虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/22(土)22:00:42 新しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)22:00:42 No.665318618

新しい進化体がダサい以外はいい映画だった

1 20/02/22(土)22:01:34 No.665318940

かき氷…

2 20/02/22(土)22:02:09 No.665319161

02組の進化増えたりする?

3 20/02/22(土)22:02:45 No.665319364

ちょうどバルトで観てきたけどほぼ満席だった

4 20/02/22(土)22:03:14 No.665319551

>02組の進化増えたりする? しない 新デジモンは敵と新アグモン新ガブモンだけ あーあとゲストキャラの元パートナーデジモンか

5 20/02/22(土)22:04:01 No.665319866

新しい進化とお別れ要素以外は割と良かったよ エオスモン最終形態とオメガモンの戦いは中々迫力あったし

6 20/02/22(土)22:04:14 No.665319946

イラストだと結構かっこいい su3670273.jpg

7 20/02/22(土)22:05:27 No.665320383

アグモンの方の別人感すごいな… 動くとそんなでもないのか

8 20/02/22(土)22:05:33 No.665320421

最終回に続く感じ?

9 20/02/22(土)22:06:13 No.665320650

モブパートナーでブロッサモンやトノサマゲコモン等の完全体が居たのは良かった あとティラノモンも地味にパートナーのテイマーを貰えたんだね

10 20/02/22(土)22:06:32 No.665320769

グレイモンですよね?

11 20/02/22(土)22:06:32 No.665320772

かけ合わせた新しいオメガモンが想像つかんな

12 20/02/22(土)22:06:34 No.665320783

>su3670273.jpg 動画映えしそうなギミックは仕込んでるなと思いつつ特に活かされないまま映画終わってたな…

13 20/02/22(土)22:06:48 No.665320875

思い返すと他のパートナーに比べてアグモンガブモン死にかける事けっこうあったなって…

14 20/02/22(土)22:07:27 No.665321103

リアライズの図鑑見たらガブモンがバイクに変形できるらしくて吹いた

15 20/02/22(土)22:07:44 No.665321190

アグモンのおっぱい

16 20/02/22(土)22:07:49 No.665321227

>最終回に続く感じ? 作中の情報だけだと02最終回には繋がらないって解釈するのが自然 でも太一もヤマトもこれから頑張るし、02最終回の年まであと15年くらいはあるから本当に繋がらないかは誰にも分からない

17 20/02/22(土)22:08:00 No.665321278

オメガモンを応援した子供達がオメガモンを否定する展開自体は悪くないと思うよ

18 20/02/22(土)22:08:09 No.665321334

ジオグレイモンの進化系っぽさがある

19 20/02/22(土)22:08:19 No.665321385

su3670291.jpg 人っぽい理由

20 20/02/22(土)22:09:27 No.665321757

モデリングだと生っぽさがちょっと怖い……

21 20/02/22(土)22:10:16 No.665322060

なんか不評だった今までの新しいやつ一つも見てないけど それすっ飛ばしてみて問題ない感じのやつなの今回のは?

22 20/02/22(土)22:10:21 No.665322082

パンフに脚本家のインタビュー乗ってたけど 一応02最終回に繋がるつもりで書いたっぽい

23 20/02/22(土)22:10:47 No.665322232

>なんか不評だった今までの新しいやつ一つも見てないけど >それすっ飛ばしてみて問題ない感じのやつなの今回のは? 全然問題ないから絶対見るなよ

24 20/02/22(土)22:11:17 No.665322401

パンフ読むと大体見た後の感想と同じこと書いてあったのでとりあえず安心はした まあ最終回まで時間あるしなんやかんや事件は起きてなんとかなるよね

25 20/02/22(土)22:11:36 No.665322511

素直に感動したいならtriは見なくていいってよ!

26 20/02/22(土)22:11:41 No.665322541

>なんか不評だった今までの新しいやつ一つも見てないけど >それすっ飛ばしてみて問題ない感じのやつなの今回のは? 俺は二章までしか見てないけど大丈夫だった

27 20/02/22(土)22:11:44 No.665322558

笛のシーンは思わず泣いたよ

28 20/02/22(土)22:11:48 No.665322582

モルフォモン可愛かったし話の展開も良かった ただ望月がいたのがな…とも思ってしまう

29 20/02/22(土)22:12:52 No.665323019

ガブモンはともかくアグモン要素全然なくない?

