20/02/25(火)15:03:11 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/25(火)15:03:11 No.666079575
「」にお嫁さんを支給する
1 20/02/25(火)15:03:47 No.666079686
俺の血にはヤバイ物は入ってないから子作りしても大丈夫だな
2 20/02/25(火)15:04:00 No.666079715
嫌がらせかよ
3 20/02/25(火)15:04:28 No.666079788
ちょっと惚れっぽい気がしないでもないけどこの人は何も悪くないのがきつい
4 20/02/25(火)15:05:44 No.666080007
「」の血だとステータスの上昇率にマイナスかかりそう
5 20/02/25(火)15:06:01 No.666080050
それには及ばぬよ
6 20/02/25(火)15:06:51 No.666080232
>「」の血だとステータスの上昇率にマイナスかかりそう 血筋補正抜いたら何も残らないみたいな子が産まれるのか…
7 20/02/25(火)15:08:03 No.666080473
シグルド世代の親世代が元凶にもほどがありすぎる…
8 20/02/25(火)15:08:04 No.666080481
まあちょい血が薄くなるだけで直系として目は付けられるだろうから…
9 20/02/25(火)15:10:08 No.666080842
酷い展開だけどセリスいるだけマシだと思うの
10 20/02/25(火)15:11:16 No.666081063
目撃!シギュン!されちゃうのいいよね
11 20/02/25(火)15:11:34 No.666081132
結婚サギに逢われたのでは?
12 20/02/25(火)15:12:18 No.666081267
ディアドラ本人もヘイムの血もマイラの血も入ってること知らなかったような…
13 20/02/25(火)15:14:46 No.666081718
当時は裏切りやがってこの野郎って思ってたよごめんね
14 20/02/25(火)15:15:40 No.666081898
訳知り顔の老人にやめろって言われたのにチンポに従って連れ出したシグルドがだいたい悪い
15 20/02/25(火)15:17:13 No.666082194
シグルドに限らず大体だらしないちんぽが悪い
16 20/02/25(火)15:17:18 No.666082209
ヴェルダン王家にまでロプト教の手が回ってた時点で見つかるのは時間の問題だったよ
17 20/02/25(火)15:17:37 No.666082261
>訳知り顔の老人にやめろって言われたのにチンポに従って連れ出したシグルドがだいたい悪い まぁ森で大人しくしててもロプト教団に見つけられるの時間の問題だったかもしれんし…
18 20/02/25(火)15:18:02 No.666082335
>訳知り顔の老人にやめろって言われたのにチンポに従って連れ出したシグルドがだいたい悪い シグルドが連れ出さなかったらセリス生まれずにアルヴィスとくっつけられそう
19 20/02/25(火)15:18:15 No.666082375
やめたらやめたであのあたりまでロプトうろついてたし セリス生まれなくなるだけだと思うよ もしかしたら嫁シールドがないから赤ワカメそのまま返り討ちするかもしれんけど
20 20/02/25(火)15:18:16 No.666082377
下げマンの人!下げマンの人じゃないか!
21 20/02/25(火)15:18:36 No.666082438
見つかったかもしれないけど見つからなかったかもしれないし 連れ出したから100%になっちゃったわけだしな…
22 20/02/25(火)15:19:47 No.666082653
ユリウスが生まれるのが1年早まってたかも知れない
23 20/02/25(火)15:19:52 No.666082665
まあセリスたちのおかげで結果オーライになっただけの物語ではあるからな…
24 20/02/25(火)15:20:14 No.666082746
セリスが産まれたことで子世代に希望が繋がれたと考えると最適解まである
25 20/02/25(火)15:20:41 No.666082827
正直今まで聖戦の出来の悪いグラフィックもあってケバいおばさんにしか見えない
26 20/02/25(火)15:20:42 No.666082832
>もしかしたら嫁シールドがないから赤ワカメそのまま返り討ちするかもしれんけど シグルドと出会わなくてもロプトに捕まってワカメの嫁にされてたんじゃないかな…
27 20/02/25(火)15:20:48 No.666082849
まあよかった部分を探しても結果論だしな…
28 20/02/25(火)15:21:42 No.666082981
>正直今まで聖戦の出来の悪いグラフィックもあってケバいおばさんにしか見えない 皆やたらと顔長いからな聖戦 出来いいトラキアの方と比べると一目瞭然
29 20/02/25(火)15:22:22 No.666083095
だいたい脳勃起の全盛期だからな
30 20/02/25(火)15:22:26 No.666083101
顔グラに関してはまあ…当時でも紋章より退化してねぇかなってよく言われてたし
31 20/02/25(火)15:23:53 No.666083357
(妙にかわいいフォント)
32 20/02/25(火)15:24:11 No.666083409
いやいやアイラとかティルテュ可愛いでしょ
33 20/02/25(火)15:24:16 No.666083426
精霊の森の少女…少女?ってなったもん… 成人女性に見えたから…
34 20/02/25(火)15:24:32 No.666083476
>いやいやアイラとかティルテュ可愛いでしょ うーn…
35 20/02/25(火)15:25:06 No.666083585
シギュンと親子そろって身分のある貴族に複数回ひとめぼれされるサキュバスの家系 なんならセリスもユリアに一発好感度マックス寸前で危なかった
36 20/02/25(火)15:25:36 No.666083672
イラストと顔グラ全然違うな!?ってのこの後も頻発するし その辺収まったの烈火がようやくじゃねえかな
37 20/02/25(火)15:25:46 No.666083706
>いやいやアーダン可愛いでしょ
38 20/02/25(火)15:25:48 No.666083714
>なんならセリスもユリアに一発好感度マックス寸前で危なかった (嫉妬で一線踏み越えるユリア)
39 20/02/25(火)15:26:25 No.666083826
硬い強いの人が挙がってないようだが…
40 20/02/25(火)15:26:38 No.666083857
エスリンとか可愛すぎて人妻に見えないって言われてたろ!
