虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

延期!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/25(火)19:50:50 No.666134564

延期!延期です! https://web.gekisaka.jp/news/detail/?298761-298761-fl

1 20/02/25(火)19:51:52 No.666134892

神戸含むACL組は週3試合の殺人的日程になるのかな?楽しみだよ~

2 20/02/25(火)19:54:03 No.666135539

書き込みをした人によって削除されました

3 20/02/25(火)19:54:39 No.666135725

壺のURL貼るやつ初めて見た

4 20/02/25(火)19:55:13 No.666135904

サッカー以上に試合数消化厳しそうだな野球

5 20/02/25(火)19:55:44 No.666136035

プロ野球も怪しくなった https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-02250106-sph-base

6 20/02/25(火)19:56:42 No.666136328

いっても野球まだ開幕してないしねオープン戦無観客はやるんだっけ?

7 20/02/25(火)19:57:01 No.666136439

野球は開幕自体はまだ先だからなくなるとしてもオープン戦で日程はまだどうとでもなるだろう…

8 20/02/25(火)19:57:51 No.666136682

しかし延期といっても今年は五輪で 例年よりタイトなスケジュールなのにどうするのか

9 20/02/25(火)19:57:55 No.666136702

サッカーはH&Aを最低限やらなければ公平性が確保できないけど 野球はもともとの試合数多い分ある意味試合数減らすのも簡単そうだが

10 20/02/25(火)19:58:14 No.666136818

ラグビーも延期とかになったら人気と知名度上がってこれから!って時に大変そうだな

11 20/02/25(火)19:59:08 No.666137070

ルヴァン中止で水曜に振替えられないか?

12 20/02/25(火)19:59:11 No.666137082

サッカーは総試合数動かせないけど野球は最悪減らせばいいんでないの この時期に改めるのは前代未聞だろうけど事情が事情だし

13 20/02/25(火)19:59:40 No.666137236

野球は130試合だったころもあったし最悪ダブルヘッダートリプルヘッダーできるしな

14 20/02/25(火)19:59:46 No.666137254

五輪期間中は東京経由して移動できないのも中断理由だったな つまり開催期間中に試合をやるって事はできないのか

15 20/02/25(火)20:01:27 No.666137800

鹿島サポですが延期はウェルカムです

16 20/02/25(火)20:01:47 No.666137888

>五輪期間中は東京経由して移動できないのも中断理由だったな >つまり開催期間中に試合をやるって事はできないのか それ以前に五輪やれるの?

17 20/02/25(火)20:02:35 No.666138147

>鹿島サポですが延期はウェルカムです ザーゴの首が繋がったな…

18 20/02/25(火)20:03:19 No.666138390

>仙台サポですが延期はウェルカムです

19 20/02/25(火)20:03:48 No.666138553

つまり鳥栖は死ぬ

20 20/02/25(火)20:05:00 No.666138902

1~2週間が瀬戸際って感染症対策専門家会議とかいう組織の発表だけどそんな短期間で収束なんて無理でしょ

21 20/02/25(火)20:05:03 No.666138923

そしてディズニーは通常営業であった

22 20/02/25(火)20:06:27 No.666139395

Jが無いと週末暇すぎて死んじゃうよぉ

23 20/02/25(火)20:06:48 No.666139534

>つまり鳥栖は死ぬ 中断期間中に資金ショートしたら笑えねえ…

24 20/02/25(火)20:06:54 No.666139576

1~2週間で時間更に稼いで病院のパンク防ぐって言ってるじゃん

25 20/02/25(火)20:07:45 No.666139854

野球は元から過密日程だから延期は結構きついんだよね 野手はともかく投手がもたない

26 20/02/25(火)20:10:11 No.666140662

時間稼いでその間に状況整えるのが目的だからこれで終息させようとは思ってないよね サッカー野球マラソン以外も選考かかってるやつは人数制限無観客であとは延期になるんじゃね

27 20/02/25(火)20:10:35 No.666140795

>そしてディズニーは通常営業であった こっちの方がはるかにヤバいだろ…

28 20/02/25(火)20:10:47 No.666140859

もう今年はここで終了でいいんじゃないかなあって

29 20/02/25(火)20:10:55 No.666140912

>そしてディズニーは通常営業であった 夢の国は現実がどうなろうとも知ったこっちゃないからな…

30 20/02/25(火)20:11:19 No.666141057

>もう今年はここで終了でいいんじゃないかなあって 広島サポのレス

31 20/02/25(火)20:11:41 No.666141182

五輪期間が終わったあとくらいに改めて開幕しましょう

32 20/02/25(火)20:12:05 No.666141303

ここで終わると収益とかの面で死ぬクラブが出てくるのでは?

