20/02/25(火)14:24:46 作劇の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/25(火)14:24:46 No.666073676
作劇の都合上交渉をなかなか成立させてもらえない男
1 20/02/25(火)14:31:40 No.666074771
設定上は一応有能ネゴシエイターなんだよね?
2 20/02/25(火)14:33:25 No.666075058
>設定上は一応有能ネゴシエイターなんだよね? さぁ…
3 20/02/25(火)14:33:41 No.666075102
ビッグオー混みでの評価と思われる
4 20/02/25(火)14:35:56 No.666075480
>ビッグオー混みでの評価と思われる それじゃあただのヤクザじゃねぇか!
5 20/02/25(火)14:36:12 No.666075521
season2併せても正味の交渉って5回やってないんじゃね? アプローチから交渉して結末までだとゼロ
6 20/02/25(火)14:36:51 No.666075631
有能じゃなけりゃ仕事が転がってくるはずもないし有能ではある…はず…
7 20/02/25(火)14:36:59 No.666075663
間違いなく凄腕のネゴシエーターだよ ちゃんと見ると交渉を終えた帰りしなトラブルに巻き込まれる導入も割とある
8 20/02/25(火)14:37:35 No.666075758
腐ったトマトに交渉事が出来るとでも言うのかいパパ?
9 20/02/25(火)14:38:38 No.666075906
映像化されてるのが大体荒事で普段は成功させてるんだっけ?
10 20/02/25(火)14:38:58 No.666075951
>有能じゃなけりゃ仕事が転がってくるはずもないし有能ではある…はず… あの街で最も腕利きの交渉人…ではなくあの街唯一の交渉人だからなぁ
11 20/02/25(火)14:40:56 No.666076242
ビッグオー使わないとアニメ的に成立させにくいからね そりゃ毎度力技で解決してるなんて誤解も生まれる
12 20/02/25(火)14:41:35 No.666076327
デスマンの早解き動画で 「あなたってつくづく交渉に縁がないわね」 「私が交渉に成功してしまったらゲームが成り立たないからな」 みたいな会話作られててダメだった
13 20/02/25(火)14:42:08 No.666076415
暴力で説得するのが一番だ
14 20/02/25(火)14:42:36 No.666076487
話の根幹がアレなだけに本編で描写されていない交渉なんてものがあるのかすら分からない
15 20/02/25(火)14:52:40 No.666077985
「有能ネゴシエイター」って設定だけしか存在しない可能性もあるのか…
16 20/02/25(火)14:53:31 No.666078095
そういう役割を与えられてるから周りもそう扱ってるだけかもしれない
17 20/02/25(火)14:54:05 No.666078168
カタ暴力の化身
18 20/02/25(火)14:55:22 No.666078363
確かに実績はいらないなこの世界設定なら…
19 20/02/25(火)14:55:24 No.666078372
スパロボだと修理や相手にネゴシエートしてくれるけどね
20 20/02/25(火)14:55:54 No.666078463
婆さんの立ち退きは交渉成功してたから…
21 20/02/25(火)14:56:05 No.666078495
>スパロボだと修理や相手にネゴシエートしてくれるけどね ネゴシエートでどうにかなる修理費って何なんだろう…
22 20/02/25(火)14:56:16 No.666078518
記憶が飛ぶ前はホームレスだった可能性も大だし…
23 20/02/25(火)14:56:50 No.666078604
スパロボDでトレーズ相手に見事に交渉してたのは良かった
24 20/02/25(火)14:57:07 No.666078646
>ネゴシエートでどうにかなる修理費って何なんだろう… ロジャーあなたって最低だわ
25 20/02/25(火)14:57:30 No.666078707
>ネゴシエートでどうにかなる修理費って何なんだろう… あーあ 割り引いてくれないとサドンインパクト誤射しちゃうかもなー!
26 20/02/25(火)14:57:57 No.666078763
そもそも元はただの警察で金持ち設定と執事とビッグオーが急に生えてきたからな
27 20/02/25(火)14:57:58 No.666078767
>ネゴシエートでどうにかなる修理費って何なんだろう… 恫喝
28 20/02/25(火)14:58:10 No.666078797
そんな毎回ビッゴーが必要なわきゃないし…
29 20/02/25(火)14:58:14 No.666078803
みんな役割をそれと知らず演じてるだけで生活や悩みは本物だろ!?