41 20/02/25(火)15:26:38 No.666083858
>その辺収まったの烈火がようやくじゃねえかな GBAはSFCよりドットが少なくてちょっとイラストと同じとか違うとかいうレベルじゃない気がするな
42 20/02/25(火)15:27:47 No.666084043
エーディンは今見ると超今風感あるな…
43 20/02/25(火)15:28:27 No.666084157
ていうかあだnって最後どうなったんだっけ 一緒に死んだの?
44 20/02/25(火)15:28:30 No.666084168
馬面テンプレ顔脳勃起に関しては覚醒でも再発してたし キャラデザと顔グラ担当が違う以上シリーズの宿命なんじゃねえかなもう
45 20/02/25(火)15:28:32 No.666084173
>いやいやマナとかレイリア可愛いでしょ
46 20/02/25(火)15:28:36 No.666084177
>顔グラに関してはまあ…当時でも紋章より退化してねぇかなってよく言われてたし 紋章はよくできたドット絵だよ 売り上げに結構貢献してたと思う
47 20/02/25(火)15:29:44 No.666084374
>ていうかあだnって最後どうなったんだっけ >一緒に死んだの? はい
48 20/02/25(火)15:30:07 No.666084438
聖戦はなんか枠自体が細長い気がする 多分そんなことなくて顔に引っ張られてるんだろうけど
49 20/02/25(火)15:30:15 No.666084458
烈火と聖魔はドット打ってたのもイラストもワダさんだからな 何で封印は外部のイラストレーターに頼んでたんだろ
50 20/02/25(火)15:30:22 No.666084477
エスリンは馬乗ってるからケツがデカそうなのも興奮する
51 20/02/25(火)15:30:46 No.666084547
聖戦でそんな顔グラが長いとかひどいって感じたの シグルド様ぐらいなんだけど
52 20/02/25(火)15:30:51 No.666084561
シグルドの顔のバランスは何か見つめてると不安になって来る
53 20/02/25(火)15:31:13 No.666084623
>聖戦でそんな顔グラが長いとかひどいって感じたの >シグルド様ぐらいなんだけど レックスとかすごい寄ってない?
54 20/02/25(火)15:31:37 No.666084692
ブラウン管用に縦長に作ってるとかじゃなかったか
55 20/02/25(火)15:32:02 No.666084773
>レックスとかすごい寄ってない? いい男じゃん!
56 20/02/25(火)15:32:04 No.666084778
目が離れすぎている
57 20/02/25(火)15:32:14 No.666084803
>シグルドの顔のバランスは何か見つめてると不安になって来る パースというか遠近感変に意識してるせいで何かこう…
58 20/02/25(火)15:32:27 No.666084836
アルヴィスはなんか最後可哀想な人扱いされてたけどスレ画を寝取ったというだけで念入りにブチ殺す理由には十分すぎる…
59 20/02/25(火)15:33:10 No.666084938
赤いおじさん本人には寝取ってるという意識自体無かったから…
60 20/02/25(火)15:33:22 No.666084968
トラキアのコープルは可愛いが…
61 20/02/25(火)15:33:27 No.666084990
アルヴィス自身は寝取った自覚ないので…
62 20/02/25(火)15:33:43 No.666085020
この頃って髪浮いてるせいで何かヅラっぽく見えるキャラが多かった気がする
63 20/02/25(火)15:33:46 No.666085025
>アルヴィスはなんか最後可哀想な人扱いされてたけどスレ画を寝取ったというだけで念入りにブチ殺す理由には十分すぎる… NTRになったのはワカメもマンフロイハメられた部分ではあるので 知ってたら思いとどまったかは別の話ではあるが
64 20/02/25(火)15:34:02 No.666085062
ロプトウスに乗っ取られる前のユリウスは本当にかわいそうすぎる
65 20/02/25(火)15:34:39 No.666085135
クルト王子の娘が見つかりました結婚したら貴方が王です結婚しますよね? だからね…
66 20/02/25(火)15:34:52 No.666085163
su3677192.jpg 比較してみるとこんなん
67 20/02/25(火)15:35:15 No.666085207
>ロプトウスに乗っ取られる前のユリウスは本当にかわいそうすぎる 可哀そうではあるが子供狩りされた子たちとどっちもどっちなので 戦争の被害者の一人にすぎないかなとは思う
68 20/02/25(火)15:35:29 No.666085238
