虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/25(火)11:15:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/25(火)11:15:29 No.666043109

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/25(火)11:17:17 No.666043350

右下のオッサンダンディでかっこいい

2 20/02/25(火)11:18:00 No.666043441

さんを付けろよ

3 20/02/25(火)11:18:19 No.666043482

参考人  さかなクン

4 20/02/25(火)11:19:08 ID:6R19CP6. 6R19CP6. No.666043611

後ろの女の人疲れてそう

5 20/02/25(火)11:20:05 No.666043740

いつか振り返って良い時代だなって言われるんだろうか

6 20/02/25(火)11:20:41 No.666043827

真面目にやる気がないなら出席するな

7 20/02/25(火)11:22:06 No.666044041

答弁書読み上げよりはよほど大真面目じゃないかな…

8 20/02/25(火)11:23:09 No.666044201

>後ろの女の人疲れてそう ぎょって言うたび下向いてそう

9 20/02/25(火)11:23:22 No.666044230

レスポンチヤジバトルよりよっぽど真面目だぞ

10 20/02/25(火)11:23:48 No.666044309

さかなクンもう44なのか…

11 20/02/25(火)11:23:52 No.666044321

ぎょう

12 20/02/25(火)11:24:34 No.666044417

\どっちが本体なんだー!/

13 20/02/25(火)11:25:24 No.666044539

文句を言っていいのは速記役の人だけ

14 20/02/25(火)11:25:28 No.666044548

実学に基づく解説 門外漢にもわかりやすい手書きフリップ 親しみやすいキャラクター 市民からの高い知名度 政治的影響を受けない在野の研究者 参考人としてこんなに適切な人物はいないぞ

15 20/02/25(火)11:26:08 No.666044650

ここはテレビ放映用だからいつものキャラでいいよとか言われる

16 20/02/25(火)11:27:56 No.666044905

カツラは皮膚の一部 さかなクン名誉教授のハコフグは本体 着帽に非ず

17 20/02/25(火)11:29:15 No.666045092

議会や陛下と接見する際の着帽に関する規定に一石を投じた男

18 20/02/25(火)11:35:57 No.666045895

天皇陛下の前でもこの姿だったんだから今更国会ごときって感じ

19 20/02/25(火)11:37:12 No.666046061

水木しげるの葬式の際は黒い喪本体だったな

20 20/02/25(火)11:40:05 No.666046395

魚姦?

21 20/02/25(火)11:40:51 No.666046492

魚姦

22 20/02/25(火)11:41:07 No.666046532

さかなクンももうこんな歳か…

23 20/02/25(火)11:41:35 No.666046584

が行が喋れないだけで真面目な人だから

24 20/02/25(火)11:42:15 No.666046687

>魚姦? 聞くな >魚姦 肯定するな

25 20/02/25(火)11:42:19 No.666046696

めっちゃ説明うまい

26 20/02/25(火)11:43:54 No.666046896

露伴先生みたいに「味も見ておこう」ってするんだろうな

27 20/02/25(火)11:44:05 No.666046916

https://youtu.be/VdtUlJV08tc?t=6m50s この話好き

28 20/02/25(火)11:44:27 No.666046959

国際会議とかでもアフリカとかの一見奇抜に見える民族衣装が正装の国の人はそれ着てるし さかなクンさんはこれが正装なんだから何も問題は無い

29 20/02/25(火)11:45:21 No.666047090

>露伴先生みたいに「味も見ておこう」ってするんだろうな 味もちゃんと知ってるから教えるときにこうすると美味いって言ったりする

30 20/02/25(火)11:45:27 No.666047101

深海魚も取りあえず食べてみる人だしバラムツも経験済みなんだろうな…

31 20/02/25(火)11:45:44 No.666047143

こういうギャグは速筆係の人どうメモするんだろう…

32 20/02/25(火)11:46:03 No.666047193

議員の皆さんなんて呼んだんだろう さかなさん?

