20/02/22(土)21:24:28 きらら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/22(土)21:24:28 No.665304187
きららアニメを今更ながら初めて見ようと思うんだけどkawaiiだけじゃなくて話も面白いの教えて 画像はキャラだけ知ってて一度は見ようと思ってる奴
1 20/02/22(土)21:25:45 No.665304665
どういうのが好きなのかによる su3670184.jpg
2 20/02/22(土)21:25:52 No.665304713
スレ画は面白い方だと思う
3 20/02/22(土)21:25:53 No.665304719
これときんモザが鉄板 けいおんはきららアニメというより京アニ作品って面のが強いから注意
4 20/02/22(土)21:26:02 No.665304787
コメディだときんいろモザイクがギャグも面白くてオススメ
5 20/02/22(土)21:26:23 No.665304917
けいおん ゆゆ式 男に抵抗なければブレンドS
6 20/02/22(土)21:26:50 No.665305073
となりの吸血鬼さん
7 20/02/22(土)21:27:06 No.665305178
きんモザごちうさのんのん
8 20/02/22(土)21:27:28 No.665305300
面白いまで含めるなら まちカドまぞく
9 20/02/22(土)21:27:40 No.665305365
どこまでがきららかわからん
10 20/02/22(土)21:27:56 No.665305447
>ひなこノート
11 20/02/22(土)21:28:08 No.665305509
キャラットだけアニメ化多くない
12 20/02/22(土)21:28:22 No.665305614
>どういうのが好きなのかによる >su3670184.jpg こうしてみると本家きららのアニメ化打率低いな… けいおんくらいしかヒットしてない 忌み子扱いされてるあっちこっちまであるし
13 20/02/22(土)21:28:27 No.665305650
ぞいちゃん
14 20/02/22(土)21:28:37 No.665305717
>きんモザごちうさのんのん だ の き ね
15 20/02/22(土)21:28:38 No.665305720
可愛いはともかく面白いを求めるならスレ画はあんまり…
16 20/02/22(土)21:28:43 No.665305756
>キャラットだけアニメ化多くない 今でもひだまりスケッチが連載中ですよ
17 20/02/22(土)21:29:11 No.665305927
>今でもひだまりスケッチが連載中ですよ 連続して 載せろ
18 20/02/22(土)21:29:16 No.665305961
やはり話の濃さで行こう
19 20/02/22(土)21:29:20 No.665305983
キャラット多いな…
20 20/02/22(土)21:29:23 No.665306001
>忌み子扱いされてるあっちこっちまであるし いや…それはお前がしてるだけじゃねえかな
21 20/02/22(土)21:29:32 No.665306072
うららは実にきららって感じだ
22 20/02/22(土)21:29:41 No.665306126
まちカドまぞく
23 20/02/22(土)21:29:47 No.665306174
画像のはkawaiiだけの極地では…?
24 20/02/22(土)21:30:09 No.665306327
恋愛ラボ
25 20/02/22(土)21:30:13 No.665306350
話が面白いかどうかも割と人によるので難しいとこだ
26 20/02/22(土)21:30:30 No.665306472
きらら漫画ならともなくきららアニメだとすすめるの難しいんだよなあ
27 20/02/22(土)21:30:40 No.665306539
スレ画は遊郭とかスタバ爆破とかうるさいですね…のノリを期待して見ると面食らう
28 20/02/22(土)21:30:41 No.665306549
未確認で進行形
29 20/02/22(土)21:30:49 No.665306598
個人的に突き抜けた出来はきんモザブレンドSこみっくがーるずゆゆ式辺り
30 20/02/22(土)21:30:58 No.665306668
ゆゆ式アニメも結構出来良かったじゃん
31 20/02/22(土)21:31:02 No.665306693
ハナヤマタはいいぞ
32 20/02/22(土)21:31:09 No.665306739
>スレ画は遊郭とかスタバ爆破とかうるさいですね…のノリを期待して見ると面食らう なにそのノリ……
33 20/02/22(土)21:31:25 No.665306852
付加要素がよかったのはGAとゆるキャン
34 20/02/22(土)21:31:28 No.665306876
がっこうぐらし
35 20/02/22(土)21:31:30 No.665306888
>未確認で進行形 きららじゃねえ!
36 20/02/22(土)21:31:41 No.665306958
>話が面白いかどうかも割と人によるので難しいとこだ なーに完成度で見させる事が出来るぞ まちカドまぞくとゆるキャンは
37 20/02/22(土)21:32:20 No.665307188
ゆるゆりとのんのんとヤマノススメとわたてんくらいでいいんじゃない?
38 20/02/22(土)21:32:21 No.665307198
桜trick昔きららだと思ってなかったな何故か ライフ系だと思ってた
39 20/02/22(土)21:32:24 No.665307210
うららはえっちなうえに人生の教訓が詰まっていていいぞ 原作も完結したから全部読めてお得!
40 20/02/22(土)21:32:26 No.665307224
話がほしいのならフォワード系になるんかなぁ 例外的にまぞく
41 20/02/22(土)21:32:28 No.665307233
まぞくは原作なら勧めるけどアニメは推さない
42 20/02/22(土)21:32:29 No.665307237
ごちうさは熱狂的な信者が持ち上げてるだけでそこまで面白くはないよ原作もアニメも
43 20/02/22(土)21:32:42 No.665307340
けいおんすら見たことないからやっぱけいおんから見るのが一番良いのかな でも10年以上前のアニメみたいだし今見ても楽しめるもんなのかな
44 20/02/22(土)21:32:43 No.665307346
キルミーベイベー
45 20/02/22(土)21:32:45 No.665307364
キルミーベイベーは神
46 20/02/22(土)21:32:52 No.665307404
とりあえずひなこのーと見てからだ
47 20/02/22(土)21:32:53 No.665307427
紫の子が定食定食言わないのは分かるけど遊郭とか爆破って何?
48 20/02/22(土)21:32:57 No.665307450
ゆゆ式とスロウスタートは人を選ぶけど個人的には傑作だと思う キャッチーなのはきんいろモザイクとまちカドまぞく キルミーベイベーも掛け合いやBGMの独特のセンスが中毒性ある
49 20/02/22(土)21:32:59 No.665307461
物語重視ってなるとフォワードになるかな 他は4コマだし まちカドまぞくは4コマでがっつりストーリーものだけど
50 20/02/22(土)21:33:00 No.665307469
わかばガールだね
51 20/02/22(土)21:33:16 No.665307567
けいおんは3クール見るのはキツいだろうから劇場版だけでいいよ 大体けいおんに必要な要素が詰まってるから
52 20/02/22(土)21:33:24 No.665307622
フォワード系はゆるキャンはゆるくてよかったけどがっこうぐらしは途中でやめちゃったな 漫画ならメリーとかはるかな読んでるけど
53 20/02/22(土)21:33:31 No.665307681
わたてん
54 20/02/22(土)21:33:31 No.665307682
アニメの話ならこみっくがーるずはかなり良かった
55 20/02/22(土)21:33:38 No.665307739
>けいおんすら見たことないからやっぱけいおんから見るのが一番良いのかな >でも10年以上前のアニメみたいだし今見ても楽しめるもんなのかな けいおんは今見ても遜色ないレベル
56 20/02/22(土)21:33:47 No.665307809
恋する小惑星も割とストーリー通ってるよね
57 20/02/22(土)21:34:00 No.665307899
あえてゆるキャン実写版見よう
58 20/02/22(土)21:34:00 No.665307900
>わかばガールだね アニメも原作も外伝アニメもよかったね…
59 20/02/22(土)21:34:03 No.665307918
バランスだときんモザかなぁ
60 20/02/22(土)21:34:22 No.665308023
ごちうさは今でも何が面白いかとか内容について語るような人はほとんど見ない
61 20/02/22(土)21:34:25 No.665308045
>紫の子が定食定食言わないのは分かるけど遊郭とか爆破って何? 壺のネタだから無視しろ
62 20/02/22(土)21:34:29 No.665308070
えんどろ~!がいい
63 20/02/22(土)21:34:42 No.665308161
けいおんは2期で間延びがあるけど割と真っ当な青春物だからそういうの好きならオススメ
64 20/02/22(土)21:34:43 No.665308172
>けいおんすら見たことないからやっぱけいおんから見るのが一番良いのかな >でも10年以上前のアニメみたいだし今見ても楽しめるもんなのかな 初期から追いかけるならひだまりスケッチかけいおんで入っていいよ
65 20/02/22(土)21:34:53 No.665308248
>リリスパがいい
66 20/02/22(土)21:34:56 No.665308268
他のきららアニメは普通に楽しめてるけどごちうさは2話ぐらいで折れてしまったのが俺だ
67 20/02/22(土)21:35:02 No.665308321
わかばガールは8分アニメだから凄い見やすい ただ話が面白いとかそういうタイプではないんだよな…
68 20/02/22(土)21:35:03 No.665308329
アニマエールは良いぞ
69 20/02/22(土)21:35:04 No.665308340
GAおすすめ 美術知識ネタがどこまでアニメで再現されてたかは忘れたが
70 20/02/22(土)21:35:12 No.665308394
原作では定食屋じゃないの…?
71 20/02/22(土)21:35:16 No.665308424
何故ここでアニマエールが出ないんだね
72 20/02/22(土)21:35:24 No.665308476
ためになるのはGA
73 20/02/22(土)21:35:25 No.665308478
ゆるキャンは話面白いと思う
74 20/02/22(土)21:35:25 No.665308484
ゆるキャン△
75 20/02/22(土)21:35:27 No.665308503
ひだまりは4期もあるから…
76 20/02/22(土)21:35:41 No.665308607
>ごちうさは今でも何が面白いかとか内容について語るような人はほとんど見ない そりゃ放送から何年も経ってるからね もうちょい前ならキャラの生い立ちとか関係性考察するスレいっぱいあったよ
77 20/02/22(土)21:35:59 No.665308719
GAはアニメの出来が…
78 20/02/22(土)21:36:04 No.665308750
ひだまりは時系列シャッフルとかあるしいかんせん古いから最初には勧めない
79 20/02/22(土)21:36:05 No.665308756
>ごちうさは今でも何が面白いかとか内容について語るような人はほとんど見ない ごちうさはとても可愛いとは思うけど なんで3期決定するほど流行ったのか実はよくわかってない…
80 20/02/22(土)21:36:12 No.665308806
え、アニメのGAよかったじゃん!