30 20/02/22(土)22:12:57 No.665323047

今日見てきたけどすごく面白かったよ!前作のは要素としてほとんど出てこないし特に見てなくても大丈夫だよ 個人的にエオスモンの動きが可愛すぎて戦闘中はそっちにばかり目が行ってた

31 20/02/22(土)22:13:06 No.665323095

誘拐された子達に02で出て来た世界中の選ばれ子供達が居たり現実世界でエオスモン と戦っているデジモンとかファンサービスはしっかりしてると思うよ

32 20/02/22(土)22:13:15 No.665323152

太一は人間とデジモンを繋ぐ外交官ルートに入ったし将来やりたいことは概ね02最終回を意識してるよ

33 20/02/22(土)22:13:34 No.665323278

>ただ望月がいたのがな…とも思ってしまう あんまり露骨に存在を消されてもシュンとしてしまうから 一瞬だけ写って名前だけ呼ばれたけどスルーってのはいいバランスだと思ったよ…

34 20/02/22(土)22:13:54 No.665323412

02最終回までにたくさんの世界の危機があったのは 他ならぬ02最終回で言われているからね

35 20/02/22(土)22:14:35 No.665323653

モルフォモン→フーディエモンの進化ルートは見えた

36 20/02/22(土)22:14:48 No.665323728

褒め方がワンパすぎて吹く

37 20/02/22(土)22:14:52 No.665323752

超究極体だったのか

38 20/02/22(土)22:15:02 No.665323818

>su3670291.jpg >人っぽい理由 本当に最後?

39 20/02/22(土)22:15:06 No.665323851

同じ様にパートナー失ったショックで狂った姫川とメノアならメノアの方がまだ同情的な視線で見れるかな 姫川は自分勝手過ぎたし何より多方面に迷惑かけすぎた

40 20/02/22(土)22:15:20 No.665323918

無印組の成熟期やらモブ選ばれし子供達の完全体ですら苦戦するエモスモン第2形態相手に かなり余裕ぶっこいて制圧してる02組の強さがおかしい

41 20/02/22(土)22:15:24 No.665323954

ずっとそばに居たのに気づかなかったのいいよね…

42 20/02/22(土)22:16:13 No.665324232

最初の映画→ウォーゲーム→デジハリ→ディア逆っぽい流れがあって面白かった

43 20/02/22(土)22:16:42 No.665324400

自分は変わらないけど太一が変わるの見てて嬉しいと言えたり太一のエロ本にこれなーにって聞ける無垢な生き物

44 20/02/22(土)22:17:18 No.665324595

02組が思ってたよりかなり優遇されてて良かった 逆に無印組の一部が出ても出なくても良いレベルで全然活躍してねぇ

45 20/02/22(土)22:17:31 No.665324676

>最初の映画→ウォーゲーム→デジハリ→ディア逆っぽい流れがあって面白かった 全体の流れアドベンチャー映画要素含んでる感じあるよね

46 20/02/22(土)22:17:40 No.665324729

座標上にバリアを出現させる能力を応用して無敵の剣として使うキャラ久しぶりに見た

47 20/02/22(土)22:18:35 No.665325013

進化バンクをグレイモンとメタルグレイモンとオメガモンだけにしたのは英断だったよ

48 20/02/22(土)22:18:42 No.665325068

tri見てないからかもしれないけど真っ当に良い映画だったと感じたよ ただこのテーマの映画やった後にリメイク作品やるのか…ってちょっとなった

49 20/02/22(土)22:18:46 No.665325089

京がわりとエロくなってた

50 20/02/22(土)22:18:48 No.665325102

声優戻った?

51 20/02/22(土)22:19:13 No.665325245

>逆に無印組の一部が出ても出なくても良いレベルで全然活躍してねぇ ウォーゲームからの伝統みたいなもんだし…

52 20/02/22(土)22:19:22 No.665325284

細田オマージュよりも何よりも一番グっと来たのが テリアモンとロップモンのシーン

53 20/02/22(土)22:19:24 No.665325297

真っ当に面白くて困惑してる やっぱリブートはいらなかったんじゃ

54 20/02/22(土)22:20:39 No.665325750

やっぱりゲート開き放題機能の有るD-3は個人に預けてて良い代物じゃねぇな!

55 20/02/22(土)22:20:43 No.665325768

>声優戻った? 鬼籍に入ってる人も居るのに出来るわけないだろ

56 20/02/22(土)22:20:51 No.665325817

お別れ要素に関しては賛否あるかもしれんが結構面白かったよ だからこそtriのグダグダっぷりが目に付いてしまうんだけど

57 20/02/22(土)22:20:56 No.665325856

結局02には繋げる気ないけどそこくらいしか気にならないくらいに今回の映画良かった

58 20/02/22(土)22:21:06 No.665325927

>やっぱりゲート開き放題機能の有るD-3は個人に預けてて良い代物じゃねぇな! 思いっきり私利私欲のために密入国してるのはちょっと…

59 20/02/22(土)22:21:17 No.665325975

02最終回のパートナーが同一個体って名言されてたっけ…?

60 20/02/22(土)22:21:34 No.665326083

>思いっきり私利私欲のために密入国してるのはちょっと… 本編からだよ!