33 20/02/25(火)11:46:48 No.666047284

>こういうギャグは速筆係の人どうメモするんだろう… 口を慎め ギャグではない

34 20/02/25(火)11:47:04 No.666047327

東京海洋大学名誉博士って肩書がついたことをこないだのダーウィンが来たのクロマグロ特集で知った

35 20/02/25(火)11:47:30 No.666047391

さかなクンくん

36 20/02/25(火)11:47:32 No.666047393

>議員の皆さんなんて呼んだんだろう >さかなさん? 特例で「さかなクン参考人」

37 20/02/25(火)11:47:39 No.666047404

>東京海洋大学名誉博士って肩書がついたことをこないだのダーウィンが来たのクロマグロ特集で知った 超かっこいい…

38 20/02/25(火)11:47:49 No.666047423

TVチャンピオン優勝者

39 20/02/25(火)11:48:21 No.666047514

さかなクン割と歳行ってるな

40 20/02/25(火)11:48:32 No.666047543

>東京海洋大学名誉博士 本人はその大学の入試に落ちているという

41 20/02/25(火)11:48:52 No.666047580

こういう場だと名称は誰でも全部クン付けじゃなかったっけ

42 20/02/25(火)11:49:02 No.666047610

>さんを付けろよ 本人が否定したのでむしろ付けるほうが失礼

43 20/02/25(火)11:49:14 No.666047631

中坊クンという面白い仲間がいるからなさかなクン

44 20/02/25(火)11:49:21 No.666047646

テレビチャンピオンがなかったらどうなっていたんだろう

45 20/02/25(火)11:49:50 No.666047711

真面目な話社会的アピールがうまい学者は宝石より貴重だからな

46 20/02/25(火)11:51:48 No.666047959

話のできる頭のいい人が人気者だと社会は正しい方向に向かう…

47 20/02/25(火)11:51:52 No.666047975

>真面目な話社会的アピールがうまい学者は宝石より貴重だからな やっていることが偉大でも名を知られていなくて金に困っている学者はたくさんいるしな… こうしてタレントやって人前に出て話が出来る学者は貴重

48 20/02/25(火)11:52:21 No.666048031

えっさかなクンは口がうまい!?

49 20/02/25(火)11:52:26 No.666048045

中坊クンの研究所でクニマスの標本を見てた記憶した後に見つけた

50 20/02/25(火)11:53:15 No.666048174

好きの一点突破でここまで来れるってホントすごいよなあ…

51 20/02/25(火)11:53:25 No.666048196

「参考人、宮澤正之くん」??? 「参考人、サカナくん」分かる

52 20/02/25(火)11:53:48 No.666048255

嫁さんが水族館に勤めてたんだけどある日魚寄付したいって人が来た まずは打ち合わせって事でドアをあけたらこの格好のさかなクンさんがいたらしい

53 20/02/25(火)11:53:55 No.666048275

実は鈴木拓と同級生

54 20/02/25(火)11:54:53 No.666048413

su3676856.jpg かっこよくなれるのもずるい

55 20/02/25(火)11:55:41 No.666048509

水槽学部に入って楽器チョイスがバリサクっていうのがいい

56 20/02/25(火)11:56:17 No.666048588

セックスが想像できない

57 20/02/25(火)11:56:29 No.666048624

>水槽学部 ダメだった

58 20/02/25(火)11:57:01 No.666048689

>>水槽学部 >ダメだった だって本人の持ちネタだし…

59 20/02/25(火)11:58:29 No.666048901

さかなクンさん こうにん

60 20/02/25(火)11:59:02 No.666048973

なんかの拍子に逮捕されない限りはメディアで頭の上は拝めないと言うことか……

61 20/02/25(火)11:59:39 No.666049054

外してる写真だかシーンなかったっけ?

62 20/02/25(火)12:00:22 No.666049172

>さかなクンももうこんな歳か… なあに深海魚に比べたら大した歳じゃない

63 20/02/25(火)12:00:42 No.666049198

さかなクンが逮捕されるとしたら魚の密輸入とかかな…

64 20/02/25(火)12:00:44 No.666049206

さかなクンプロデュースでなんか安くて美味い養殖魚でも作ってくれねぇかな

65 20/02/25(火)12:01:10 No.666049266

防止の着用が許されたまではおもしろかったんだけど 答弁でいつものギョ喋りしなければもっとよかった

66 20/02/25(火)12:01:13 No.666049273

>外してる写真だかシーンなかったっけ? おい消されるぞ

67 20/02/25(火)12:01:50 No.666049353

あんまり普段の活動を知らないんだけどフィールドワークとかしょっちゅう行ってるのかな

68 20/02/25(火)12:01:51 No.666049359

>外してる写真だかシーンなかったっけ? 下の人を?