81 20/02/22(土)21:36:12 No.665308813
アニマエールはこてっちゃんの体重が気になり過ぎるし…
82 20/02/22(土)21:36:14 No.665308826
きっと誰も推さないかなめも
83 20/02/22(土)21:36:15 No.665308836
>GAはアニメの出来が… めちゃよかったけど
84 20/02/22(土)21:36:22 No.665308869
>何故ここでアニマエールが出ないんだね アニメは思ってた以上に面白かったよ…
85 20/02/22(土)21:36:30 No.665308924
>そりゃ放送から何年も経ってるからね 今年3期やるから盛り返すかな 旅行前で終わりそうだけど
86 20/02/22(土)21:36:31 No.665308935
ごちうさは時々マジで笑わされるシーンがある ココアさんのヴェアァアアアアーーー!!とか
87 20/02/22(土)21:36:32 No.665308937
妖狐僕SSが好きならブレンドS
88 20/02/22(土)21:36:51 No.665309069
>きっと誰も推さないかなめも あれこそ本当の黒歴史だよ
89 20/02/22(土)21:37:14 No.665309203
アニメAチャンネルは何と言うか時代故のキャラソン推しが若干気になるのでおススメ出来ない
90 20/02/22(土)21:37:17 No.665309222
>ごちうさは時々マジで笑わされるシーンがある >ココアさんのヴェアァアアアアーーー!!とか ほんぎゃあって原作中で泣いてたなココア
91 20/02/22(土)21:37:20 No.665309243
けいおんはabemaの一挙で見直したけど割と普通におもしろい というかアニメのできがいい
92 20/02/22(土)21:37:24 No.665309270
チノちゃんってわりかしポンコツだよね
93 20/02/22(土)21:37:25 No.665309285
>めちゃよかったけど そうか俺が原作好きすぎたせいだったか…
94 20/02/22(土)21:37:35 No.665309348
ヤマノススメは1期5分2期3期15分で見やすく且つストーリー性もあるからいい感じ
95 20/02/22(土)21:37:35 No.665309351
あそびあそばせ見よう
96 20/02/22(土)21:37:42 No.665309397
あと何故かきららアニメは1話が一番テンポがグダグダなことが多いから 少なくともキャラクターが気に入ったら2,3話くらいまで見てほしい きんモザ1期みたいに1話から魅せてくる作品もたまにあるけど
97 20/02/22(土)21:37:49 No.665309439
>妖狐僕SSが好きならブレンドS 似てるの絵くらいじゃない?
98 20/02/22(土)21:37:50 No.665309443
>ダイミダラー
99 20/02/22(土)21:37:54 No.665309473
ひだまりとかは日常アニメ自体の模索的な時代だから今から期待して見ると結構微妙かもしれない
100 20/02/22(土)21:38:03 No.665309536
>>きっと誰も推さないかなめも >あれこそ本当の黒歴史だよ 深くツッコミ入れると新聞協会に喧嘩売る作品だしな
101 20/02/22(土)21:38:03 No.665309539
ひだまりはまどかのキャラデザの人が作者っていうのは知ってる 同じシャフト制作らしいし雰囲気的にはあんな感じなんだろうか
102 20/02/22(土)21:38:34 No.665309750
ごちうさはキャラのかわいさは置いといて基本的にやるのがシュールギャグだから 刺さらない人には刺さらないけど刺さるとギャグ部分でもめっちゃ笑うよ…
103 20/02/22(土)21:38:42 No.665309795
けいおんは一期はよくまとまってるが二期はちょっと中弛みもあるかもしれない あと夏におしるこというよくわからない話
104 20/02/22(土)21:38:46 No.665309819
今見ると古いとか色々あるのは分かるけど自分がこの手のにハマったのひだまりがきっかけだからひだまりもおすすめしておくね…
105 20/02/22(土)21:38:52 No.665309850
こみっくがーるず面白いしかおす先生とホラーの人可愛いしで良かった
106 20/02/22(土)21:38:55 No.665309872
かなめもはED曲良かったろうが!!
107 20/02/22(土)21:39:10 No.665309956
>ひだまりはまどかのキャラデザの人が作者っていうのは知ってる >同じシャフト制作らしいし雰囲気的にはあんな感じなんだろうか いや全然違うよ…イジメも人死にも無いよ…
108 20/02/22(土)21:39:22 No.665310028
GAはアニメとしてもだけど声優さんの配役がなかなか面白いのも良い まちカドまぞくといい桜井監督作品は声の面でも楽しめるのがいいよね
109 20/02/22(土)21:39:25 No.665310050
>>妖狐僕SSが好きならブレンドS >似てるの絵くらいじゃない? いぬぼくっぽいのが見たいならブレンドSと同じ作者のボクの嫌いな執事ッ読んだ方がいい
110 20/02/22(土)21:39:27 No.665310073
まどかマギカもマギアレコードもコミカライズはきららなのできららアニメだよ
111 20/02/22(土)21:39:28 No.665310075
ひだまりはまどマギよりぱにぽにのほうがアニメの雰囲気近い気がする
112 20/02/22(土)21:39:36 No.665310130
あの手の日常寄りのアニメで2クールはなかなかないと言うか 現在においてもほぼないよねけいおん
113 20/02/22(土)21:39:43 No.665310180
Abema実況全盛で大体見た気がする
114 20/02/22(土)21:39:47 No.665310204
>su3670184.jpg 意外と見てないのが多かった
115 20/02/22(土)21:39:51 No.665310226
ゆゆ式は人によっては替えが効かないくらいハマるらしい
116 20/02/22(土)21:39:56 No.665310254
>アニメAチャンネルは何と言うか時代故のキャラソン推しが若干気になるのでおススメ出来ない 漫画なら推せるんだがな 1話あたり短くてクセなくて
117 20/02/22(土)21:40:00 No.665310274
大概の作品で輝いてる子達を眺める事に特化してるから正直そこが合うかどうか 合うなら一部以外なんでもいけちまうんだ
118 20/02/22(土)21:40:05 No.665310301
>>ごちうさは時々マジで笑わされるシーンがある >>ココアさんのヴェアァアアアアーーー!!とか >ほんぎゃあって原作中で泣いてたなココア アニメ化後は声優の演技に影響されて奇声増えたと聞いた
119 20/02/22(土)21:40:15 No.665310369
突如実写が挟まれたりするし今見るとかなりシャフト味強いひだまり
120 20/02/22(土)21:40:16 No.665310374
こみっくがーるずのマンガそのまま描いたようなカット割りめっちゃポップアートっぽい
121 20/02/22(土)21:40:29 No.665310460
>まどかマギカもマギアレコードもコミカライズはきららなのできららアニメだよ アルドノアゼロもサクラクエストもきららアニメだからな…
122 20/02/22(土)21:40:44 No.665310562
New game普通にすごいおもしろかったわ
123 20/02/22(土)21:40:54 No.665310634
棺担ぎもアニメ化しないかな…
124 20/02/22(土)21:40:55 No.665310642
全部見れてるわけじゃないけどきららアニメってOPEDにハズレがない気がするぐらい良い
125 20/02/22(土)21:41:10 No.665310731
なんだかんだ女の子たちの関係性の変化とか将来の話とかそういうのはそこそこ見たりもする
126 20/02/22(土)21:41:13 No.665310749
夢喰いメリー…
127 20/02/22(土)21:41:17 No.665310767
じゃあサクラクエストもコミカライズやってたしきららアニメだな
128 20/02/22(土)21:41:19 No.665310775
MAXでアニメ化されてるのは「MAXっぽさ」があまりない作品ばっかりだな ニッチ感というか
129 20/02/22(土)21:41:30 No.665310851
女の子が適度にいちゃいちゃしてればきららアニメよ
130 20/02/22(土)21:41:30 No.665310857
ミラクが死んで数年
131 20/02/22(土)21:41:44 No.665310948
そもそもまどかマギカがほんわか作風漫画家がエッグいことやるギャップがヒット要素の一つでもあったので… 放映前から血だまりスケッチとか言われてたから…
132 20/02/22(土)21:41:46 No.665310959
>GAはアニメとしてもだけど声優さんの配役がなかなか面白いのも良い >まちカドまぞくといい桜井監督作品は声の面でも楽しめるのがいいよね 名塚佳織の姉の声聞けるのはGAだけだからな…
133 20/02/22(土)21:41:48 No.665310968
>夢喰いメリー… 原作は面白い…んだけどちょっとダレてきてる そろそろ終わりそうだけど
134 20/02/22(土)21:41:51 No.665310992
>New game普通にすごいおもしろかったわ ステラのまほうはいいぞお
135 20/02/22(土)21:41:56 No.665311016
ごきチャもか
136 20/02/22(土)21:41:58 No.665311034
こみっくがーるずはなんでよくわからないとこでアニオリ設定が入ったの
137 20/02/22(土)21:42:09 No.665311088
ぞいちゃん一期は纏まってて好きだな 二期はちょっと間延びしてたかな
138 20/02/22(土)21:42:11 No.665311107
>大概の作品で輝いてる子達を眺める事に特化してるから正直そこが合うかどうか >合うなら一部以外なんでもいけちまうんだ まずキャラが好きになれること前提だけどそれさえ合えば大体楽しめる
139 20/02/22(土)21:42:17 No.665311145
アニメ見てもどうせ物足りなくなるんだ 原作買おう
140 20/02/22(土)21:42:53 No.665311402
>全部見れてるわけじゃないけどきららアニメってOPEDにハズレがない気がするぐらい良い OPの話だとあんハピのが凄い好きだったな
141 20/02/22(土)21:42:54 No.665311406
今期の防振りとか概ねきららだよ
142 20/02/22(土)21:42:56 No.665311424
>こみっくがーるずはなんでよくわからないとこでアニオリ設定が入ったの その他の住人カットして話の筋作る為じゃないかなっておもった
143 20/02/22(土)21:43:05 No.665311498
スロウスタートはあんまり期待してなかったしなぜかゆるキャンと一緒にやってたから全然話題になってなかったけど きらら作品の王道的雰囲気と真っ当な話の面白さがあって終わる頃には個人的にはゆるキャンより好きになってた
144 20/02/22(土)21:43:07 No.665311511
>なんだかんだ女の子たちの関係性の変化とか将来の話とかそういうのはそこそこ見たりもする 長期連載になると絶対受験の話になるの苦手だ
145 20/02/22(土)21:43:14 No.665311563
最近アマプラにも追加されてたしスロウスタートぐらいがちょうどいいよ
146 20/02/22(土)21:43:15 No.665311574
>こみっくがーるずはなんでよくわからないとこでアニオリ設定が入ったの モブ寮生書きたくなかったのかもしれん…
147 20/02/22(土)21:43:17 No.665311588
こういうときあんまり名前でないけどスロウスタートが好きで何度も何度も見てる
148 20/02/22(土)21:43:24 No.665311640
ブレンドSの会話のセンス好き
149 20/02/22(土)21:43:25 No.665311643
いわゆるきらら系はキャラがそろってからが本領発揮みたいなところがあるからどれも二期以降が見たいすぎて困る…
150 20/02/22(土)21:43:43 No.665311747
え…原作だとモブ寮生とかいるんだ…
151 20/02/22(土)21:43:44 No.665311751
>アニメ見てもどうせ物足りなくなるんだ >原作買おう ダメだろそこでWebコミックアプリのコミックFIZのダイマをしないと
152 20/02/22(土)21:44:05 No.665311901
NEW GAMEは最近雑誌買ったついでで読んだら結構マジメに仕事の内容でおぉ…ってなった
153 20/02/22(土)21:44:07 No.665311908
OPにハズレなしというかOPの雰囲気がすべてみたいな
154 20/02/22(土)21:44:13 No.665311950
となりの吸血鬼さん
155 20/02/22(土)21:44:16 No.665311967
あっちこっちって今じゃきらら本家のエース格じゃなかったけ
156 20/02/22(土)21:44:24 No.665312011
ステまはアニメ見てから原作読むと藤川パイセンこんな人だったんだ…って思う位には抑え目だった
157 20/02/22(土)21:44:34 No.665312079
ごちうさはグッズで原作イラストあんま使わないのが損してると思う
158 20/02/22(土)21:44:35 No.665312080
>>なんだかんだ女の子たちの関係性の変化とか将来の話とかそういうのはそこそこ見たりもする >長期連載になると絶対受験の話になるの苦手だ もっといくと卒業という完全な終わりが待ち受ける
159 20/02/22(土)21:44:35 No.665312083
>え…原作だとモブ寮生とかいるんだ… 住人結構いっぱいいるぞあの寮
160 20/02/22(土)21:44:37 No.665312105
>ダメだろそこでWebコミックアプリのコミックFIZのダイマをしないと FUZ!