30 20/02/25(火)14:59:05 No.666078925
>みんな役割をそれと知らず演じてるだけで生活や悩みは本物だろ!? そうかな…そうかも…
31 20/02/25(火)14:59:21 No.666078967
執事はほんとに急に生えてきたからな 整備員も
32 20/02/25(火)14:59:25 No.666078981
細かい設定とかエンジェルに聞かないとわからんし…
33 20/02/25(火)15:00:08 No.666079094
>そもそも元はただの警察で金持ち設定と執事とビッグオーが急に生えてきたからな この辺の話をじっくり見たいんだよね でも実際はこの辺は記憶だけなんだろうなと
34 20/02/25(火)15:00:10 No.666079101
大体無能だの毎回ビッゴー出してる言うけど暴徒とか墓場の幽霊とかメガデウス相手にどうすんだよ
35 20/02/25(火)15:00:43 No.666079191
ノーマンは…no manなんだろ…?
36 20/02/25(火)15:00:58 No.666079228
>細かい設定とかエンジェルに聞かないとわからんし… エンジェルの人そこまで考えてないと思うよ
37 20/02/25(火)15:01:24 No.666079307
軍警察やめゆ!から何を考えたら潰れた銀行跡だかに居を構えるのか お金とかは要らないのかな
38 20/02/25(火)15:01:36 No.666079338
>大体無能だの毎回ビッゴー出してる言うけど暴徒とか墓場の幽霊とかメガデウス相手にどうすんだよ ビッグ・オー!アークション!
39 20/02/25(火)15:01:40 No.666079347
綺麗に交渉終わらせてる回もあるし相手が交渉のテーブルにつくならいいんだよ テーブル叩き壊してくるやつばっかりじゃねえか
40 20/02/25(火)15:02:43 No.666079511
見開きのベックがトラウマでないものだけロジャーに石を投げなさい
41 20/02/25(火)15:02:44 No.666079513
>みんな役割をそれと知らず演じてるだけで生活や悩みは本物だろ!? あのオチ的に「ビッグオーという作品」として描かれてる以外の世界が存在しない可能性が… 没案はいっぱいあるみたいだけれど
42 20/02/25(火)15:02:59 No.666079542
相手によって交渉の仕方を変えるのはプロの仕事 ビッゴーもその内の一つの手段に過ぎない
43 20/02/25(火)15:03:01 No.666079546
でも最後は神様相手に交渉成功させたし…
44 20/02/25(火)15:03:18 No.666079595
交渉で地上げやってなかったっけ
45 20/02/25(火)15:03:41 No.666079667
>エンジェルの人そこまで考えてないと思うよ それだとエンジェルさんがお金持ちの若い男性とイチャコラしてたまに冒険したいだけの夢女子じゃないですか!
46 20/02/25(火)15:04:59 No.666079878
>見開きのベックがトラウマでないものだけロジャーに石を投げなさい アレがあるだけに最終的にはロジャーの味方をするアニメのベックに驚きを隠せなかった
47 20/02/25(火)15:04:59 No.666079879
>でも最後は神様相手に交渉成功させたし… 成功させてなきゃあの世界ごとリセットされてたからな…
48 20/02/25(火)15:05:19 No.666079931
普通に交渉成立でおしまいだけ繰り返したらお話にならないし…
49 20/02/25(火)15:05:39 No.666079989
やってることは超大規模なオリジナルマインクラフトに人形ぶちこんだ箱庭 映画や特撮パロディふんだんに盛り込んだ厄介なオタク女子の遊び場だ
50 20/02/25(火)15:06:34 No.666080168
一応リセットはしたんじゃねえかな…強くてニューゲームも始めたけど
51 20/02/25(火)15:06:42 No.666080198
ビッグオーの番組本編は交渉相手が無茶苦茶でビッゴー!した案件を中心にピックアップした感じだと思ってる
52 20/02/25(火)15:06:49 No.666080224
理想のヒーローに見えてアンドロイドに愛の告白する性的倒錯者だぞ
53 20/02/25(火)15:07:29 No.666080349
エンジェルの夢の中に入るのはエンジェルに起きるように交渉するためだし元々有能な交渉人なんじゃね?
54 20/02/25(火)15:08:41 No.666080579
漫画版だとパラダイム社相手の住民立ち退きを交渉術で退けてたな
55 20/02/25(火)15:09:00 No.666080637
スパロボだと成功率50パーセントとか言われてたけどそれは良いんだろうか…
56 20/02/25(火)15:09:16 No.666080681
そもそもエンジェルがビゴーしてるロジャーを見たいわだし 交渉ぶち壊し迄が台本っていうか
57 20/02/25(火)15:09:25 No.666080716
原作見ろや!
58 20/02/25(火)15:10:15 No.666080864
>原作見ろや! アニメだとろくに交渉してないじゃん!しょうがないけど
59 20/02/25(火)15:10:18 No.666080873
アニメ見ても話わかんなかった 2ndシーズンは見てない
60 20/02/25(火)15:10:41 No.666080949
軍警察が全然役に立たないパラダイムで交渉を生業にしてるだけで凄いと思う
61 20/02/25(火)15:10:44 No.666080961
エンジェルを夢女子と言った奴許さないかんな もうそうとしかみれないじゃねえか!!