61 20/02/22(土)22:21:47 No.665326155

なんで空が参加してないのかと思ってたらデジヴァイスが石化しててあっ…

62 20/02/22(土)22:22:17 No.665326331

>鬼籍に入ってる人も居るのに出来るわけないだろ 頑張ってよ

63 20/02/22(土)22:22:53 No.665326518

>なんで空が参加してないのかと思ってたらデジヴァイスが石化しててあっ… 初代の頃から将来が華道家でほぼ固定されてたからな

64 20/02/22(土)22:23:03 No.665326592

>なんで空が参加してないのかと思ってたらデジヴァイスが石化しててあっ… EDの後日談カットでは02組以外は全員お別れ済みになってるから安心して欲しい

65 20/02/22(土)22:23:08 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665326617

スレッドを立てた人によって削除されました なんか普通に面白くて驚いた 「」たちが公開前から叩きまくってたのは一体何だったんだって感じだ

66 20/02/22(土)22:23:29 No.665326739

パートナー消えちゃうに関しては唐突ではあるんだけど本編でも未来の前借りって言ってたしそこのデメリットが来たのかなと思うとそんなに違和感ナイキもしてきた

67 20/02/22(土)22:23:54 No.665326901

未来への希望とパートナーデジモンとの交友具合でやっぱりタイムリミット決まるのかね 太一が大学生になってアグモン自分の部屋に呼んでないの普通にショックだった

68 20/02/22(土)22:24:10 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665326990

スレッドを立てた人によって削除されました 4月からのリメイク版も楽しみになる出来だった

69 20/02/22(土)22:24:20 No.665327059

パロットモンってあんなに強かったっけ…?となった冒頭

70 20/02/22(土)22:24:31 No.665327117

>なんで空が参加してないのかと思ってたらデジヴァイスが石化しててあっ… 公式サイトではいたよなピヨモン 映画には…いたっけ?

71 20/02/22(土)22:24:32 No.665327121

IDが出てる奴は何言ってもダメって分かるな

72 20/02/22(土)22:25:07 No.665327324

>>なんで空が参加してないのかと思ってたらデジヴァイスが石化しててあっ… >公式サイトではいたよなピヨモン >映画には…いたっけ? 居たよ 頬擦りしてるシーンだけだったけど

73 20/02/22(土)22:25:08 No.665327338

>パロットモンってあんなに強かったっけ…?となった冒頭 曲がりなりにも完全体だぞ

74 20/02/22(土)22:25:31 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665327470

シャクレモンが湧いてきた

75 20/02/22(土)22:25:53 No.665327619

triがアレだし、その流れの上で絆とかついちゃうタイトルとか誰だって警戒するわ!

76 20/02/22(土)22:25:54 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665327626

バカアゴもこういうところに来るのか…

77 20/02/22(土)22:25:55 No.665327632

ソシャゲが上手い太一はやだな…

78 20/02/22(土)22:26:11 No.665327737

>居たよ >頬擦りしてるシーンだけだったけど それで次出てきたシーンでは一足お先にお別れしてたな

79 20/02/22(土)22:26:21 No.665327807

序盤から中盤辺り太一の表情がコロコロ変わるのが何か面白かった

80 20/02/22(土)22:26:23 No.665327816

triなんてやらずに先にコレお出しした後に無印のリメイク発表すれば良かったんだけどね

81 20/02/22(土)22:26:48 No.665327946

>ソシャゲが上手い太一はやだな… https://youtu.be/D622wxS75xA

82 20/02/22(土)22:26:53 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665327969

triだけが本当に汚点

83 20/02/22(土)22:26:53 No.665327975

あのデジヴァイスマホの説明が欲しい 前日譚2話以降で分かるのかな

84 20/02/22(土)22:27:11 No.665328086

望月さんが出てきたからちゃんとtri.の続編ではある

85 20/02/22(土)22:27:11 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665328089

tri作ったスタッフは自殺しろ

86 20/02/22(土)22:27:26 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665328159

triってなんでしたっけ?

87 20/02/22(土)22:27:26 No.665328162

足場ありとはいえオメガモンが捉えきれないスピードを出すイオスモンを普通に倒せる成熟期達はすごいな…

88 20/02/22(土)22:27:33 No.665328210

>望月さんが出てきたからちゃんとtri.の続編ではある (出番1秒)

89 20/02/22(土)22:27:44 No.665328276

なぜエクスブイモンを進化させなかったのか…

90 20/02/22(土)22:27:49 No.665328307

>triがアレだし、その流れの上で絆とかついちゃうタイトルとか誰だって警戒するわ! 全体的にハードル下がり切ってたのもいい方に作用したと思う 引っかかる部分多少あってもどうでも良くなるくらいに盛り上がるし

91 20/02/22(土)22:28:09 No.665328416

なんで02と繋がらないんだっけ…?