33 20/02/25(火)20:13:04 No.666141614

>もう今年はここで終了でいいんじゃないかなあって 清水鹿島降格

34 20/02/25(火)20:13:11 No.666141655

ネズミー平常通りなら他がどれだけ気を配っても関東圏は無意味な気さえする

35 20/02/25(火)20:13:31 No.666141735

>もう今年はここで終了でいいんじゃないかなあって 今終われば昇格できるのでそれでもいいかな…

36 20/02/25(火)20:13:49 No.666141846

開幕戦前に判断するべき案件なのでは…?

37 20/02/25(火)20:14:28 No.666142017

>清水鹿島降格 にどとくんなすぎる…

38 20/02/25(火)20:14:44 No.666142093

>清水鹿島降格 パルちゃんはともかく鹿島はJ2が二度とくんな!ってなるやつ

39 20/02/25(火)20:14:45 No.666142099

これを機に春秋制を導入しよう

40 20/02/25(火)20:14:58 No.666142162

クラブによるけど入場料と物販は年間収益の3割くらい それに大ダメージ

41 20/02/25(火)20:14:58 No.666142165

>>もう今年はここで終了でいいんじゃないかなあって >横浜FCサポのレス

42 20/02/25(火)20:15:09 No.666142220

延期中止になっても仕方ないと思うけど その間なにかやって欲しいチャリティーマッチとかファンイベントとか

43 20/02/25(火)20:15:14 No.666142243

>これを機に春秋制を導入しよう 現状通りだこれ

44 20/02/25(火)20:15:25 No.666142293

まだ日程的に先だけど影響長引いたらJFL以下のアマチュアも上に倣えで影響受けるんだろうか

45 20/02/25(火)20:15:36 No.666142362

>開幕戦前に判断するべき案件なのでは…? 専門家の判断に沿って様子を見ていくって開幕前から言ってたよ そんで専門家がここ2週間くらいが瀬戸際みたいなこといったから今回の中止

46 20/02/25(火)20:15:40 No.666142383

秋春制へのスムーズな改革ができるな…

47 20/02/25(火)20:15:41 No.666142387

>延期中止になっても仕方ないと思うけど >その間なにかやって欲しいチャリティーマッチとかファンイベントとか コロナ対策で延期してんのに意味ねぇな!

48 20/02/25(火)20:15:46 No.666142415

>柏サポですが延期はウェルカムです

49 20/02/25(火)20:15:46 No.666142419

>延期中止になっても仕方ないと思うけど >その間なにかやって欲しいチャリティーマッチとかファンイベントとか 中止にした意味ねーだろ!

50 20/02/25(火)20:15:53 No.666142462

>延期中止になっても仕方ないと思うけど >その間なにかやって欲しいチャリティーマッチとかファンイベントとか 人が集まるのがだめなのでは…

51 20/02/25(火)20:15:57 No.666142487

>延期中止になっても仕方ないと思うけど >その間なにかやって欲しいチャリティーマッチとかファンイベントとか 感染拡大防ぐために人集まるイベントやらねえって言ってんだろ!

52 20/02/25(火)20:16:12 No.666142562

日程やら何やらでtotoに影響出そうだなー

53 20/02/25(火)20:16:36 No.666142673

>その間なにかやって欲しいチャリティーマッチとかファンイベントとか それができるなら試合やってるよ!

54 20/02/25(火)20:16:38 No.666142685

秋春制のイタリアは…

55 20/02/25(火)20:16:48 No.666142730

無観客チャリティーマッチ!

56 20/02/25(火)20:17:02 No.666142808

このまま終わっていいからACLの切符くだち!

57 20/02/25(火)20:18:05 No.666143113

>ネズミー平常通りなら他がどれだけ気を配っても関東圏は無意味な気さえする これ国が一律でやらないと意味なくない…?