su3677194.jpg やっぱ存在感凄い
69 20/02/25(火)15:35:50 No.666085272
親世代は敵含めてほぼ全員がさらに親の世代とマンフロイによる被害者だから…
70 20/02/25(火)15:35:50 No.666085274
蘇るimgウス
71 20/02/25(火)15:35:52 No.666085283
>su3677192.jpg >比較してみるとこんなん 聖戦ユリウスすっげえ輪郭と髪してんな
72 20/02/25(火)15:36:22 No.666085359
>su3677192.jpg >比較してみるとこんなん マンフロイは安定してるな…
73 20/02/25(火)15:36:24 No.666085364
トラキアでもうGBA寄りっぽい
74 20/02/25(火)15:36:30 No.666085374
ハメたりハメられたりするアルヴィス
75 20/02/25(火)15:36:43 No.666085412
ポケモン青って感じだ
76 20/02/25(火)15:36:51 No.666085424
ダビスタかよと当時思いました
77 20/02/25(火)15:37:39 No.666085543
>トラキアでもうGBA寄りっぽい 中の人は総入れ替えだからほぼつながってないけどね
78 20/02/25(火)15:37:42 No.666085555
聖戦はドッターあんま良い人居なかったんだと思う トラキアはSFC末期だけあって陰影とか構図とかめっちゃこなれてる
79 20/02/25(火)15:37:47 No.666085564
デルムッドでなんかだめだった
80 20/02/25(火)15:38:11 No.666085632
シャナン様は別人だろ!
81 20/02/25(火)15:38:19 No.666085648
あんま覚えてないな…クルト王子が元凶なんだっけ?
82 20/02/25(火)15:38:23 No.666085664
>マンフロイは安定してるな… ローブカッコいいのと彫りが深いからいい感じに見えるけど よくよく見ると頭どんだけ長いんだよってちょっとなる ローブがブカブカなのかもしれんが
83 20/02/25(火)15:38:25 No.666085670
比べるとシグルドすごいな…
84 20/02/25(火)15:38:54 No.666085745
>あんま覚えてないな…クルト王子が元凶なんだっけ? クルトとアルヴィスの親父がヤリチンのせい
85 20/02/25(火)15:38:58 No.666085756
SwitchOnlineの特典にこねえかなあ
86 20/02/25(火)15:39:26 No.666085820
アゼル女の子かよ
87 20/02/25(火)15:39:28 No.666085827
ハンニバルのこっちみんな感が結構すごい
88 20/02/25(火)15:39:53 No.666085885
ヤリチンDV夫のくせに嫁に浮気されたら自殺する繊細な奴
89 20/02/25(火)15:40:39 No.666085981
>su3677192.jpg 全体的に右のが良くなってるはわかる でもシコれるのは左のセリス様なんだ
90 20/02/25(火)15:40:39 No.666085985
ヘイムの末裔として一番血を繋げなきゃいけない王子と ロプトの傍系として一番自重しなけりゃいけない人妻が
91 20/02/25(火)15:40:46 No.666086001
時代もあるんだろうけど今見るとキャラの大半が髪型や構図同じだな
92 20/02/25(火)15:41:43 No.666086139
セリス男じゃん
93 20/02/25(火)15:41:51 No.666086163
>時代もあるんだろうけど今見るとキャラの大半が髪型や構図同じだな 容量の関係でグラフィック使い回さないといけないしな 見ろよこの七三軍団
94 20/02/25(火)15:42:04 No.666086187
ロプトの末裔嫁にしたアルヴィスの親父とその末裔と不倫したクルトが悪い
95 20/02/25(火)15:42:05 No.666086190
>赤いおじさん本人には寝取ってるという意識自体無かったから… じゃあなんでシグルド殺す前に嫁を見せつけるの…?
96 20/02/25(火)15:42:07 No.666086195
>時代もあるんだろうけど今見るとキャラの大半が髪型や構図同じだな ラケシスとアイラとフュリー並べるとやべえ
97 20/02/25(火)15:42:10 No.666086200
>ロプトの傍系として一番自重しなけりゃいけない人妻が マイラの一族はどうして脈々と血を継ぎ続けるような事を… 性欲強かったのかな
98 20/02/25(火)15:42:36 No.666086263
ふぇーの方にもいるの?
