20/02/25(火)22:32:37 産卵が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/25(火)22:32:37 No.666190474
産卵が止まらない! どんだけ卵入ってたんだよお前!
1 20/02/25(火)22:33:19 No.666190731
中身全部出して死にそう
2 20/02/25(火)22:33:51 No.666190923
産みながら作ってるなこれ… 体力失いすぎて死ぬんじゃ
3 20/02/25(火)22:34:25 No.666191101
アナニーしすぎでお尻バカになった「」みたいだ…
4 20/02/25(火)22:34:40 No.666191181
細いのにもりもり出るな…
5 20/02/25(火)22:35:59 No.666191621
この真ん中に黒い玉があるタピオカは売れるぞ!
6 20/02/25(火)22:36:56 No.666191960
大丈夫?こんなにお世話できるの?
7 20/02/25(火)22:38:20 No.666192492
イクラ食えなくなるやつ?
8 20/02/25(火)22:38:30 No.666192553
無精卵ならぶっかけなきゃとか言ってた「」か… ぶっかけたのか?
9 20/02/25(火)22:38:49 No.666192686
これくらいひりだしたい
10 20/02/25(火)22:39:12 No.666192804
シリカゲル見たいに水吸ってんのか
11 20/02/25(火)22:39:25 No.666192883
オスがいないみたいだけどみんな無精卵になるのか?
12 20/02/25(火)22:40:05 No.666193110
「」の愛情をたっぷり受けてすくすく育ったこの卵
13 20/02/25(火)22:43:27 No.666194238
カエルって産むときこんなポーズするのか…
14 20/02/25(火)22:43:36 No.666194299
>産卵が止まらない! これCCBの曲みたいで好き
15 20/02/25(火)22:44:45 No.666194669
そんなモリモリ出るもんなんだ…
16 <a href="mailto:sage">20/02/25(火)22:46:04</a> [sage] No.666195079
>無精卵ならぶっかけなきゃとか言ってた「」か… >ぶっかけたのか? 人としてそれはやっちゃいけないと思ってやめた 産卵始めてみるみる痩せてってマジで死なないか心配だ イエコとアカムシ入れてるけどあんまり食ってる気配がない…
17 20/02/25(火)22:46:52 No.666195352
はじっこにこぼれていってる卵は…
18 20/02/25(火)22:47:46 No.666195661
こんなに出したら食べる気力もないよなあ
19 20/02/25(火)22:48:37 No.666195946
味どうらくに漬けて食べるんだ…
20 20/02/25(火)22:50:22 No.666196548
かけたら4細胞ぐらいまでは分裂したりするんだろうか
21 20/02/25(火)22:50:27 No.666196592
キイロスズメバチのキルカウントなら恐らく「」随一であろうスレ「」が蛙一匹の命を心配するのがなんだか人間らしくみえる
22 20/02/25(火)22:51:27 No.666196951
カエル人間誕生スレなの?
23 20/02/25(火)22:52:23 No.666197289
紹介状を出しますので虫板にいってみてください
24 20/02/25(火)22:53:33 No.666197699
「」にも人間としての矜持があって安心した
25 20/02/25(火)22:55:07 No.666198241
>キイロスズメバチのキルカウントなら恐らく「」随一であろうスレ「」 経験値稼ぎしてたっていう「」のこと…?
26 20/02/25(火)22:55:27 No.666198351
正直かなり綺麗だなカエルの卵 池に浮かんでるイメージのは汚いとしか思えないんだけども
27 20/02/25(火)22:57:03 No.666198816
>紹介状を出しますので虫板にいってみてください 虫板は住民少なすぎて殆どがimgとかとかけもちだって網戸のカメムシが言ってた
28 20/02/25(火)22:59:28 No.666199620
でも折角卵産んでくれたんだから飼い主が責任持って受精させてあげないとカエル可哀想じゃない?
29 20/02/25(火)23:01:59 No.666200541
タピオカというよりチアシードみたいだ…
30 <a href="mailto:sage">20/02/25(火)23:02:00</a> [sage] No.666200543
>キイロスズメバチのキルカウントなら恐らく「」随一であろうスレ「」が蛙一匹の命を心配するのがなんだか人間らしくみえる 矛盾したっていいじゃない にんげんだもの 「」つを いやせっかく助けたんだし春まで生かしたいんだけどね まさか人ん家でいきなりブリバリ産卵するとか予想外だったよ…
31 20/02/25(火)23:02:17 No.666200629
実際この卵はどうするんです?
32 20/02/25(火)23:03:25 No.666201025
>キイロスズメバチのキルカウントなら恐らく「」随一であろうスレ「」 曲者!っとかやってた「」か?
33 20/02/25(火)23:04:29 No.666201367
>実際この卵はどうするんです? 漏斗などを使って「」の尿道に
34 <a href="mailto:sage">20/02/25(火)23:07:12</a> [sage] No.666202282
>正直かなり綺麗だなカエルの卵 >池に浮かんでるイメージのは汚いとしか思えないんだけども 近くで見ると本当に綺麗だよ 人工の香りビーズみたいにプヨプヨして透き通ってる マジでどうしようこの卵
35 20/02/25(火)23:07:43 No.666202456
>タピオカというよりチアシードみたいだ… su3678299.jpg 最近だとダイソーで安く買えるからいいよね
36 20/02/25(火)23:08:27 No.666202699
多少は人の心のある「」でよかった
37 20/02/25(火)23:08:53 No.666202827
感謝して食べよう
38 20/02/25(火)23:09:33 No.666203041
ブリバリ産卵語呂いいな ブリバリ産卵
39 20/02/25(火)23:09:57 No.666203178
通りすがりのオスガエルが精子かけてくれるのに期待して水辺へ放とう
40 20/02/25(火)23:12:04 No.666203838
…食べられるのかなカエルの卵って
41 20/02/25(火)23:13:05 No.666204169
家族が居たらソルティライチに入れて手渡ししてほしい
42 20/02/25(火)23:13:24 No.666204274
子どもの頃は余裕で触ってとったりできるのに大人になるとめっきりダメになるね
43 20/02/25(火)23:13:57 No.666204451
キイロスズメバチに行った所業はどんなものだったので…?