62 20/02/25(火)15:11:05 No.666081029
>原作見ろや! 金塊入りのスーツケースキック以外思い出せないわ
63 20/02/25(火)15:12:17 No.666081265
>アニメ見ても話わかんなかった >2ndシーズンは見てない ぶっちゃけ荒廃した70年代の街並みでレトロなロボットが大暴れしたらカッコいいだろ?って監督の趣味だから話なんてない 2ndシーズンで無理やり後付けした
64 20/02/25(火)15:12:33 No.666081308
アカネ君こういう子どっかで見たと思ったらエンジェルさんだ
65 20/02/25(火)15:12:57 No.666081384
あの世界を存続させたのって端から見るとバッドエンドでは… エンジェルまだ夢の世界で遊んでるよーなオチだし
66 20/02/25(火)15:13:00 No.666081398
>エンジェルを夢女子と言った奴許さないかんな >もうそうとしかみれないじゃねえか!! 漫画版でも過去の恋人役してるしなあ もう駄目だ…
67 20/02/25(火)15:13:50 No.666081544
>スパロボだと成功率50パーセントとか言われてたけどそれは良いんだろうか… ぶっちゃけスパロボでのロジャー描写はあんまりファンから好評じゃなかったので… 一番まともだったのってたぶんスパクロくらい
68 20/02/25(火)15:13:54 No.666081562
ビッグオーリメイクしねえかな もう20年とか経つしいけるでしょ
69 20/02/25(火)15:14:10 No.666081610
>アカネ君こういう子どっかで見たと思ったらエンジェルさんだ スレ画がパソコンの前に座ってるアカネ君に見えてきた
70 20/02/25(火)15:14:59 No.666081756
>ビッグオーリメイクしねえかな >もう20年とか経つしいけるでしょ 矢島晶子さんいけるかな…?
71 20/02/25(火)15:15:02 No.666081771
監督なんかでセルフパロディ回やったよね 声優同じ
72 20/02/25(火)15:15:28 No.666081848
>監督なんかでセルフパロディ回やったよね >声優同じ タイバニのスカイハイ回のことかしら
73 20/02/25(火)15:15:28 No.666081850
2ndシーズンを少しでも悪くいう奴は股間にサドンインパクトしてやる
74 20/02/25(火)15:15:53 No.666081945
>監督なんかでセルフパロディ回やったよね >声優同じ 全く覚えてないけどタイガーアンドバニーでやったそうだ
75 20/02/25(火)15:16:08 No.666081994
ビーッグオー ビーッグオー ビーッグオー ビーッグオー
76 20/02/25(火)15:16:29 No.666082059
>2ndシーズンを少しでも悪くいう奴は股間にサドンインパクトしてやる 海外の全ビゴーファン逃げて
77 20/02/25(火)15:16:45 No.666082116
スパクロはZEROさんに交渉成功したしな…
78 20/02/25(火)15:17:02 No.666082161
新聞記者とかドイツ語カッコいいで名前つけられてそうだし…
79 20/02/25(火)15:17:43 No.666082278
声優同じならロジャーが心配だな Gジェネの時に声の老いが…
80 20/02/25(火)15:17:45 No.666082282
>金塊入りのスーツケースキック以外思い出せないわ 立ち退きの交渉してなかったっけ…
81 20/02/25(火)15:18:09 No.666082351
>あの世界を存続させたのって端から見るとバッドエンドでは… >エンジェルまだ夢の世界で遊んでるよーなオチだし エンジェル(製作者)は抜けたんじゃないの 後は台本の無くなった世界でキャラクター達が生きていくだけ
82 20/02/25(火)15:18:34 No.666082429
2ndは海外サイドの要望らしいけど物事全部の成り立ちや理屈が明確にされて欲しくて 舞台設定的な曖昧なの嫌いなのかね
83 20/02/25(火)15:18:45 No.666082468
ドロシーの方がまだ交渉してる
84 20/02/25(火)15:20:04 No.666082716
シュバルツバルトは中二病真っ盛りの少年にクリティカルすぎた… 包帯を手じゃなくて頭に巻く方で大火傷おいましたよ…
85 20/02/25(火)15:21:38 No.666082975
エンジェルは今どんな状態なのかとか エンジェルを目覚めさせようとしてる?人は誰なのかとか どんな理由から目覚めさせようとしてるのかとか エンジェルの本来いる世界はどんななのかとか とにかく色々気になって仕方ないのです
86 20/02/25(火)15:21:46 No.666082992
>シュバルツバルトは中二病真っ盛りの少年にクリティカルすぎた… >包帯を手じゃなくて頭に巻く方で大火傷おいましたよ… ああそうか若いうちに見るとそういう目覚めもあるのか…
87 20/02/25(火)15:21:56 No.666083027
アランは?