69 20/02/25(火)12:01:59 No.666049380

フィールドワークの経験に関しては相当凄いからな…

70 20/02/25(火)12:02:22 No.666049437

>あんまり普段の活動を知らないんだけどフィールドワークとかしょっちゅう行ってるのかな 一番有名なのだと絶滅したと思われてたクニマスを再発見した

71 20/02/25(火)12:02:29 No.666049459

>防止の着用が許されたまではおもしろかったんだけど >答弁でいつものギョ喋りしなければもっとよかった さかなクンとして呼ばれたんだからそこは織り込み済みじゃない

72 20/02/25(火)12:02:35 No.666049471

>外してる写真だかシーンなかったっけ? ギョギョー!海の藻屑になってもらいますよ!

73 20/02/25(火)12:02:41 No.666049487

役人の作った作文読むだけの政治家よりよっぽど有用

74 20/02/25(火)12:02:49 No.666049510

>>外してる写真だかシーンなかったっけ? >おい消されるぞ なんかこういうノリ久しぶりに見たかもしれん

75 20/02/25(火)12:02:53 No.666049525

いや国会に出た途端にしゃべりが普通になる方が失望だろ

76 20/02/25(火)12:03:12 No.666049577

中学時代の時点でカブトガニの人工孵化っていうね…

77 20/02/25(火)12:03:16 No.666049586

陛下って何の魚類の研究してたんだっけ…?

78 20/02/25(火)12:03:51 No.666049682

>陛下って何の魚類の研究してたんだっけ…? ハゼ

79 20/02/25(火)12:03:57 No.666049702

フグのっけてる時点でギャグなんだから喋り素になったらアンバランスだろ

80 20/02/25(火)12:03:58 No.666049706

>陛下って何の魚類の研究してたんだっけ…? ハゼ なんとアキヒトっていう属もある

81 20/02/25(火)12:04:03 No.666049719

鮫島ってそういう…

82 20/02/25(火)12:05:20 No.666049915

こうなってくるとデーモン閣下が死亡した時に ニュースでどう取り上げられるか

83 20/02/25(火)12:05:24 No.666049930

su3676879.jpg

84 20/02/25(火)12:05:41 No.666049975

吹奏楽やってるのも水槽の部活があるんですか!?入ります!吹奏楽だった…だからね

85 20/02/25(火)12:05:57 No.666050022

>こうなってくるとデーモン閣下が死亡した時に >ニュースでどう取り上げられるか 普通に芸名で報道されるだけだと思うよ…

86 20/02/25(火)12:06:20 No.666050079

さかなクン学位持ちじゃないアマチュア学者だって本当?

87 20/02/25(火)12:06:26 No.666050096

水槽学ってほんとにあったら何やるんだろう…

88 20/02/25(火)12:06:37 No.666050119

>こうなってくるとデーモン閣下が死亡した時に >ニュースでどう取り上げられるか 享年は幾つになるんだろうな

89 20/02/25(火)12:07:15 No.666050215

>あんまり普段の活動を知らないんだけどフィールドワークとかしょっちゅう行ってるのかな 上皇陛下が天皇時代に東京海洋大学を訪問したついでにさかなクンの研究室に遊びに行ったらさかなクンはアマゾンにフィールドワークに行ってて留守だったって話がある あと千葉の海はさかなクンの縄張りで割とどこにでも現れるとか

90 20/02/25(火)12:07:16 No.666050220

閣下10万還暦言ってないのか 意外とお若い悪魔だった

91 20/02/25(火)12:07:19 No.666050232

>su3676879.jpg アケボノハゼって綺麗な名前だな

92 20/02/25(火)12:07:38 No.666050290

>こうなってくるとデーモン閣下が死亡した時に >ニュースでどう取り上げられるか ニュースはともかく信者(ファン)的には キリスト教関係者がなくなられた時のご帰天になぞらえて 帰地(獄)とか帰魔(界)とかだろうか

