虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/25(火)07:38:14 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/25(火)07:38:14 No.666019788

こういうポーズのフィギュアって足折れやすかったりしないの?

1 20/02/25(火)07:38:25 No.666019798

2 20/02/25(火)07:39:09 No.666019862

3 20/02/25(火)07:39:30 No.666019898

4 20/02/25(火)07:39:42 No.666019919

5 20/02/25(火)07:40:45 No.666020014

6 20/02/25(火)07:40:55 No.666020029

おわり

7 20/02/25(火)07:42:55 No.666020221

あっほい! 完成してるとこ初めて見た

8 20/02/25(火)07:43:35 No.666020278

脚自体は折れないと思うがこの手のは大体台座の方が経年で耐えられなくなる 長期間飾っておきたいなら多少見栄えが悪くなっても何かで支えた方が無難

9 20/02/25(火)07:46:12 No.666020506

台座もだけど足が変形してくるのがつらい

10 20/02/25(火)07:57:04 No.666021539

あんま興味ない人が心配することではない

11 20/02/25(火)08:02:51 No.666022114

トリモチ付いてますよ

12 20/02/25(火)08:05:29 No.666022396

脚より強度ない部分いっぱいある

13 20/02/25(火)08:52:02 No.666027191

スレ画が折れるような状況になった時は多分剣が折れる

14 20/02/25(火)09:03:48 No.666028323

経年するとちょっと向き直そうとしたぐらいで台座の軸が折れるとかよくある

15 20/02/25(火)09:07:08 No.666028618

10年ぐらい前のフィギュアのスタンドの付け根のプラが死んで来た

16 20/02/25(火)09:11:29 No.666029049

>長期間飾っておきたいなら多少見栄えが悪くなっても何かで支えた方が無難 触手台座欲しい

17 20/02/25(火)09:12:23 No.666029114

脚は金属軸が入ってたら大丈夫だろうけど台座の樹脂の方がダメになりそう

18 20/02/25(火)09:12:25 No.666029118

どうやって支えてるんだ

19 20/02/25(火)09:17:37 No.666029582

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

20 20/02/25(火)09:20:21 No.666029840

>台座もだけど足が変形してくるのがつらい いつの時代の認識だよ

21 20/02/25(火)09:20:36 No.666029863

台座の樹脂と透明な剣が劣化早いはず

22 20/02/25(火)09:24:25 No.666030217

それよりパンツは?

23 20/02/25(火)09:28:00 No.666030541

10年前のフィギュアのツインテールちょっと触ったら折れた…

24 20/02/25(火)09:31:28 No.666030886

su3676709.jpg これとか再現すごいけど経年劣化怖そうだよね…

↑Top