88 20/02/25(火)15:22:51 No.666083181
>アランは? 不純物にも程があるかな…
89 20/02/25(火)15:23:10 No.666083231
ぶっちゃけ1期のノリでダラダラと特撮風お洒落アクションが観たかったのであって 2期はなんか違うってのは分からなくはない それでもちゃんと完結まで作られたってことにはもっと感謝すべきだと思う
90 20/02/25(火)15:23:13 No.666083240
当時見たけど全然理解できなかったな…
91 20/02/25(火)15:23:41 No.666083321
アランは英語版の声の人が怪演すぎて大好き ビッグデュ↑オオォゥ!ショゥタァアアアイム!の掠れ声ゾクゾクする
92 20/02/25(火)15:23:45 No.666083330
交渉不可能案件多すぎ問題
93 20/02/25(火)15:24:31 No.666083472
正直2期のああいう結末と世界のネタバラシやるともう完結するしかなくなるってのはあるんだよな…
94 20/02/25(火)15:24:43 No.666083497
理解するつもりで見てなかったわ… サドンインパクトかっけー!オーサンダーかっけええ!! ファイナルステージかっけええええ!!!で大興奮してアークラインのポーズを取ってた
95 20/02/25(火)15:25:14 No.666083606
漫画版が有賀ヒトシだったのはなかなか僥倖だった
96 20/02/25(火)15:26:29 No.666083834
ロジャー・ザ・ネゴシエーター
97 20/02/25(火)15:27:23 No.666083983
堀勝之佑も良いだろ!
98 20/02/25(火)15:27:28 No.666083996
ファイナルステージはかっこいいからな… サドン空撃ちして反動制御とかロマンにも程がある
99 20/02/25(火)15:28:25 No.666084149
基本は特撮ドラマなんでまんまデウスエクスマキナなウルトラマンの代わりにビッグオーがぶん殴って終わらないとな 2ndは大体世界観の解明だから特撮感薄れるけど
100 20/02/25(火)15:29:24 No.666084313
1期と2期の間に妖精くんが挟まるんだっけか
101 20/02/25(火)15:29:43 No.666084370
漫画ロストメモリーいいよね…
102 20/02/25(火)15:29:48 No.666084385
>ぶっちゃけ荒廃した70年代の街並みでレトロなロボットが大暴れしたらカッコいいだろ?って監督の趣味だから話なんてない >2ndシーズンで無理やり後付けした そしてそれを反省したのかアルジェントソーマはしっかり理由付けしてばっちりまとめてたな… どっちが好きとか好みはあるけどやっぱり伏線回収して〆た方が好きだな
103 20/02/25(火)15:29:58 No.666084410
2期のいいところって大体ロボット刑事とベック回とファイナルステージだろ
104 20/02/25(火)15:30:10 No.666084445
どうせ交渉シーンダラダラ描いたらアクションシーン少ないって文句言うんだろ? オタクってのはそんなもんだ
105 20/02/25(火)15:30:28 No.666084494
知らないおじさんEDのアルジェントソーマ同じスタッフなの!?
106 20/02/25(火)15:30:40 No.666084530
>矢島晶子さんいけるかな…? ドロシーはしんちゃんみたいな無理した演技じゃないから大丈夫そうではある
107 20/02/25(火)15:30:50 No.666084552
ぶっちゃけエンジェルさんは夢女子のヒロイン役だけどそれをドロシーにNTRれた結果ヴィヌスで無かった事に…
108 20/02/25(火)15:31:53 No.666084745
2ndシーズンを悪く言う人間にもだいたい好評なファイナルステージ
109 20/02/25(火)15:32:00 No.666084766
結局好きに想像していいエンドなんだよね エンジェルが作った世界ですよって以外ほぼなんも語られてないんだから
110 20/02/25(火)15:32:03 No.666084775
そもそも2ndで畳んだのも出資者のカートゥーンネットワークが謎に決着付けてって契約に盛り込んだからってのが大きい
111 20/02/25(火)15:32:04 No.666084779
>知らないおじさんEDのアルジェントソーマ同じスタッフなの!? 監督が同じよ
112 20/02/25(火)15:32:06 No.666084787
お喋りな男は嫌いだ! 「「ショータイム!!」」
113 20/02/25(火)15:32:54 No.666084902
矢島さん無理してやってんのしんちゃんだけだし他は大丈夫でしょ
114 20/02/25(火)15:33:01 No.666084923
>ぶっちゃけエンジェルさんは夢女子のヒロイン役だけどそれをドロシーにNTRれた結果ヴィヌスで無かった事に… だが待ってほしいエンジェル! 今からちょっと設定変えてダブルヒロインとかよくない!? ヒロイン同士が仲良しとかもいいぞ!