93 20/02/25(火)12:08:04 No.666050342

>吹奏楽やってるのも水槽の部活があるんですか!?入ります!吹奏楽だった…だからね そこで入部やめます!ってならずにやりきるのもすごいな…

94 20/02/25(火)12:08:11 No.666050367

美智子さんにどちらが本体?って聞いて欲しい

95 20/02/25(火)12:08:17 No.666050381

>あんまり普段の活動を知らないんだけどフィールドワークとかしょっちゅう行ってるのかな 魚を各地から取り寄せたり自分で船乗ったり魚屋回ったり色々してそう

96 20/02/25(火)12:08:45 No.666050469

>>東京海洋大学名誉博士 >本人はその大学の入試に落ちているという 東海大学水族館を推していたのはそんな経緯があったのか

97 20/02/25(火)12:09:59 No.666050670

今朝未明ミュージシャンやコメンテーターとして活躍されていたデーモン閣下さんが亡くなりました 10万57歳でした

98 20/02/25(火)12:10:24 No.666050729

>su3676856.jpg >かっこよくなれるのもずるい そ、そう来たか~~~ッ!

99 20/02/25(火)12:10:32 No.666050750

「」が大学出てないのに美術系大学で教えてるとあいつ美大も出てないのにって学生に言われるって言ってたけどさかなくんもそうなのかな?

100 20/02/25(火)12:10:46 No.666050792

海洋大学に落ちたけどなんか跳んで受かってもいない京大には出入りできる天才だからな…

101 20/02/25(火)12:10:49 No.666050797

もうさかなおじさんじゃん

102 20/02/25(火)12:11:04 No.666050833

さかなクン日本だけじゃなく海外の業界人にも名が知られてる有名人だしな

103 20/02/25(火)12:11:47 No.666050947

陛下がさかなくんさんの帽子被ってたのはコラだっけ?

104 20/02/25(火)12:11:50 No.666050958

>「」が大学出てないのに美術系大学で教えてるとあいつ美大も出てないのにって学生に言われるって言ってたけどさかなくんもそうなのかな? 海洋関係学んでてさかなくんにそれ言える学生は相当無知か無謀のどっちかじゃないかな…

105 20/02/25(火)12:12:06 No.666051008

>東海大学水族館を推していたのはそんな経緯があったのか 東京海洋と東海大は別だよ!

106 20/02/25(火)12:12:21 No.666051048

たまにサカナクションと間違えそうになる

107 20/02/25(火)12:12:48 No.666051100

>海洋大学に落ちたけどなんか跳んで受かってもいない京大には出入りできる天才だからな… 京大とは不仲だよ

108 20/02/25(火)12:12:56 No.666051129

>さかなクン日本だけじゃなく海外の業界人にも名が知られてる有名人だしな 向こうでもそのままサカナクンで通ってるという

109 20/02/25(火)12:13:34 No.666051231

>今朝未明ミュージシャンやコメンテーターとして活躍されていたデーモン閣下さんが亡くなりました >10万57歳でした まあリアルにいくと年齢非公開って扱いだろうな

110 20/02/25(火)12:14:00 No.666051327

論文とか書いてるんかなって思ってciniiとかJSTAGEで検索したけど連名で載ってるのが1つあるくらいだな…

111 20/02/25(火)12:14:10 No.666051366

珍しい魚が打ちあがったとか浮上したニュースでは すギョイですね!漁師の間ではよくあることですけど! しちゃう素直おじさん

112 20/02/25(火)12:14:14 No.666051375

完全に一点特化で大学受験では入れなかったけどその道の研究なら教授よりも優秀って人は結構いるんだろうな

113 20/02/25(火)12:14:42 No.666051476

>向こうでもそのままサカナクンで通ってるという ミスターフィッシュかと思った

114 20/02/25(火)12:14:55 No.666051514

さかなクン知識は元よりフットワーク軽いフィールドワーカーだからね… 生半可な知識じゃまず話にならない 朝早く漁船乗るの日常茶飯事

115 20/02/25(火)12:16:33 No.666051862

イタリアだかのあるレストランでは客として来ていたハコフグ帽子をかぶった男性に壁に絵を描かせろと言われて描かせたことがあるらしいな よほど魚介が美味かったとみえる

116 20/02/25(火)12:16:47 No.666051916

>「」が大学出てないのに美術系大学で教えてるとあいつ美大も出てないのにって学生に言われるって言ってたけどさかなくんもそうなのかな? さかなくんに限らないけど生物や古生物の分野って昔からアマチュアが強い分野なのであんまそういう文化ないよ 最近は不況によるアマチュアの衰退かは学問の停滞が取り沙汰されてるぐらい