161 20/02/22(土)21:44:43 No.665312161
結構キャッチーで聴き応えもあるOPが多い 特にハナヤマタやブレンドSスロウスタートなんかは伴奏も含めて大好き
162 20/02/22(土)21:44:51 No.665312224
>あっちこっちって今じゃきらら本家のエース格じゃなかったけ アニメ化前から主力だったよ
163 20/02/22(土)21:45:01 No.665312273
気に入って原作も追いたくなるようなやつだと結構絞られると思う
164 20/02/22(土)21:45:02 No.665312281
あんハピを観なさい
165 20/02/22(土)21:45:06 No.665312301
制作が五組のアニメはオススメだぞ! だから見ようえんどろ~!
166 20/02/22(土)21:45:18 No.665312371
>FANZA
167 20/02/22(土)21:45:20 No.665312381
定期的にOPがヒのトレンドに入るハナヤマタ
168 20/02/22(土)21:45:21 No.665312390
ハナヤマタのOP今でもちょくちょく見るくらい好き
169 20/02/22(土)21:45:34 No.665312492
いいから見るんだスロウスタート
170 20/02/22(土)21:45:42 No.665312544
スロスタはえーこ回の湿度が凄かった
171 20/02/22(土)21:45:49 No.665312598
>制作が五組のアニメはオススメだぞ! >だから見ようえんどろ~! マオちゃんかわいい!
172 20/02/22(土)21:45:56 No.665312652
まちカドまぞくはアニメから入って原作読んで大当たりだったやつ
173 20/02/22(土)21:45:58 No.665312667
ダンデライオンはカタログで見かけたけど胸の薄さしか知らない…
174 20/02/22(土)21:45:59 No.665312677
今思い出したけどあんハピはいいぞ 動きも会話のテンポもいいしキャラもかわいいし 一話一話の構成も上手い
175 20/02/22(土)21:46:00 No.665312682
ステラのまほうアニメ版は良くも悪くもマイルドだった
176 20/02/22(土)21:46:02 No.665312696
私あいまいみー好き!
177 20/02/22(土)21:46:10 No.665312757
ハナヤマタOPいいよね映像込みで好き
178 20/02/22(土)21:46:24 No.665312843
スロスタはゆゆ式と方向性近いと思う 違うっちゃ違うが
179 20/02/22(土)21:46:30 No.665312899
そういえば半天狗はごちうさとか意図的に避けてるような気がするけど描けと言われたら描くんだろうか
180 20/02/22(土)21:46:42 No.665312972
そういや名塚佳織ってハナヤマタで先生やってたな きらら界の重鎮じゃん
181 20/02/22(土)21:46:52 No.665313035
原作だと何十人も居る結構大きい寮だからな
182 20/02/22(土)21:47:01 No.665313086
半天狗ココアちゃんとか描いてたろ
183 20/02/22(土)21:47:02 No.665313097
スロスタはワチャワチャしてる話とレズ話とスケベな話で系統が違いすぎる…
184 20/02/22(土)21:47:03 No.665313098
ゆゆしきの絵柄変わったなぁ…
185 20/02/22(土)21:47:17 No.665313182
ハナヤマタはOPが話題になるけどEDも名曲すぎる 今でも聴いてる
186 20/02/22(土)21:47:19 No.665313199
>ダンデライオンはカタログで見かけたけど胸の薄さしか知らない… 1話のノリが若干きつい事を除けば面白いコメディ作品だよ
187 20/02/22(土)21:47:31 No.665313275
灼熱の卓球娘いいよ
188 20/02/22(土)21:47:31 No.665313282
GA
189 20/02/22(土)21:47:35 No.665313303
ニューゲーム最近見始めたよ おもしれ… 青葉?って子が金髪上司とティザー絵のコンペ対決することになって 完膚なきまでにボコボコにされてボロ泣きするのおもしれ… もう二期も見終わってしまう…次は何を見たらいいんだろう…
190 20/02/22(土)21:47:37 No.665313319
作品の知名度ときらら系初心者への難易度でごちうさはやっぱり鬼門だと思う あれ見てきらら系ってかわいいだけで話は力入ってないんだなって勘違いしてる人かなりいると思う
191 20/02/22(土)21:47:44 No.665313368
ひだまりは大好きだけどアニメは勧めるか迷うところ…全部見ると悪くはないんだけど
192 20/02/22(土)21:47:45 No.665313374
>そういや名塚佳織ってハナヤマタで先生やってたな >きらら界の重鎮じゃん 豊田めぐみと間違えてない…?
193 20/02/22(土)21:47:59 No.665313465
Aチャンネル きんモザ 咲 吸血鬼さん ゆゆゆ ラーメン大好き小泉さん 刀使ノ巫女 えんどろ~ 五組のきららアニメにハズレなし
194 20/02/22(土)21:48:02 No.665313485
スロウスタートはところどころにグラビティが垣間見えてきららアニメだとは途中まで気づかなかった
195 20/02/22(土)21:48:26 No.665313633
>もう二期も見終わってしまう…次は何を見たらいいんだろう… NGは原作も面白いからそのまま原作追うといいよ
196 20/02/22(土)21:48:30 No.665313657
>>そういや名塚佳織ってハナヤマタで先生やってたな >>きらら界の重鎮じゃん >豊田めぐみと間違えてない…? そうだった あと豊口めぐみ
197 20/02/22(土)21:48:44 No.665313763
>あれ見てきらら系ってかわいいだけで話は力入ってないんだなって勘違いしてる人かなりいると思う 大丈夫?チノちゃんがだんだんココアさんに依存していくところとかちゃんと読めてる?
198 20/02/22(土)21:48:49 No.665313794
マギアレコード ゆるキャン 信長のシェフ がよめるコミックFUZ
199 20/02/22(土)21:48:50 No.665313802
ひだまりのアニメしっかり見てないけど芽生えドライブ好き
200 20/02/22(土)21:49:07 No.665313910
>五組のきららアニメにハズレなし 群れなせシートン学園が入ってないぞ!
201 20/02/22(土)21:49:14 No.665313945
うらら迷路帖のアニメは演出とかどことなく一昔前みたいな感じで困惑するけど 何度も見てると癖になってくる
202 20/02/22(土)21:49:29 No.665314032
ステラのまほうは原作が重すぎるからアニメくらいが丁度いい
203 20/02/22(土)21:49:34 No.665314065
>>もう二期も見終わってしまう…次は何を見たらいいんだろう… >NGは原作も面白いからそのまま原作追うといいよ そっか原作があるのか… 三期はさすがに無理だろうから原作読むぜありがとな あとぼっちろっく早くアニメ化して!
204 20/02/22(土)21:49:35 No.665314069
>そうだった >あと豊口めぐみ 間違いを指摘した自分が間違えていた…恥ずかしい
205 20/02/22(土)21:49:36 No.665314074
こみっくがーるず見ろ
206 20/02/22(土)21:49:41 No.665314102
きららアニメならドージンワークがオススメだよ
207 20/02/22(土)21:49:47 No.665314158
>ハナヤマタのOP今でもちょくちょく見るくらい好き なるちゃんがすごい勢いですっ転ぶとこが好き
208 20/02/22(土)21:49:53 No.665314198
>マギアレコード >ゆるキャン >信長のシェフ >がよめるコミックFUZ 信長のシェフや解体屋ゲンは週刊まんがタイムきららだしな
209 20/02/22(土)21:49:54 No.665314199
ひだまりは365の曲が好き
210 20/02/22(土)21:49:56 No.665314215
アニマエール見た目はエッチなんだけど話を読んでるとエッチさをあまり感じない
211 20/02/22(土)21:50:00 No.665314236
きらら読者じゃない俺でも面白かったのは がっこうぐらしとハナヤマタとまぞく
212 20/02/22(土)21:50:08 No.665314294
スロウスタート見てると咲っぽいキャラ多くて吹く まあ作者知ってるから察するけど
213 20/02/22(土)21:50:57 No.665314637
>スロウスタート見てると咲っぽいキャラ多くて吹く >まあ作者知ってるから察するけど 連載始まってしばらくえーこは部長部長言われてたからね
214 20/02/22(土)21:51:00 No.665314647
きららアニメ見たことないと思ってたけどがっこうぐらしだけ見てた事に気がついた でも原作4コマじゃなくて普通の漫画だった気がするが
215 20/02/22(土)21:51:00 No.665314650
>スロウスタート見てると咲っぽいキャラ多くて吹く >まあ作者知ってるから察するけど えーこが竹井部長すぎて笑う
216 20/02/22(土)21:51:04 No.665314675
夢喰いメリーは少し前まで電撃大王連載だと思ってた…
217 20/02/22(土)21:51:04 No.665314681
こみがは合間合間に良い話挟んでくるから良い…
218 20/02/22(土)21:51:19 No.665314781
>スロウスタート見てると咲っぽいキャラ多くて吹く >まあ作者知ってるから察するけど 衣が好きすぎじゃねえかな先生
219 20/02/22(土)21:51:24 No.665314814
幸腹グラフィティどうして中学卒業までにしちゃったんだろうかアニメ
220 20/02/22(土)21:51:27 No.665314840
ステま面白かったしopも気に入ったけど原作は闇とか聞いて読んでない
221 20/02/22(土)21:51:28 No.665314850
>きららアニメ見たことないと思ってたけどがっこうぐらしだけ見てた事に気がついた >でも原作4コマじゃなくて普通の漫画だった気がするが そもそもフォワードは全部四コマじゃねえ
222 20/02/22(土)21:51:36 No.665314898
>でも原作4コマじゃなくて普通の漫画だった気がするが フォワードは4コマ誌じゃないよ!
