虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/25(火)15:02:47 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/25(火)15:02:47 No.666079518

クリアした! バージル出てきた時かっこいいとか以前にあー出て来やがったクソ野郎!ってなったよ なんやかんやなかよしだよねおじさん達

1 20/02/25(火)15:04:13 No.666079754

あんだけのことやっといて最高に楽しそうだからな…

2 20/02/25(火)15:05:54 No.666080034

>あんだけのことやっといて最高に楽しそうだからな… 続きは今度だ!って言い合うのいいよね…

3 20/02/25(火)15:10:19 No.666080876

でもネロくん来てくれなかったらガチの殺し合いしてたんですよ

4 20/02/25(火)15:12:22 No.666081279

ネロ君のあのアホみたいな身体能力は悪魔の特性が元々なのか気になる

5 20/02/25(火)15:13:12 No.666081430

結局Vは善性なんだよな最後の最後におまえー!ってなるけど

6 20/02/25(火)15:14:10 No.666081616

いろいろ投げっぱなしだったり兄貴このやろうだったけど 全クリ後のカスタマイズシーンでクソ親父と並んで座るネロの姿見てもう全て良しになった

7 20/02/25(火)15:14:28 No.666081667

プルマイデビルトリガーってそういうことかー!ってなった

8 20/02/25(火)15:14:44 No.666081714

>結局Vは善性なんだよな最後の最後におまえー!ってなるけど おまえ今までの葛藤放り出して急に何言い出してんの!?ってなるなった

9 20/02/25(火)15:15:26 No.666081842

復活糞兄貴って一応あれでVと融合して軟化したから 仲良く喧嘩できるくらいには和解できたんだよね?

10 20/02/25(火)15:15:53 No.666081943

>いろいろ投げっぱなしだったり兄貴このやろうだったけど >全クリ後のカスタマイズシーンでクソ親父と並んで座るネロの姿見てもう全て良しになった ダンテとネロは見られてるのに気付くと気まずそうにするのに見られてることに気付いてもずっと見てるバージルが好き

11 20/02/25(火)15:16:43 No.666082103

ガン無視するネロには笑う

12 20/02/25(火)15:17:29 No.666082237

声しかないのに溢れるキリエの聖母力

13 20/02/25(火)15:17:31 No.666082242

ネロに対して保護者面になるよね… ダンテと気持ちめっちゃシンクロしてこれは…シリーズファンを大切にしてくれる…

14 20/02/25(火)15:17:47 No.666082292

>おまえ今までの葛藤放り出して急に何言い出してんの!?ってなるなった 多分休日に資格勉強する予定だったけど二度寝する時の気持ちだと思う

15 20/02/25(火)15:18:01 No.666082331

登場人物ほぼ全員がキリエに頭上がらない感じがほんのり出てて可愛い

16 20/02/25(火)15:18:44 No.666082463

あのクソヒリもバージル魂の一部と考えたら結構お茶目じゃんクソ親父と思った

17 20/02/25(火)15:19:18 No.666082571

>あのクソヒリもバージル魂の一部と考えたら結構お茶目じゃんクソ親父と思った アレはバージルの目から見たダンテの人格って考察もあったな

18 20/02/25(火)15:19:19 No.666082573

悪魔パワー持ってて愛で強くなるってスパーダもニッコリしそう

19 20/02/25(火)15:19:29 No.666082597

ニコちゃんブスとか言われてたけど可愛いよね… 背中のラインえっちすぎる…

20 20/02/25(火)15:19:56 No.666082683

PC版のバージルMODどんどん完成度上がっていっててこれは… 公式DLC出してくれないかなぁ伊津野さんさぁあれらのMODも作りかけの操作キャラバージルが叩き台になってるわけだしあるにはあるんだろ…?

21 20/02/25(火)15:20:30 No.666082786

ダンテおじさんが身を固めないのって自分の家族が悪魔に襲われたりやらかしたりで不幸なことになったから家庭持つことが不安なのかな

22 20/02/25(火)15:20:36 No.666082806

>>あのクソヒリもバージル魂の一部と考えたら結構お茶目じゃんクソ親父と思った >アレはバージルの目から見たダンテの人格って考察もあったな 腹立つ奴だなダンテ!

