20/02/25(火)05:34:01 週2でラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/25(火)05:34:01 No.666012669
週2でラーメン食べてるんだけど実際ほとんど小麦だし パン食べてるのと大差ないと思うんだけどなんで目の敵にされてるんだろう
1 20/02/25(火)05:36:05 No.666012757
実際クロワッサンよりは良いと思うよ
2 20/02/25(火)05:39:11 No.666012883
脂もこってりでもスープ飲まないなら数グラムらしい
3 20/02/25(火)05:39:25 No.666012898
語尾にデブを付けろ
4 20/02/25(火)05:39:31 No.666012905
目の敵にされてる…?
5 20/02/25(火)05:40:06 No.666012938
いろいろ食べ比べしながら毎日冷凍担々麺食べてたら太りました
6 20/02/25(火)05:41:31 No.666012988
この小麦殺し
7 20/02/25(火)05:42:11 No.666013018
目の敵にされてなかったのか…?
8 20/02/25(火)05:43:17 No.666013062
スープ飲まなけりゃ平気と聞くけどどうなんだろ
9 20/02/25(火)05:45:27 No.666013163
ラーメンなんて実際には存在しなかった…?
10 20/02/25(火)05:46:35 No.666013207
目の敵にされてるのはデブだった?
11 20/02/25(火)05:47:57 No.666013273
本文から健康面だと思わなかったってことか… さすがにアスペすぎる
12 20/02/25(火)05:48:04 No.666013280
でもパンを300グラムも食わないだろ?
13 20/02/25(火)05:48:42 No.666013310
塩分
14 20/02/25(火)05:48:48 No.666013316
めんつゆは飲まないのが当たり前なんだから ラーメンスープも飲まないのが当たり前になればいいのに
15 20/02/25(火)05:49:04 No.666013329
塩分
16 20/02/25(火)05:49:19 No.666013342
麺だけならそうかもしれないけどよぉ
17 20/02/25(火)05:49:36 No.666013358
いやめんつゆ飲みますけど そば湯で割ったりしない?
18 20/02/25(火)05:49:58 No.666013379
ラーメンは麺に塩が練り込まれてないからスープ飲まなきゃ塩分は全く問題ない
19 20/02/25(火)05:50:49 No.666013414
油そばなら実質パスタ!
20 20/02/25(火)05:51:02 No.666013424
個人的にラーメンで一番美味しく感じるのがスープだから困る
21 20/02/25(火)05:51:43 No.666013454
実は油そばの方がスープに落ちない分塩分も脂質も上
22 20/02/25(火)05:53:25 No.666013533
塩と油の塊
23 20/02/25(火)05:53:54 No.666013566
スープ完食なら余裕で塩分7g~12gいくから まあ高血圧で死にたいならどんどん食えばよい 死ぬ前に食えなくなるとは思うけど
24 20/02/25(火)05:55:38 No.666013649
健康気にする奴はラーメンなんか食べないからな
25 20/02/25(火)05:56:06 No.666013667
俺も生前は良く食ったけど ピンピンしてるよ
26 20/02/25(火)05:56:25 No.666013679
実はうどんの方が遥かにやばい
27 20/02/25(火)05:58:02 No.666013749
やばくない食べ物ってあるの?
28 20/02/25(火)05:58:43 No.666013778
運動さえすればパンもラーメンも全部美味しく食べれるのに そんなに運動したくないか
29 20/02/25(火)05:59:04 No.666013794
こんにゃくとか?