99 20/02/25(火)15:43:10 No.666086339
>容量の関係でグラフィック使い回さないといけないしな >見ろよこの七三軍団 ゆるり進軍せよ
100 20/02/25(火)15:43:26 No.666086378
>時代もあるんだろうけど今見るとキャラの大半が髪型や構図同じだな 顔枠で表示できる限界もまああるし… ロングヘア多すぎだろとは改めて見て思った
101 20/02/25(火)15:43:29 No.666086387
FEHのユリウスは凄いそれっぽい感ある
102 20/02/25(火)15:44:01 No.666086464
エルトシャンとアレスマジでほとんど変わらねえな…
103 20/02/25(火)15:44:03 No.666086470
人妻孕ます皇子とビッチなシギュンが悪い
104 20/02/25(火)15:44:04 No.666086476
>じゃあなんでシグルド殺す前に嫁を見せつけるの…? グランベル王女と結婚したから俺が王だぜで自慢してもおかしくないよ
105 20/02/25(火)15:44:17 No.666086500
>ふぇーの方にもいるの? ディアドラはいる 他のメイン格はいたりいなかったりする
106 20/02/25(火)15:44:18 No.666086502
その割に自領の村襲うムーミンみたいな奴使い回しじゃなかったな
107 20/02/25(火)15:44:28 No.666086526
一応ロプト教団ばれたら即死社会だったから血の事は隠してはいたのだろうけども
108 20/02/25(火)15:44:33 No.666086541
>セリス男じゃん 何か問題でも?
109 20/02/25(火)15:44:39 No.666086556
>マイラの一族はどうして脈々と血を継ぎ続けるような事を… >性欲強かったのかな ロプトの血が人間破滅させたいだけの存在なのでそういう作用をしても不思議はない
110 20/02/25(火)15:44:49 No.666086573
>マイラの一族はどうして脈々と血を継ぎ続けるような事を… とは言っても多分5世代程度しか経ってないしなあ… 英雄の血筋ではあるから周囲が積極的に絶やそうとするのも反発生まれそうだし まあ本人達に自重して欲しかったのはあるが
111 20/02/25(火)15:44:53 No.666086581
>>時代もあるんだろうけど今見るとキャラの大半が髪型や構図同じだな >顔枠で表示できる限界もまああるし… >ロングヘア多すぎだろとは改めて見て思った 逆にティルテュとティニーは装飾と髪型のお陰でちょっと得してる感じある
112 20/02/25(火)15:45:52 No.666086728
聖戦については親子関係分かりやすくするために似せてるやつもあるだろうし…
113 20/02/25(火)15:45:56 No.666086744
>訳知り顔の老人にやめろって言われたのにチンポに従って連れ出したシグルドがだいたい悪い それは結果論じゃねぇかなぁ 全部の事情を教えられた上で連れ出したわけでもないし まぁ本当に全部終わった上での結果論で言うと連れ出したからセリス生まれて結果オーライになったんだけど
114 20/02/25(火)15:46:09 No.666086770
エルトアレス親子の違いは目線だけだからな…
115 20/02/25(火)15:46:28 No.666086817
結果論で言うならロプトウス滅ぼせたから大正解だよ
116 20/02/25(火)15:46:58 No.666086871
今改めて見るとエーディンの髪型と顔正直だいぶヤバいと言うか これで絶世の美女設定は結構無理あったと思うの…
117 20/02/25(火)15:47:20 No.666086921
十二聖戦士の時代は100年ぐらい前だけどマイラは200年ぐらい前の人だよね
118 20/02/25(火)15:47:25 No.666086932
デルムッドだけなんでこんなカリスマヤンキーに
119 20/02/25(火)15:47:47 No.666086987
>今改めて見るとエーディンの髪型と顔正直だいぶヤバいと言うか >これで絶世の美女設定は結構無理あったと思うの… 時代とか世界観とかあるだろうし 実在のジャンヌ・ダルクなんか坊主頭だぞ
120 20/02/25(火)15:47:57 No.666087017
誰が悪いのかの話ならマンフロイとクルトと先代ヴェルトマーとシギュンの4人で決まりでしょ
121 20/02/25(火)15:48:13 No.666087056
>今改めて見るとエーディンの髪型と顔正直だいぶヤバいと言うか >これで絶世の美女設定は結構無理あったと思うの… ウェーブと奥行き表現しようとした結果すっげえ髪になってしまってる
122 20/02/25(火)15:48:29 No.666087088
ロプト滅びてないんです 光ってないだけで皇家と完全に混ざっちゃったんです
123 20/02/25(火)15:48:38 No.666087107
>誰が悪いのかの話ならロプトウスで決まりでしょ
124 20/02/25(火)15:48:52 No.666087153
どいつもこいつも髪型に養分吸われてんのかってくらいパーツのバランスが…
125 20/02/25(火)15:48:58 No.666087165
>>アルヴィスはなんか最後可哀想な人扱いされてたけどスレ画を寝取ったというだけで念入りにブチ殺す理由には十分すぎる… >NTRになったのはワカメもマンフロイハメられた部分ではあるので >知ってたら思いとどまったかは別の話ではあるが 大沢版!
