虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/25(火)04:07:45 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/25(火)04:07:45 No.666008931

「」ってジャンプの現行漫画については語るけどコロコロの現行漫画ついては語らないよね

1 20/02/25(火)04:09:20 No.666009002

いい年してコロコロやボンボン読んでる絶対数が少ないから

2 20/02/25(火)04:10:26 No.666009059

>いい年してコロコロやボンボン読んでる絶対数が少ないから 今ボンボンの現行読者めっちゃ少ないらしいな

3 20/02/25(火)04:11:39 No.666009119

スレ「」語れるなら語っていいよ

4 20/02/25(火)04:13:34 No.666009196

コロコロとか児童向け漫画雑誌のサブスクってあるの?

5 20/02/25(火)04:17:18 No.666009364

ジャンプは見てる層が少年じゃなくて中年じゃんって言われるくらい中年層の読者が多いので…

6 20/02/25(火)04:22:30 No.666009581

まだ消しカス君やってるんだ…

7 20/02/25(火)04:22:52 No.666009595

消しカスくんえっちだから好きだよ

8 20/02/25(火)04:23:49 No.666009650

>消しカスくんえっちだから好きだよ うn…?

9 20/02/25(火)04:25:04 No.666009734

>コロコロとか児童向け漫画雑誌のサブスクってあるの? コロコロはアニキとか本誌なら付録に電子版コード込みとか試験的な試みは何度かあるし 編集部内部だと過去全号電子化はすんでるみたいで模索はしてるんだろうけど本誌のサブスクは無い 付録付かないから過去のアーカイブ広告ページや肖像権解決して全部読めるとかでないと魅力は薄いと思うけどね

10 20/02/25(火)04:27:53 No.666009851

フォートナイトも長いな

11 20/02/25(火)04:28:45 No.666009896

最近の子はフォートナイトとかやるのか…

12 20/02/25(火)04:29:30 No.666009929

イナズマイレブンとかダンボール戦機とか

13 20/02/25(火)04:29:30 No.666009930

でんじーとイカくらいしか今面白いって感じのはない…ギエピーは省エネだし

14 20/02/25(火)04:29:42 No.666009934

ボンボンの最新号は最終回多すぎてびっくりしたわ

15 20/02/25(火)04:30:17 No.666009959

フォートナイト漫画であるの?

16 20/02/25(火)04:33:59 No.666010129

>最近の子はフォートナイトとかやるのか… マジかよ…って思ったがよく考えたら荒野行動とかキッズにめっちゃ流行ってたの思い出した

17 20/02/25(火)04:34:03 No.666010132

広告料あるし雑誌自体が売れても売れなくてもあまり関係なかったりするのかな

18 20/02/25(火)04:36:28 No.666010226

別冊と本誌が7割内容同じなのはどうかと思ってる

19 20/02/25(火)04:36:40 No.666010232

完全オリジナルで連載勝ち取ってる奴はプロの中のプロ

20 20/02/25(火)04:38:17 No.666010305

ちょっとMtG推してくるのが大人の事情を感じる

21 20/02/25(火)05:37:20 No.666012811

リッチ警官キャッシュ が面白いんだけど長続きしないだろうなってちょっと思ってる

22 20/02/25(火)05:38:00 No.666012838

じーさんとマリオくんとギエピーまだやってんの!?

23 20/02/25(火)05:39:20 No.666012895

>じーさんとマリオくんとギエピーまだやってんの!? ギエピーは終わったけどたぶんまた復活すると思う じーさんは今でも人気だしキレが未だ健在で化け物漫画になってる マリオは規制とかでできないネタが増えてちょっとつまらなくなった

24 20/02/25(火)05:42:46 No.666013041

デュエマやゾイドのメディアミックス系目当てで購読再開したんだけどゴクオーくん面白いね

25 20/02/25(火)05:47:35 No.666013255

コロコロコミックは漫画の教科書と呼ばれるくらいには読みやすくていい漫画雑誌だしね 最強ジャンプは面白いマンガ増やさないとコロコロに勝つどころか第二のボンボンポジションにすらなれなくて月間ドラゴンボールヒーローズとしか呼ばれなくなるぞ

26 20/02/25(火)05:48:49 No.666013317

最強ジャンプ月刊に戻ったの!?