30 20/02/25(火)05:59:09 No.666013798
イギリスだと1日の塩分摂取量は2gまでだったか
31 20/02/25(火)05:59:19 No.666013803
糖尿ないならそんなに問題無いとは聞く
32 20/02/25(火)05:59:20 No.666013805
運動しようが塩分はどうしようもないぞ
33 20/02/25(火)06:02:56 No.666013968
塩のために働いてた人類が今は塩は敵だ摂取したら害だとかわめいてるの面白い
34 20/02/25(火)06:04:08 No.666014012
>運動しようが塩分はどうしようもないぞ 汗かいてもどうしようもないのか… 困った
35 20/02/25(火)06:04:11 No.666014016
疾患や遺伝とかが無い健康体なら塩くらい体がなんとかしてくれる
36 20/02/25(火)06:05:33 No.666014093
パンを食べ過ぎて死ぬ人間はそうそう知らないがラーメンは死人が結構いるからな
37 20/02/25(火)06:05:44 No.666014102
>塩のために働いてた人類が今は塩は敵だ摂取したら害だとかわめいてるの面白い 何視点だよ
38 20/02/25(火)06:06:03 No.666014111
普通に生きてるなら1日10gは塩分摂取しても問題ない 問題はラーメンが塩分モンスターなこと
39 20/02/25(火)06:06:05 No.666014113
ラーメンは完全栄養食では無かったのか
40 20/02/25(火)06:06:54 No.666014145
ラ・メーン
41 20/02/25(火)06:07:15 No.666014163
腹減った…
42 20/02/25(火)06:07:36 No.666014177
ラーメンって糖分がヤバイんじゃないの?
43 20/02/25(火)06:07:49 No.666014188
でも丼の底にヒントが隠されてるかも知れないし…
44 20/02/25(火)06:09:03 No.666014260
目の敵にしてる人きたのかな
45 20/02/25(火)06:09:49 No.666014308
>ラーメンって糖分がヤバイんじゃないの? 塩と糖で相殺されて0カロリーってことじゃん!
46 20/02/25(火)06:10:17 No.666014335
医者には牛丼なんて体に悪いモノは絶対に食うなといわれたな
47 20/02/25(火)06:10:21 No.666014338
ラーメン本体はGI値が低くパンよりも血糖値的に安全
48 20/02/25(火)06:10:53 No.666014373
スレ画は若干意識高めな感じがするな
49 20/02/25(火)06:11:13 No.666014397
主食のごはんが糖質高いってなんか間違ってると思う
50 20/02/25(火)06:11:24 No.666014410
>普通に生きてるなら1日10gは塩分摂取しても問題ない WHO「だめだ6gだ」
51 20/02/25(火)06:11:54 No.666014439
>>塩のために働いてた人類が今は塩は敵だ摂取したら害だとかわめいてるの面白い >何視点だよ 砂糖
52 20/02/25(火)06:12:14 No.666014454
白米って肉体労働者の食べ物だからね… 昔の人は大抵肉体労働だ
53 20/02/25(火)06:12:29 No.666014468
よくまあスープ飲み干すなとは言われるが それでシンクのゴミが増えるのを阻止する為に家系ではご飯無料やるんだし そもそも勿体無いお化けのCMで育った世代にはお残しに罪悪感を覚えるから身体に悪くても食うよ俺
54 20/02/25(火)06:12:55 No.666014503
ラーメン食べる時一回水洗いしたら余分な脂と塩分除けていいんじゃない?
55 20/02/25(火)06:13:10 No.666014518
身体に悪いものほど美味い
56 20/02/25(火)06:13:17 No.666014520
(スレ画つけ麺じゃね…?)
57 20/02/25(火)06:13:33 No.666014535
>スレ画は若干意識高めな感じがするな 今風なスタイリッシュなラーメンは健康的でヘルシーだから安心 なんてことはなく若い客層に合わせて塩分も油も使ってるのである
58 20/02/25(火)06:14:22 No.666014572
ラーメンを食べて死んだ人数よりパンを食べて死んだ人数のほうが多いかもしれない
59 20/02/25(火)06:14:48 No.666014594
パン食べたやつ致死率100%らしいな
60 20/02/25(火)06:15:25 No.666014621
つけ麺の具にカボチャはどうなんだ…
61 20/02/25(火)06:15:28 No.666014626
そもそも長生きを良しとし過ぎなんだよ 高齢化騒いでるのにどうして寿命伸ばそうとしてるんだ 好きに美味いもの食って早く死のうよ
62 20/02/25(火)06:15:44 No.666014638
>そもそも勿体無いお化けのCMで育った世代にはお残しに罪悪感を覚えるから身体に悪くても食うよ俺 こうして生まれたのがもったいないお化けです
63 20/02/25(火)06:15:49 No.666014639
>そもそも勿体無いお化けのCMで育った世代にはお残しに罪悪感を覚えるから身体に悪くても食うよ俺 ラーメンやめといたら!?
