ではあったと思う 自軍がちょっと強すぎた

23 20/02/26(水)00:10:25 No.666221986

ふふっその機体お前に似合ってるぞ♥ ありがと♥お前もカッコいいぞ♥

24 20/02/26(水)00:10:50 No.666222125

巻きで行くぜ困難ルート!って選択して行ったらごちゃまぜトンデモ展開からの濃厚なウィン×バンプレを見せられたんだけど通常ルートだと終盤の展開どう変わるの

25 20/02/26(水)00:11:03 No.666222201

幼児じみた万能感な所にやれちゃう才能が合わさって全く人の話を聞かない老害に

26 20/02/26(水)00:11:51 No.666222413

>スパロボのラスボスがいつも他所からの侵略者ばかりじゃワンパターンだよね! 了解!身内から出た他所への侵略者!

27 20/02/26(水)00:12:02 No.666222462

人は挫折を経験して成長できるんだってことがよく分かる老害

28 20/02/26(水)00:12:05 No.666222475

>巻きで行くぜ困難ルート!って選択して行ったらごちゃまぜトンデモ展開からの濃厚なウィン×バンプレを見せられたんだけど通常ルートだと終盤の展開どう変わるの 大してかわんないけど市民からのブーイングで心が折れる

29 20/02/26(水)00:12:41 No.666222651

困難ルートは版権作品に関してもう尺ないんだよ!ってくらいホントに巻きで進むからわらってしまう あるてぃめっとガンダムくん爆誕は好きだけど

30 20/02/26(水)00:12:44 No.666222669

ダイガイアンの露骨に戦艦に変形しますみたいなデザインあるのは好き

31 20/02/26(水)00:12:51 No.666222710

ラスボスが死なずに逮捕されるって珍しくね? ビアンは責任を取るとか言って死んだせいでせっかくの叡知が失われたのに

32 20/02/26(水)00:13:34 No.666222900

ヒーローになりたいんなら甲児や舞人を見習ってほしい

33 20/02/26(水)00:13:48 No.666222973

>ビアンは責任を取るとか言って死んだせいでせっかくの叡知が失われたのに 残党もまぁ死んだせいだしアイツ性善説に生きすぎてんだよ

34 20/02/26(水)00:14:24 No.666223177

>あるてぃめっとガンダムくん爆誕は好きだけど 人を救い導きやがて立ち去るときにわしはこの星の人間ではないと告げるのも一興

35 20/02/26(水)00:15:22 No.666223432

VXT三部作のラスボスはどれも濃いな… 特にVは至って真面目なラスボスかと思ったら別ルートで発狂お母ちゃんになるなんて

36 20/02/26(水)00:15:39 No.666223512

色々言われてるけどこの人大好き OGで味方になって欲しい

37 20/02/26(水)00:16:01 No.666223587

>残党もまぁ死んだせいだしアイツ性善説に生きすぎてんだよ もしホワイトベース隊に勝ってたとしてザビさん家とかカロッゾとかドクターヘルとかちゃんと制御出来たんだろうか…

38 20/02/26(水)00:16:12 No.666223628

ラスボス戦でスーパーロボット!スーパーロボット!鳴ってるOPが気力の下がった社長が自分を奮い立てるために鳴らしてるって言われてダメだった

39 20/02/26(水)00:16:41 No.666223759

エクスパンションシナリオでダイガイアンに乗ってネバンエンデに特攻かけて散るとかやったら名誉回復出来たろうか

40 20/02/26(水)00:16:59 No.666223815

勝手に何やら満足して死なれても困る

41 20/02/26(水)00:16:59 No.666223816

この世界の宇宙怪獣の驚異は他の星を見た限り原作ほど圧倒的じゃなさそうだし恥ずかしい秘密基地をフル稼働すれば本当に渡り合えたのかな

42 20/02/26(水)00:18:05 No.666224148

>勝手に何やら満足して死なれても困る その点だけはビアンより偉い

43 20/02/26(水)00:18:36 No.666224295

ゴードウィン…ブレスバンド…地球(テラ)だ… この3つが指し示すものは…

44 20/02/26(水)00:18:57 No.666224402

VTX社訓ってこのオッサンが社長になってからなのかな創業者社長の頃からのかな

45 20/02/26(水)00:19:23 No.666224516

>もしホワイトベース隊に勝ってたとしてザビさん家とかカロッゾとかドクターヘルとかちゃんと制御出来たんだろうか… まあヴァルシオンいれば大体何とかなるだろうし… 困ったときのシラカワ博士も…いや邪神に取り憑かれてるアイツが一番の悩みの種か…