92 20/02/22(土)22:28:18 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665328469

面白かった 新デジアド楽しみ

93 20/02/22(土)22:28:19 No.665328471

つえー02組つえー

94 20/02/22(土)22:28:22 No.665328490

IZUMIって出てたしこうしろうはんが立ち上げた会社のやつなんでしょう

95 20/02/22(土)22:28:34 No.665328570

02組成熟期の強さは完全体相当の強さだからな

96 20/02/22(土)22:28:37 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665328587

スレッドを立てた人によって削除されました 02完全になかったことにされたん?

97 20/02/22(土)22:28:45 No.665328631

>足場ありとはいえオメガモンが捉えきれないスピードを出すイオスモンを普通に倒せる成熟期達はすごいな… 足場なんか無きゃ成熟期で倒せるレベルだし…世界中の選ばれし子供達も普通に対処してたからね

98 20/02/22(土)22:28:48 No.665328660

明日から前日譚配信始まるんだよね

99 20/02/22(土)22:28:48 No.665328661

過去の罪が消える訳でもないのに変に持ち上げられてまた調子乗るんだろうな

100 20/02/22(土)22:28:51 No.665328681

>ソシャゲが上手い太一はやだな… エロ本隠し神太一とか就活しない八神太一とかあー成長したんだなーとそんな太一見たくなかった!の狭間を行ったり来たりしていた 成長したキャラを見るときの醍醐味ではあるし楽しんだけれど

101 20/02/22(土)22:29:01 No.665328737

パルモンの出番どのくらいあった?

102 20/02/22(土)22:29:11 No.665328809

>02完全になかったことにされたん? 何言ってんの?

103 20/02/22(土)22:29:16 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665328835

また来たかシャクレモン

104 20/02/22(土)22:29:30 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665328933

アゴモン~

105 20/02/22(土)22:29:47 No.665329043

>IZUMIって出てたしこうしろうはんが立ち上げた会社のやつなんでしょう 今回みたいな案件なんとかするデジモン関係の会社なのかね 正直プロットモンの一件だけでも公権力でフォローしないといけないくらい被害出てる気はするけど

106 20/02/22(土)22:29:49 No.665329047

良かったと思うよ でもだいぶファンの顔うかがってる感があって冒険できてないなって感じもあった

107 20/02/22(土)22:29:50 No.665329053

むしろ02組優遇されててビビるよ

108 20/02/22(土)22:30:08 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665329161

書き込みをした人によって削除されました

109 20/02/22(土)22:30:31 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665329290

スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」GJ

110 20/02/22(土)22:30:51 No.665329397

オメガモンがグリグリ動いててよかった

111 20/02/22(土)22:30:57 No.665329433

>良かったと思うよ >でもだいぶファンの顔うかがってる感があって冒険できてないなって感じもあった butterflyとbraveheartの使用回数とバンクにめっちゃ気を使ってたのは伝わってきた

112 20/02/22(土)22:30:58 No.665329440

太一アグモンヤマトガブモンの次に目立ってたの京ホークモンコンビな気がする

113 20/02/22(土)22:31:29 No.665329596

パイルドラモン出た?

114 20/02/22(土)22:31:39 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665329647

今度のリメイクはこの映画用に作られたものなの?

115 20/02/22(土)22:31:43 No.665329670

パチ屋でバイトして帰りにコンビニ飯とビールかっ喰らう太一とか路上バンドマンを眺める大和とか見てて何とも言えない気持ちになる

116 20/02/22(土)22:31:50 No.665329730

>今度のリメイクはこの映画用に作られたものなの? 違うよ

117 20/02/22(土)22:31:51 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665329735

よかったわ

118 20/02/22(土)22:31:59 No.665329772

スティングモンが思ってるよりデカいのに今更気付いた

119 20/02/22(土)22:32:06 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665329806

>>今度のリメイクはこの映画用に作られたものなの? >違うよ そうなの? じゃあなんなんだろう

120 20/02/22(土)22:32:16 No.665329857

ヤマト~ なんだ

121 20/02/22(土)22:32:17 No.665329865

>今度のリメイクはこの映画用に作られたものなの? 無関係 映画終わった後の宣伝とかもない

122 20/02/22(土)22:32:17 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665329868

んー

123 20/02/22(土)22:32:22 No.665329892

>butterflyとbraveheartの使用回数とバンクにめっちゃ気を使ってたのは伝わってきた 正直最後アグガブ居なくなったあとこそbutterfly流して欲しかった

124 20/02/22(土)22:32:27 No.665329918

>そうなの? >じゃあなんなんだろう 単に新しくデジアド作るぜってだけだよ

125 20/02/22(土)22:32:38 No.665329980

>今回みたいな案件なんとかするデジモン関係の会社なのかね >正直プロットモンの一件だけでも公権力でフォローしないといけないくらい被害出てる気はするけど 中野駅周辺普通に人死ぬレベルのこと起きてたよね…

126 20/02/22(土)22:32:54 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665330056