64 20/02/25(火)06:16:37 No.666014674
>そもそも長生きを良しとし過ぎなんだよ >高齢化騒いでるのにどうして寿命伸ばそうとしてるんだ >好きに美味いもの食って早く死のうよ 家族がいると長生きして欲しいし自分も長生きしたくなるのよ
65 20/02/25(火)06:16:46 No.666014686
早く死ぬのは良いけど糖尿は嫌かな…
66 20/02/25(火)06:16:59 No.666014701
>好きに美味いもの食って早く死のうよ 頭ぷっつーんで楽に死ねるならいいけど 生きてると半身不随になるぞ
67 20/02/25(火)06:17:59 No.666014744
>好きに美味いもの食って早く死のうよ 皆そういうけど実際糖尿や高血圧になって死が身近に迫ってくると 泣きながら節食するんだよ病院の先生が言ってたからわかる
68 20/02/25(火)06:18:25 No.666014763
糖尿も脳卒中も苦しんで死ぬからな
69 20/02/25(火)06:18:38 No.666014770
>家族がいると長生きして欲しいし自分も長生きしたくなるのよ 親は長生きして欲しいけど俺はサクッと死にたいわ 長生きとかしとうない
70 20/02/25(火)06:19:12 No.666014803
バタッと倒れて死ねるのは極々一部だよね…
71 20/02/25(火)06:19:25 No.666014814
>ラーメンやめといたら!? まあお陰で月1回食うか怪しいんだけどね俺は
72 20/02/25(火)06:19:35 No.666014832
サクッと死ねるなら毎日ラーメン食うけど現実はラーメン食えなくなって苦しんでじわじわ死ぬからな
73 20/02/25(火)06:20:01 No.666014842
>そもそも長生きを良しとし過ぎなんだよ >高齢化騒いでるのにどうして寿命伸ばそうとしてるんだ >好きに美味いもの食って早く死のうよ こういうこと言う人よく見るけどある日突然突然死するとでも思ってるんだろうか
74 20/02/25(火)06:20:04 No.666014848
>親は長生きして欲しいけど俺はサクッと死にたいわ >長生きとかしとうない 一人残される奥さんとか子供の成長とかそういうのは…
75 20/02/25(火)06:20:08 No.666014852
卒中食らったばーちゃんの介護大変だったぞ
76 20/02/25(火)06:20:25 No.666014868
単に長生きじゃなくて健康体で長く過ごすために節制するんだよ できてないけど
77 20/02/25(火)06:20:43 No.666014878
カップ麺のスープ飲んじゃうのはやめたい
78 20/02/25(火)06:21:26 No.666014925
別に毎日ラーメン食ってもいいんだよ でもラーメン1食でその日の塩分終わりだし ラーメン好きな人って塩分過剰な嗜好だから
79 20/02/25(火)06:22:01 No.666014951
>一人残される奥さんとか子供の成長とかそういうのは… 黙れ
80 20/02/25(火)06:22:38 No.666014984
まあラーメンに限らず外食なんて基本どれも塩分過多だから…
81 20/02/25(火)06:22:43 No.666014987
デブのくせにサクッと死ねると思ってるのか…
82 20/02/25(火)06:23:11 No.666015008
味濃いもの食って白米食べるのが基本なの体に悪そう
83 20/02/25(火)06:23:20 No.666015016
糖尿は嫌だなあ
84 20/02/25(火)06:24:11 No.666015053
ラーメン好きな人って定食屋でチューハイ飲んでるイメージある
85 20/02/25(火)06:25:13 No.666015087
>デブのくせにサクッと死ねると思ってるのか… これからターゲットを拷問する殺し屋みたいなレス
86 20/02/25(火)06:25:16 No.666015089
袋のインスタント麺毎日食ってるけどこれもダメなの? 健康的な人は昼飯なに食うんだ
87 20/02/25(火)06:25:41 No.666015112
>健康的な人は昼飯なに食うんだ 豆腐かサラダ
88 20/02/25(火)06:25:44 No.666015113
逆にラーメン大好きなら一日の食事をラーメン1杯にすれば健康的 夜はドレッシングかけないでサラダ食べればいい
89 20/02/25(火)06:25:58 No.666015123