23 20/02/25(火)15:21:21 No.666082938

ニコのタトゥーに指を這わせてホットパンツの隙間に滑り込ませて殺されたい

24 20/02/25(火)15:21:25 No.666082946

色んな思いに取り憑かれてただけでよく見ると3の時点でも結構楽しそうにハッチャケてるシーンあるし1でも変にガッツ見せたりしてて 今作も普通に元の性格出てるだけな気もする

25 20/02/25(火)15:21:47 No.666082996

>復活糞兄貴って一応あれでVと融合して軟化したから >仲良く喧嘩できるくらいには和解できたんだよね? 行き着くとこまでパワーアップ出来たからスッキリしたのもあると思う あと俺の息子…いいじゃん…という気持ち

26 20/02/25(火)15:22:33 No.666083130

魔王ユリゼン初手で倒すルートの場合だとVその後どうなるんだろ大人しく残り少ない時間生きて死ぬのか何かしらの延命手段見つけてデビルハンターやるのかそれともアイニードモアパワー…しちゃうのかな

27 20/02/25(火)15:23:36 No.666083302

>あと俺の息子…いいじゃん…でも俺の方が強いんだからなという気持ち

28 20/02/25(火)15:24:52 No.666083524

Vはどの道元鞘に戻らないと死んでたし根っこが悪性だったのではなくて自死よりもただ一個人としてのアイニードモアパワー欲求を優先してただけだと思う その後のクソ親父がどういう精神性になるのかという部分まで考えを巡らせてたかはわからないが

29 20/02/25(火)15:25:17 No.666083609

巻き込まれた一般人は本当に災難なんだけどネロと出会って今回兄貴も戻ってきて多分一番救われたのがおじさんだよな…

30 20/02/25(火)15:25:51 No.666083720

>色んな思いに取り憑かれてただけでよく見ると3の時点でも結構楽しそうにハッチャケてるシーンあるし ベオウルフ対ベオウルフするのいいよね…

31 20/02/25(火)15:26:21 No.666083814

バージルがヘコヘコ腰振って射精したのかと思うと吹く これは承太郎がヘコヘコ腰振って徐倫こさえたことへの感情と同じ

32 20/02/25(火)15:27:03 No.666083930

https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000410&t=1582611994421 掲載場所のせいで知名度低いやつ

33 20/02/25(火)15:27:18 No.666083965

ニコは動くと凄いかわいい 新デビルブレイカー取り出す時のケツがやばい

34 20/02/25(火)15:27:18 No.666083966

バージルのままだったら死にかけてもそれこそダンテの助力とか乞えなかったろうしな 記憶残ってるのにこれができる人間Vが最も別れる前と異なる部分

35 20/02/25(火)15:27:26 No.666083990

おじさんはネロを見て息子いいなぁ…するんだけど いかんせんネロで完結しすぎちゃってる気がする

36 20/02/25(火)15:27:52 No.666084058

ネロに父親殺しなんてさせられるかっておじさんと 兄弟で殺し合いなんて馬鹿なことさせられるかってネロ

37 20/02/25(火)15:30:45 No.666084544

・おじさんが失ったもの一覧 家族(全員) 同僚 店(1回目) 店(2回目) 明るい未来 ・おじさんの手に残ったもの一覧 家族(大量殺人犯) 店 相棒 懐いてくるガキ 甥の明るい未来

38 20/02/25(火)15:31:44 No.666084716

>ネロに父親殺しなんてさせられるかっておじさんと >兄弟で殺し合いなんて馬鹿なことさせられるかってネロ みんなバージル自体は死んだって別にいいんですか!! まあ別にいいな!

39 20/02/25(火)15:32:22 No.666084823

>家族(全員) ここに頼れるお兄ちゃんがいるんだけど

40 20/02/25(火)15:35:18 No.666085216

>掲載場所のせいで知名度低いやつ 外伝といえばシナリオライター直筆の前日譚小説は読んどいてよかったなって思ったな

41 20/02/25(火)15:35:27 No.666085236

おい待てよセクシーなBBA2人も残ったろ!

42 20/02/25(火)15:35:52 No.666085280

>おい待てよセクシーなBBA2人も残ったろ! 店は頼んだぞモリソン…

43 20/02/25(火)15:36:22 No.666085356

情報屋も残ったろ! あいつが生き残ってなけりゃ今頃ダンテの店は女悪魔二人に乗っ取られていた…!