えっ今度のアニメ版の宣伝無かったの…

127 20/02/22(土)22:32:56 No.665330067

勇気の絆とかいう名前なのがダサい

128 20/02/22(土)22:33:02 No.665330104

>正直最後アグガブ居なくなったあとこそbutterfly流して欲しかった それはないわ

129 20/02/22(土)22:33:05 No.665330119

フォルテさんの声久々に聞いた

130 20/02/22(土)22:33:31 No.665330275

>>今回みたいな案件なんとかするデジモン関係の会社なのかね >>正直プロットモンの一件だけでも公権力でフォローしないといけないくらい被害出てる気はするけど >中野駅周辺普通に人死ぬレベルのこと起きてたよね… ブロードウェイにはデジタルに強い探偵が居るからなんとかしてくれたんだ

131 20/02/22(土)22:33:39 No.665330308

大輔ってあんな感じだったけ…

132 20/02/22(土)22:33:39 No.665330311

02最終回とズレが発生したのはミミと賢ちゃんぐらいで他のキャラは将来の夢もそのまんまだよ ナレーションはタケルが書いてる小説設定なのも冒頭から普通に出てきたし

133 20/02/22(土)22:33:39 No.665330312

モブパートナーにヌメモンやティラノモンやドリモゲモンにシードラモンとか初期デジモン居たのはすげぇ良かったよ

134 20/02/22(土)22:33:50 No.665330358

結局オーロラ自体はたまに起こる自然現象的な何かなのかな エオスモンもたまたまでさ

135 20/02/22(土)22:33:58 No.665330401

和田さんそろそろ新しい主題歌出さないかな

136 20/02/22(土)22:34:12 No.665330500

>butterflyとbraveheartの使用回数とバンクにめっちゃ気を使ってたのは伝わってきた 不良が優しくしたら評価されてるやつじゃないかな…

137 20/02/22(土)22:34:22 No.665330551

せっかくいつか再会できることを信じて…!って感じでとりあえず終わったのにリブート版が再来月には放映されるのが制作側サイドですり合わせできてなかった感ある

138 20/02/22(土)22:34:41 No.665330657

トノサマゲコモンとかパートナーにしてるのもいたな…

139 20/02/22(土)22:34:43 No.665330669

まあミミちゃんはやりたいことコロコロ変わってそうだしね

140 20/02/22(土)22:34:47 No.665330693

公式見たけど ラーメン修行のためにデジタルゲート使って世界各地飛び回って麺食べて研究してるっていいのかよこれ!!

141 20/02/22(土)22:34:57 No.665330754

>和田さんそろそろ新しい主題歌出さないかな お前なー!

142 20/02/22(土)22:35:13 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665330832

新しいアニメともつながりがないらしいからデジモンシリーズでマルチバースな展開したいんだろうなと思う

143 20/02/22(土)22:35:23 No.665330887

>和田さんそろそろ新しい主題歌出さないかな 分かってて言ってるだろ!

144 20/02/22(土)22:35:25 No.665330902

>えっ今度のアニメ版の宣伝無かったの… 個人的にはずるずるやらないでスパッとおしまい!ってやってくれてスッキリしたよ テレビはテレビでまた新しく若年層向けに作るんでしょ

145 20/02/22(土)22:35:32 No.665330942

シャイな大人あざとすぎない?

146 20/02/22(土)22:35:43 No.665331008

モルフォモン、暁の女神の絵、02組が何気なく言ったオーロラであーってなった

147 20/02/22(土)22:35:56 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665331080

あー

148 20/02/22(土)22:37:07 ID:J7WBktPU J7WBktPU No.665331458

大好評そうでなにより

149 20/02/22(土)22:37:16 No.665331518

ホークモン久しぶりに見たけどやっぱり声かっこいいな…となった

150 20/02/22(土)22:37:31 No.665331607

>結局オーロラ自体はたまに起こる自然現象的な何かなのかな >エオスモンもたまたまでさ メノアいた所でしか観測されてないし追っかけてきてるんだと思う

151 20/02/22(土)22:37:37 No.665331652

02最終回やtriの問題とか面倒そうなのから逃げた結果けっこう良くなった

152 20/02/22(土)22:38:09 No.665331840

10年前に見れたら良かったな

153 20/02/22(土)22:38:33 No.665331988

>02最終回やtriの問題とか面倒そうなのから逃げた結果けっこう良くなった 太一がデジモン世界との外交官になるって話はまんま02最終回に繋がる部分だろ!?

154 20/02/22(土)22:38:42 No.665332040

02ラストで再開して一緒に仕事してるんだしお別れに関してはあまり深く気にしない方が良いかもしれん

155 20/02/22(土)22:39:04 No.665332161

スカモン来たな…

156 20/02/22(土)22:39:19 No.665332241

モルフォモン消えたシーンも朝焼けっぽかったしなんともなあ

157 20/02/22(土)22:39:21 No.665332253

>02最終回やtriの問題とか面倒そうなのから逃げた結果けっこう良くなった 尺2時間しかないから 切るべきところはばっさり切ってサクサク進めないとだしな

158 20/02/22(土)22:39:25 No.665332276

>ホークモン久しぶりに見たけどやっぱり声かっこいいな…となった 動画で…

159 20/02/22(土)22:39:31 No.665332307

そういえばオーロラは結局どうなったんだろう…エオスモンのことは解決したけどオーロラのことは特に解決してないからこれからも現実世界でデジモン暴れちゃわない?