ラーメンに野菜乗せると健康な気がしてくる
90 20/02/25(火)06:26:28 No.666015141
スープ飲まなきゃ別に他の食事と大して塩分変わらん ラーメンだと一緒に野菜摂る事が少ない事の方が問題
91 20/02/25(火)06:26:30 No.666015143
>ラーメン好きな人って定食屋でチューハイ飲んでるイメージある ラーメン食ってるに決まってるだろ ラーメンのイメージがそれって日高屋くらいしか行ったことないのか
92 20/02/25(火)06:26:41 No.666015150
健康が気になるなら野菜ジュースを飲めばよい
93 20/02/25(火)06:26:58 No.666015165
昼はラーメン夜は定食屋みたいな…
94 20/02/25(火)06:27:10 No.666015179
>健康が気になるなら野菜ジュースを飲めばよい 欺 瞞
95 20/02/25(火)06:27:11 No.666015181
ラーメンを食べることを自分で制御できない人が目の敵にしてる
96 20/02/25(火)06:27:50 No.666015209
>健康が気になるなら野菜ジュースを飲めばよい 塩分と糖質じゃないですか 飲むラーメンですよそれ
97 20/02/25(火)06:28:23 No.666015238
野菜ジュースもピンキリなんじゃ
98 20/02/25(火)06:28:37 No.666015250
ラーメン屋によく黒烏龍茶置いてあるのは欺瞞感があって好き
99 20/02/25(火)06:28:49 No.666015262
大盛とかラーメンライスにしなければいいのか
100 20/02/25(火)06:29:07 No.666015273
ラーメン屋はいっそサラダとか付け合わせのおひたしセットとかつけて欲しいんだけどコストの割に売れるかというとわからない
101 20/02/25(火)06:29:13 No.666015283
中華料理屋に黒ウーロンはどっかのコンサルがやったのかみたいにどこにでもあるな
102 20/02/25(火)06:30:18 No.666015325
ラーメン屋通えるのは独身のうちだけだね
103 20/02/25(火)06:30:42 No.666015341
>ラーメンに野菜乗せると健康な気がしてくる タンメンだな! タンメン最高! そして紆余曲折で二郎まで行き着く
104 20/02/25(火)06:31:28 No.666015364
>大盛とかラーメンライスにしなければいいのか 無理でしょうな
105 20/02/25(火)06:31:49 No.666015380
フタツメ凄いよね 塩分と油分の暴力だけど一杯で1日分の野菜です!
106 20/02/25(火)06:33:10 No.666015437
>ラーメンを食べて死んだ人数よりパンを食べて死んだ人数のほうが多いかもしれない 日本のパンはバターと砂糖を使いすぎだから危ないとは思うよ でもそんなにパンは食べないからな…
107 20/02/25(火)06:34:43 No.666015508
俺ラーメン好きなのに少食だからライスセット頼めない
108 20/02/25(火)06:35:00 No.666015524
>フタツメ凄いよね >塩分と油分の暴力だけど一杯で1日分の野菜です! 実に野菜食うと言う欺瞞
109 20/02/25(火)06:36:13 No.666015576
>俺ラーメン好きなのに少食だからライスセット頼めない ミニラーメンある店に行きなさい
110 20/02/25(火)06:36:42 No.666015597
パンもダメで米もダメでラーメンもダメって何食えばいいんだよ
111 20/02/25(火)06:38:11 No.666015651
トマトジュースなら大丈夫だろ…
112 20/02/25(火)06:39:00 No.666015690
>パンもダメで米もダメでラーメンもダメって何食えばいいんだよ 適量
113 20/02/25(火)06:39:12 No.666015700
昼はグラノーラばかり食ってる
114 20/02/25(火)06:39:52 No.666015727
アブラと塩分と糖質...ですかね
115 20/02/25(火)06:40:21 No.666015746
>パンもダメで米もダメでラーメンもダメって何食えばいいんだよ 草食動物の餌
116 20/02/25(火)06:41:31 No.666015806
ラーメン食った分運動すりゃいいんじゃないか?