223 20/02/22(土)21:51:49 No.665314975
昔は夢食いメリーとこれはゾンビですか?が一緒だと思ってたな…
224 20/02/22(土)21:51:53 No.665315005
>幸腹グラフィティどうして中学卒業までにしちゃったんだろうかアニメ 監督がひだまり並の長期作品にしたいと言ってた
225 20/02/22(土)21:51:54 No.665315011
大家さんは中学生
226 20/02/22(土)21:51:57 No.665315031
>でも原作4コマじゃなくて普通の漫画だった気がするが そりゃフォワードは4コマ雑誌じゃないもの
227 20/02/22(土)21:52:16 No.665315178
スロウスタートののんびりした感じいいよね
228 20/02/22(土)21:52:18 No.665315194
ゆゆ式はキャラの会話が観ているこっち側を一切配慮しない向こうのキャラ同士だけが理解できる雰囲気を醸し出している ある意味日常系の完成形
229 20/02/22(土)21:52:18 No.665315196
>幸腹グラフィティどうして中学卒業までにしちゃったんだろうかアニメ ひだまりみたいに長くやりたかったらしい でも伸びなかった
230 20/02/22(土)21:52:25 No.665315258
>夢喰いメリーは少し前まで電撃大王連載だと思ってた… 何気にあやねるの初メインヒロインなんだよなメリーは
231 20/02/22(土)21:52:28 No.665315280
>スロスタはワチャワチャしてる話とレズ話とスケベな話で系統が違いすぎる… しかもどの系統の話も盛り上がりが後半の回に集中しているという タイトル通りのスロウスタートっぷりだった
232 20/02/22(土)21:52:32 No.665315325
まんがタイムぱれっとってなかったっけ
233 20/02/22(土)21:52:34 No.665315343
ゆるキャン△きららだったの…
234 20/02/22(土)21:52:41 No.665315394
スロスタは1話アバンで妙にヌルヌル動いてたのが何か怖かった
235 20/02/22(土)21:52:42 No.665315398
スロウスタートはアニメの面白さ以前に 薄荷屋の人の作品がアニメ化したってところに驚いてしまった
236 20/02/22(土)21:52:49 No.665315446
>ステま面白かったしopも気に入ったけど原作は闇とか聞いて読んでない もし読む機会があるときは精神状態が安定してるときに一気に読むことをおすすめする そして読み終わったらすぐに寝ること
237 20/02/22(土)21:52:53 No.665315471
これもう結構前なのにこれ以降そんな流行るやつ出てないな
238 20/02/22(土)21:52:54 No.665315479
>幸腹グラフィティどうして中学卒業までにしちゃったんだろうかアニメ 中学生があんな人妻みたいな身体で良いと思いました
239 20/02/22(土)21:53:00 No.665315513
ワーキングってきららじゃないの?
240 20/02/22(土)21:53:03 No.665315530
はなちゃんがぬいぐるみ使ってたまちゃん役と自分役で一人芝居してるシーン好き
241 20/02/22(土)21:53:07 No.665315549
きららって4コマ雑誌ってことしか知らなかったが普通の漫画もあるのか
242 20/02/22(土)21:53:16 No.665315604
幸腹グラフィティどうしてもシャフト演出が好みになれなかった
243 20/02/22(土)21:53:20 No.665315634
>まんがタイムぱれっとってなかったっけ まんが4コマぱれっとです
244 20/02/22(土)21:53:31 No.665315706
ステま作者本人はハッピーエンドやるし 回りからお前のハッピーエンド感覚おかしい言われてたが
245 20/02/22(土)21:53:37 No.665315752
>薄荷屋の人の作品がアニメ化したってところに驚いてしまった 瓶詰…
246 20/02/22(土)21:53:40 No.665315784
>>夢喰いメリーは少し前まで電撃大王連載だと思ってた… >何気にあやねるの初メインヒロインなんだよなメリーは かやの…さんもめんまより先だし 新人発掘能力は高かったんだ
247 20/02/22(土)21:53:43 No.665315808
>まんがタイムぱれっとってなかったっけ 他所の子じゃね?
248 20/02/22(土)21:53:45 No.665315824
>ゆゆ式はキャラの会話が観ているこっち側を一切配慮しない向こうのキャラ同士だけが理解できる雰囲気を醸し出している なにが面白いの?ってなるけど学生時代なんてそんなモンだよなーって思うとなんか楽しくなる
249 20/02/22(土)21:53:48 No.665315849
>これもう結構前なのにこれ以降そんな流行るやつ出てないな ゆるキャン
250 20/02/22(土)21:53:50 No.665315858
かりあげクンいいよね…
251 20/02/22(土)21:53:55 No.665315884
>これもう結構前なのにこれ以降そんな流行るやつ出てないな ゆるキャンやまぞくは充分大ヒットレベルでは…?
252 20/02/22(土)21:53:57 No.665315902
言っちゃあ何だが4コマ系はアニメ化すると長く感じる
253 20/02/22(土)21:53:58 No.665315913
今やってる恋アスもきららでもちゃんとした部活ものでストーリーあるっていい例だからオススメしたい
254 20/02/22(土)21:54:00 No.665315928
>ステま面白かったしopも気に入ったけど原作は闇とか聞いて読んでない なぁにちょっと藤川パイセンがめんどうくさかったり藤川パイセンと照先輩にめんどくさい確執があったり後輩ちゃんがめんどうくさい炎上沙汰起こしたりする位で安心して読めますよ
255 20/02/22(土)21:54:05 No.665315958
スロスタ2話くらいで切ったけど見てみようかなあ 原作はすげえ好きなんだけどアニメもあのくらい期待していいんだろうか
256 20/02/22(土)21:54:10 No.665315991
>ワーキングってきららじゃないの? ヤングガンガン
257 20/02/22(土)21:54:12 No.665316001
>ステま面白かったしopも気に入ったけど原作は闇とか聞いて読んでない 闇というほどでもないよ照先輩はこの世に生まれて来たくなかったとか程度で
258 20/02/22(土)21:54:16 No.665316019
ダンデライオンは原作読まなくてもいいと思うよ
259 20/02/22(土)21:54:16 No.665316020
>これもう結構前なのにこれ以降そんな流行るやつ出てないな ゆるキャン流行ったじゃん
260 20/02/22(土)21:54:26 No.665316098
>かやの…さんもめんまより先だし >新人発掘能力は高かったんだ ちょうど当たり始めの高森奈津美も居たしな
261 20/02/22(土)21:54:29 No.665316124
>ゆるキャンやまぞくは充分大ヒットレベルでは…? ゆるキャンはともかくまぞくは大ヒットしてないだろ
262 20/02/22(土)21:54:30 No.665316129
ゆゆ式はアニメも原作もいつ見てもゆゆ式という安心感がある
263 20/02/22(土)21:54:32 No.665316143
本気できららキューンがあると思ってた
264 20/02/22(土)21:54:32 No.665316144
>ワーキングってきららじゃないの? ヤングガンガンだよ
265 20/02/22(土)21:54:35 No.665316166
きらら以外のまんがタイム系列アニメはどうなの 大家さんは思春期とか
266 20/02/22(土)21:54:48 No.665316253
みのりスクランブル
267 20/02/22(土)21:54:51 No.665316271
>ワーキングってきららじゃないの? ヤングガンガンだよ4コマ漫画ではあるけど
268 20/02/22(土)21:54:57 No.665316317
ヤマノススメとゆるキャン△の違いがわからぬ…
269 20/02/22(土)21:55:09 No.665316414
今調べたらスロウスタートの作者ってとんでもないほどの咲狂いだったのか…しらそん
270 20/02/22(土)21:55:12 No.665316427
>きららって4コマ雑誌ってことしか知らなかったが普通の漫画もあるのか きららフォワードは全部普通の漫画 はるかなレシーブとがっこうと球詠(未放送)が有名
271 20/02/22(土)21:55:18 No.665316466
>ヤマノススメとゆるキャン△の違いがわからぬ… 眼科へ!
272 20/02/22(土)21:55:19 No.665316474
>>これもう結構前なのにこれ以降そんな流行るやつ出てないな >ゆるキャン流行ったじゃん おいまぞくの去年夏大流行はなんだ?
