虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/22(土)22:22:57 パート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)22:22:57 No.665326554

パートナーを申告するでバレット ロボロボ言うからにはゴーフバレットでバレットな?

1 20/02/22(土)22:23:42 No.665326825

おめーそんな語尾じゃねえロボ!

2 20/02/22(土)22:26:17 No.665327779

まずスレ画を一式集められてるのが何人いるのか……

3 20/02/22(土)22:28:06 No.665328402

あと脚部だけロボ 脚部が一番欲しいのにコないロボ

4 20/02/22(土)22:28:14 No.665328439

コウモリはリーチかかってるけど一輪車は揃ってるロボ

5 20/02/22(土)22:28:27 No.665328524

ワタシは幹部だからサーキュリスにしているキュリス イベント後組み替えるのが面倒だからとかではないキュリス

6 20/02/22(土)22:29:03 No.665328752

書き込みをした人によって削除されました

7 20/02/22(土)22:29:31 No.665328943

su3670373.png うn

8 20/02/22(土)22:31:46 No.665329685

みんなが俺を待ち望んでいるでバッド

9 20/02/22(土)22:32:45 No.665330015

su3670365.jpg 万事を尽くしても未満防御はあまり活かせなかったことをご報告いたしますロボ まもるとなおすは防御時のダメージ軽減に大きく影響してる検証動画上がってたけど レベル補正も考慮するとしかけるでは上がってる気がしないロボ

10 20/02/22(土)22:37:36 No.665331641

☆5で1000以下のダメージカットとかでもいいと思う未満防御ロボ

11 20/02/22(土)22:37:51 No.665331733

>レベル補正も考慮するとしかけるでは上がってる気がしないロボ ありがたいロボ レベル補正もバカにならんロボなー

12 20/02/22(土)22:40:05 No.665332478

マスクデータはもう分からんロボ

13 20/02/22(土)22:40:11 No.665332507

su3670411.jpg たまには童心に帰って見た目機体を組むのも悪くないロボね ゴリラの両腕の主張が強すぎるロボ

14 20/02/22(土)22:40:29 No.665332608

つまりハードネステンをハードネステンにするには射撃99守る51が最高という分けロボな?

15 20/02/22(土)22:43:39 No.665333661

あっいいロボねそのゴリラボディ ゲーム的にやらないけど漫画のヒカル戦でイギリス代表がやってたナイトアーマーに色んな武器つけるやつとかもちょっとスキだったロボよ

16 20/02/22(土)22:46:10 No.665334477

激闘で他のパーツは終わったのに足だけ60足りなくて全機破壊したのに足落ちなかったりしてイラッとしたロボ

17 20/02/22(土)22:46:12 No.665334485

ドンドリルはこうしてみるとありがちなシルエットを崩すナイスデザインだと思うロボ

18 20/02/22(土)22:46:53 No.665334716

格闘機を後ろに下げるとは装甲が薄いとみた! 遠距離から撃ち抜きマース!いいよね……

19 20/02/22(土)22:47:39 No.665334958

ドンドリルの人んところ行くとアイコンもゴリラで何体か出してるオリメダも全部ゴリラで腹筋が耐えきれなかった 嬉しかったろうなこれ……強いし

20 20/02/22(土)22:48:50 No.665335331

ドンドリルは頭がHvじゃないから色々遊べるロボ

21 20/02/22(土)22:49:04 No.665335401

先程自分の運気の高まりを信じて☆3選択チケット回したらペッパーキャッツ!とパームスちゃんが出てきて酷く悩んだロボ 手持ちと相談した結果として相棒のタイガーメダル(♂)がエッチなプレイ強要されてる時に使う用にパームスちゃんをお迎えしたロボ このパーツで「虎よ、虎よ!あかあかと燃える」ロボよ

22 20/02/22(土)22:51:01 No.665336027

巌窟王のSF版ロボね…チャージ短縮したいロボね

23 20/02/22(土)22:52:10 No.665336397

>ドンドリルは頭がHvじゃないから色々遊べるロボ あの大きさでHvじゃない一方でクロスの両腕がHvというのが凄いロボ

24 20/02/22(土)22:52:52 No.665336650

パームスちゃんはかわいいから仕方ないロボ ディアステージちゃんまだロボ?

25 20/02/22(土)22:53:10 No.665336761

あの大きさで何故Hvじゃないかは簡単な問題ロボ ガス詰まってるロボ

26 20/02/22(土)22:55:21 No.665337461

>あの大きさで何故Hvじゃないかは簡単な問題ロボ そもそもディンペットはどうなってるロボ…?

27 20/02/22(土)22:59:34 No.665338929

ティンペットは正直あの気持ち悪いデザインの方がドンドリルやジャンガリアンみたいな極端な体型の機体への収納が想像しやすいロボ あのデザインは正直もう慣れてたのでSリリース当初は少し戸惑ったロボ

28 20/02/22(土)23:00:39 No.665339336

>そもそもディンペットはどうなってるロボ…? あれそもそも伸びるロボ デカイ分には全然問題ないロボ

29 20/02/22(土)23:01:36 No.665339684

>あの大きさで何故Hvじゃないかは簡単な問題ロボ >ガス詰まってるロボ 火器使ったら引火しそうで嫌ロボね・・・

30 20/02/22(土)23:01:41 No.665339716

激闘研究値1000なんて石とか使ってもったいないロボと思っていたロボけど 超戦で成長したから自然回復でもそろそろパトカーを1000にできそうロボ ちょうど週の半分ロボから次いくか日替わり半額を活かすか迷うロボ~