117 20/02/25(火)06:43:05 No.666015875
運動してもダメージがすべてチャラに出来るわけではない 結局食生活の節制が一番
118 20/02/25(火)06:43:39 No.666015908
家系食ってるから大丈夫だし…
119 20/02/25(火)06:44:37 No.666015949
グラノーラってあれ適量50gくらいとかめっちゃ少ないじゃん…死ぬ…
120 20/02/25(火)06:45:44 No.666016001
グラノーラ糖質多すぎるからオールブラン食え まずいぞ
121 20/02/25(火)06:46:03 No.666016014
体壊す前に嫁さん見つけた方がいいよ…
122 20/02/25(火)06:46:31 No.666016035
繊維質たっぷりで沢山ウンコ出すんだからその分食べてもいいんじゃないか
123 20/02/25(火)06:47:34 No.666016105
塩分濃度高いもんばっか食ってるけど血圧年々下がっていく 年取ったら血圧下がっていくもんなのかな
124 20/02/25(火)06:49:44 No.666016220
オールブランはまさに家畜の餌だからな...
125 20/02/25(火)06:49:51 No.666016227
>塩分濃度高いもんばっか食ってるけど血圧年々下がっていく >年取ったら血圧下がっていくもんなのかな 糖尿病でも低血圧になるから注意な
126 20/02/25(火)06:51:11 No.666016299
>糖尿病でも低血圧になるから注意な それ心配だったけど糖尿でも無かったよ
127 20/02/25(火)06:54:13 No.666016460
統計上は1日塩分10~12gの範囲が一番長生きなんだよな 5gや6gは根拠ないとか
128 20/02/25(火)06:56:02 No.666016555
デブは加減を知らねえからデブなんだよ
129 20/02/25(火)06:56:13 No.666016567
日本人塩分とりすぎって言われるけど寿命は長いからな
130 20/02/25(火)06:56:39 No.666016589
>統計上は1日塩分10~12gの範囲が一番長生きなんだよな ラーメンは一回の食事でそんだけ摂取しちゃう
131 20/02/25(火)06:57:20 No.666016630
体質で元から低血圧なら問題ないだろうがそこそこいい年で高血圧になるような生活習慣してるのに低血圧になってくは何か病気の可能性はあるだろうな 心臓病とかその辺に注意持った方がいいかもしれん
132 20/02/25(火)06:57:30 No.666016635
>日本人塩分とりすぎって言われるけど寿命は長いからな いうほど他の国の連中も塩分摂取量少なくないがな
133 20/02/25(火)06:58:10 No.666016669
えっオールブランガリガリしててうまくない…?
134 20/02/25(火)06:59:38 No.666016755
そういやダイエットで夕食をサラダと豆腐にして数ヶ月後に心臓病発症したな
135 20/02/25(火)06:59:54 No.666016779
デブの味覚は貧弱なので油と糖とニンニクと生姜みたいな分かりやすい刺激しか感じられない
136 20/02/25(火)07:00:25 No.666016823
オールブランは下手に水気を吸わせない方がおいしく食べられる気がする
137 20/02/25(火)07:06:16 No.666017242
>そういやダイエットで夕食をサラダと豆腐にして数ヶ月後に心臓病発症したな それダイエットが悪いんじゃなくてダイエットする前の体がヤバかっただけだよね?