273 20/02/22(土)21:55:19 No.665316475
カリノはガンガン渡り歩いてたからどのガンガンか自信がない
274 20/02/22(土)21:55:21 No.665316500
照先輩はアニメではあたまふにゃふにゃのてきとうで軽い先輩にしか見えない分原作コミック読んだときの衝撃が半端ない
275 20/02/22(土)21:55:27 No.665316547
>スロスタ2話くらいで切ったけど見てみようかなあ >原作はすげえ好きなんだけどアニメもあのくらい期待していいんだろうか 割とカットされてる所ある 榎並先生は原作より良い先生に見えた
276 20/02/22(土)21:55:30 No.665316580
まぞくでダメってだいぶヒットのハードル高いな…
277 20/02/22(土)21:55:36 No.665316622
まぞくは大ヒットじゃないと言われるとそうかもしれんがあのレベルでその線引されるとやっぱり厳しい
278 20/02/22(土)21:55:43 No.665316665
まぞくでヒットじゃないのか厳しいな どんな世界だ
279 20/02/22(土)21:55:51 No.665316726
>ヤマノススメとゆるキャン△の違いがわからぬ… わからないのがわからない…
280 20/02/22(土)21:55:55 No.665316746
>かやの…さんもめんまより先だし >新人発掘能力は高かったんだ きららアニメはあまり聞かない声優を上手いこと嵌めてくるイメージがある
281 20/02/22(土)21:55:56 No.665316752
>なにが面白いの?ってなるけど学生時代なんてそんなモンだよなーって思うとなんか楽しくなる 日常系って言ったらゆゆ式が真の日常系っていうくらいには日常系 そこが面白いのがすごい
282 20/02/22(土)21:56:04 No.665316804
>ヤマノススメとゆるキャン△の違いがわからぬ… ヤマノススメは登るけど泊まらない ゆるキャンは泊まるけど登らない
283 20/02/22(土)21:56:10 No.665316836
まぞく去年のネット流行語受賞してなかったっけ
284 20/02/22(土)21:56:11 No.665316847
ラインをスレ画のレベルに合わせるとそりゃ全然出ねえよ
285 20/02/22(土)21:56:14 No.665316867
なぜかフォワードで4コマやってた据次
286 20/02/22(土)21:56:19 No.665316899
それにしても落ちフルの絵が何故か変わってた
287 20/02/22(土)21:56:39 No.665317044
ぞいちゃんの人もっと売れてもいいのに
288 20/02/22(土)21:56:43 No.665317072
ぼっちざろっくアニメ化するんだろうな
289 20/02/22(土)21:56:44 No.665317086
きんモザの原先生 咲の小林先生 うまるちゃんのサンカク先生は みんなマッグガーデンがデビューだよ
290 20/02/22(土)21:56:51 No.665317135
Aちゃんのカラーの塗りめっちゃ好きマン
291 20/02/22(土)21:56:54 No.665317150
夢喰いメリーは知り合いのアニメオタクが 山内重保さんにやらせるなよ!って食い合わせの悪さを嘆いていた
292 20/02/22(土)21:56:54 No.665317151
やっぱ社会現象になるレベルじゃないとヒット作とは言えないよなー
293 20/02/22(土)21:57:00 No.665317184
>ヤマノススメとゆるキャン△の違いがわからぬ… ヤマススは登山 ゆるキャンはテント
294 20/02/22(土)21:57:05 No.665317225
篤見先生が清澄のワカメの事をどう思ってたのか未だに気になっている
295 20/02/22(土)21:57:09 No.665317247
ぞいちゃんの人は仕事も早いから今きらファンで大忙しだぞ
296 20/02/22(土)21:57:11 No.665317258
>ステま作者本人はハッピーエンドやるし >回りからお前のハッピーエンド感覚おかしい言われてたが 思いっきり闇にぶち込んでかすかに光が見えました!よしハッピー!みたいな感覚なのがひどいくろば先生節 アンソロや同人で他のきらら作品を毒牙にかけるし
297 20/02/22(土)21:57:14 No.665317276
>ラインをスレ画のレベルに合わせるとそりゃ全然出ねえよ ここ十年くらいのアニメ全体で見てもトップクラスだしな…
298 20/02/22(土)21:57:21 No.665317332
ゆゆ式は音楽が良いんだ... 制作に言うとg期中BGMのtekipakiとED曲のAffection
299 20/02/22(土)21:57:32 No.665317399
>まぞく去年のネット流行語受賞してなかったっけ 言ってないワードが受賞した…
300 20/02/22(土)21:57:42 No.665317487
>ヤマノススメとゆるキャンの違いがわからぬ… アウトドア以外に共通点はないぞ
301 20/02/22(土)21:57:44 No.665317501
カオス先生ここだとめっちゃスレ立ってるからお外との熱量差で時々困惑する
302 20/02/22(土)21:57:46 No.665317517
>ぼっちざろっくアニメ化するんだろうな 間違いなくやると思うのですごい楽しみ OPはアジカンかな
303 20/02/22(土)21:57:52 No.665317553
あいうらだとか小森さんだあとか5分枠は大体きららだと思ってる
304 20/02/22(土)21:57:54 No.665317565
春からきららの野球アニメが始まるぞ
305 20/02/22(土)21:57:55 No.665317573
スレ見てて思ったけどなんだかんだアニメ全部それなり以上にヒットしてない?
306 20/02/22(土)21:57:57 No.665317593
>割とカットされてる所ある >榎並先生は原作より良い先生に見えた スロスタに限らずゆるいテンポにキレの鋭い一瞬があるのが好きなんだけどアニメでもそこまでのって少ないんだよな…
307 20/02/22(土)21:57:57 No.665317594
>大家さんは思春期とか 悪くはないけど特筆して面白いというわけでもないがテンポはいいのでさっと見るにはいいんじゃない
308 20/02/22(土)21:58:03 No.665317639
ゆゆ式はほぼ平日の会話劇だけなのが日常系といえばそうなんだが 常人はあんなウィットに富んだ会話あんな速度でできねえ…
309 20/02/22(土)21:58:09 No.665317677
まぁまぞくが大流行して何のグッズに反映されるかと問われると
310 20/02/22(土)21:58:11 No.665317684
>スレ見てて思ったけどなんだかんだアニメ全部それなり以上にヒットしてない? それはない…
311 20/02/22(土)21:58:22 No.665317761
>>まぞく去年のネット流行語受賞してなかったっけ >言ってないワードが受賞した… シャミ子が悪いんだよ…
312 20/02/22(土)21:58:24 No.665317776
今の連載でアニメまで行きそうなのはどれかな
313 20/02/22(土)21:58:28 No.665317794
>思いっきり闇にぶち込んでかすかに光が見えました!よしハッピー!みたいな感覚なのがひどいくろば先生節 >アンソロや同人で他のきらら作品を毒牙にかけるし 良いよね…かおすと小夢がルームメイト解消する話…
314 20/02/22(土)21:58:36 No.665317835
なんか知らんけどごちうさのファンてクソめんどくさいな!
315 20/02/22(土)21:58:43 No.665317870
しばいぬ子さん
316 20/02/22(土)21:58:46 No.665317900
ゆゆ式はキャストに会話がオッサンくさいって言われたってエピソードが好き
317 20/02/22(土)21:58:53 No.665317945
>スレ見てて思ったけどなんだかんだアニメ全部それなり以上にヒットしてない? 全部は言い過ぎだと思う
318 20/02/22(土)21:58:54 No.665317951
>今の連載でアニメまで行きそうなのはどれかな ぼっちざろっく
319 20/02/22(土)21:58:58 No.665317974
フォワード球詠はじまる前にも一瞬で終わった野球漫画あったよね
320 20/02/22(土)21:59:05 No.665318032
かなめもの作者のblogで設定明かされて重い…!したけどそんなのなくても重かった気がする
321 20/02/22(土)21:59:10 No.665318062
>なにが面白いの?ってなるけど学生時代なんてそんなモンだよなーって思うとなんか楽しくなる 「どうもパン大臣です」とか普通に見てるとなんだそれって感じだけどあの場でいきなり言われたとしたら耐えられないだろうなって感じる
322 20/02/22(土)21:59:10 No.665318064
>なんか知らんけどごちうさのファンてクソめんどくさいな! 左様 かくいう私も同類でね
323 20/02/22(土)21:59:30 No.665318194
>フォワード球詠はじまる前にも一瞬で終わった野球漫画あったよね 一応2巻まで出てるから…
324 20/02/22(土)21:59:31 No.665318199
>しばいぬ子さん 竹書房じゃねーか!
325 20/02/22(土)21:59:32 No.665318202
>今の連載でアニメまで行きそうなのはどれかな よく3巻乙と言うのがあるが 3巻超えてもアニメ化されてない作品も割とある
326 20/02/22(土)21:59:45 No.665318277
ごちうさとか基準にしてきららアニメに男は不要!みたいなこと言うような百合癌ゆるせない
327 20/02/22(土)21:59:53 No.665318312
>カオス先生ここだとめっちゃスレ立ってるからお外との熱量差で時々困惑する そんな…きらら展のかお寿司皿飛ぶように売れてたって聞いたのに…
328 20/02/22(土)22:00:08 No.665318405
書き込みをした人によって削除されました
329 20/02/22(土)22:00:11 No.665318412
ゆゆ式できららアニメは完成してしまった
330 20/02/22(土)22:00:11 No.665318421
>ゆゆ式はほぼ平日の会話劇だけなのが日常系といえばそうなんだが >常人はあんなウィットに富んだ会話あんな速度でできねえ… ゆずこ抜きにすれば普通になるんだけどね…
331 20/02/22(土)22:00:15 No.665318446
>今の連載でアニメまで行きそうなのはどれかな アニメ化は分からないけどスローループとちょっといっぱいがイチオシです
332 20/02/22(土)22:00:33 No.665318570
ぼっちは音楽周りに現役バンドマン引っ張ったりしないだろうか BECKみたいな
333 20/02/22(土)22:00:38 No.665318597
一応現状のMAX連載陣の中じゃ人気ある方だぞこみが
334 20/02/22(土)22:00:40 No.665318605
ブレンドSはなんだ男いるのかよという壁を乗り越えて是非観てほしい
335 20/02/22(土)22:00:48 No.665318665
>ごちうさとか基準にしてきららアニメに男は不要!みたいなこと言うような百合癌ゆるせない 急にどうした というかごちうさに男キャラいるだろ目玉ついてんのか
336 20/02/22(土)22:01:00 No.665318729
ごちうさはまだ男いるほうじゃん! チノパパにリゼパパにティッピーに!
