虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/25(火)22:01:04 近未来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/25(火)22:01:04 No.666179217

近未来編続き https://www.youtube.com/watch?v=OFbvBL9ereI

1 20/02/25(火)22:02:25 No.666179711

今日は筑波学園都市の続きからか…

2 20/02/25(火)22:02:56 No.666179857

中世編が楽しみだよ…

3 20/02/25(火)22:03:14 No.666179989

ゲーム実況で今一番楽しみになってるわ 初見の反応が素直で楽しい

4 20/02/25(火)22:03:22 No.666180041

今日で近未来編終わって次に中世編かな

5 20/02/25(火)22:03:39 No.666180106

例のシーンが楽しみでしょうがない

6 20/02/25(火)22:03:52 No.666180172

驚いてほしいとこや熱いとこの反応良くて楽しい

7 20/02/25(火)22:03:52 No.666180173

中世編の主人公はスバステットかな…?

8 20/02/25(火)22:04:37 No.666180405

近未来編いきなりクライマックスだったから楽しみすぎる…

9 20/02/25(火)22:04:38 No.666180419

ここからがLIVE A LIVEの本番みたいなものだからな…

10 20/02/25(火)22:04:51 No.666180485

怒られた…

11 20/02/25(火)22:05:15 No.666180621

これは…

12 20/02/25(火)22:05:48 No.666180812

クラシックゲーはマジでネタが熟成されてるからネタ一つ一つ拾ってもらわないとけおるジジイが多いからな

13 20/02/25(火)22:05:59 No.666180876

(終わらない)

14 20/02/25(火)22:06:00 No.666180884

ここからが本番やで

15 20/02/25(火)22:06:04 No.666180914

何も考えずに最終編のためにタロイモの強化パーツ取っといたほうがいいよ!って書く柴田がいそう

16 20/02/25(火)22:06:43 No.666181115

終わらねえよ!

17 20/02/25(火)22:06:56 No.666181211

そういうショッカー的な組織に

18 20/02/25(火)22:06:56 No.666181213

悲惨なワタナベ

19 20/02/25(火)22:07:02 No.666181246

うんそうだね…悪いやつだね…

20 20/02/25(火)22:07:04 No.666181257

ワタナベの父に悲しい過去…

21 20/02/25(火)22:07:11 No.666181295

黒幕…そうね…

22 20/02/25(火)22:07:37 No.666181459

相変わらず察しがいいな

23 20/02/25(火)22:07:39 No.666181466

本当に悪いのは誰なんだろうね…

24 20/02/25(火)22:07:42 No.666181481

そうだね…流体アンドロイドだね…

25 20/02/25(火)22:07:49 No.666181513

あいかわらずカンがいいな…

26 20/02/25(火)22:07:56 No.666181564

新入社員とおる君かな?

27 20/02/25(火)22:08:04 No.666181609

>ワタナベの父に悲しい過去… 未来まで悲しさ網羅してる…

28 20/02/25(火)22:08:38 No.666181791

面倒くさいおじさん湧きすぎ問題だったからスバンヌも色々気を使ってるんやな…

29 20/02/25(火)22:08:50 No.666181873

フジえもんが悪いよなぁ

30 20/02/25(火)22:08:53 No.666181891

液体人間と大貝獣物語2だっけエグいやつって

31 20/02/25(火)22:09:07 No.666181972

強狂拳師範! スバール! スバダニエン・キッド! 大空スバル! ズバ! 課金丸! スゴンヌ! 我ら!!