138 20/02/25(火)07:10:02 No.666017512
ラーメン食ったら汁残しても翌日絶対むくむのでよっぽどの日のごちそうにしてる 塩分が絶対やばい
139 20/02/25(火)07:10:58 No.666017575
>えっオールブランガリガリしててうまくない…? 体にいいものを美味しく感じられるのはいいことだよ
140 20/02/25(火)07:11:35 No.666017617
晩御飯をお野菜スープにして20キロ落としたらさすがに血圧が落ち着いた でもまだ下が高い…
141 20/02/25(火)07:14:34 No.666017846
>そういやダイエットで夕食をサラダと豆腐にして数ヶ月後に心臓病発症したな 成仏してくれ
142 20/02/25(火)07:15:06 No.666017896
>それダイエットが悪いんじゃなくてダイエットする前の体がヤバかっただけだよね? 元々心電図チェックで不整脈だと引っかかってて10年ほど経過観察だった 体重が6kg減ったところで初めて発作が出た
143 20/02/25(火)07:15:11 No.666017899
グラノーラは別に健康のために食うんじゃなくてうまいから食うんだ
144 20/02/25(火)07:17:59 No.666018111
>>それダイエットが悪いんじゃなくてダイエットする前の体がヤバかっただけだよね? >元々心電図チェックで不整脈だと引っかかってて10年ほど経過観察だった >体重が6kg減ったところで初めて発作が出た おじちゃん元はなんキロなの
145 20/02/25(火)07:23:32 No.666018506
78kg
146 20/02/25(火)07:24:37 No.666018605
肥満
147 20/02/25(火)07:25:35 No.666018681
体重計だと軽肥満だし……
148 20/02/25(火)07:33:08 No.666019369
実はカロリーより糖質が重要 ご飯ですらヤバイ麺とかありえない
149 20/02/25(火)07:38:13 No.666019787
塩分減らしたいけどなかなか難しい
150 20/02/25(火)07:40:46 No.666020015
糖質はちゃんと取って塩分控えるのがベストな生活だよ この理論は20年は変わってない
151 20/02/25(火)07:41:01 No.666020040
糖質やばい扱いされすぎじゃね? 行動のためのガソリンだぞ
152 20/02/25(火)07:42:21 No.666020171
WHOなんて信用しなくていい
153 20/02/25(火)07:43:51 No.666020309
糖質とか気にしてんのデブだけだよ
154 20/02/25(火)07:45:49 No.666020474
これくらいなら平気ってマジで思ってるんだろうな ズレた認識は体重より平均にするの大変そう
155 20/02/25(火)07:46:20 No.666020520
糖質が悪者扱いは良くない風潮 なんでもバランスだよ! まあ俺は炭水化物に偏ってますけどね 安くてたくさん食べられる!
156 20/02/25(火)07:51:33 No.666021010
>糖質とか気にしてんのデブだけだよ 健康を気にしている人はいっぱいいるよ
157 20/02/25(火)07:52:56 No.666021150
人の食事にケチつけたがるのは元デブ
158 20/02/25(火)07:56:37 No.666021494
タンパク質も摂取量に比例して癌発症率が上がるとか言い始めたな
159 20/02/25(火)08:06:13 No.666022472
>人の食事にケチつけたがるのは元デブ 現デブ来たな…
160 20/02/25(火)08:06:49 No.666022537
一日一食ラーメン生活やってるとどんどん痩せる
161 20/02/25(火)08:07:48 No.666022648
>一日一食ラーメン生活やってるとどんどん痩せる やつれてるんだよそれは!
162 20/02/25(火)08:08:53 No.666022761
>糖質やばい扱いされすぎじゃね? >行動のためのガソリンだぞ 現代人がなんにも考えないで食ってると過剰になるから節制しろってだけで 塩分も糖質も脂質も必要には変わりない
163 20/02/25(火)08:09:06 No.666022789
そもそも国民食と呼ばれてるんだからラーメンが目の敵にされてるわけない 目の敵にされてるのはやっぱりデブ
164 20/02/25(火)08:11:48 No.666023053
スープは塩分と油分がヤバイので飲まない方がいいのは間違いない 麺は大盛にでもしなきゃ問題ない
165 20/02/25(火)08:12:08 No.666023095
デブがある日ぽっくり死ぬだけならいいけど 実際はそんなことなく治療や制限をしながら生きていくことになるから医療費圧迫するしね
166 20/02/25(火)08:13:08 No.666023212
加減しろ莫迦って話だけなのにすぐ極端なこと言うからなデブ
167 20/02/25(火)08:18:59 No.666023836
10年そこら前の有名ラーメンブロガー達が大抵死ぬか死にかけてんだよなあ 身体嘘つかないあるよ
168 20/02/25(火)08:19:27 No.666023875
>実際はそんなことなく治療や制限をしながら生きていくことになるから医療費圧迫するしね さすがに人の医療費に文句言う権利はねえ