337 20/02/22(土)22:01:00 No.665318732
昔と比べると話や構成に力入れる作品が増えてきてるのかなって思う… いい意味でこれわざわざ4コマでやる必要ある?みたいな… 勝手なイメージだけど
338 20/02/22(土)22:01:04 No.665318749
三者が最終回するとは思わなかった…
339 20/02/22(土)22:01:04 No.665318752
>ごちうさとか基準にしてきららアニメに男は不要!みたいなこと言うような百合癌ゆるせない ごちうさ名前ありの男キャラいる作品だしそんなこと言う人いないと思う
340 20/02/22(土)22:01:13 No.665318805
ぼっち連載してるのにバンド漫画ぶつけるMAXは頭おかしいのかな…って思う
341 20/02/22(土)22:01:16 No.665318826
ティッピーはメスです
342 20/02/22(土)22:01:19 No.665318836
ごちうさはそもそもマスコットの声が清川元夢では…
343 20/02/22(土)22:01:22 No.665318856
とてもおちんちんの健康に良かったのではるかなレシーブも推したい
344 20/02/22(土)22:01:28 No.665318893
>きららフォワードは全部普通の漫画 >はるかなレシーブとがっこうと球詠(未放送)が有名 ゆるキャン△抜けて一時はどうなることかと思ったけど 最近はFGO絵師や弱いオタク連れてきて盛り返してるよ
345 20/02/22(土)22:01:34 No.665318939
あまり言われないけどあんハピ♪アニメすっごい好き 原作の「アンハッピーコメディ」を「励まし系学園コメディ」に変えたスタッフの原作理解度が完璧すぎる
346 20/02/22(土)22:01:37 No.665318953
ゆゆ式は基本連想ゲームとダジャレで出来てるようなもんだからね おっさん臭いと言われても仕方ない
347 20/02/22(土)22:01:38 No.665318963
>ぼっちは音楽周りに現役バンドマン引っ張ったりしないだろうか ぼっちちゃんのギターだけは気合い入れて欲しいな
348 20/02/22(土)22:01:47 No.665319022
ごちうさはだいぶ男キャラ濃い方じゃねえかな!?
349 20/02/22(土)22:01:48 No.665319028
けいおんシャッフルはどうなんだ
350 20/02/22(土)22:01:56 No.665319085
ブレンドS面白いよね
351 20/02/22(土)22:01:57 No.665319091
>ごちうさはまだ男いるほうじゃん! >チノパパにリゼパパにティッピーに! ココアの兄2人もな
352 20/02/22(土)22:02:02 No.665319115
まぞくの1話見たら完璧すぎてビックリした 監督の作品見たら俺の好きな作品ばっかだった GAの監督じゃねーかえっー! ぼっちは誰が監督するんだろう…楽しみすぎて眠れない
353 20/02/22(土)22:02:06 No.665319145
>そんな…きらら展のかお寿司皿飛ぶように売れてたって聞いたのに… 皿から実用性があるし安いしあれは買いやすかったところがある
354 20/02/22(土)22:02:10 No.665319167
>けいおんシャッフルはどうなんだ なにもなかったよ
355 20/02/22(土)22:02:12 No.665319183
>けいおんシャッフルはどうなんだ 早くも商品展開が…
356 20/02/22(土)22:02:20 No.665319222
ゆゆ式はあそこまで日常系貫いてるのはすごい 文化祭すらないって
357 20/02/22(土)22:02:22 No.665319237
>ブレンドSはなんだ男いるのかよという壁を乗り越えて是非観てほしい 原作読んだけど女の子より野郎描いてる時の方が筆ノってる気がする…
358 20/02/22(土)22:02:24 No.665319246
>最近はFGO絵師や弱いオタク連れてきて盛り返してるよ カエルあいつちゃんと漫画描けたんだな…
359 20/02/22(土)22:02:36 No.665319321
>ブレンドS面白いよね 原作も含むならトップクラスの出来だと思う
360 20/02/22(土)22:02:41 No.665319347
柏木さんって続編終わったんだね
361 20/02/22(土)22:02:45 No.665319365
ゆゆ式原作はハイコンテクストになりすぎて疎外感を感じる
362 20/02/22(土)22:02:50 No.665319403
最近面白いきららアニメばかりだったからはるかなレシーブはきららアニメってのはこーいうもんだということを思い出させてくれた
363 20/02/22(土)22:02:52 No.665319417
ゆゆ式は会話の中で使ってる言葉の定義がどんどん上書きされていくから追うのがまず結構難しい
364 20/02/22(土)22:02:55 No.665319427
RPG不動産のアニメ楽しみにしてます
365 20/02/22(土)22:03:01 No.665319467
きんモザは次回が最終回だ…
366 20/02/22(土)22:03:03 No.665319479
>>ブレンドSはなんだ男いるのかよという壁を乗り越えて是非観てほしい >原作読んだけど女の子より野郎描いてる時の方が筆ノってる気がする… 絵柄は萌え系だけど元々乙女系の人だから…
367 20/02/22(土)22:03:10 No.665319521
>まぞくの1話見たら完璧すぎてビックリした 俺は早口で設定喋ってるだけでビックリしたよ
368 20/02/22(土)22:03:23 No.665319604
俺はね恋する小惑星が好きなんだよ ブラタモリやタモリ倶楽部みたいに地学だから
369 20/02/22(土)22:03:24 No.665319615
どうびじゅはアニメ化しそうだと思ってたのに
370 20/02/22(土)22:03:28 No.665319638
>RPG不動産のアニメ楽しみにしてます もう終わりそうだし無理じゃないかな
371 20/02/22(土)22:03:30 No.665319656
>文化祭すらないって あったよ!ちょこっと
372 20/02/22(土)22:03:38 No.665319723
たまにガンガン系がきららっぽい作品やる
373 20/02/22(土)22:03:41 No.665319744
>きんモザは次回が最終回だ… "本編"最終回!
374 20/02/22(土)22:03:42 No.665319749
ティッピーはメスだよ
375 20/02/22(土)22:03:47 No.665319781
ブレンドS面白いけどきららよりぱれっとの方が合ってる気がする
376 20/02/22(土)22:03:51 No.665319805
>原作読んだけど女の子より野郎描いてる時の方が筆ノってる気がする… 作者どっちかというとBL畑の人だからな
377 20/02/22(土)22:03:52 No.665319813
きららで男不要みたいな話聞くとミラクで珍しく男主人公の作品があると思ったら 単行本のあらすじで存在抹消されてて悲しくなったことを思い出す
378 20/02/22(土)22:03:53 No.665319817
この美もきらら扱いでいいと思う
379 20/02/22(土)22:04:05 No.665319893
>昔と比べると話や構成に力入れる作品が増えてきてるのかなって思う… >いい意味でこれわざわざ4コマでやる必要ある?みたいな… それはまあ思う 普通のコマ割りでもかけるだろって人多いし… まあ少ないページ数で話を進めるなら4コマはいいのかもしれないけど
380 20/02/22(土)22:04:05 No.665319895
ゆゆ式作者は相方と仲よすぎない…
381 20/02/22(土)22:04:07 No.665319908
>最近面白いきららアニメばかりだったからはるかなレシーブはきららアニメってのはこーいうもんだということを思い出させてくれた はるかなレシーブだって出来はめっちゃよかったでしょ!
382 20/02/22(土)22:04:10 No.665319925
カエルの漫画にカエル出てこないんだけど…
383 20/02/22(土)22:04:29 No.665320025
メリーも夢路じゃなくてあくまで主人公はメリーだからな…
384 20/02/22(土)22:04:44 No.665320120
>カエルの漫画にカエル出てこないんだけど… (出禁)
385 20/02/22(土)22:04:46 No.665320138
>最近面白いきららアニメばかりだったからはるかなレシーブはきららアニメってのはこーいうもんだということを思い出させてくれた はるかなレシーブ面白かっただろ!?
386 20/02/22(土)22:04:53 No.665320180
NEWGAMEの絵柄好きなんだけどお仕事モノ苦手だから読む決心ができねぇ
387 20/02/22(土)22:04:59 No.665320221
>"本編"最終回! まあ最悪ゲームがあるからね… 原先生の新作も読みたいからね…
388 20/02/22(土)22:04:59 No.665320222
>たまにガンガン系がきららっぽい作品やる まあそもそもきららから出てった人がキューンやガンガン系に行くこと結構あるしね 逆はあんま見ないけど
389 20/02/22(土)22:05:05 No.665320254
ひそかに気になってたのはきららじゃなく今は亡きジャンボだが 信長の忍びの作者が女子高生部活ものやったらじょしもん
390 20/02/22(土)22:05:06 No.665320261
あの… きららマックスが電子書籍やってくれるのは嬉しいんですけど どうして一月遅れなんですか…? 部屋がきららで埋まる!!
391 20/02/22(土)22:05:26 No.665320379
おちこぼれフルーツタルト楽しみ 原作もハナヤマタもまだ読んでないけど
392 20/02/22(土)22:05:37 No.665320442
>>RPG不動産のアニメ楽しみにしてます >もう終わりそうだし無理じゃないかな 軍師姫よりキャッチーで人気出そうな感じになったのにかなしい…
393 20/02/22(土)22:05:41 No.665320462
>NEWGAMEの絵柄好きなんだけどお仕事モノ苦手だから読む決心ができねぇ たまにギスるけど結局なあなあになっていくから身構えなくてええよ
394 20/02/22(土)22:05:46 No.665320498
きららの雑誌ごとのカラーがよくわからん… なにが基準なの…?
395 20/02/22(土)22:05:46 No.665320500
>はるかなレシーブ面白かっただろ!? うーん…
396 20/02/22(土)22:06:00 No.665320574
>あの… >きららマックスが電子書籍やってくれるのは嬉しいんですけど >どうして一月遅れなんですか…? >部屋がきららで埋まる!! こっちは同時だぞ https://comic-fuz.com/
397 20/02/22(土)22:06:05 No.665320608
>NEWGAMEの絵柄好きなんだけどお仕事モノ苦手だから読む決心ができねぇ がっつりお仕事の辛さが入ってるので辛い時に読むのはお勧めしない
398 20/02/22(土)22:06:12 No.665320647
はるかなレシーブもっとどスケベ力満点でやって欲しかったなあ 原作見たら絵上手いなってなったので
399 20/02/22(土)22:06:18 No.665320676
>なにが基準なの…? 可愛いのがキャラットだクレイジーなのがMAX
400 20/02/22(土)22:06:18 No.665320679
ぼっちアニメでやるならコミュ症芸楽しみ
401 20/02/22(土)22:06:19 No.665320686
きららで男主人公作品にチェリーブロッサムって言う園芸漫画がありましてね
402 20/02/22(土)22:06:21 No.665320700
>あの… >きららマックスが電子書籍やってくれるのは嬉しいんですけど >どうして一月遅れなんですか…? >部屋がきららで埋まる!! FUZつかえや!