46 20/02/26(水)00:19:24 No.666224522

意味がわかると怖いスタート画面

47 20/02/26(水)00:19:58 No.666224691

ポケモンの最新作のオッサンも似たキャラだし流行りなのかな有能だけどダメなオッサン

48 20/02/26(水)00:20:17 No.666224783

ぶっちゃけ他所の星からの侵略者事を考えればいっそ打って出るのも一つの手ではあると思う でもスレ画が大将じゃダメだ

49 20/02/26(水)00:20:53 No.666224962

メタいよねT ロボットアニメ黄金時代が去ってスパロボ冬の時代に復活を賭けて足掻いてる位置の作品でああいう話と敵を持ってくるの

50 20/02/26(水)00:21:58 No.666225265

宇宙怪獣とかの時にこいつと量産型が助っ人に来て世間的に英雄扱いされた方が正直自軍としては困るよね

51 20/02/26(水)00:22:06 No.666225306

>ぶっちゃけ他所の星からの侵略者事を考えればいっそ打って出るのも一つの手ではあると思う >でもスレ画が大将じゃダメだ でも今回は外宇宙からの侵略者なんかボトムズとオリジナル位だし....

52 20/02/26(水)00:22:25 No.666225407

Tは色んな意味で平成最後にふさわしいスパロボだった

53 20/02/26(水)00:22:31 No.666225443

>ぶっちゃけ他所の星からの侵略者事を考えればいっそ打って出るのも一つの手ではあると思う >でもスレ画が大将じゃダメだ スレ画主導じゃなくてもちょっとやり方を間違えるだけで他シリーズで言われた宇宙に争いを広げる野蛮人みたいになりかねないから難しいところではあるかな…

54 20/02/26(水)00:23:25 No.666225675

>でも今回は外宇宙からの侵略者なんかボトムズとオリジナル位だし.... 宇宙怪獣!

55 20/02/26(水)00:24:13 No.666225880

>宇宙怪獣! アイツら災害じゃん侵略とか支配とか考えてないじゃん

56 20/02/26(水)00:24:20 No.666225913

>スレ画主導じゃなくてもちょっとやり方を間違えるだけで他シリーズで言われた宇宙に争いを広げる野蛮人みたいになりかねないから難しいところではあるかな… 確かにそうなんだが…ゲッター関連の事を考えると遠かれ早かれ打って出ないと他の星の連中にやられるぜ?

57 20/02/26(水)00:25:10 No.666226135

無駄にガガガの原作再現したくなって戦艦と勇者王1人にしたらいきなりラスボス戦始まって何事!?ってなった

58 20/02/26(水)00:25:51 No.666226319

銀河への進出は俺と人類みんなの夢なんですけおおお!!!!!??!!!

59 20/02/26(水)00:26:14 No.666226420

第四次やF完のバットエンドルートの自軍のイメージも入ってるんだろうか

60 20/02/26(水)00:26:19 No.666226446

このおっさんにヴァン単独でぶつけてサクッと倒そうと思ったら綺麗にスルーされてどういう基準なんだ…?ってなった

61 20/02/26(水)00:27:01 No.666226625

喋らせとくとドンドン主語がでかくなるおじさん

62 20/02/26(水)00:27:47 No.666226816

銀河進出もまずは友好的に迎えてくれる筈のフリード星へ行ってみるのを目指すとかそういうのから始めようよ…

63 20/02/26(水)00:29:58 No.666227382

スレ画の相棒は宇宙人の司令官からの友情を踏みにじってるのが糞だと思った

64 20/02/26(水)00:32:36 No.666228109

しまったネタバレを食ってしまった まぁ今更か…

65 20/02/26(水)00:33:17 No.666228286

やたら戦闘前セリフと専用セリフが多いオッサン

66 20/02/26(水)00:33:38 No.666228374

なぜダイガードが今回いなかったのか

67 20/02/26(水)00:34:01 No.666228478

>スレ画の相棒は宇宙人の司令官からの友情を踏みにじってるのが糞だと思った バンプレストとスレ画的にあの勢力はもう敵でしかないからな… まぁスパイ行為だからクソではあるんだが