44 20/02/25(火)15:37:48 No.666085565

懐いてくるガキの誕生日パーティーには行かなくていいのかダンテ

45 20/02/25(火)15:38:01 No.666085596

モリソン…なんかうまいことやっといてくれ…

46 20/02/25(火)15:38:42 No.666085721

モリソン…帰ってきた時にストロベリーサンデーも手配してくれ

47 20/02/25(火)15:38:51 No.666085741

>懐いてくるガキの誕生日パーティーには行かなくていいのかダンテ 小説版だとさっさとユリアン片付けて行く気満々だったよ 思ったより強かったのでうっかり寝過ごしたけど

48 20/02/25(火)15:39:06 No.666085772

ネロの母親については出来る事なら今後出してほしくはある 息子を出す為の舞台装置以上の存在にならないのはもどかしいし

49 20/02/25(火)15:40:56 No.666086027

アニメの時点で既にそうだったけど トリッシュとは相棒以上の関係になれそうにないのが残念というか 好きだったんだけどね1のダンテとトリッシュの関係

50 20/02/25(火)15:42:19 No.666086219

流石に母親とそっくりなのはまずいのか

51 20/02/25(火)15:43:52 No.666086437

>流石に母親とそっくりなのはまずいのか それなら1の時点でどうよ?って感じだしスタッフも トリッシュ派とトリッシュはちょっと…派で割れてそう

52 20/02/25(火)15:44:09 No.666086483

Vに対して私はアンタのママじゃないと返したトリッシュに濡れた

53 20/02/25(火)15:44:14 No.666086495

ルシアは小説でもう出さないと言われたようなものが地味にショックというか あの島がまた舞台にならないと出られなさそうだし…ケルベロス死亡もショックだったけど

54 20/02/25(火)15:44:34 No.666086543

じゃあレディをBBA化させる意味なかったじゃないですかー!!

55 20/02/25(火)15:45:31 No.666086685

トリッシュは会ったら会ったでピザとパフェばっかり食べてない?とか母親みたいな事言ってくるし…

56 20/02/25(火)15:46:42 No.666086846

レディにはネロがいるから…

57 20/02/25(火)15:46:52 No.666086864

>Vに対して私はアンタのママじゃないと返したトリッシュに濡れた 俺やっぱダメだったんかな…って弱音みたいなのを吐くV(バージル)ってのも新鮮だった

58 20/02/25(火)15:47:07 No.666086884

>トリッシュは会ったら会ったでピザとパフェばっかり食べてない?とか母親みたいな事言ってくるし… マザコンにはご褒美では?

59 20/02/25(火)15:47:25 No.666086936

またアニメやらないかな5以降の時間軸で そういえば悪魔城とのコラボアニメの件どうなってたっけ?

60 20/02/25(火)15:48:46 No.666087137

別にレディはババアじゃないだろ!?

61 20/02/25(火)15:49:35 No.666087249

ダンテ選手一点リード~

62 20/02/25(火)15:49:55 No.666087292

>ダンテ選手一点リード~ 算数からやりなおせ

63 20/02/25(火)15:50:03 No.666087309

>流石に母親とそっくりなのはまずいのか それもあるし多分パティより年下だぜ!

64 20/02/25(火)15:50:53 No.666087428

>別にレディはババアじゃないだろ!? ネロの年齢的にレディはもう40過ぎてるんじゃないかね?

65 20/02/25(火)15:53:30 No.666087796

他には相変わらずツンツンだけどネロにだけは妙に優しげな言い方するレディ そりゃ不倫するよなネロ

66 20/02/25(火)15:54:33 No.666087932

父親がろくでなしって所は共通してるよねネロとレディ

67 20/02/25(火)16:02:08 No.666088934

ニコも勤め先がアレで本人も人造悪魔製作だとかに傾倒しちゃった親父だしな

68 20/02/25(火)16:02:45 No.666089021

ろくでもねえ親父ばっかだな…

69 20/02/25(火)16:03:09 No.666089077

レディ完全に親戚の男の子甘やかす年上お姉さんムーブすぎる トリッシュは4の時にバッボーイなアクション決めてる印象が…

70 20/02/25(火)16:04:28 No.666089249

キリエがかわいそうだとは思わないのかババア!

71 20/02/25(火)16:06:50 No.666089567

>ニコも勤め先がアレで本人も人造悪魔製作だとかに傾倒しちゃった親父だしな だからこそエンディングのやりとりが良かったよね

72 20/02/25(火)16:09:11 No.666089868

ネロの右手どうなってんだあれ…

73 20/02/25(火)16:09:54 No.666089983

>父親がろくでなしって所は共通してるよねネロとレディ スパーダもろくでなしの可能性があるぞ!

74 20/02/25(火)16:11:21 No.666090170

トリッシュも作ったムンドゥスがパパみたいなもんだしルシアのパパもあれだし本当ロクな父親いないな…

75 20/02/25(火)16:15:23 No.666090687

みんな殺しあい前提だからネロと噛み合ってないのが面白いよね

↑Top