58 20/02/25(火)20:18:07 No.666143120

セリエAは無観客試合のアナウンスがあったばかりでは

59 20/02/25(火)20:18:19 No.666143178

選手達はちゃんと練習してるんで練習場に来ないで家に居てください!とかそろそろアナウンスしそう

60 20/02/25(火)20:18:20 No.666143182

ACLもこのままGL切り上げて決勝トーナメントしなよ

61 20/02/25(火)20:18:31 No.666143248

何故か開幕前に野戦病院化して当初仕込んでたシステムも使えなくなったりしてたから1ヶ月ほど遅れるのはありがたい

62 20/02/25(火)20:18:49 No.666143341

>このまま終わっていいからACLの切符くだち! 柏は何でそんなにACLに命賭けてんだ…

63 20/02/25(火)20:19:01 No.666143413

ルヴァンはFIFAで代用しよう

64 20/02/25(火)20:19:39 No.666143644

うちが自動昇格権に入るまでやってください! 今のままだと入れ替え戦なんです!

65 20/02/25(火)20:19:52 No.666143709

他所も無観客試合とかすげーな…

66 20/02/25(火)20:20:18 No.666143864

>セリエAは無観客試合のアナウンスがあったばかりでは ユーベインテルが無観客になったんだっけ

67 20/02/25(火)20:20:38 No.666143982

>これ国が一律でやらないと意味なくない…? 世界的にもリピーターが多い年間3千万人以上の来園者を コントロールする気がないので

68 20/02/25(火)20:21:39 No.666144338

>うちが自動昇格権に入るまでやってください! >今のままだと入れ替え戦なんです! 6位多すぎない?

69 20/02/25(火)20:21:49 No.666144385

これもう今年は試合数減らすとかして 協会が各チームに減収分の補填するとかでいいのでは?

70 20/02/25(火)20:22:14 No.666144543

正直1,2週で何とかなるような問題じゃないよね

71 20/02/25(火)20:22:27 No.666144617

個人的にはJ2行く鹿さんを見てみたい

72 20/02/25(火)20:22:48 No.666144725

来場プレゼントでチームカラーのマスクとかやったら受けそう

73 20/02/25(火)20:22:56 No.666144774

名前はそれなりにあるけど暇な選手がFIFA20で本来の相手と熱帯配信しよう

74 20/02/25(火)20:23:12 No.666144868

>これもう今年は試合数減らすとかして >協会が各チームに減収分の補填するとかでいいのでは? 田嶋の給料全部それに充てようぜ

75 20/02/25(火)20:23:21 No.666144919

>来場プレゼントでチームカラーのマスクとかやったら受けそう 工場受け入れてくれなさそう

76 20/02/25(火)20:23:32 No.666144980

>正直1,2週で何とかなるような問題じゃないよね 一日2試合やろう いわきFCですらやっていたし

77 20/02/25(火)20:23:55 No.666145103

間が開くことでチーム状況が好転するなどというナイーブな考えは捨てろ

78 20/02/25(火)20:23:57 No.666145119

第1節やって延期は東日本大震災ぶりだな

79 20/02/25(火)20:24:03 No.666145162

3月終息も期待でしかない

80 20/02/25(火)20:24:40 No.666145351

来月大相撲まであるけどどうすんのこれ 観客年寄りばっかりだぞあれ

81 20/02/25(火)20:24:42 No.666145356

ゲームで決めるならカルチョビットでやってくれー! 西野さんも連れてきて

82 20/02/25(火)20:25:16 No.666145543

相撲は協会の体質を考えたら答えがすぐでる

83 20/02/25(火)20:25:41 No.666145697

18日に再開とかまず無理よね 最初からこの病気への対応間違えてるんだから その時期はまだまだ拡大中とかだろ

84 20/02/25(火)20:25:46 No.666145722

収束が長引くと外国人選手が不安になって契約解除とかも有りそう

85 20/02/25(火)20:26:01 No.666145802

マジで今年の順位はこれで確定になってくれんかな 入れ替え戦もなく残留はできるからもうそれでいいんだ

86 20/02/25(火)20:26:30 No.666145959

ニュース見るとジムまで集団感染の疑いが出て人の集まるところ全滅じゃないですか

87 20/02/25(火)20:26:39 No.666146008

リカ将のとこみたいなしっかりとした監督のとこは中止明けマジで怖い

88 20/02/25(火)20:26:42 No.666146025

もはや世界中に広がってるのでどこにいても同じだし

89 20/02/25(火)20:26:48 No.666146065

11年の延期の時の優勝チームって柏か確かJ2あがりでいきなりJ1で優勝……あれ?