403 20/02/22(土)22:06:24 No.665320714
おちフルは作者の性へ…もとい趣味全開すぎる
404 20/02/22(土)22:06:30 No.665320756
>どうして一月遅れなんですか…? >部屋がきららで埋まる!! そんなあなたにFuzの定期購入 月500円で最新号から3ヶ月分のきらら4誌が読めるよ!
405 20/02/22(土)22:06:31 No.665320766
>まあそもそもきららから出てった人がキューンやガンガン系に行くこと結構あるしね >逆はあんま見ないけど サドル先生ガンガンでモバマスの四コマ描いてたけどどっちが先だったっけ…
406 20/02/22(土)22:06:42 No.665320830
>軍師姫よりキャッチーで人気出そうな感じになったのにかなしい… 何故軍師姫と比べられるのだ
407 20/02/22(土)22:06:43 No.665320834
去年の夏頃に同時発売になったんだよねfuz
408 20/02/22(土)22:06:44 No.665320845
>きららの雑誌ごとのカラーがよくわからん… フォワードは4コマじゃない 他はそんなにカラーとかは無い…
409 20/02/22(土)22:06:47 No.665320867
>あの… >きららマックスが電子書籍やってくれるのは嬉しいんですけど >どうして一月遅れなんですか…? >部屋がきららで埋まる!! FUZなら最速で配信してる
410 20/02/22(土)22:06:55 No.665320919
三者三葉アニメ好きなんだがあんまり配信してなくて悲しい
411 20/02/22(土)22:07:01 No.665320953
>サドル先生ガンガンでモバマスの四コマ描いてたけどどっちが先だったっけ… モバマスの方じゃなかったかな
412 20/02/22(土)22:07:05 No.665320966
連載おわってなけりゃぱわーおぶすまいるとかアニメ化したんだろうか
413 20/02/22(土)22:07:06 No.665320974
>>はるかなレシーブ面白かっただろ!? >うーん… スポーツものにしてはあんまり動かないのはどうかと思ったけど ストーリー自体は王道なスポーツものだったでしょー
414 20/02/22(土)22:07:09 No.665320996
怒涛のFUZマ来たな…
415 20/02/22(土)22:07:15 No.665321029
ステまアニメ化するって知って予習しようと原作買ったら結構暗くなったりしてビックリした アニメだとあんまだったけど
416 20/02/22(土)22:07:19 No.665321053
うらら好きだった 二期来ないかな
417 20/02/22(土)22:07:21 No.665321066
NEWGAMEはアニメから原作入ったら思ってたよりもガッツリ真面目にお仕事してる作品だった
418 20/02/22(土)22:07:23 No.665321078
エロ先生ホリなのも元はきららだっけか
419 20/02/22(土)22:07:33 No.665321127
ねぇなんで友達ができないの?
420 20/02/22(土)22:08:00 No.665321277
本誌とキャラットとMAXは俺も区別つかない 強いて言うならMAXはシュール寄りが多い気がするけど
421 20/02/22(土)22:08:01 No.665321283
岬下部せすながぱれっとにいてビックリした まぁすぐ終わったんだが
422 20/02/22(土)22:08:02 No.665321288
FUZはじめて知った…! 月500円できらら全部読めるとかすげーな!? ステマみたいになっちゃったけどすげーな!!
423 20/02/22(土)22:08:06 No.665321307
おちフル 続報 なさすぎ su3670292.jpg
424 20/02/22(土)22:08:07 No.665321314
su3670290.jpg
425 20/02/22(土)22:08:16 No.665321363
>まあ少ないページ数で話を進めるなら4コマはいいのかもしれないけど 逆に四コマで縛られてるとこもあるよなあって 序ノ口譲二が悪い
426 20/02/22(土)22:08:20 No.665321394
>怒涛のFUZマ来たな… 毎度ながら社員でも居るんか
427 20/02/22(土)22:08:24 No.665321414
>FUZはじめて知った…! >月500円できらら全部読めるとかすげーな!? >ステマみたいになっちゃったけどすげーな!! 500円もしなかった気がする
428 20/02/22(土)22:08:28 No.665321437
きららアニメの主人公って内気な子が多いね
429 20/02/22(土)22:08:40 No.665321506
カリノってなんだったの
430 20/02/22(土)22:08:50 No.665321559
>原先生の新作も読みたいからね… わかばガール!
431 20/02/22(土)22:08:55 No.665321584
>きららアニメの主人公って内気な子が多いね ココアさんは主人公なの?
432 20/02/22(土)22:09:00 No.665321603
>>怒涛のFUZマ来たな… >毎度ながら社員でも居るんか そうは言うが一番安く読めるんだ…
433 20/02/22(土)22:09:00 No.665321604
えっちなゲームの絵を描いてた人がきらら作家にもなったりするんだろうか かわいい女の子と親和性は高いと思う
434 20/02/22(土)22:09:03 No.665321623
ハナヤマタとかシリアス多目だけど1話で解決するので安心して見てられる
435 20/02/22(土)22:09:06 No.665321635
>きららアニメの主人公って内気な子が多いね だが内気主人公の作品はヒットしてない
436 20/02/22(土)22:09:10 No.665321658
そういや天然あるみにゅーむの人復帰できそう?
437 20/02/22(土)22:09:12 No.665321666
>カリノってなんだったの そこがよく分からなかったから死んだんだ
438 20/02/22(土)22:09:15 No.665321686
>ギアってなんだったの
439 20/02/22(土)22:09:17 No.665321692
>おちフル >続報 >なさすぎ >su3670292.jpg 今年は間に合わないコースかね
440 20/02/22(土)22:09:19 No.665321710
きんモザ終わったらわかば続編とかないかな
441 20/02/22(土)22:09:25 No.665321749
fuzはUIクソだと思うけど発売日0時から読めるのは高く評価したい
442 20/02/22(土)22:09:29 No.665321763
>きららアニメの主人公って内気な子が多いね ゆのっちは内気なのかな…
443 20/02/22(土)22:09:40 No.665321823
FUZいいけど結局一誌ぐらいしか読まんし紙パラパラしないと新連載追うのがきついから紙に戻ろうかなって思ってる
444 20/02/22(土)22:09:41 No.665321828
>うらら好きだった >二期来ないかな 原作完結したしそんな巻数ないし最後まで読んだ方が早いよ
445 20/02/22(土)22:09:51 No.665321900
ケンわしはきららになる…
446 20/02/22(土)22:09:59 No.665321952
MAXはレズと変態が多いイメージ
447 20/02/22(土)22:09:59 No.665321953
アニメ化来そうな作品ってどれだろ ぼっちの奴はよく聞くけど
448 20/02/22(土)22:10:01 No.665321970
>えっちなゲームの絵を描いてた人がきらら作家にもなったりするんだろうか >かわいい女の子と親和性は高いと思う 天帝とか…
449 20/02/22(土)22:10:06 No.665321998
>きららアニメの主人公って内気な子が多いね どんどん声かけるタイプ6:声かけられるタイプ:4 くらいだと思う
450 20/02/22(土)22:10:07 No.665322002
>えっちなゲームの絵を描いてた人がきらら作家にもなったりするんだろうか うめ先生!
451 20/02/22(土)22:10:07 No.665322003
FUZのライトプランは読める量に対してマジで安いからオススメしたい
452 20/02/22(土)22:10:07 No.665322005
まぞく見てくてFUZ登録したが結局他の作品は見てないや… どのきららアニメも見てたはずなんだが
453 20/02/22(土)22:10:16 No.665322055
ゆのっちは強い方だと思う
454 20/02/22(土)22:10:24 No.665322091
紙の雑誌は捨てるのがめんどくさいのだ 持ち歩くのも難しいし
455 20/02/22(土)22:10:27 No.665322112
FUZのライトプランは大盤振る舞いすぎて儲け出てるのか不安になる
456 20/02/22(土)22:10:28 No.665322118
>えっちなゲームの絵を描いてた人がきらら作家にもなったりするんだろうか 藤宮アプリ先生はどう思う?
457 20/02/22(土)22:10:29 No.665322119
>su3670290.jpg ドキドキビジュアルを基本とするなら確かにMAXは全開で狂気に寄ってる作品多いしキャラットはかわいいにもっと寄せてる作品多い
458 20/02/22(土)22:10:32 No.665322146
きんモザの主人公はシノあるいはアリスなんだろうが なんだか外部出演とかだとカレンがメインになってません?
459 20/02/22(土)22:10:33 No.665322154
>そういや天然あるみにゅーむの人復帰できそう? ぶっとばすぞ
460 20/02/22(土)22:10:42 No.665322203
>わかばガール! 新作つってんだろ!
461 20/02/22(土)22:10:42 No.665322205
>su3670292.jpg ロコちゃん可愛くねぇな…
462 20/02/22(土)22:10:43 No.665322211
>>きららアニメの主人公って内気な子が多いね >ゆのっちは内気なのかな… どう考えても平沢唯は内気じゃねえと思う
463 20/02/22(土)22:11:08 No.665322350
>おちフル >続報 >なさすぎ >su3670292.jpg まぞくもまあこんなもんだったし何とかなるはず…
464 20/02/22(土)22:11:09 No.665322353
アプリ先生とうめ先生は別人だろ
465 20/02/22(土)22:11:10 No.665322363
>だが内気主人公の作品はヒットしてない ゆるキャン…
466 20/02/22(土)22:11:23 No.665322432
きらら作品は連載が進むとたまに自分に刺さる時が来るから気長に読むのじゃよ
467 20/02/22(土)22:11:26 No.665322451
>きんモザの主人公はシノあるいはアリスなんだろうが >なんだか外部出演とかだとカレンがメインになってません? カレンよりアリスの方が多い きらファンはなんかカレンだったけど 主人公は忍
468 20/02/22(土)22:11:32 No.665322482
>きららアニメの主人公って内気な子が多いね そういう子が連載進むごとにだんだんふてぶてしくなってくの好きよ きららじゃないけどスケブの空さんとか
469 20/02/22(土)22:11:32 No.665322485
ごちうさの主人公ってココア?チノ?
470 20/02/22(土)22:11:39 No.665322527
ひだまり三期までずっと知らなくて本屋でふと青樹うめ…青樹うめ!?ってなって買ったな…
471 20/02/22(土)22:11:46 No.665322571
ごちうさの主人公はチノちゃんなのかココアさんなのか
472 20/02/22(土)22:11:50 No.665322596
>ぶっとばすぞ ちょっと調べたら前にリハビリとか頑張ってるって… え…
473 20/02/22(土)22:12:01 No.665322665
梱枝りこが連載持ってるのはキューンだっけか
474 20/02/22(土)22:12:08 No.665322716
ゆるキャン△の主役ってどっちなん?