68 20/02/26(水)00:34:14 No.666228521

ぶっちゃけスレ画は要塞提げて宇宙怪獣退治協力してからの方が面倒な方向に持っていけただろうに…

69 20/02/26(水)00:34:19 No.666228543

なんか一周回って宇宙の傭兵会社の方々が不憫に見えてきたなって…

70 20/02/26(水)00:34:31 No.666228602

ラグナヤルはブライトさんと戦うときに「我が右腕に欲しい!」とか言うところが好き スレ画からは基地の総司令の椅子を用意されてたり終盤のブライトさんに対する評価の高さ良いよね

71 <a href="mailto:ゼゼーなんとかさん">20/02/26(水)00:35:13</a> [ゼゼーなんとかさん] No.666228788

やっぱ地球の猿どもは糞だな!

72 20/02/26(水)00:35:15 No.666228798

でも宇宙怪獣スイと召喚はマジふざけんなよすぎてびっくりしたよ…

73 20/02/26(水)00:35:16 No.666228803

>過去の栄光と友情にすがるバンプレストとウィンキーのウィンキーのほう 名字のウィンがウィンキーのウィンが由来らしいな

74 20/02/26(水)00:35:17 No.666228817

>なぜダイガードが今回いなかったのか 前作になんでレイアース居なかったんだとかにも言えるけど 主軸になりうる系統の世界観や主題あるやつが複数あると逆にとっ散らかりそうなきらいはある

75 20/02/26(水)00:35:43 No.666228940

>なんか一周回って宇宙の傭兵会社の方々が不憫に見えてきたなって… あの人達は単純に営利しか求めてないからな こんな正義だの何だの面倒くさいこと言うとは

76 20/02/26(水)00:35:49 No.666228970

ヤザンたちなんかは地球を去って宇宙を舞台に戦うの楽しみにしてたのに殺しちゃってすまんこ

77 20/02/26(水)00:36:19 No.666229126

パンプレとウィンキーのもじり入ってるのとか考えるとUNDってBANDAIからもじって取り出した形なのかな

78 20/02/26(水)00:39:12 No.666229998

ちょっと地球にちょっかい出したらヤマトに加えて別宇宙のヤバいロボット達も攻めてきたガミラスもいるんですよ

79 20/02/26(水)00:40:05 No.666230261

>ちょっと地球にちょっかい出したらヤマトに加えて別宇宙のヤバいロボット達も攻めてきたガミラスもいるんですよ マジンガーZEROと真ドラゴンとヴィルキスの相手させられるのかわいそう

