虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/25(火)04:51:26 >18年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/25(火)04:51:26 No.666010850

>18年前のアニメ貼る 誰も覚えたいないかもしれんが 今、権利は何処が持ってるんだろう

1 20/02/25(火)04:54:47 No.666010991

ぢたまと製作委員会だろう

2 20/02/25(火)04:55:36 No.666011028

えらいメイドが流行ってたな

3 20/02/25(火)04:56:26 No.666011062

今でもオタク=メイド好きのイメージあるけど 結構廃れちゃったね

4 20/02/25(火)05:00:57 No.666011252

まほろさんはメイドアンドロイドドジっ子エッチダメそのうち死ぬと属性てんこ盛りだから

5 20/02/25(火)05:01:26 No.666011277

おかえりとただいまやったの何年前だっけ…

6 20/02/25(火)05:10:58 No.666011671

>おかえりとただいまやったの何年前だっけ… 2009ねん

7 20/02/25(火)05:56:08 No.666013669

ぢたまの今の連載が性癖ど真ん中でありがたい

8 20/02/25(火)05:58:53 No.666013788

「」もサテライトポエマーだったの?

9 20/02/25(火)05:59:36 No.666013823

原作は一人だけ幸せになれなかったのが許せない

10 20/02/25(火)06:03:44 No.666014001

アニメの終わりは殺伐とし過ぎてたな

11 20/02/25(火)06:04:14 No.666014020

398日後に死ぬメイド

12 20/02/25(火)06:09:31 No.666014289

結構最近にようやく見たんだけど ショタ好きのお色気キャラ出てくるのがなんか凄い懐かしい雰囲気だった…

13 20/02/25(火)06:17:34 No.666014726

お風呂シーンとかはいいけど寿命のこと言えば一発で解決するストーカー男との対決に尺使い過ぎじゃない?

14 20/02/25(火)06:29:08 No.666015274

アクション作画好きなので水着回だけDVD買った

15 20/02/25(火)06:32:11 No.666015401

アニメ見てそんな終わり方はねぇだろ…って思ったら漫画も似たような終わり方だった

16 20/02/25(火)06:35:32 No.666015550

水着回ってすしお作監だっけ? なんか今でもぼんやりと覚えてるな…

17 20/02/25(火)06:49:06 No.666016194

漫画は散々待たせてこれかよって思いが拭えなかった

18 20/02/25(火)06:50:36 No.666016265

一期OPが脳内再生され始めた どうしてくれる

19 20/02/25(火)06:52:49 No.666016388

もしかしてえっちなのはいけないと思います!ってもう通じない?

20 20/02/25(火)06:54:32 No.666016485

股間督の出世作

21 20/02/25(火)06:59:25 No.666016745

もっと美しいものというサブタイトルでああい最後を見せるとかさあ

22 20/02/25(火)07:00:42 No.666016850

好きな作品ではあるけど出だしの設定からしてどう足掻いてもなんか辛い最終回になったと思う そういう意味でも美しかった少年が30後半のおっさんになったあとでも再会できたのは一つの終わりとして嫌いじゃない

23 20/02/25(火)07:00:59 No.666016872

>えらいメイドが流行ってたな おなじガイナアニメでこれが私の御主人様もよかった

24 20/02/25(火)07:02:09 No.666016956

なんかの間違いでもいいからメイドブームまた起こらないかな

25 20/02/25(火)07:02:11 No.666016962

先生が美しいままだったのは良かった

26 20/02/25(火)07:03:18 No.666017028

原作の最終回優さんかっこいいよね 斬られた腕に義手着けて輝ける闇使ってたり

27 20/02/25(火)07:03:40 No.666017055

メイドはブーム超えて定着したからああいう盛り上がりはもうないと思う

28 20/02/25(火)07:04:16 No.666017103

>先生が美しいままだったのは良かった あの人はやっぱり宇宙人かハーフだったのでは 地球人とは到底思えぬ

29 20/02/25(火)07:06:32 No.666017261

>メイドはブーム超えて定着したからああいう盛り上がりはもうないと思う 今じゃもうメイドキャラほぼいなくない?

30 20/02/25(火)07:07:24 No.666017331

>今じゃもうメイドキャラほぼいなくない? そうかも……

31 20/02/25(火)07:08:19 No.666017386

アニメしか知らないんだけどあのやさぐれ優さんは原作どおりなのか…

32 20/02/25(火)07:09:24 No.666017456

>アニメしか知らないんだけどあのやさぐれ優さんは原作どおりなのか… 原作だともうちょい若い頃だよ フェルドランスぶっ殺すよ

33 20/02/25(火)07:09:45 No.666017486

>アニメしか知らないんだけどあのやさぐれ優さんは原作どおりなのか… 原作だと両手義手の軍人になってる顔はそこまで疲れてないけどまあお辛い状況には変わりない

34 20/02/25(火)07:09:51 No.666017497

ソシャゲとかだとメイドキャラは今でもいくらでも居る気がする

35 20/02/25(火)07:10:01 No.666017510

>今じゃもうメイドキャラほぼいなくない? アズレンでメイドが沢山いるしリゼロの双子とかもいるしそれは怪しいかな...