32 20/02/25(火)22:09:14 No.666182012

島本でオブラートしてるけど本当に暗い

33 20/02/25(火)22:09:16 No.666182022

帰るな

34 20/02/25(火)22:09:16 No.666182024

悪っぽい雰囲気の極秘プロジェクトいいよね…

35 20/02/25(火)22:09:31 No.666182105

適切なアドバイスしてる柴田初めて見た

36 20/02/25(火)22:09:36 No.666182136

>スバダニエン・キッド! 相変わらずくそだせぇ名前だな

37 20/02/25(火)22:09:39 No.666182148

ビビってたのか…即帰ってきたじゃないか…

38 20/02/25(火)22:10:08 No.666182317

気づいた

39 20/02/25(火)22:10:10 No.666182329

さすがすばうだ

40 20/02/25(火)22:10:22 No.666182396

理解力高くて助かる…助からない

41 20/02/25(火)22:10:26 No.666182418

スバルは察しがよくて本当に助かるねぇ…

42 20/02/25(火)22:10:30 No.666182437

アイデアロール成功しちゃった

43 20/02/25(火)22:10:38 No.666182494

察しがいいなスバルは

44 20/02/25(火)22:10:43 No.666182522

えぐいよねこれ 姿形無くなるまで液体になってるのに意識あるの

45 20/02/25(火)22:10:56 No.666182595

おやおや スバルはかわいいですね

46 20/02/25(火)22:11:01 No.666182628

こういう察しはいいのに戦闘はなんであんななんた

47 20/02/25(火)22:11:07 No.666182656

大貝獣物語だったかな…これをもっとエグくしたようなのなかったっけ…

48 20/02/25(火)22:11:09 No.666182673

感がいい子供すぎる

49 20/02/25(火)22:11:21 No.666182746

柴田です。アビスじゃんはアビスのネタバレになると思いますよ。

50 20/02/25(火)22:11:26 No.666182783

まぁ最終的に混ぜて個なんて無くなっちまうんやけどなブヘヘヘ

51 20/02/25(火)22:11:29 No.666182806

そんくらい覚えろ!

52 20/02/25(火)22:11:30 No.666182813

めちゃくちゃ察しいいな…

53 20/02/25(火)22:11:37 No.666182858

暗証番号はああああああああ!!!!!!!

54 20/02/25(火)22:11:51 No.666182933

>大貝獣物語だったかな…これをもっとエグくしたようなのなかったっけ… あっちは溶解と同化だな ハッキリ意識と感覚あるからそっちのほうがマジでひどい

55 20/02/25(火)22:11:52 No.666182938

RX-F91

56 20/02/25(火)22:12:02 No.666182995

>こういう察しはいいのに戦闘はなんであんななんた 戦闘に関してはゲームをやってこなかったから 察しがいいのは洋ドラとか見まくってるから

57 20/02/25(火)22:12:15 No.666183080

すばうメモ魔なのに柴田あやすの頑張ってるな…

58 20/02/25(火)22:12:19 No.666183108

>大貝獣物語だったかな…これをもっとエグくしたようなのなかったっけ… 身体的に強い人は怪物に改造して弱い人はバイオベースの養分にされてる

59 20/02/25(火)22:12:47 No.666183285

ダメだ!

60 20/02/25(火)22:13:01 No.666183376

無言で出るな

61 20/02/25(火)22:13:05 No.666183410

>>大貝獣物語だったかな…これをもっとエグくしたようなのなかったっけ… >身体的に強い人は怪物に改造して弱い人はバイオベースの養分にされてる 身体がじわじわと溶けて眠るように死んでいくんだっけか

62 20/02/25(火)22:13:06 No.666183418

柴田です 帰るな!

63 20/02/25(火)22:13:53 No.666183677

生きているのにシンデルマンきたな…

64 20/02/25(火)22:13:58 No.666183715

あのぴょぴょーしてた鳩さんところの池に気付いた時がマジえぐい

65 20/02/25(火)22:14:03 No.666183739

生きているのにシンデルマン

66 20/02/25(火)22:14:06 No.666183758

生きているのにシンデルマン

67 20/02/25(火)22:14:07 No.666183768

>柴田です >帰るな! 優しい言葉でお願いします!