126 20/02/25(火)15:49:16 No.666087202
元凶言ったらガレ1世かな…
127 20/02/25(火)15:49:25 No.666087230
>ロプト滅びてないんです >光ってないだけで皇家と完全に混ざっちゃったんです どんなプレイしようとセリスだけは死なないからロプト残り続けるのいいよね…
128 20/02/25(火)15:49:38 No.666087256
>誰が悪いのかの話ならマンフロイとクルトと先代ヴェルトマーとシギュンの4人で決まりでしょ 明確な意思をもってやり遂げたのはマンフロイだけかな マンフロイのやったこと並べるとマジですごい 闇うごにも爪の垢を煎じて飲ませたい
129 20/02/25(火)15:49:51 No.666087283
>大沢版! ティルフィングに完封されるアルヴィス様いいよね…
130 20/02/25(火)15:49:59 No.666087303
>大沢版! あれは二次創作なので公式設定ではない
131 20/02/25(火)15:50:06 No.666087315
アーダンはアイラとくっつけると良いと聞くが俺の頭ではどう考えてもレックスにした方が良いとしか思えない
132 20/02/25(火)15:50:18 No.666087350
>マンフロイのやったこと並べるとマジですごい レヴィン殺害(大金星)
133 20/02/25(火)15:50:24 No.666087364
ロプトウスの書ってどうなったっけ?
134 20/02/25(火)15:50:31 No.666087378
>>ロプト滅びてないんです >>光ってないだけで皇家と完全に混ざっちゃったんです >どんなプレイしようとセリスだけは死なないからロプト残り続けるのいいよね… だから初期構想では3部構成で聖戦士の血を返しに行くって最終章があったらしいんだけどね…
135 20/02/25(火)15:50:33 No.666087385
マンフロイは最後ユリア使っての嫌がらせムーブ以外は完璧だった
136 20/02/25(火)15:50:35 No.666087389
>大沢版! オリジナル要素結構入れてるけど漫画として面白かったな…
137 20/02/25(火)15:50:44 No.666087406
>アーダンはアイラとくっつけると良いと聞くが俺の頭ではどう考えてもレックスにした方が良いとしか思えない アーダンとレックスくっ付けるんです!?
138 20/02/25(火)15:50:47 No.666087414
>どんなプレイしようとセリスだけは死なないからロプト残り続けるのいいよね… ロプトウスの書が粉砕されてれば復活はできないだろうけどね
139 20/02/25(火)15:51:13 No.666087475
>アーダンはアイラとくっつけると良いと聞くが俺の頭ではどう考えてもレックスにした方が良いとしか思えない それだとアーダンとレックスがくっつくみたいじゃん
140 20/02/25(火)15:51:17 No.666087483
マンフロのせいとは言うがアルヴィスも野心マンマンだしシグルド見下してるしだからな
141 20/02/25(火)15:51:24 No.666087503
大沢版を公式に取り入れたら強姦殺人されるキャラとか出てくるし…
142 20/02/25(火)15:51:32 No.666087529
>>大沢版! >オリジナル要素結構入れてるけど漫画として面白かったな… キャラに露骨に贔屓の差があるのは…まああの時代のコミカライズじゃ仕方ないか
143 20/02/25(火)15:51:59 No.666087589
>オリジナル要素結構入れてるけど漫画として面白かったな… 凄いですよね 一発で決めたフィン
144 20/02/25(火)15:52:04 No.666087603
ロプトウス強いよね バルド程度はゴミカスのように見てる
145 20/02/25(火)15:52:08 No.666087613
レヴィンを返り討ちにしたというと簡単だけど戦闘デモ見ると闇の火風雷に強いって武器補正くわえても圧倒的不利な状態で金星なんだよなおじいちゃま
146 20/02/25(火)15:52:28 No.666087663
>>マンフロイのやったこと並べるとマジですごい >レヴィン殺害(大金星) レヴィン殺害は運ゲーだけどそれ以外の諜報活動と扇動がマジですごいよ 誰が何してもロプトウス復活阻止は無理ゲーに落とし込んでる
147 20/02/25(火)15:52:47 No.666087705
>マンフロイは最後ユリア使っての嫌がらせムーブ以外は完璧だった あそこまで全部うまく行っちゃったら調子乗りたくなっちゃう気持ちもまぁ分かる 本当に完封状態だったし
148 20/02/25(火)15:53:43 No.666087818
レヴィンを返り討ちに出来たらもう後は何でもやれちゃう気持ちになっちゃうのも分かる
149 20/02/25(火)15:53:47 No.666087830
>ロプトウス強いよね >バルド程度はゴミカスのように見てる それでもナーガにはその力の片鱗でもビビるという 実際スペック差すごいけど