160 20/02/22(土)22:39:35 No.665332337

ところでメノアって具体的にはどういう罪で逮捕されたんだろ…みたいな汚いおとなになってしまった

161 20/02/22(土)22:39:36 No.665332340

おジャ魔女どれみの映画の予告が流れて世代ピンポイント狙いすぎる…

162 20/02/22(土)22:40:35 No.665332635

無印世代のお兄さんお姉さんははいおしまいってことなのかな…

163 20/02/22(土)22:40:50 No.665332714

冒頭の話のネタが心に刺さってつらい…

164 20/02/22(土)22:40:54 No.665332736

>02ラストで再開して一緒に仕事してるんだしお別れに関してはあまり深く気にしない方が良いかもしれん あのまま無限の可能性で消えませんでしたより 一回消えてまた会えたの方がメノアにもメイメイにも希望見いだせて角が立たないしね

165 20/02/22(土)22:41:27 No.665332923

>ところでメノアって具体的にはどういう罪で逮捕されたんだろ…みたいな汚いおとなになってしまった 意図的に昏睡状態にしてるんだし普通に傷害罪とかの類じゃないの?

166 20/02/22(土)22:41:35 No.665332960

>ところでメノアって具体的にはどういう罪で逮捕されたんだろ…みたいな汚いおとなになってしまった 多少なりともデジモンの存在は認知されてる世界だし人工的に作ったデジモンで人を昏睡状態にしてたって自白もしてるから罪には問えるんじゃないかな

167 20/02/22(土)22:41:48 No.665333027

>ところでメノアって具体的にはどういう罪で逮捕されたんだろ…みたいな汚いおとなになってしまった サイバーテロの一種じゃないかな

168 20/02/22(土)22:41:56 No.665333086

>そういえばオーロラは結局どうなったんだろう…エオスモンのことは解決したけどオーロラのことは特に解決してないからこれからも現実世界でデジモン暴れちゃわない? 02組含む選ばれた子どもたちはいくらでもいるからな…

169 20/02/22(土)22:41:57 No.665333098

>ところでメノアって具体的にはどういう罪で逮捕されたんだろ…みたいな汚いおとなになってしまった FBI案件ってかなりの重罪だよね

170 20/02/22(土)22:41:59 No.665333113

02最終回に自然と繋げ様としてる部分はチラホラ有ったけど無理矢理な流れで望月ちゃん出す必要あった?

171 20/02/22(土)22:42:13 No.665333199

実際やるかはともかく改めて02組にバトン渡して再開できそうな終わり方だなとは思った

172 20/02/22(土)22:42:40 No.665333342

笛を吹くシーンはずるいわ…

173 20/02/22(土)22:42:43 No.665333364

>一回消えてまた会えたの方がメノアにもメイメイにも希望見いだせて角が立たないしね というか望月は病院に居てポヨモンもいたよね

174 20/02/22(土)22:42:54 No.665333409

>02最終回に自然と繋げ様としてる部分はチラホラ有ったけど無理矢理な流れで望月ちゃん出す必要あった? tri.は正史ってことでしょ

175 20/02/22(土)22:43:04 No.665333468

>02最終回に自然と繋げ様としてる部分はチラホラ有ったけど無理矢理な流れで望月ちゃん出す必要あった? あの眼鏡に関しては未練タラタラだろうし捕まるのも仕方ないよ

176 20/02/22(土)22:43:18 No.665333544

>02最終回に自然と繋げ様としてる部分はチラホラ有ったけど無理矢理な流れで望月ちゃん出す必要あった? 公式的にもあれは無かったことにとは言いづらいしあれ位でよかったんじゃないかな

177 20/02/22(土)22:43:20 No.665333554

>02最終回に自然と繋げ様としてる部分はチラホラ有ったけど無理矢理な流れで望月ちゃん出す必要あった? あの流れを無理矢理って言ってる人初めて見た

178 20/02/22(土)22:44:03 No.665333809

ゲンナイのせいで少し身構えた

179 20/02/22(土)22:44:43 No.665334042

ホルモン屋で二人で酒飲んで進路のこと話してる太一とヤマトはよかったよ

180 20/02/22(土)22:44:51 No.665334076

>ゲンナイのせいで少し身構えた 02バージョンなんだな

181 20/02/22(土)22:45:09 No.665334156

流れを歪めてるわけでもないし正味30秒ぐらいのカットだし どこが無理やりなのか全くわからん

182 20/02/22(土)22:45:26 No.665334243

選ばれし子供そこらへんに居るな…

183 20/02/22(土)22:45:44 No.665334344

>選ばれし子供そこらへんに居るな… これは02終盤からそうでしょ!