68 20/02/25(火)22:14:11 No.666183803

シンデルマン

69 20/02/25(火)22:14:24 No.666183899

いや変人だろ…

70 20/02/25(火)22:14:32 No.666183953

こわっ

71 20/02/25(火)22:14:43 No.666184010

変人だしサイコだよ

72 20/02/25(火)22:14:47 No.666184035

笑うしかないエグさをギャグみたいな名前でするギャップで怖さが引き立つという

73 20/02/25(火)22:15:02 No.666184105

シナリオ自体は短いのにパズルがハマるような快感

74 20/02/25(火)22:15:29 No.666184251

オディオノルマ達成

75 20/02/25(火)22:15:30 No.666184265

オデイのオいんこ様いいよね…

76 20/02/25(火)22:15:35 No.666184295

ここにもディオの怨念がってね

77 20/02/25(火)22:15:38 No.666184309

日暮里怖い所だなぁ

78 20/02/25(火)22:15:58 No.666184430

そいやあまだオディオには気づいてないかな

79 20/02/25(火)22:16:06 No.666184466

オディオには気付かないなあ

80 20/02/25(火)22:16:13 No.666184509

>日暮里怖い所だなぁ 筑波もかなり怖いところだったんだなって…

81 20/02/25(火)22:16:14 No.666184515

オマ…コ…

82 20/02/25(火)22:16:18 No.666184536

オマ…コ…

83 20/02/25(火)22:16:22 No.666184556

ちょっと戸惑ったなスバル

84 20/02/25(火)22:16:22 No.666184560

志賀慎吾やめろや!

85 20/02/25(火)22:16:23 No.666184562

オマ…コ

86 20/02/25(火)22:16:25 No.666184576

まずいですよその片言は!

87 20/02/25(火)22:16:28 No.666184602

オマ…コ…

88 20/02/25(火)22:16:33 No.666184641

>そいやあまだオディオには気づいてないかな たぶん中世編の最後であ〜!ってなると思う

89 20/02/25(火)22:16:34 No.666184646

誰かだったらオマンコ言ってたかな

90 20/02/25(火)22:16:37 No.666184655

近未来編のオディオはちょっと気付きにくいよ…

91 20/02/25(火)22:16:49 No.666184732

>筑波もかなり怖いところだったんだなって… 学園都市だからな 学園都市は怖いってインデックスでも言ってたしな…

92 20/02/25(火)22:16:52 No.666184750

ショッキングな出来事を見たせいで背後が弱点を覚えているかな…

93 20/02/25(火)22:17:02 No.666184811

相変わらず斜めが嫌いなスバル

94 20/02/25(火)22:17:03 No.666184816

>>日暮里怖い所だなぁ >筑波もかなり怖いところだったんだなって… 日暮里と筑波ってこんなに近かったっけ

95 20/02/25(火)22:17:04 No.666184825

オオオ イイイ

96 20/02/25(火)22:17:13 No.666184887

ギミックにいつ気づくか

97 20/02/25(火)22:17:27 No.666184979

斜めはヤバイと毎回言われてるのに!

98 20/02/25(火)22:17:32 No.666185010

>相変わらず斜めが嫌いなスバル こんな感じで基本斜めに強い技持ってるう奴が多いからな…

99 20/02/25(火)22:17:41 No.666185060

ダメだ後ろが弱点覚えてないわ

100 20/02/25(火)22:17:48 No.666185095

弱点は記憶の彼方

101 20/02/25(火)22:18:09 No.666185228

(正面を向く)

102 20/02/25(火)22:18:12 No.666185243

有能柴田

103 20/02/25(火)22:18:21 No.666185310

パスしてタロイモ殴りでいいんじゃ?

104 20/02/25(火)22:18:42 No.666185450

ああ打撃じゃないとだめなのか

105 20/02/25(火)22:18:57 No.666185543

殴る(プラズマスパーク)

106 20/02/25(火)22:19:09 No.666185624

>​柴田です。物理です。 駄目だった

107 20/02/25(火)22:19:10 No.666185628

教えたがりだなぁ

108 20/02/25(火)22:19:26 No.666185726

良く耐えたタロイモ!