150 20/02/25(火)15:53:53 No.666087844
最後以外は2周目かってくらい奔走して上手いことやってんなマンフロイ
151 20/02/25(火)15:54:05 No.666087864
ロプトの意思やどった竜玉がホンタイみたいなところがあるのでたとえロプトの書焼いてもコアが残ってればそれと血を引くものって鍵があればなんとかなる 逆にそれさえきっちり破壊すればおそらく大丈夫
152 20/02/25(火)15:54:14 No.666087887
>人妻孕ます皇子とビッチなシギュンが悪い 妻を監禁してよその女と子供作りまくったり メイド強姦してメイドが妊娠したら速攻で追い出そうとしたりするアルヴィスパパが一番悪いと思う…
153 20/02/25(火)15:54:15 No.666087892
サイファの家族絵はすき
154 20/02/25(火)15:54:19 No.666087902
たぶんマフーみたいなのでレヴィンを倒したんだろ 最終章で持ってないのは舐めプ
155 20/02/25(火)15:54:21 No.666087907
メタ的な話をするなら十二魔将ツェーン様のヘルでユリウスほぼ殺せるから…
156 20/02/25(火)15:54:40 No.666087947
マンフロイの何がすごいかって教団トップなのに自ら奔走してるところ
157 20/02/25(火)15:54:42 No.666087952
あの憎きヘイムの直系が!ナーガの継承者が!ロプト教団のラジコンに! って状況ならテンション上がるのも仕方ない
158 20/02/25(火)15:54:54 No.666087976
>マンフロのせいとは言うがアルヴィスも野心マンマンだしシグルド見下してるしだからな 見下してるっていうけどそもそもシグルドの方が明確に立場が下だし…
159 20/02/25(火)15:55:08 No.666088011
全然育ててない下級職ユリアでもナーガ補正で全然戦えるからな
160 20/02/25(火)15:55:16 No.666088031
パパアルヴィス息子と三世代ともちんぽの欲求に弱い気がする
161 20/02/25(火)15:55:16 No.666088032
尊い su3677217.jpg
162 20/02/25(火)15:55:27 No.666088058
>>マンフロのせいとは言うがアルヴィスも野心マンマンだしシグルド見下してるしだからな >見下してるっていうけどそもそもシグルドの方が明確に立場が下だし… 身分的にも実力的にも差は結構でかいよね
163 20/02/25(火)15:55:54 No.666088130
>大沢版! いいですよね手を差し伸べたシグルドを不意打ちで殺害したために スレ画からも憎悪されるアルヴィス
164 20/02/25(火)15:55:58 No.666088141
行け-!淫売の皇子-!!
165 20/02/25(火)15:56:16 No.666088183
ユリアちゃんただでさえ霊媒体質なのにナーガもやっぱり意志宿す系神器なのでやばい
166 20/02/25(火)15:56:17 No.666088188
>あの憎きヘイムの直系が!ナーガの継承者が!ロプト教団のラジコンに! >って状況ならテンション上がるのも仕方ない プレーヤーも闇武器使えるとテンション上がるからね…
167 20/02/25(火)15:56:19 No.666088192
まあアルヴィスは当主な上に陛下に近い位置にいたしな
168 20/02/25(火)15:56:19 No.666088193
赤ワカメはアイーダに逆レ気味に筆おろしされてほしい
169 20/02/25(火)15:56:20 No.666088198
ディアドラは最後までシグルドの事思い出さずに死んだんだっけ?
170 20/02/25(火)15:56:24 No.666088206
非常用にナーガ確保しとくのは正しいんだけどね ちょっと気分良くなっちゃったんだな
171 20/02/25(火)15:57:42 No.666088385
>ディアドラは最後までシグルドの事思い出さずに死んだんだっけ? ロプト覚醒ユリウスにぶっ殺される直前に全部思い出した
172 20/02/25(火)15:58:10 No.666088443
>ディアドラは最後までシグルドの事思い出さずに死んだんだっけ? ゲームのOPデモ見る限りはそう ユリアの身を案じながらユリウスに殺される
173 20/02/25(火)15:58:11 No.666088444
戦争と差別の犠牲者の一人みたいな扱いで実際に騙されてはいたけどアルヴィスはあんまり同情できない
174 20/02/25(火)15:58:45 No.666088513
>尊い >su3677217.jpg この絵ほんとむり…つらぃ… ところでタペストリー再販してくれないかな…
175 20/02/25(火)15:58:56 No.666088528
まあ自己保身だからなアルヴィス
176 20/02/25(火)15:59:04 No.666088546
レヴィン殺害金星っていうけど殺したことで逆に情勢悪化してない?
