虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 毎年こ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/22(土)20:21:37 No.665282100

    毎年こういうのやってほしい

    1 20/02/22(土)20:23:05 No.665282651

    一月ずつ開始ずれるのか

    2 20/02/22(土)20:26:11 No.665283735

    いつ見ても寒色系が欲しくなる

    3 20/02/22(土)20:27:48 No.665284333

    結局ガイゾークの鎧一年使い切ったなぁ....

    4 20/02/22(土)20:29:23 No.665284914

    >結局ガイゾークの鎧一年使い切ったなぁ.... 前特番からFLTまでほぼ出ずっぱりとは思わなかった

    5 20/02/22(土)20:29:32 No.665284962

    大和先生は改めて敵に回したくないなと

    6 20/02/22(土)20:30:23 No.665285239

    こういうの見たい気持ちはあるけど恒例化はいいや

    7 20/02/22(土)20:31:00 No.665285435

    ガイソーグはリュウソウの序盤ほとんど出番なくて忘れた頃に出てきたとか言われてたレベルだったのに…

    8 20/02/22(土)20:32:26 No.665285945

    まさかこのお祭り特番が本編にがっつり食い込んでくるとは見てた当初は思わなかったよ

    9 20/02/22(土)20:32:57 No.665286135

    今見てもこの面子良い面子だよね大和先生の負担かかりすぎるけど

    10 20/02/22(土)20:34:19 No.665286625

    子供を生き返らせる安易な願いじゃないところがバリ好き

    11 20/02/22(土)20:35:08 No.665286911

    >今見てもこの面子良い面子だよね大和先生の負担かかりすぎるけど もういいです俺一人で行きますまで言われるマベちゃんとスティンガーは少しは反省すべきだと思った

    12 20/02/22(土)20:37:12 No.665287665

    中身子供とタカ兄がまとも側なのがひどい

    13 20/02/22(土)20:37:40 No.665287791

    デカマスターを負けさせるのに鉄山将軍由来の技をぶつけるのはこれ以上無い最適解だと思う

    14 20/02/22(土)20:40:08 No.665288677

    タカ兄は演技力の向上と相まって頼れる兄ちゃん感が強かった

    15 20/02/22(土)20:43:50 No.665290016

    ○○ってこういうことするわ…って感じのキャラの扱いが上手かった スティンガーのお前そういうところだぞって部分まで再現したうえで成長も見せてくれるとか

    16 20/02/22(土)20:44:50 No.665290371

    >中身子供 言ってももう中高生なんだよな…

    17 20/02/22(土)20:47:09 No.665291188

    >デカマスターを負けさせるのに鉄山将軍由来の技をぶつけるのはこれ以上無い最適解だと思う 戦隊ファンならだれしもが納得するからな…

    18 20/02/22(土)20:47:30 No.665291288

    まあこの5人の選抜理由は役者の都合の比率がデカいと思う 東映だし…

    19 20/02/22(土)20:51:25 No.665292684

    大和先生×圭ちゃんいいよね…

    20 20/02/22(土)20:51:51 No.665292833

    >まあこの5人の選抜理由は役者の都合の比率がデカいと思う >東映だし… 役者都合は東映関係なくない?

    21 20/02/22(土)20:53:58 No.665293548

    大和先生は本編後も重い荷物を自ら背負い込む

    22 20/02/22(土)20:56:02 No.665294213

    戦隊は過去の作品常に気にしてるライダーと違うので今に全力投球でいい

    23 20/02/22(土)20:56:47 No.665294508

    贅沢言うと捏造合体ロボとか見たい

    24 20/02/22(土)20:57:49 No.665294879

    手足の換装多いからねジョイント統一してくれると嬉しいね

    25 20/02/22(土)20:58:26 No.665295059

    松坂桃李リーダーで山田裕貴と横浜流星のチームと戦いたいサソリ

    26 20/02/22(土)20:59:12 No.665295299

    先輩戦隊に敬語で接する圭ちゃんいいよね

    27 20/02/22(土)20:59:42 No.665295446

    >贅沢言うと捏造合体ロボとか見たい バンダイがまた商品化予定ないもの捏造して!って怒っちゃう…

    28 20/02/22(土)20:59:58 No.665295533

    タイムレッドはリュウソウジャー本編の方に出る事になったんだな

    29 20/02/22(土)21:00:53 No.665295859

    これで一番うれしかったのはなんら昔と変わってない「やる気マンマンだぜ!」が聞けたこと

    30 20/02/22(土)21:02:15 No.665296294

    >○○ってこういうことするわ…って感じのキャラの扱いが上手かった >スティンガーのお前そういうところだぞって部分まで再現したうえで成長も見せてくれるとか というかスティンガーに関しちゃ潜入捜査だからうかつには話せんよな