475 20/02/22(土)22:12:14 No.665322770
ココアさんだろ ゲームでだってココアさんになるんだから
476 20/02/22(土)22:12:23 No.665322837
>えっちなゲームの絵を描いてた人がきらら作家にもなったりするんだろうか さくやついたち…
477 20/02/22(土)22:12:24 No.665322843
>ごちうさの主人公ってココア?チノ? 主人公ネタあったから女性器の方だろう
478 20/02/22(土)22:12:32 No.665322900
>ゆるキャン△の主役ってどっちなん? きらら展判定だとリン
479 20/02/22(土)22:12:39 No.665322944
>ゆるキャン△の主役ってどっちなん? しまりんじゃないかな 別行動しかしないけどあの子
480 20/02/22(土)22:12:39 No.665322945
ゆるキャンどっちも主人公ってここで聞いた
481 20/02/22(土)22:12:46 No.665322988
内気が基準ならぞいちゃんじゃなくひふみんが主人公に
482 20/02/22(土)22:13:02 No.665323069
>えっちなゲームの絵を描いてた人がきらら作家にもなったりするんだろうか さくやついたちが何年か前に連載してたね とてもつまらないというか漫画以下みたいな内容で酷かったけど
483 20/02/22(土)22:13:02 No.665323070
有馬先生と春雨先生ととめきち先生の新作はまだですか
484 20/02/22(土)22:13:07 No.665323098
ぼっち2巻発売までちょっとか
485 20/02/22(土)22:13:20 No.665323177
>女性器の方 どっちだよ!?
486 20/02/22(土)22:13:31 No.665323251
そんなドラえもんの主人公はドラえもんなのかのび太なのかみたいな…
487 20/02/22(土)22:13:39 No.665323306
>>女性器の方 >どっちだよ!? ホト
488 20/02/22(土)22:13:49 No.665323378
マギレコ関係除いてきらら展で新規追加された作品は今推されてる作品でアニメ化の可能性高いと考えていい su3670303.png
489 20/02/22(土)22:13:55 No.665323421
>ゆるキャン△の主役ってどっちなん? ソロが描かれる割合の多いりんちゃん
490 20/02/22(土)22:14:00 No.665323446
>えっちなゲームの絵を描いてた人がきらら作家にもなったりするんだろうか 前に☆画野郎が書いてたぞ エロとか微塵もないモコモコした動物のほのぼのした奴
491 20/02/22(土)22:14:05 No.665323472
FUZはU35先生がマギレコのアナザーやってるよ
492 20/02/22(土)22:14:08 No.665323494
蕃納葱先生…いやなんでもない
493 20/02/22(土)22:14:31 No.665323625
かにかま先生がきらら作家と聞きましたが
494 20/02/22(土)22:14:34 No.665323643
最近のごちうさおじいちゃんがだんだん喋らなくなってきて チノちゃんがまともになるとウサギとの精神リンクが徐々に減少していくのを隠そうともしないから 不安になってくるからそういうのやめてね?
495 20/02/22(土)22:14:39 No.665323681
MAXの鉄道のヤツが最近人気と聞いた
496 20/02/22(土)22:14:42 No.665323696
アニメならキャスト欄の1番上が主人公だよ
497 20/02/22(土)22:14:47 No.665323727
FUZはついでにケンとゲン読めるのありがたい…
498 20/02/22(土)22:14:57 No.665323774
RPG不動産はやっぱりあれ〆に入ってるのかな
499 20/02/22(土)22:15:06 No.665323847
きらファンのコミカライズでいいのでは?
500 20/02/22(土)22:15:09 No.665323863
一時期キューンがきららから去った作家を次々起用しまくってたのはこれが角川のやり方か…てなった 結局2巻乙った作家はその程度の作品しか描けないのがわかっただけだった
501 20/02/22(土)22:15:16 No.665323899
>有馬 きらファン漫画やってなかったけ
502 20/02/22(土)22:15:26 No.665323960
カネコマサル先生の新作期待してるのは多分世界で俺1人
503 20/02/22(土)22:15:26 No.665323962
>アニメならキャスト欄の1番上が主人公だよ その理屈だとZガンダムの主役はシャアになるな…
504 20/02/22(土)22:15:28 No.665323975
fuzはBL推してくるけどなんなの?俺にホモになれっていうの?
505 20/02/22(土)22:15:34 No.665324012
>アニメならキャスト欄の1番上が主人公だよ シン!!!!!!!!!!
506 20/02/22(土)22:15:54 No.665324129
>MAXの鉄道のヤツが最近人気と聞いた 私初恋れ~るとりっぷ好き!
507 20/02/22(土)22:15:58 No.665324145
>FUZはついでにケンとゲン読めるのありがたい… 神様のバレーもめっちゃ面白い…
508 20/02/22(土)22:15:59 No.665324151
>アニメならキャスト欄の1番上が主人公だよ じょしらくの主人公は手寅だし…
509 20/02/22(土)22:16:33 No.665324353
最近あんハピ読んでるけど最初これつま…だったのがどんどん楽しくなってきた
510 20/02/22(土)22:16:54 No.665324477
OVAでアイドルしてたごちうさキャラはなんか違う…ってなった
511 20/02/22(土)22:17:13 No.665324568
>最近あんハピ読んでるけど最初これつま…だったのがどんどん楽しくなってきた そういうことがよくあるからなぁきららは
512 20/02/22(土)22:17:26 No.665324646
俺が石油王だったらはんどすたんど!を今からでもアニメ化させるのに…
513 20/02/22(土)22:17:31 No.665324677
>結局2巻乙った作家はその程度の作品しか描けないのがわかっただけだった もうちょっと手心というか…
514 20/02/22(土)22:17:38 No.665324715
つまり小惑星のやつも今は結構楽しくなってきている…?
515 20/02/22(土)22:17:56 No.665324810
立ち上がりが遅い作品は割とあるよね 各キャラの個性が立ってきてから本番というか
516 20/02/22(土)22:17:56 No.665324813
>俺が石油王だったらのけもの同盟を今からでもアニメ化させるのに…
517 20/02/22(土)22:18:10 No.665324895
>俺が石油王だったらはんどすたんど!を今からでも連載再開させるのに…
518 20/02/22(土)22:18:13 No.665324910
あんハピ以外の作品も2~3巻ごろからエンジンかかってくるパターン多い気がする
519 20/02/22(土)22:18:26 No.665324966
ゆゆ式がそうだったなこれつま…なんか面白い?あれ1話から面白かったのか…
520 20/02/22(土)22:18:27 No.665324977
スローループ表紙絵にもなったしあれアニメ化来るんじゃねえかなあ
521 20/02/22(土)22:18:35 No.665325010
>俺が石油王だったらふらふろを今からでもアニメ化させるのに… または最悪きらファンにねじ込む
522 20/02/22(土)22:18:36 No.665325028
>>最近あんハピ読んでるけど最初これつま…だったのがどんどん楽しくなってきた >そういうことがよくあるからなぁきららは けど面白くなってきたじゃんって思ったら2巻3巻乙も多い…
523 20/02/22(土)22:18:59 No.665325171
華々つぼみの新作をきららでみたい…
524 20/02/22(土)22:19:27 No.665325316
大体1期のストック直後の話に新キャラ出るような気がするけど単行本派だから詳しく分からない
525 20/02/22(土)22:19:30 No.665325335
平成育ち?生まれは誰に望まれて復活したんだ
526 20/02/22(土)22:19:39 No.665325385
キルミーとか5巻くらいでかなりネタのキレ上がってた気がする
527 20/02/22(土)22:19:41 No.665325399
3話くらいまでで引きつける何かが無いと大体2乙 長期連載してるとお情けで3乙になるくらいか
528 20/02/22(土)22:19:44 No.665325425
最近ティッピー喋らせてないのは中の人呼びたくないからなのでは
529 20/02/22(土)22:19:48 No.665325456
アニメ化希望といえば海色マーチ あの美しい海の情景描写とキルミーみたいなドツキ漫才ノリのギャップを表現できる所に是非アニメ化してほしい
530 20/02/22(土)22:19:49 No.665325463
俺が石油王だったら海藍にトリコロと三キャプの続き無理矢理描かせるのに……!
531 20/02/22(土)22:19:54 No.665325511
>俺が石油王だったらねこきっさを今からでもアニメ化させるのに…
532 20/02/22(土)22:20:14 No.665325617
>俺が石油王だったらアクアリウムを今からでもアニメ化させるのに…
533 20/02/22(土)22:20:38 No.665325749
トリコロ…
534 20/02/22(土)22:20:55 No.665325845
石油王多いな…
535 20/02/22(土)22:20:57 No.665325859
>スローループ表紙絵にもなったしあれアニメ化来るんじゃねえかなあ 釣り+萌え系でまだあまり開拓されてないジャンルだし実験的にもありえる
536 20/02/22(土)22:21:13 No.665325962
(あの「」いつもトリコロとかねこきっさ推してるな…)
537 20/02/22(土)22:21:17 No.665325972
ビジュアル探偵明智クンをアニメ化させたい石油王希望は居るかな…?
538 20/02/22(土)22:21:24 No.665326019
>釣り+萌え系でまだあまり開拓されてないジャンルだし実験的にもありえる 釣り萌えアニメやるんじゃなかったけ
539 20/02/22(土)22:21:45 No.665326147
しかし他紙の放課後ていぼう日誌が先にアニメ化するぞ
540 20/02/22(土)22:22:02 No.665326237
>釣り萌えアニメやるんじゃなかったけ 来期だったかにやるはず 波は来てる
541 20/02/22(土)22:22:27 No.665326380
ていぼう日誌のアニメ楽しみすぎる… キャラがシコれないのだけが懸念
542 20/02/22(土)22:23:00 No.665326567
ねこきっさはきらファン参戦ならあり得るラインだと思う
543 20/02/22(土)22:23:00 No.665326570
釣りかあ見たことないからちょっと楽しみだな
544 20/02/22(土)22:23:32 No.665326765
スレ「」は結局どれ見るんだろ
545 20/02/22(土)22:23:43 No.665326835
>(あの「」いつもトリコロとかねこきっさ推してるな…) きらファンのフレンドに似たようなコメントしてるの居たけどまさか…