184 20/02/22(土)22:45:51 No.665334375

こんな見えすいた演出に…!と思っててもbutterflyが流れると感動してしまう

185 20/02/22(土)22:46:14 No.665334507

何か結構評判よくて見たいけど地元でやってねえ!

186 20/02/22(土)22:46:23 No.665334550

あれ?望月さんっててっきりネバーランドのワンカットだけだと思ってたけど他に映ってたの?

187 20/02/22(土)22:46:30 No.665334587

>こんな見えすいた演出に…!と思っててもbutterflyが流れると感動してしまう どの映画の話してんの?

188 20/02/22(土)22:46:43 No.665334662

>>こんな見えすいた演出に…!と思っててもbutterflyが流れると感動してしまう >どの映画の話してんの? ごめん予告編

189 20/02/22(土)22:46:46 No.665334671

ファミレスすらもデジモンいることより騒いだことに注意されてたし 随分馴染んでるな

190 20/02/22(土)22:46:53 No.665334711

取り敢えず叩きたいって奴がずっとついて回りそうだな

191 20/02/22(土)22:46:54 No.665334720

>あれ?望月さんっててっきりネバーランドのワンカットだけだと思ってたけど他に映ってたの? 事件解決後病室に居なかった?

192 20/02/22(土)22:47:00 No.665334750

>選ばれし子供そこらへんに居るな… 選ばれなかった子供たちは未来がないってことになるし… 基本は子供はみんな選ばれし子供達になれるんじゃないかな というかそれが02のラストなのでは

193 20/02/22(土)22:47:01 No.665334759

>あれ?望月さんっててっきりネバーランドのワンカットだけだと思ってたけど他に映ってたの? あそこだけだと思う 出てこられても空気重くなるし…

194 20/02/22(土)22:47:09 No.665334790

好評だから02組メインの映画とかやらないですかね?

195 20/02/22(土)22:47:26 No.665334893

なんならパロットモンとグレイモンが取っ組みあってるだけでテンション上がる

196 20/02/22(土)22:47:32 No.665334925

バタフライってOPだけだよね?

197 20/02/22(土)22:47:43 No.665334975

02組は癒やし

198 20/02/22(土)22:47:48 No.665335004

タケルとヒカリちゃんの距離感はなんなの…

199 20/02/22(土)22:48:16 No.665335151

>取り敢えず叩きたいって奴がずっとついて回りそうだな 見てから批判しろってのにはtriでつかれたって言えばいいからな

200 20/02/22(土)22:48:18 No.665335161

>基本は子供はみんな選ばれし子供達になれるんじゃないかな >というかそれが02のラストなのでは 02ラストで人類全員がパートナーデジモン居るからね

201 20/02/22(土)22:48:33 No.665335241

お別れの設定も本編で知れる範囲だとほったからしにして成仏したモルフォモンありきで考えてるメノアだしあんまりあてにならないのが…消えたアグモンガブモンも他とは違うし…

202 20/02/22(土)22:48:34 No.665335246

全編通して妙に出番多いグレイモンの株が上がる上がる

203 20/02/22(土)22:48:36 No.665335255

ケンちゃんかっこよくなってたな

204 20/02/22(土)22:48:36 No.665335257

特に政府に依頼とかはされなくてデジモントラブルが起きたらまっさきに解決に向かうし デジモン関係でなんかあったらどうせあいつらだろって大学内で周知されてるポジションってなんなんだろうな…

205 20/02/22(土)22:48:39 No.665335265

>事件解決後病室に居なかった? 昏睡から回復した選ばれし子ども達の一人って認識してたけど望月さんだったのか

206 20/02/22(土)22:48:41 No.665335274

ウォーグレイモンとメタルガルルモン出番なしはちょっと悲しい 戦略的には即オメガモンが正しいんだけどさ

207 20/02/22(土)22:48:51 No.665335332

>>取り敢えず叩きたいって奴がずっとついて回りそうだな >見てから批判しろってのにはtriでつかれたって言えばいいからな ならなぜスレを開いてしまうのか…

208 20/02/22(土)22:48:54 No.665335354

ラストエボリューション2とかやったらそれこそ回復した信用ぶん投げる事になりかねないし 何かあるとしても新テレビ放送版からの展開になるんじゃないかな

209 20/02/22(土)22:49:39 No.665335595

>>事件解決後病室に居なかった? >昏睡から回復した選ばれし子ども達の一人って認識してたけど望月さんだったのか ポヨモンが居たからメイクーモンのウィルスなしでの生まれ変わりだといいね