    31 20/02/22(土)21:02:20 No.665296315

    この特別シリーズのせいで ナダはタカ兄の記憶がある 単身で宇宙の果てに行った て事実があるのが笑う

    32 20/02/22(土)21:02:24 No.665296342

    初見で大和先生知った「」がなにこの一人三段変形強すぎない? ってなった後 なにあれ全部乗せできるの?! ってショックを受けてたのが印象深い

    33 20/02/22(土)21:02:42 No.665296437

    殿の声が聞けて嬉しかった

    34 20/02/22(土)21:03:03 No.665296565

    正直他チームが正攻法で剣豪チームに勝てるとは思えんからな…なんだあの面子

    35 20/02/22(土)21:04:04 No.665296930

    >贅沢言うと捏造合体ロボとか見たい 作品超えて武装交換程度じゃない合体やったのってあるかな? 55vsギンガの超装光ビクトリーマーズくらいか

    36 20/02/22(土)21:04:20 No.665297027

    >>贅沢言うと捏造合体ロボとか見たい >バンダイがまた商品化予定ないもの捏造して!って怒っちゃう… でえじょうぶだプレバンとミニプラ事業部が頑張る

    37 20/02/22(土)21:05:29 No.665297425

    なんていうか新戦隊枠として出すのがバンバトワってのも上手いと思うよ 他3人はあの時点でリュウソウジャーじゃないわけだし後から思えば2人がやたら強いのにも説得力がある

    38 20/02/22(土)21:07:09 No.665297975

    ゴーカイイエローの前はマスターグリーンだったのかね

    39 20/02/22(土)21:07:14 No.665298011

    >正直他チームが正攻法で剣豪チームに勝てるとは思えんからな…なんだあの面子 su3670149.jpg どうしろと…

    40 20/02/22(土)21:07:58 No.665298251

    大和先生と圭ちゃんの絡みが良いそういう理由ならこの戦い退こうこの願いは自分でどうにかする事だという辺り

    41 20/02/22(土)21:09:12 No.665298707

    >どうしろと… 本当に過剰戦力過ぎる

    42 20/02/22(土)21:09:37 No.665298875

    >su3670149.jpg >どうしろと… これは勝てない

    43 20/02/22(土)21:09:38 No.665298878

    >>正直他チームが正攻法で剣豪チームに勝てるとは思えんからな…なんだあの面子 >su3670149.jpg >どうしろと… 正直左2人どころか一番左だけでも割と手が付けられん 勝つのが目的のチームじゃなくて本当によかった

    44 20/02/22(土)21:09:48 No.665298944

    剣豪チームはバイオワンが出てこなかったことに感謝するしかない…

    45 20/02/22(土)21:10:18 No.665299125

    まず剣豪チームって枠の作り方からしてひどくね 強キャラだけ集めました!と同義じゃん

    46 20/02/22(土)21:10:20 No.665299140

    >バンダイがまた商品化予定ないもの捏造して!って怒っちゃう… 別にスレ画で売る予定のもの何もないしどうでもいいのでは

    47 20/02/22(土)21:10:44 No.665299301

    この頃からスタッフはガイソーグに並々ならぬ思い入れあったんだよな…と思いながら見ると面白い

    48 20/02/22(土)21:10:49 No.665299335

    剣豪チームとか見るとバランス全く考えないでチーム分けしてるのがわかるわ

    49 20/02/22(土)21:11:30 No.665299586

    陸海空制覇しながら先輩ボコっちゃダメだよ!