80 20/02/26(水)00:40:32 No.666230390

過剰戦力…

81 20/02/26(水)00:40:39 No.666230423

メタ的な意味でも外宇宙からの侵略者が少ないTだからこそ出来るネタだろうなって思った

82 20/02/26(水)00:41:19 No.666230593

その内お前たちのスパロボって醜くないか?ってラスボスも出てくるのかな…

83 20/02/26(水)00:41:51 No.666230733

>マジンガーZEROと真ドラゴンとヴィルキスの相手させられるレナードくんかわいそう

84 20/02/26(水)00:42:31 No.666230901

そういやスレ画も平成最後のスパロボだったな…

85 20/02/26(水)00:42:35 No.666230916

こいつも相棒もCV無いから味方の後方支援キャラだなって思ってたのに

86 20/02/26(水)00:43:12 No.666231068

変なおっさんだけど最終的に自軍を激励しに来るポジションになるのかなくらいに思ってた

87 20/02/26(水)00:43:52 No.666231252

>メタ的な意味でも外宇宙からの侵略者が少ないTだからこそ出来るネタだろうなって思った 他でやったら支持する奴絶対多いよね…

88 20/02/26(水)00:43:59 No.666231285

平成の象徴おじさんだったのか

89 20/02/26(水)00:44:11 No.666231344

スパロボVはそのメンツでリアルロボも相手にさせるのかって感じだったな エヴァ13号にzeroって

90 20/02/26(水)00:45:38 No.666231744

3次Zまではリアル系が避けるし火力出るし強いって感じだったけどVTXからはリアル系が火力控えめになってスーパー系が堅いわ強いわって感じになった

91 20/02/26(水)00:45:40 No.666231753

なんだかんだで好きだし上手い背景持ちだと思うキャラ

92 20/02/26(水)00:45:51 No.666231805

悔しいがラスボスとしてのインパクトは絶大だった

93 20/02/26(水)00:46:34 No.666231985

実際宇宙怪獣なんてものが生まれる世界で宇宙にはまだ沢山敵がいるんだろうし…戦力を増やしても良いと思うんだがな…

94 20/02/26(水)00:46:52 No.666232064

生 き 恥

95 20/02/26(水)00:47:44 No.666232307

>実際宇宙怪獣なんてものが生まれる世界で宇宙にはまだ沢山敵がいるんだろうし…戦力を増やしても良いと思うんだがな… にしてもいきなり宇宙に繰り出して平時だけどとりあえずどこか攻めて植民地作ろうぜ!するのはだめだろう

96 20/02/26(水)00:47:55 No.666232351

>3次Zまではリアル系が避けるし火力出るし強いって感じだったけどVTXからはリアル系が火力控えめになってスーパー系が堅いわ強いわって感じになった VとXはまだ普通にやれる Tだけなんかすげえつらい

97 20/02/26(水)00:48:23 No.666232465

>その内お前たちのスパロボって醜くないか?ってラスボスも出てくるのかな… ユーゼスかウーゼス?

98 20/02/26(水)00:48:42 No.666232544

死亡シーンが唐突すぎてなんか怪しいなとは思ってたんで大笑いしながらシバき倒した思い出

99 20/02/26(水)00:49:26 No.666232733

>にしてもいきなり宇宙に繰り出して平時だけどとりあえずどこか攻めて植民地作ろうぜ!するのはだめだろう 宇宙なんでそれこそ星の数ほど星があるんだから無人の星もあると思うぜ…? スレ画は論外だけど宇宙に出て開拓ってのは間違いでは無いと思うし侵略者を潰すための軍も必要じゃねえかな…

100 20/02/26(水)00:49:46 No.666232819

妙に打算的なのが経営者だなぁと…

101 20/02/26(水)00:50:05 No.666232902

画像はぶっちゃけただの英雄ごっこしたいおじさんだから…

102 20/02/26(水)00:50:12 No.666232931

>Tだけなんかすげえつらい MSのクセに固いし鉄壁に底力あるしでトビアがカミーユより撃墜数上になった

103 20/02/26(水)00:50:18 No.666232958

Vのヤマト世界のMSの立ち位置がすげえ好き ガミラス艦が長距離砲撃してくるせいでMSはダメだぁー!

104 20/02/26(水)00:50:27 No.666233004

>>にしてもいきなり宇宙に繰り出して平時だけどとりあえずどこか攻めて植民地作ろうぜ!するのはだめだろう >宇宙なんでそれこそ星の数ほど星があるんだから無人の星もあると思うぜ…? >スレ画は論外だけど宇宙に出て開拓ってのは間違いでは無いと思うし侵略者を潰すための軍も必要じゃねえかな… こいついずれは地球人総動員とか言ってなかったか…?

105 20/02/26(水)00:51:04 No.666233151

>宇宙なんでそれこそ星の数ほど星があるんだから無人の星もあると思うぜ…? >スレ画は論外だけど宇宙に出て開拓ってのは間違いでは無いと思うし侵略者を潰すための軍も必要じゃねえかな… そうなんだよな わざわざ地球狙ってくるのがおかしいんだ そこを真似する必要はないよな

106 20/02/26(水)00:51:40 No.666233289

>画像はぶっちゃけただの英雄ごっこしたいおじさんだから… 二昔前はちゃんと英雄だったんスよ…

↑Top