虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/25(火)22:37:08 殻付き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/25(火)22:37:08 No.666192040

殻付き落花生ってさ 剥くと殻のかけらが飛び散って部屋が汚れますよね・・どうしても・・・ ピーナッツ買えばいいんじゃんって思ってしまうんですよね・・・

1 20/02/25(火)22:39:17 No.666192839

買えばいいんじゃん・・・

2 20/02/25(火)22:40:40 No.666193303

そんな殻が飛び散るほど豪快に割ってるの…?

3 20/02/25(火)22:41:47 No.666193693

ビギナーは必ず二つ折りにする愚を犯す

4 20/02/25(火)22:42:28 No.666193915

殻ごと食えばいいと考えてしばらく食ってた

5 20/02/25(火)22:46:51 No.666195347

>殻ごと食えばいいと考えてしばらく食ってた 狂人のようなことをするな

6 20/02/25(火)22:59:06 No.666199514

ゆでよう

7 20/02/25(火)23:00:19 No.666199922

殻なんか床に落としときゃいいんだよ

8 20/02/25(火)23:02:17 No.666200632

>そんな殻が飛び散るほど豪快に割ってるの…? コンビニの袋の中で割るようにはしてるけど でも最終的には掃除機出動となる

9 20/02/25(火)23:03:39 No.666201107

それはちょっと下手くそすぎないか…? 片手で割ってても汚す範囲はチラシ一枚で済むぞ

10 20/02/25(火)23:04:30 No.666201375

節分の日にまいても後で食べられるから便利

11 20/02/25(火)23:05:06 No.666201559

剥いた殻は床に捨てたらいいよ

12 20/02/25(火)23:05:50 No.666201828

穴という穴に

13 20/02/25(火)23:08:04 No.666202576

ピーナツの殻を

14 20/02/25(火)23:10:37 No.666203369

コツがあるんだ 割れ目の上に沿って指で抑えて静かにぐっと力を入れろ

↑Top