210 20/02/22(土)22:50:04 No.665335730

>ならなぜスレを開いてしまうのか… 叩くためにでしょ うんこつけながら大袈裟に褒めてるやつ含めて印象操作で

211 20/02/22(土)22:50:13 No.665335785

まあ02の最終回との齟齬埋めるなら02組の話でやってもいいかなって感じ

212 20/02/22(土)22:50:18 No.665335809

超究極体って単語ひさしぶりに見た

213 20/02/22(土)22:50:21 No.665335821

パートナー解消で強制送還!じゃなくて消滅!なのが腑に落ちないのは分かる

214 20/02/22(土)22:50:55 No.665335992

>ポヨモンが居たからメイクーモンのウィルスなしでの生まれ変わりだといいね 確かtri.ラストの電子音が望月さんのデジヴァイスに発生したデジタマなんだっけか

215 20/02/22(土)22:51:07 No.665336057

新アニメの方は基本現実世界らしいし 今回冒頭みたいな話をベースするのかね

216 20/02/22(土)22:51:15 No.665336097

就活終わってから太一とヤマトの二人でアグモンガブモンのデジタマ探しにいく話とかありそう

217 20/02/22(土)22:51:17 No.665336112

triがどうとかっていうかそもそもなんで今さらデジアドの焼き直し始めてるのかって

218 20/02/22(土)22:51:45 No.665336264

>ラストエボリューション2とかやったらそれこそ回復した信用ぶん投げる事になりかねないし >何かあるとしても新テレビ放送版からの展開になるんじゃないかな 実際ゲスな勘繰りだけど和田さんの新曲もオリジナルキャストも呼び切れないし続編として展開していくには難しいよね

219 20/02/22(土)22:51:53 No.665336308

アドをやるとお金が発生するからじゃないかな…

220 20/02/22(土)22:51:57 No.665336325

ここまでやったんだから02ラストの部分までを描いてほしい…

221 20/02/22(土)22:52:07 No.665336382

>triがどうとかっていうかそもそもなんで今さらデジアドの焼き直し始めてるのかって 面白くなればそれでいいよ 今から憂いてる連中のが正直鬱陶しい

222 20/02/22(土)22:52:15 No.665336431

デジアド以外のコンテンツ全部受けないじゃないですか

223 20/02/22(土)22:53:05 No.665336729

ヒカリとタケルが初代組に混ざってると02組は4人しかいなくて寂しいな でも3人でラーメン食べてるのとかスゴいよかった

224 20/02/22(土)22:53:16 No.665336799

一応寿命以外で死ぬとダークワールドで選別してからデジタマ化があるから即デジタマにならなかったんじゃないかな…

225 20/02/22(土)22:53:54 No.665337004

まあまたアドベンチャーでやる方がまだ叩かれる可能性低そうだしな

226 20/02/22(土)22:54:09 No.665337075

映画の記念なウォーグレイモンのフィギュア再販してくれんかな

227 20/02/22(土)22:54:25 No.665337151

>triがどうとかっていうかそもそもなんで今さらデジアドの焼き直し始めてるのかって こういうこと言う奴に限ってクロスウォーズとかアプモン見てないんだろうな…

228 20/02/22(土)22:54:40 No.665337235

デジアドが本当に偶然当たっちゃっただけでそれ以外が本当の実力だったとかそういう感じなのかな…

229 20/02/22(土)22:54:43 No.665337255

ジョグレス進化も見せてほしかったなあ

230 20/02/22(土)22:55:36 No.665337553

京の声優だけ続投なのか?って思った EDのキャスト見たら違う人で驚いた

231 20/02/22(土)22:55:51 No.665337638

>ジョグレス進化も見せてほしかったなあ 俺も物足りなく感じたけど今回はあくまで太一大和のパートナーとしての物語だったから焦点絞ったんでしょう

232 20/02/22(土)22:55:53 No.665337652

>デジアドが本当に偶然当たっちゃっただけでそれ以外が本当の実力だったとかそういう感じなのかな… いやいやアニメ前に大元のゲームから人気あっただろ!?

233 20/02/22(土)22:56:54 No.665338017

>俺も物足りなく感じたけど今回はあくまで太一大和のパートナーとしての物語だったから焦点絞ったんでしょう 次は02組で映画やってほしいな

234 20/02/22(土)22:57:10 No.665338120

アニメいつからなの?

235 20/02/22(土)22:57:47 No.665338324

太一~

236 20/02/22(土)22:57:51 No.665338350

この最期の進化系とか最期の映画の最後ってどれくらい信用していいやつ?

237 20/02/22(土)22:57:57 No.665338389

大きくなったね

238 20/02/22(土)22:58:15 No.665338503

明日はどうするの?

239 20/02/22(土)22:58:39 No.665338637

>この最期の進化系とか最期の映画の最後ってどれくらい信用していいやつ? そこ何か大事?

240 20/02/22(土)22:58:40 No.665338647

わかんね

241 20/02/22(土)22:58:49 No.665338689

明日かぁ…そうだ一緒に!

↑Top