109 20/02/25(火)22:19:28 No.666185734

上手いぞ

110 20/02/25(火)22:19:33 No.666185770

もうレベル上げ必要無いのかなこれは

111 20/02/25(火)22:19:47 No.666185864

ワタナベ要素回収

112 20/02/25(火)22:19:54 No.666185901

オマンコとかムスコとか

113 20/02/25(火)22:19:54 No.666185903

気づいたか…

114 20/02/25(火)22:19:59 No.666185939

スバルは賢いですね…

115 20/02/25(火)22:20:01 No.666185949

本当に察しが良いな

116 20/02/25(火)22:20:11 No.666186014

数分前に黒幕だと思ってたお父さんです…

117 20/02/25(火)22:20:11 No.666186015

ワタナベの呪われた因果が…

118 20/02/25(火)22:20:15 No.666186047

本当に反応してほしいところでいい反応してくれるなあ…gff…

119 20/02/25(火)22:20:17 No.666186058

ドラマ部分への察しは本当に良いな

120 20/02/25(火)22:20:20 No.666186077

アイデアロール成功!

121 20/02/25(火)22:20:23 No.666186091

スバルが一時的狂気に

122 20/02/25(火)22:20:24 No.666186093

正気度が削られてる

123 20/02/25(火)22:20:31 No.666186141

これ…父さんです…

124 20/02/25(火)22:20:38 No.666186171

いい反応しやがる

125 20/02/25(火)22:20:39 No.666186180

バカヤロウ逃げるぞ!

126 20/02/25(火)22:20:46 No.666186227

悲しいけど一番扱いが良いワタナベなのかもしれない

127 20/02/25(火)22:20:50 No.666186247

今までギャグで死んでたのに近未来だけ重い

128 20/02/25(火)22:20:58 No.666186296

匂わせる程度だと記憶してたけどハッキリ判るようになってたんだったな

129 20/02/25(火)22:21:17 No.666186395

軍が絡んでるのちょっとAKIRAっぽい

130 20/02/25(火)22:21:22 No.666186421

カチコミしたがり

131 20/02/25(火)22:21:50 No.666186608

今は昔のバビロニア

132 20/02/25(火)22:21:52 No.666186621

バビロニア人すげー

133 20/02/25(火)22:21:57 No.666186659

設定がライディーンっぽいな

134 20/02/25(火)22:21:59 No.666186672

バビロニアの聖人…

135 20/02/25(火)22:22:03 No.666186709

ブリキ大王は…もう…

136 20/02/25(火)22:22:03 No.666186715

ここから戦闘はブリキ大王だけだっけ

137 20/02/25(火)22:22:03 No.666186717

古代バビロニアでブリキな大王で筑波と日暮里とか頭おかしなるで

138 20/02/25(火)22:22:03 No.666186720

今考えるとブリキ大王の設定ゴチャゴチャし過ぎだな…

139 20/02/25(火)22:22:12 No.666186764

名前があやふやすぎる…

140 20/02/25(火)22:22:55 No.666187000

なんでそんな名前にしちゃったの…

141 20/02/25(火)22:23:18 No.666187152

本当に察しがいい…

142 20/02/25(火)22:23:19 No.666187159

…液体人間にはならないよ…

143 20/02/25(火)22:23:20 No.666187167

おやおや おやおやおやおやおや

144 20/02/25(火)22:23:21 No.666187177

>名前があやふやすぎる… 思いつきと勢いで決めちゃったから…

145 20/02/25(火)22:23:34 No.666187257

勘のいいガキだよ…!

146 20/02/25(火)22:23:35 No.666187264

>今考えるとブリキ大王の設定ゴチャゴチャし過ぎだな… 幕末編もそうだけど 詰め込みすぎや!!

147 20/02/25(火)22:23:35 No.666187266

察しが良すぎる

148 20/02/25(火)22:23:49 No.666187354

本当にいいリアクションするなこいつ

149 20/02/25(火)22:23:52 No.666187364

アイデアロールに成功しすぎだぞ

150 20/02/25(火)22:23:53 No.666187371

スバルは可愛いですね…

151 20/02/25(火)22:23:54 No.666187377

エスパーかよすばう

152 20/02/25(火)22:23:57 No.666187394

ワ゛ー゛ー゛ー゛!