177 20/02/25(火)15:59:28 No.666088603
>戦争と差別の犠牲者の一人みたいな扱いで実際に騙されてはいたけどアルヴィスはあんまり同情できない アルヴィスはエガちゃんの原型の一人みたいな感じだと思うよ 闇うご相当のマンフロイが強すぎたけど
178 20/02/25(火)15:59:42 No.666088639
レヴィン殺したらフォルセティになった(最悪)
179 20/02/25(火)15:59:54 No.666088660
>レヴィン殺害金星っていうけど殺したことで逆に情勢悪化してない? 殺さなきゃ殺られてたしそもそも死体に神が宿るなんてそんなん考慮しとらんよ…
180 20/02/25(火)16:00:11 No.666088690
マンフロイがめっちゃ頑張ったけど後ついでくれそうな身内はリーフについてるかゾンビだからもう次は無いな…
181 20/02/25(火)16:00:14 No.666088697
というかアルヴィス自身は同情してほしいとか一つも思ってなさそうだし…
182 20/02/25(火)16:00:14 No.666088699
クックックー なんで愛息子がこんなことに!? あーあーこーなっちゃったよお兄様 愛しの妻がお兄様呼び!? とかいう状況置いてきぼりアルヴィスを苛めるだけの大沢版ロプト復活
183 20/02/25(火)16:00:22 No.666088720
アルヴィスも生まれが悪いというどうしようもない事情があるし
184 20/02/25(火)16:00:53 No.666088784
>レヴィン殺害金星っていうけど殺したことで逆に情勢悪化してない? まさか竜族が直接乗り込んでくるとは思わないし…
185 20/02/25(火)16:00:54 No.666088787
>まあ自己保身だからなアルヴィス 自己保身ではあるけど命かかってるからしかたないかなあって感じ
186 20/02/25(火)16:00:56 No.666088791
アルヴィスに限らず聖戦で同情できるキャラってあんまりいない エルトシャンとかバイロンは同情できる
187 20/02/25(火)16:01:15 No.666088824
どことなく少女漫画チックだな聖戦
188 20/02/25(火)16:01:19 No.666088827
今さら気になって見に来るほど情の深い奴残ってるとは思わないよな
189 20/02/25(火)16:01:50 No.666088892
さらに部下とパコってファイヤーなエムブレム(ファラの聖痕)は私生児に受け継がれてしまい
190 20/02/25(火)16:02:06 No.666088927
>エルトシャンとかバイロンは同情できる エルトシャンもエルトシャンでちょっと引っかかる所はあるかな個人的には…
191 20/02/25(火)16:02:18 No.666088954
>アルヴィスに限らず聖戦で同情できるキャラってあんまりいない >エルトシャンとかバイロンは同情できる マジで!?エルトシャン同情出来る!?
192 20/02/25(火)16:02:44 No.666089014
>マンフロイがめっちゃ頑張ったけど後ついでくれそうな身内はリーフについてるかゾンビだからもう次は無いな… 万全の状態での総力かけての攻勢だったからね そもそも最終目的は人類を惨たらしく滅亡させるだから後のこと考えてないし
193 20/02/25(火)16:03:17 No.666089095
妹がラケシスなんて同情しかできないよ
194 20/02/25(火)16:03:19 No.666089097
>アルヴィスに限らず聖戦で同情できるキャラってあんまりいない >エルトシャンとかバイロンは同情できる トラバントと言うかトラキア王国の人たちは同情出来る
195 <a href="mailto:フォルセティ">20/02/25(火)16:03:54</a> [フォルセティ] No.666089170
ちょっとバルキリーして身体借りるね… 竜族の不始末みたいなところもあるしさ…
196 20/02/25(火)16:03:56 No.666089178
騎士道に酔いすぎだよ獅子王
197 20/02/25(火)16:03:59 No.666089189
>今さら気になって見に来るほど情の深い奴残ってるとは思わないよな 見に来るというか神器に意思を残すとか そんな馬鹿なことする奴が自分とナーガ以外にいるとか普通は思わない
198 20/02/25(火)16:03:59 No.666089190
エルトシャンはノディオンの歴史を考えると仕方ない気もするけどそこは吹っ切れて欲しかった
199 20/02/25(火)16:04:20 No.666089234
引っかかる部分はないわけじゃないけど主君運なさすぎたから同情はするよ
200 20/02/25(火)16:04:37 No.666089277
>さらに部下とパコってファイヤーなエムブレム(ファラの聖痕)は私生児に受け継がれてしまい エンディングで炎の紋章のタイトル回収するけどそれも子供次第な上に傍系っていうスッキリしなさ
201 20/02/25(火)16:04:48 No.666089308
大沢版読むとトラバントがエスリンへの想いを拗らせてて流石にねーよ!って思った
202 20/02/25(火)16:04:48 No.666089309
>自己保身ではあるけど命かかってるからしかたないかなあって感じ 選択肢失敗したら死ぬレベルの爆弾が血筋だからどうにもならねえ…
203 20/02/25(火)16:05:27 No.666089379