44 <a href="mailto:sage">20/02/25(火)23:13:59</a> [sage] No.666204457
>曲者!っとかやってた「」か? 声には出してないよ 心のなかで叫びながら屋根を突き回してただけだよ 今はもう蜂どころか誰もいない屋根裏
45 20/02/25(火)23:14:15 No.666204552
ID出るか微妙なラインだな ところで全部孵化させるの?
46 20/02/25(火)23:15:47 No.666205094
孵化させようにもオスはいるの
47 20/02/25(火)23:16:01 No.666205154
ポーズが無防備すぎてダメだった
48 20/02/25(火)23:17:12 No.666205588
>孵化させようにもオスはいるの 飼い主がなんとかする
49 20/02/25(火)23:18:34 No.666206066
確保した時にはすでに托卵されてたのか NTRじゃんスレ「」
50 20/02/25(火)23:19:42 No.666206464
ケツに入れて出したらカエルの気持ちになれるんじゃない?知らんけど
51 20/02/25(火)23:20:07 No.666206590
>キイロスズメバチに行った所業はどんなものだったので…? 部屋の屋根裏にハチが巣を作って室内に出現するようになって毎日戦ってるうちにどんどんレベルアップして細い棒で叩き落としたり輪ゴムで打ち落とせる腕前に成長した「」 一番のオチは他の「」に写真見せて指摘されるまでアシナガバチだと思いこんで何ヵ月も戦ってたことだと思う
52 20/02/25(火)23:20:43 No.666206795
すげーなカエル
53 20/02/25(火)23:21:04 No.666206919
生命の神秘
54 20/02/25(火)23:21:35 No.666207099
ぬですら6匹で多いくらいなのにこれ何百個あるんだ
55 20/02/25(火)23:21:50 No.666207192
卵茹でるとタピオカみたいでダメだった https://backnumber.dailyportalz.jp/2008/04/01/uso05/
56 20/02/25(火)23:21:54 No.666207217
アマガエルくらいしか知らんから産卵するのはもっと暑くなってからだと思ってた
57 20/02/25(火)23:22:06 No.666207268
スズメバチでレベリングしてたら自宅でカエルが産卵するとかどんな人生送ってたらこんなことになるんだ
58 20/02/25(火)23:23:14 No.666207648
スズメバチでレベリングっていうのも正直よくわかんないよ!
59 20/02/25(火)23:23:17 No.666207666
>今はもう蜂どころか誰もいない屋根裏 ここ詩的で好き
60 20/02/25(火)23:23:28 No.666207737
>卵茹でるとタピオカみたいでダメだった >https://backnumber.dailyportalz.jp/2008/04/01/uso05/ 4月馬鹿じゃねえか!
61 20/02/25(火)23:24:16 No.666208006
書き込みをした人によって削除されました
62 20/02/25(火)23:25:08 No.666208305
>キイロスズメバチのキルカウントなら恐らく「」随一であろうスレ「」が蛙一匹の命を心配するのがなんだか人間らしくみえる 同一人物なの…
63 20/02/25(火)23:25:16 No.666208340
産卵て命がけなんやなって
64 20/02/25(火)23:25:16 No.666208344
書き込みをした人によって削除されました
65 20/02/25(火)23:26:01 No.666208613
まだ冬眠の時期ですよね…?
66 20/02/25(火)23:26:17 No.666208695
>卵茹でるとタピオカみたいでダメだった こういうやつにはID出ても仕方がないけど…
67 20/02/25(火)23:26:41 No.666208821
これなんてカエル? 地表性っぽいからツチガエル?
68 20/02/25(火)23:27:17 No.666209038
>まだ冬眠の時期ですよね…? 飼育下のカエルは冬眠させないことが多いよ
69 <a href="mailto:sage">20/02/25(火)23:28:00</a> [sage] No.666209257
>アマガエルくらいしか知らんから産卵するのはもっと暑くなってからだと思ってた 拾ったときにスレたてて聞いたらヒーター入れてあげるといいって「」から聞いて 爬虫類用のヒーター買ってきて水槽の底に敷いてるからそのせいかもしれん…
70 20/02/25(火)23:28:53 No.666209537
季節を操る者…
71 20/02/25(火)23:29:03 No.666209583
カエルの卵ならほっといても孵化するからおたまじゃくしある程度大きくなったらヤフオクとかで売ればええよ ペットボトルに入れて出荷するのよ 何度かやったけどダンボールにぷちぷちで包んだペットボトル入れて伝票には水って書いておけばいいのよ
72 20/02/25(火)23:29:33 No.666209727
ヤフオクでおたまじゃくし売ってる「」初めて見た
73 20/02/25(火)23:29:43 No.666209778
>産卵が止まらない! >近くで見ると本当に綺麗だよ >声には出してないよ >今はもう蜂どころか誰もいない屋根裏 歌詞出来た!
74 20/02/25(火)23:30:01 No.666209869
両生類はマジで簡単に増えすぎるから…