    50 20/02/22(土)21:11:41 No.665299672

    バイオワン一人だけでも凄い嫌なのにな

    51 20/02/22(土)21:11:46 No.665299704

    >この頃からスタッフはガイソーグに並々ならぬ思い入れあったんだよな…と思いながら見ると面白い でもガイソーグの中身最初は絶対ナダじゃなかったと思う

    52 20/02/22(土)21:12:07 No.665299832

    >陸海空制覇しながら先輩ボコっちゃダメだよ! 最強のレッドだからいいだろ

    53 20/02/22(土)21:12:21 No.665299930

    >剣豪チームとか見るとバランス全く考えないでチーム分けしてるのがわかるわ 青とか黄色メインの勝つ気がさらさらないチームもいたしな… 対抗馬になりそうなのはズバーンのいたとこか? あそこも割と強そうだった記憶

    54 20/02/22(土)21:12:38 No.665300034

    大和先生の願い発覚したときの相手チームのどうしたらいいんだよ…感が好きだった

    55 20/02/22(土)21:12:51 No.665300130

    >剣豪チームとか見るとバランス全く考えないでチーム分けしてるのがわかるわ 一番右下とかどうすりゃよかったんでしょうね… su3670159.jpg

    56 20/02/22(土)21:13:07 No.665300234

    >剣豪チームは鉄山将軍が出てこなかったことに感謝するしかない…

    57 20/02/22(土)21:13:38 No.665300418

    というかスレ画かなり強い方のチームなんだけど それでも剣豪チームにまともに勝てるとは思えないからな

    58 20/02/22(土)21:13:39 No.665300428

    ガオレッドはガオレッドでこの時窮地に陥っていた仲間にエールを送れたからいいのだ

    59 20/02/22(土)21:13:44 No.665300458

    たしかナダはガイソーグってアイテムが宇宙に漂流してるという噂を聞きつけて宇宙に飛んでるんだよな

    60 20/02/22(土)21:14:14 No.665300672

    ライダーとの共演もなくなっちゃったのも悲しい

    61 20/02/22(土)21:14:18 No.665300697

    宇宙死ね!はちょっと情状酌量の余地無さすぎて…

    62 20/02/22(土)21:14:29 No.665300764

    >>この頃からスタッフはガイソーグに並々ならぬ思い入れあったんだよな…と思いながら見ると面白い >でもガイソーグの中身最初は絶対ナダじゃなかったと思う そこそこ話進んだあたりで東映つながりな科捜研のAPが兄貴分らしい人を探して長田さんにオファーしてきたって昨日ラジオで言ってたな

    63 20/02/22(土)21:14:57 No.665300955

    >su3670159.jpg 真ん中の女の子が今女子無駄でマジメやってれるんだよな見えないよな

    64 20/02/22(土)21:15:25 No.665301124

    強いっていうかバランスいいよね主人公チームは ただチームワークに難があるのでメンタル面の負担がまとめ役の大和先生に全部かかっちゃう

    65 20/02/22(土)21:15:36 No.665301189

    結局恐竜系の戦隊がいないのはただのメタネタだったのか…?

    66 20/02/22(土)21:15:50 No.665301281

    最終決戦のパワーアップ揃い踏み本当に好き とくにゴーカイレッドゴールドモードよくやってくれた

    67 20/02/22(土)21:16:24 No.665301463

    ガイソーグって唯強いものを探してまわる意思のあるアイテムみたいな存在だった筈

    68 20/02/22(土)21:16:28 No.665301476

    仲間がやられてなければマベちゃんももう少し落ち着いてたと思う 大和とも元々知らない仲じゃないし

    69 20/02/22(土)21:16:59 No.665301659

    >結局恐竜系の戦隊がいないのはただのメタネタだったのか…? 初めはパンドーラ絡みの話の予定だったんじゃないかなぁ? なんらかの理由で予定変えたとかで

    70 20/02/22(土)21:17:02 No.665301673

    >ライダーとの共演もなくなっちゃったのも悲しい 直近3作がいつものお悩み相談すら割愛して話進めるエグゼイドビルドとお祭り作品のジオウだったからしょうがないというか…

    71 20/02/22(土)21:18:06 No.665302030

    しばらくアクションなんてやってなかったのにキレキレのアクション披露してたMAO

    72 20/02/22(土)21:18:30 No.665302150

    しょっちゅうはともかくこういうクロス作品やっぱりもっと色んなパターン見たい 時間が経つと難しくなるから余計に

    73 20/02/22(土)21:19:26 No.665302468

    >しばらくアクションなんてやってなかったのにキレキレのアクション披露してたMAO 声優やってる人ってイメージだったからスッゲーってなった

    74 20/02/22(土)21:19:41 No.665302549

    特撮の先輩はスーツもだけど中の人がなあ 引退してると猶更

    75 20/02/22(土)21:19:59 No.665302637

    毎年やる系のお祭り企画ならVSシリーズあるしな