153 20/02/25(火)22:23:57 No.666187395

ウワアアアアアアアア

154 20/02/25(火)22:24:01 No.666187422

勘の良いスバル好き…

155 20/02/25(火)22:24:04 No.666187440

映画好きだけあって察しいいな

156 20/02/25(火)22:24:08 No.666187465

君みたいな察しのいいプレイヤーは大好きだよ

157 20/02/25(火)22:24:08 No.666187470

本当に堪がいいなこういうのは

158 20/02/25(火)22:24:13 No.666187496

スバルにはSFC鬱RPGをいっぱいやらせたいですねえ… 大貝獣物語でもいいぞ

159 20/02/25(火)22:24:25 No.666187561

タロイモの伏線が効いてるのいいよね…

160 20/02/25(火)22:24:28 No.666187583

よくこれでアンダーテイルクリア出来たな

161 20/02/25(火)22:24:32 No.666187611

>スバルにはSFC鬱RPGをいっぱいやらせたいですねえ… >ブレスオブファイアでもいいぞ

162 20/02/25(火)22:24:36 No.666187638

話が良くて短めのRPGか…

163 20/02/25(火)22:24:41 No.666187665

>スバルにはSFC鬱RPGをいっぱいやらせたいですねえ… >大貝獣物語でもいいぞ くそ!新桃がVCに出ないから!

164 20/02/25(火)22:24:43 No.666187672

スバル地頭もいいから本当に気づくのが早い

165 20/02/25(火)22:24:53 No.666187731

…来たか

166 20/02/25(火)22:24:56 No.666187748

>スバルにはSFC鬱RPGをいっぱいやらせたいですねえ… そりゃあおかゆもマザー3勧めるわ

167 20/02/25(火)22:25:15 No.666187869

近未来ですよね?

168 20/02/25(火)22:25:17 No.666187878

近未来編(昭和)

169 20/02/25(火)22:25:22 No.666187902

松!

170 20/02/25(火)22:25:25 No.666187912

昭和の男に 無理なんて言葉は 通用しねえぜ・・・・・

171 20/02/25(火)22:25:30 No.666187948

オールドタイプがサイコミュ機体を動かせるわけないでしょ…

172 20/02/25(火)22:25:32 No.666187959

>スバルにはSFC鬱RPGをいっぱいやらせたいですねえ… >ガイア幻想記でもいいぞ

173 20/02/25(火)22:25:34 No.666187971

>>スバルにはSFC鬱RPGをいっぱいやらせたいですねえ… >そりゃあおかゆもマザー3勧めるわ RPG3作目がマザー3とか鬼畜かよ

174 20/02/25(火)22:25:34 No.666187973

>>スバルにはSFC鬱RPGをいっぱいやらせたいですねえ… >そりゃあおかゆもマザー3勧めるわ いまごろ気づいたけどおかゆって3からやって2やってなかったの?

175 20/02/25(火)22:25:51 No.666188057

昭和の男で気づいたけど今が近未来編じゃん…

176 20/02/25(火)22:25:51 No.666188058

こっから泣ける展開がいっぱいだぞスバル

177 20/02/25(火)22:25:52 No.666188064

>近未来ですよね? 舞台設定は2010年代です…

178 20/02/25(火)22:26:02 No.666188118

でもその松はですね…フフッ

179 20/02/25(火)22:26:06 No.666188140

>そりゃあおかゆもマザー3勧めるわ スバルへの理解度が高いことに気づいてちょっとてぇてぇになった

180 20/02/25(火)22:26:07 No.666188151

な 何の話だったの?

181 20/02/25(火)22:26:12 No.666188190

そういうことじゃねぇだろ馬鹿野郎 ってのが若干素の反応でだめだった

182 20/02/25(火)22:26:18 No.666188227

ここの無法松は本当にカッコいいからな…

183 20/02/25(火)22:26:27 No.666188272

殺しちゃったよー!じゃねぇんだよ

184 20/02/25(火)22:26:27 No.666188276

>>>スバルにはSFC鬱RPGをいっぱいやらせたいですねえ… >>そりゃあおかゆもマザー3勧めるわ >RPG3作目がマザー3とか鬼畜かよ おかあさんの名前:しぐれうい

185 20/02/25(火)22:26:29 No.666188284

>SFC鬱RPG 新桃太郎伝説もいいぞ!