36 20/02/25(火)07:11:55 No.666017639

フェルドランスはあいつホモなの?

37 20/02/25(火)07:11:58 No.666017645

衣装差分の定番ではあるよねメイド服

38 20/02/25(火)07:13:29 No.666017756

秋葉原でもメイドカフェは未だ根強いし流行というより1ジャンルとして定着して落ち着いた感じで廃れたとは違うと思う

39 20/02/25(火)07:13:30 No.666017757

もう今じゃ兼業メイドしかいねーじゃん

40 20/02/25(火)07:15:13 No.666017903

>もう今じゃ兼業メイドしかいねーじゃん スレ画もじゃねえか

41 20/02/25(火)07:15:48 No.666017948

>今でもオタク=メイド好きのイメージあるけど >結構廃れちゃったね 今も見ないときがない程度には常にメイドキャラは居るけど…

42 20/02/25(火)07:16:53 No.666018029

当初から専業ってそんないなかったような 大体歴戦の傭兵とか色々兼業してた気がする

43 20/02/25(火)07:17:09 No.666018053

ウザメイドとかあったの忘れてた

44 20/02/25(火)07:17:22 No.666018066

>当初から専業ってそんないなかったような >大体歴戦の傭兵とか色々兼業してた気がする ロベルタとかな

45 20/02/25(火)07:17:51 No.666018103

むしろ戦うメイドばっかじゃねーか

46 20/02/25(火)07:18:57 No.666018181

なんならメイドと執事はいざと言う時戦う職業というイメージだ

47 20/02/25(火)07:19:31 No.666018222

並んで歩いたこの道 いつかいつかここに帰ってくるよ

48 20/02/25(火)07:19:51 No.666018245

今がどうこう言い出す類の人間はほぼ間違いなく自分が老いてついていけなくなった結果情報更新できなくなってるだけだと思う

49 20/02/25(火)07:19:56 No.666018253

執事は糸使い

50 20/02/25(火)07:20:02 No.666018261

>並んで歩いたこの道 >いつかいつかここに帰ってくるよ (ミサイルをはしごしながら)

51 20/02/25(火)07:20:06 No.666018265

執事はだいたい脱ぐと筋骨隆々だしな

52 20/02/25(火)07:20:33 No.666018292

虹裏メイドの本拠地がここじゃん…

53 20/02/25(火)07:21:13 No.666018349

>ロベルタとかな ブラックラグーンは13年前のアニメだ

54 20/02/25(火)07:21:38 No.666018382

ロングスカートは銃と包丁を隠すためにあるんだろ

55 20/02/25(火)07:21:44 No.666018394

>虹裏メイドの本拠地がここじゃん… Meも今なら快適動作するのかな……

56 20/02/25(火)07:22:54 No.666018471

虹メはメイド業してる方が珍しい…

57 20/02/25(火)07:22:55 No.666018473

胸糞エンドが流行ってた頃だったか

58 20/02/25(火)07:23:26 No.666018498

>今、権利は何処が持ってるんだろう ガイナックス単独で製作やってたわけじゃないし ガイナが抜けたとしても現NBCユニバーサルとTBSとワニブックスの委員会じゃない

59 20/02/25(火)07:27:17 No.666018807

今のガイナックスも相当怪しいよね 過去の権利とか継続してるんだろうか

60 20/02/25(火)07:28:43 No.666018932

なにげに全部アニメ化だけどkisssisでなんかぶっ壊れたな 漫画がひどくなってた気がする

61 20/02/25(火)07:29:23 No.666019005

高村原画の服の皺がなんか好き

62 20/02/25(火)07:29:38 No.666019027

キスシスどこ向かってんだってなった

63 20/02/25(火)07:30:57 No.666019154

>キスシスどこ向かってんだってなった フェミの横槍だかなんか問題作扱いで苦情きていろいろ大変みたいな

64 20/02/25(火)07:33:09 No.666019371

ブルマ履いてバイク跨ってるまほろさんのイラストのケツでシコった記憶がある

65 20/02/25(火)07:33:11 No.666019374

近親相姦系はそれでなくても叩かれてグダグダになる印象がある

66 20/02/25(火)07:35:37 No.666019571

>なんならメイドと執事はいざと言う時戦う職業というイメージだ ファイアーエムブレムとかまんまメイドと執事のクラスがあるしな 武器は日常生活で隠し持てる暗器と主人を助けるための杖

67 20/02/25(火)07:41:17 No.666020065

>>キスシスどこ向かってんだってなった >フェミの横槍だかなんか問題作扱いで苦情きていろいろ大変みたいな フェミもクソも一般誌での近親相姦で横槍来ないと思う方がおかしいのでは?

68 20/02/25(火)07:44:19 No.666020348

まあ近親相姦って言っても最初から血の繋がりはないって予防線張ってんですけどね

69 20/02/25(火)07:45:46 No.666020470

三人娘いいよね…

70 20/02/25(火)07:55:26 No.666021387

まほろさんで色々道を踏み外した挙句に消し飛ぶシーンで何かに目覚めた

71 20/02/25(火)08:01:40 No.666021984

メイドにバイクって斬新な発送ではある

↑Top