27 20/02/25(火)05:52:49 No.666013506

>最強ジャンプ月刊に戻ったの!? むしろ隔月になってたの!?

28 20/02/25(火)05:55:15 No.666013634

しらべたら隔月になってからの方が長いじゃねーか!

29 20/02/25(火)06:26:12 No.666015132

コロコロきもう語れないけど最強ジャンプなら語れるよ 春からはバトスピのカードつかなくなるみたいだから買わないだろうけど

30 20/02/25(火)06:30:46 No.666015344

フォートナイトフィギュアとか何それ…

31 20/02/25(火)06:33:16 No.666015443

フォートナイトってコロコロ世代にも人気なのか…

32 20/02/25(火)06:33:43 No.666015468

>フォートナイトフィギュアとか何それ… 前トイザらス行ったら色々売ってたよ すごくって感じでもなくなんとなく売れてるっぽい

33 20/02/25(火)06:36:23 No.666015586

去年あたりからキッズに一番人気なのフォートナイトだし

34 20/02/25(火)06:37:28 No.666015623

まぁ今もつべで小学校低学年ぽい子がフォートナイトの動画投稿してたりするし

35 20/02/25(火)06:41:36 No.666015811

コロコロもコロコロで新規作品があまり強くないのには困ってると思う

36 20/02/25(火)06:42:42 No.666015858

エナジーマスターとかエッチな漫画が出てきたときは最強ジャンプにボンボンの後継者を感じたんだけどなぁ

37 20/02/25(火)06:47:14 No.666016090

最強ジャンプ付録が本体なところあるからな…

38 20/02/25(火)06:49:16 No.666016202

表紙に常に悟空が居座ってて何年前の雑誌だっけ…っなる最強ジャンプ そりゃ人気なのは知ってるけどさ

39 20/02/25(火)06:51:22 No.666016308

ドラゴンボールが強すぎて後進育たないみたいなイメージある

40 20/02/25(火)07:02:03 No.666016952

>最近の子はフォートナイトとかやるのか… おもちゃコーナーでフィギュアめっちゃあるからね

41 20/02/25(火)07:03:47 No.666017061

>最強ジャンプ付録が本体なところあるからな… Vジャンプみたいだな

42 20/02/25(火)07:06:02 No.666017227

Vジャンプは漫画面白いし犬マユとか我ゲーもあるし…

43 20/02/25(火)07:11:50 No.666017632

フォートナイトのプレイヤー層の6割は18歳以下で ついで20代前半という感じ 小学祭からしたら30代でフォートナイトやってほうがそんなジジイいんの?って思われてる

44 20/02/25(火)07:17:58 No.666018110

犬マユってまだやってたの?!

45 20/02/25(火)07:20:32 No.666018291

>犬マユってまだやってたの?! イヨクは今編集長だぞ

46 20/02/25(火)07:27:59 No.666018867

>>犬マユってまだやってたの?! >イヨクは今編集長だぞ しかも最強ジャンプのほうも兼任しているんだっけ

47 20/02/25(火)07:28:57 No.666018960

あれ?カービィってアニキじゃなくて本誌でやってんの?

48 20/02/25(火)07:32:21 No.666019282

改めて読んでみるといろんな発見があるなーと思う

49 20/02/25(火)07:32:41 No.666019327

>あれ?カービィってアニキじゃなくて本誌でやってんの? アニキは昔本誌でカービィ描いてた人のが載ってる

50 20/02/25(火)07:32:53 No.666019347

犬眉に関わると出世すると言われたりする

51 20/02/25(火)07:35:46 No.666019584

じーさんはあのノリを何十年もやってるのか…

↑Top