117 20/02/25(火)12:17:07 No.666051985

漁師は気付かないだけで奇跡と隣り合わせなんだろうな

118 20/02/25(火)12:18:12 No.666052211

地元の名物高校教師みたいなのがアマチュアのトップとして粘り強い調査がいる発見したりするのは珍しくなかったんだけど 今はもう教員にそんな暇ないので結構業界単位でおつらい

119 20/02/25(火)12:19:15 No.666052434

でも1番好きなのはタコなんじゃなかったっけ 始めに水棲生物に興味持ったきっかけだっけ?

120 20/02/25(火)12:19:35 No.666052498

>漁師は気付かないだけで奇跡と隣り合わせなんだろうな 漁師系Youtuberも言ってたけど正確な種類は把握してないというかそんなのを見る時間ないというか

121 20/02/25(火)12:19:48 No.666052550

>漁師は気付かないだけで奇跡と隣り合わせなんだろうな 絶滅してた某マスは普通に取って食われてたもんな

122 20/02/25(火)12:19:58 No.666052586

在野の研究者って枠はどの分野でも教師が担ってたのに最近はみんな死ぬほど働かされてて時間がない

123 20/02/25(火)12:20:18 No.666052662

>漁師は気付かないだけで奇跡と隣り合わせなんだろうな 日本では世界一貴重なサメとされているメガマウスザメも台湾だと死ぬほど漁獲例がある

124 20/02/25(火)12:20:25 No.666052683

>絶滅してた某マスは普通に取って食われてたもんな 更に時期によっては不味いから敬遠されてたっていう

125 20/02/25(火)12:20:41 No.666052732

>中坊クンという面白い仲間がいるからなさかなクン 業界のドンすぎる…

126 20/02/25(火)12:21:02 No.666052791

>漁師は気付かないだけで奇跡と隣り合わせなんだろうな メガマウスやダイオウイカみたいなデカブツは 網にかかるとすっごく邪魔なので捨てちゃうらしいね 騒がれても金にならんし仕方ないね

127 20/02/25(火)12:21:13 No.666052820

そんなさかなクンも貝類は弱いらしい 弱い言っても専門の研究者よりもワンランク落ちるくらいだけど

128 20/02/25(火)12:21:58 No.666052957

土木工事中に古墳出てきたけどめんどいから埋めちゃえ!みたいなやつか

129 20/02/25(火)12:23:00 No.666053166

クニマスは噂と違って食べても微妙な味だった上見た目が黒っぽくていかにも不味そうなのでキャッチ&リリース しかもさかなクンより前の90年代に地元の漁協がクニマス疑惑で5つも標本送ってるのにどの研究所もクニマスじゃねーよバーカしたという

130 20/02/25(火)12:23:24 No.666053249

生態系の学会は質問がエグいと聞いたから関わりたくなかったな…

131 20/02/25(火)12:24:34 No.666053502

>そんなさかなクンも貝類は弱いらしい >弱い言っても専門の研究者よりもワンランク落ちるくらいだけど 枡アナウンサーの方が貝は強いんだな

132 20/02/25(火)12:24:41 No.666053533

国会でさかなクンの帽子は品位礼節に欠いたものにはならないとか真面目に議論されていたのが面白過ぎる

133 20/02/25(火)12:24:52 No.666053567

今年はコロナで中止になったけど生態学会はその辺にバード川上だのが歩いてるからな…

134 20/02/25(火)12:27:08 No.666054038

さかなクンを唯一さかなあ!と呼び捨てる事務所のボスいいよね… クニマス発見の切っ掛けになった季節外れのヒメマス集めに 事務所あげて協力してあげたり面倒見よすぎ

135 20/02/25(火)12:27:42 No.666054153

>今年はコロナで中止になったけど生態学会はその辺にバード川上だのが歩いてるからな… 別に川上先生は恐怖の対象じゃないだろ!?

↑Top