90 20/02/25(火)20:27:10 No.666146184

>第1節やって延期は東日本大震災ぶりだな つまり柏優勝……

91 20/02/25(火)20:27:46 No.666146379

この場合世界中どこ行っても怪しいんじゃねえかな…

92 20/02/25(火)20:27:53 No.666146420

だったら開幕戦も無かったことにしてくださいよー!

93 20/02/25(火)20:28:14 No.666146535

倍野菜して免疫力を高めようね…

94 20/02/25(火)20:28:34 No.666146637

リセットして今年はなしになる可能性すらありそう

95 20/02/25(火)20:29:10 No.666146823

>収束が長引くと外国人選手が不安になって契約解除とかも有りそう ザーゴが真っ先に逃げた場合どうなるんです?

96 20/02/25(火)20:29:16 No.666146862

開幕戦はこのままでいいわ 今のあのチームじゃどうせセレッソには百回やっても勝てない

97 20/02/25(火)20:29:31 No.666146957

>>収束が長引くと外国人選手が不安になって契約解除とかも有りそう >ザーゴが真っ先に逃げた場合どうなるんです? 大岩!

98 20/02/25(火)20:29:43 No.666147015

鹿島パルちゃん札幌降格! 新潟徳島昇格!

99 20/02/25(火)20:30:21 No.666147202

監督解任してこの期間にチーム組み立て直せねえかな…

100 20/02/25(火)20:30:23 No.666147221

しめしめこれで怪我人復帰と戦術刷り込みの時間が増えたぞと思ってるサポは多そう

101 20/02/25(火)20:30:37 No.666147293

無敗優勝とか伝説を残してしまうな

102 20/02/25(火)20:30:39 No.666147302

どっかのクラブのスタッフが感染したら電通みたいに社名付きで報じられるだろうし延期どころの騒ぎじゃなくなりそう

103 20/02/25(火)20:31:04 No.666147425

うちの怪我人は今季中には帰ってこないよ…

104 20/02/25(火)20:31:08 No.666147449

集合して練習すら禁止とかも有り得そうだけどな

105 20/02/25(火)20:31:12 No.666147475

>しめしめこれで怪我人復帰と戦術刷り込みの時間が増えたぞと思ってるサポは多そう クエンカ復帰するまで中断

106 20/02/25(火)20:31:45 No.666147687

ハゲを見れる機会が減ってしまう… けどそれどころじゃない…

107 20/02/25(火)20:31:46 No.666147692

もしこれで鹿が降格したら市船に負けたマリノスくらいの伝説になる

108 20/02/25(火)20:32:15 No.666147863

ぶっちゃけこの期間中にがいこくじん追加で獲得するクラブあると思う クローズは3月終わり頃だし

109 20/02/25(火)20:32:28 No.666147933

>クエンカ復帰するまで中断 事実上秋春制じゃねえか!

110 20/02/25(火)20:32:42 No.666148018

>もしこれで鹿が降格したら市船に負けたマリノスくらいの伝説になる 市船に負けたの磐田じゃね?

111 20/02/25(火)20:32:44 No.666148026

イニエスタはとりあえず国に帰っていいよ!あとサンペールも!