31 20/02/22(土)23:01:51 No.665339772

>あのデザインは正直もう慣れてたのでSリリース当初は少し戸惑ったロボ でも女型ティンペットはやっぱり旧デザインの方がシコれるロボ

32 20/02/22(土)23:04:01 No.665340693

延びる設定はnaviで唐突にお出しされたロボね 実際naviはかなり人型を逸脱した機体がいるロボ

33 20/02/22(土)23:04:50 No.665341042

ティンペットがグニャグニャなのは漫画版の1から描写されてたはずロボ

34 20/02/22(土)23:05:06 No.665341187

固い骨格ではないロボ…? 伸びると両立するかもしれないロボが…

35 20/02/22(土)23:05:14 No.665341236

5は平気で伸びてた記憶があるロボ 漫画だと裸のままケーブルぐるぐる巻のが落ちてるコマあるロボ

36 20/02/22(土)23:05:35 No.665341373

>固い骨格ではないロボ…? 骨格はパーツのほうロボ ティンペットは筋肉であり神経ロボ

37 20/02/22(土)23:05:59 No.665341536

フニャフニャなのは知ってたロボ 伸びるのは驚いたロボ

38 20/02/22(土)23:06:19 No.665341688

ベティベアみたいなのが初代からいるのを忘れてはいけないロボ

39 20/02/22(土)23:06:33 No.665341787

ブラックメイルとかは頭より小さいパーツを無理矢理ねじ込ませてるとか聞いたロボ

40 20/02/22(土)23:06:53 No.665341924

骨格と神経とか言いつつ実際は筋肉と神経なので紛らわしいロボ

41 20/02/22(土)23:07:34 No.665342213

まぁ脚部壊されると神経と筋肉だけで走らされてるロボからね…

42 20/02/22(土)23:07:36 No.665342229

メダロットは外骨格生物ロボ

43 20/02/22(土)23:08:11 No.665342508

ティンペットとNFRPはメダロット博士の発明ロボ! 本当に凄いんだロボ! ……でも正直遺跡から掘り返したのを解析して商品化した可能性は拭いきれないロボ それでも凄いロボが……

44 20/02/22(土)23:08:30 No.665342665

>まぁ脚部壊されると神経と筋肉だけで走らされてるロボからね… 粉砕骨折した足で走るようなもんだと思うとすげえガッツだロボ

45 20/02/22(土)23:08:43 No.665342750

骨が周りにあって筋肉が中というのは面白いロボね

46 20/02/22(土)23:09:01 No.665342871

>骨が周りにあって筋肉が中というのは面白いロボね カブトムシみたいロボ

47 20/02/22(土)23:09:09 No.665342927

>まぁ脚部壊されると神経と筋肉だけで走らされてるロボからね… 実際のところは外骨格であるパーツはそのまま残ってるロボね どれかのシリーズはそれだったけど受け悪くて変わった記憶があるロボ

48 20/02/22(土)23:09:59 No.665343260

アニメで機能停止パーツが色変わるだけって子供心にかなりデカい不満点だったロボが 設定考えるとあっちのが自然ロボなあ

49 20/02/22(土)23:10:04 No.665343296

この手の話なのにデュラホースの名前が出てないのは意外ロボ

50 20/02/22(土)23:10:34 No.665343546

>……でも正直遺跡から掘り返したのを解析して商品化した可能性は拭いきれないロボ オリジナルのキッズメダロットにはティンペットに相当する部位はないからメダロット博士の発明でいいと思うロボ NFRPはわからんロボ

51 20/02/22(土)23:10:42 No.665343598

メダロットGだと腕壊されてもティンペットで殴りに行けた記憶あるロボ 威力は低かったロボけど

52 20/02/22(土)23:11:03 No.665343727

>設定考えるとあっちのが自然ロボなあ 漫画も一応そのタイプロボ あっちはまあ機械だから壊れても問題なし!でグロ画像一歩手前まで破壊するロボが

53 20/02/22(土)23:11:23 No.665343875

>アニメで機能停止パーツが色変わるだけって子供心にかなりデカい不満点だったロボが >設定考えるとあっちのが自然ロボなあ (蜂の巣にされるスミロドナット)

54 20/02/22(土)23:11:51 No.665344056

メダロットの構造については昆虫学者であるフシハラ博士の生物学的な外骨格や動力の知識に影響されてアキハバラが開発したものロボ だから昆虫みたいに外骨格式になってるロボよ

55 20/02/22(土)23:14:04 No.665345070

メダロットの開発は割とがっつりSFしてて大好きロボ それで 首領は何したロボ?

56 20/02/22(土)23:15:45 No.665345769

ティンペット周りの設定を考える程に足がああなっても走れるのは変ロボよね…

57 20/02/22(土)23:16:23 No.665346057

>ティンペット周りの設定を考える程に足がああなっても走れるのは変ロボよね… ゲーム的な都合ロボ 割り切るロボ

58 20/02/22(土)23:16:37 No.665346165

フレンドと共闘って1日1回ロボ?

59 20/02/22(土)23:18:15 No.665346862

黙々とメダジウム集めてたら今日だけで300個になったロボ おいしすぎて激闘に行きづらいロボ…

60 20/02/22(土)23:18:34 No.665347023

>フレンドと共闘って1日1回ロボ? 12時間くらいで復活してる気はするロボ

61 20/02/22(土)23:18:55 No.665347190

300個なんてすぐ無くなるロボ!

62 20/02/22(土)23:20:34 No.665347856

全メダル150にすれば新メダル来るまでは安心ロボ

↑Top