エルトシャンは王様が馬鹿だっただけだし仕方ないだろう 反乱起こしてもろくなことにならんぞ
204 20/02/25(火)16:05:32 No.666089396
>ちょっとバルキリーして身体借りるね… >竜族の不始末みたいなところもあるしさ… ナーガ「なんで…?」
205 20/02/25(火)16:05:46 No.666089424
殉死したクロスナイツに同情する
206 20/02/25(火)16:05:52 No.666089442
>今さら気になって見に来るほど情の深い奴残ってるとは思わないよな ロプト教への行き過ぎた弾圧で竜は人間に関わるのはやめようってなってるのにナーガの言いつけ破ってフォルセティとウルの竜族来てるからな
207 20/02/25(火)16:05:54 No.666089448
>エルトシャンは王様が馬鹿だっただけだし仕方ないだろう >反乱起こしてもろくなことにならんぞ マンフロイが裏で糸引くネタが増えるだけだよね
208 20/02/25(火)16:06:00 No.666089463
主君以外も馬鹿しかいなかったような…
209 20/02/25(火)16:06:41 No.666089555
ザイン「あのっ」
210 20/02/25(火)16:07:00 No.666089594
クロスナイツは最後指揮官離脱の状態で放置されるからな…
211 20/02/25(火)16:07:47 No.666089686
私の彼は大陸最強のクロスナイツの一員なの♥
212 20/02/25(火)16:08:35 No.666089796
>>ちょっとバルキリーして身体借りるね… >>竜族の不始末みたいなところもあるしさ… >ナーガ「なんで…?」 ナーガも不始末だと思ったから降臨したんだぞ ちょっと力渡し過ぎたかなーって反省してるけど
213 20/02/25(火)16:08:37 No.666089801
ノディオンはエルトシャン以外頭おかしいよ
214 20/02/25(火)16:09:06 No.666089857
>私の彼は大陸最強のクロスナイツの一員なの♥ ランゴとレプの軍隊にレイプされてそう
215 20/02/25(火)16:09:31 No.666089931
ザインの祖国の為に死ねることを光栄に思えって台詞好き 負け戦と悟ってるな
216 20/02/25(火)16:09:41 No.666089952
アンドレイは境遇が同情できる
217 20/02/25(火)16:10:01 No.666090006
シャガールを見捨てれば良かったのに…
218 20/02/25(火)16:10:24 No.666090060
ゆるりと進軍せよ…
219 20/02/25(火)16:10:30 No.666090078
あの渓谷の領主は被害者じゃない? 通り道だから引き殺された
220 <a href="mailto:ノディオン王家">20/02/25(火)16:11:24</a> [ノディオン王家] No.666090177
どうして他家に嫁いだ娘に聖痕がでるんです…
221 20/02/25(火)16:12:08 No.666090272
>あの渓谷の領主は被害者じゃない? >通り道だから引き殺された シューターの配置とかスリープ戦法とか殺す気満々じゃねーか
222 20/02/25(火)16:12:17 No.666090290
>ちょっと力渡し過ぎたかなーって反省してるけど 力の渡しすぎ心配する前にロプトウス引き取って帰ってくださいよ…
223 20/02/25(火)16:13:11 No.666090410
国王と左側二つの領主はクソだけど本城に向かうの黙って通しても領主としての信頼に関わるしなぁ
224 20/02/25(火)16:13:23 No.666090433
>アンドレイは境遇が同情できる ステキカット父はまあいいとして スコピオはまじで何も考えてなさそう
225 20/02/25(火)16:13:37 No.666090462
>シャガールを見捨てれば良かったのに… それやったらあの国大混乱の後に中央に鎮圧されるだけだと思う
226 20/02/25(火)16:14:18 No.666090557
>力の渡しすぎ心配する前にロプトウス引き取って帰ってくださいよ… なので意思の残った神器を置いて自動的にロプトウスを破壊するマシーンにする
227 20/02/25(火)16:14:25 No.666090572
>力の渡しすぎ心配する前にロプトウス引き取って帰ってくださいよ… せっかくアカネイアから追い払ったのに…
228 20/02/25(火)16:14:49 No.666090622
聖痕持った長姉は行方がしれず自分は神器をつかいこなすことはできずでも嫡男なので跡は継がないといけなくて
229 20/02/25(火)16:15:14 No.666090668
>どうして他家に嫁いだ娘に聖痕がでるんです… 力貸すなら美男美女の家系がいいし…
230 20/02/25(火)16:16:26 No.666090827
ユングウィからだとそれこそ10章で横槍入れたり終章でシアルフィの下から出てくることもできただろうに何を思ったのか森の中を騎馬隊でパカラってきた奴!
231 20/02/25(火)16:16:26 No.666090829
リング卿ってどんなおっさんだったんだろう
232 20/02/25(火)16:17:47 No.666091015
>ユングウィからだとそれこそ10章で横槍入れたり終章でシアルフィの下から出てくることもできただろうに何を思ったのか森の中を騎馬隊でパカラってきた奴! ヒルダの増援要請のタイミングが最悪すぎる…