186 20/02/25(火)22:26:32 No.666188306

そうだスバルお前が殺した タロイモのパンチでお前が殺したんだ

187 20/02/25(火)22:26:57 No.666188449

>>近未来ですよね? >舞台設定は2010年代です… 三沢武藤…お前たちの試合を2010年に見たかった…

188 20/02/25(火)22:27:14 No.666188544

あの頃のSFCのRPGは妙にそういうの多かったような…

189 20/02/25(火)22:27:20 No.666188592

>>RPG3作目がマザー3とか鬼畜かよ >おかあさんの名前:しぐれうい オオオ イイイ

190 20/02/25(火)22:27:27 No.666188627

おかゆのMOTHER3を薦める気持はよく分かるが 最後の終わり方を受け止められるかだけが不安になる

191 20/02/25(火)22:27:42 No.666188727

>SFC鬱RPG サンサーラナーガ2!

192 20/02/25(火)22:27:50 No.666188775

三沢のエルボーなら!

193 20/02/25(火)22:28:01 No.666188829

この後の松がいるバーの場所わかりにくかったような

194 20/02/25(火)22:28:02 No.666188838

そしてわかりにく過ぎるバー

195 20/02/25(火)22:28:17 No.666188925

ここまで来たらもう強化パーツはいらん…

196 20/02/25(火)22:28:20 No.666188939

>おかゆのMOTHER3を薦める気持はよく分かるが >最後の終わり方を受け止められるかだけが不安になる せめて2を経由したい…3から2でも良い気がするけどポーキーにどんな感情を抱くか気になりますね…

197 20/02/25(火)22:28:39 No.666189056

近未来一番好きだったけどアキラの能力は弱いんだよな 最終戦のメンバーにはつらい

198 20/02/25(火)22:29:01 No.666189208

柴田ありがとう

199 20/02/25(火)22:29:12 No.666189272

ネタバレしやがった柴田ぁ!!

200 20/02/25(火)22:29:13 No.666189286

レベリングすら必要ないという事実

201 20/02/25(火)22:29:24 No.666189351

そうだね…これまでも悲しい話だったね…

202 20/02/25(火)22:29:25 No.666189361

もう必須戦闘無いんだっけ?

203 20/02/25(火)22:29:26 No.666189370

ああでも柴田ちょっとネタバレ強すぎる…

204 20/02/25(火)22:29:41 No.666189457

とはいえ意味のないレベリングは虚無すぎるし…

205 20/02/25(火)22:29:43 No.666189470

>近未来一番好きだったけどアキラの能力は弱いんだよな サポート能力は高いんだけどな… キューブと痛打が更に優秀過ぎるんだ

206 20/02/25(火)22:29:49 No.666189500

>近未来一番好きだったけどアキラの能力は弱いんだよな >最終戦のメンバーにはつらい アキラの能力は超能力に持っていかれてるからな…

207 20/02/25(火)22:30:14 No.666189640

>もう必須戦闘無いんだっけ? 今はー昔のーバビロニアー!の時くらいだよ

208 20/02/25(火)22:30:39 No.666189777

まあ主人公に選ばなければ入れ替えできるし主人公に選ばなければ

209 20/02/25(火)22:30:59 No.666189893

枠のイメージではない

210 20/02/25(火)22:31:11 No.666189947

どうしようもねぇ補助技ばっか覚えやがって…

211 20/02/25(火)22:31:18 No.666189991

火炎蛍で死にかけたの忘れてるな…

212 20/02/25(火)22:31:19 No.666190005

いろいろ言われてるけど初見で最終編でアキラ主人公にしたけどローキックのHIT数が上がって火力は割とあるしそこまで辛くはなかったよ

↑Top