112 20/02/25(火)20:33:20 No.666148256

>ぶっちゃけこの期間中にがいこくじん追加で獲得するクラブあると思う >クローズは3月終わり頃だし 今日本っていうかアジアに来たい外国人っているのかな・・・

113 20/02/25(火)20:33:30 No.666148299

いいやフェルマーレンとダンクレーとドウグラスにも国に帰ってもらう

114 20/02/25(火)20:33:31 No.666148305

祖国の年老いた両親が不安がってるんで…って言われたら契約盾に突っぱねられないだろうな

115 20/02/25(火)20:33:40 No.666148363

>もしこれで鹿が降格したら市船に負けたマリノスくらいの伝説になる 負けてはないと何度言えば

116 20/02/25(火)20:33:55 No.666148454

そういやジョー最悪のタイミングで来たジョー

117 20/02/25(火)20:35:20 No.666148958

特定のクラブのサポから大量に感染者見つかったら嫌だなぁ

118 20/02/25(火)20:35:47 No.666149107

ティーラシンとチャナは本当に大事とって一旦帰っていいよ… 何かあったら流石に申し訳ない

119 20/02/25(火)20:37:40 No.666149745

帰る外国人助っ人は出てくるだろうね…

120 20/02/25(火)20:37:54 No.666149815

いやタイのほうもそんな危険度変わらんのでは…

121 20/02/25(火)20:38:02 No.666149859

ぶっちゃけ数試合延期した所でもはやどうしようもなくない?と思わないでもない

122 20/02/25(火)20:38:15 No.666149946

ティーラトンは…?

123 20/02/25(火)20:38:57 No.666150218

いつ終息するか分からないから先が全く見えないわ

124 20/02/25(火)20:40:13 No.666150661

>ティーラシンとチャナは本当に大事とって一旦帰っていいよ… 特効薬最初に作ったのもタイだし向こうは医療も進んでるんだろうなあ

125 20/02/25(火)20:40:25 No.666150724

東アジアはもうどこ行っても同じ感じだよね…

126 20/02/25(火)20:40:30 No.666150748

危険度変わらんなら一旦地元に帰らせてもらうぜ!ってなるかもしれない

127 20/02/25(火)20:41:07 No.666150942

世界中で広がってんだから母国に戻っても一緒よ

128 20/02/25(火)20:41:17 No.666151005

感染者出てない地域は南米とアフリカぐらいか でもそっちだってホントはどうかわからんし

129 20/02/25(火)20:42:34 No.666151429

>感染者出てない地域は南米とアフリカぐらいか >でもそっちだってホントはどうかわからんし それ検査キットがないだけでは…

130 20/02/25(火)20:42:50 No.666151529

中国在住の選手はどう過ごしてんだろう・・・

131 20/02/25(火)20:43:24 No.666151726

アフリカもう出てるでしょ

132 20/02/25(火)20:43:41 No.666151817

便利なアカウント https://twitter.com/i/events/1232213630239694848

133 20/02/25(火)20:43:46 No.666151847

完全に初動遅れて水際阻止失敗したのが中韓日のアジア勢で欧と米はまだ耐えてるんじゃね知らんけど

134 20/02/25(火)20:44:21 No.666152066

中国のクラブがスペインでキャンプしてて帰ってこれないみたいな記事見た気がするけど その後どうなったんだ…?

135 20/02/25(火)20:45:33 No.666152442

まず情報を隠す国が震源なので 情報が出てきたときには既に手遅れだろうし 近場から広がって最終的には世界中にってなるだろ

136 20/02/25(火)20:45:53 No.666152551

>中国のクラブがスペインでキャンプしてて帰ってこれないみたいな記事見た気がするけど >その後どうなったんだ…? 北京国安間なら中国戻れずジプシー

137 20/02/25(火)20:45:53 No.666152554

欧はあれだけ国の行き来有ったら無理じゃねえかな…

138 20/02/25(火)20:46:11 No.666152657

>完全に初動遅れて水際阻止失敗したのが中韓日のアジア勢で欧と米はまだ耐えてるんじゃね知らんけど アメリカは流行ってるインフルに混じってるんじゃね?って言われてるしイタリアだかでも結構見つかってるから時間の問題かと

139 20/02/25(火)20:47:03 No.666152957

オーストリアがイタリアから来た列車で体調不良の人が出たから乗り入れ停止とかしてたかな

140 20/02/25(火)20:47:35 No.666153138

でもWHOが大丈夫って

141 20/02/25(火)20:47:42 No.666153182

イタリアであんだけでた以上欧州も時間の問題だろう

142 20/02/25(火)20:48:36 No.666153498

WHOの大丈夫は今回や震災原発の時の「」の絶対安全大丈夫と大差ないし

143 20/02/25(火)20:48:41 No.666153525

>欧はあれだけ国の行き来有ったら無理じゃねえかな… 国境ゲートないしな…

144 20/02/25(火)20:48:46 No.666153556

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/ 信憑性は知らんが感染マップ

145 20/02/25(火)20:48:48 No.666153568

完全にplague.incの世界すぎる

↑Top