20/02/22(土)22:51:35 歌舞伎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/22(土)22:51:35 No.665336210
歌舞伎ガスを満たした部屋でぴるす君はイヨイヨと煩い。 歌舞伎にかぶれるのはいい事だが、初学者の調子乗り感はなかなか見ていて不快なものがあるな。 いや、新たな世界を見つけた感覚、他人の先を行く高揚感こそが更なる興味を産むので否定するつもりはないが相手はぴるす君だしなあ。殺したい。殺した。 相変わらずぴるす君は素直に殺されてしまうね。 私にとっては日常だが、ぴるす君を始め多くの人にとって歌舞伎は非日常だ。 余人がよく知らないマニアックな…いや私が歌舞伎をマニアックと言ってはいけないか。兎も角他人が知らないような事を自分だけが知っているぞ!と言う気持ちは、新しい分野を学ぶのに大事なモチベーションだ。 …ぴるす君がふたばを知り、ふたばを掌握したいと思った理由もまた、似たようなものなのかもしれないな。 興味が齎らしたモチベ―ション、モチベーションが齎す暴走。 モチベーションはいわばスカラー量であり、善悪は無い。人の意思がそれに方向性を与え、ベクトルにする。 蓄積された歌舞伎力(ぢから)を見得を切りぴるす君の亡骸に放射し消滅させる。非生産的な破壊だが、まあ人の営みなどそんなものさ。
1 20/02/22(土)22:54:46 No.665337270
やってることは単純なのに後半から複雑な文章
2 20/02/22(土)23:06:47 No.665341870
最終的に謎エネルギー発しててダメだった
3 20/02/22(土)23:41:24 No.665355228
完全犯罪は歌舞伎にあり