虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/22(土)19:55:46 訃報 カ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)19:55:46 No.665273325

訃報 カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさん死去 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/20/news101.html この人いなかったらコピペ機能なかったのか…

1 20/02/22(土)19:56:45 No.665273605

ノーベル賞もんだろこの発明

2 20/02/22(土)19:56:54 No.665273647

コピペの父ってなんか嫌な二つ名だな…

3 20/02/22(土)19:57:20 No.665273791

ありがとうおじさん

4 20/02/22(土)19:57:46 No.665273914

発案者というか開発者がいたのか…

5 20/02/22(土)19:58:35 No.665274171

このおじさんの発明の世話にならない日がないな…

6 20/02/22(土)19:59:09 No.665274357

悼んでラリー・テスラーさんって文字をコピペしてみた

7 20/02/22(土)20:00:40 No.665274895

>悼んでラリー・テスラーさんって文字をコピペしてみた

8 20/02/22(土)20:00:41 No.665274900

コピペ

9 20/02/22(土)20:01:38 No.665275224

日常的な物から作業までコピペのお世話になりっぱなしだよ ありがとう >ラリー・テスラーさん

10 20/02/22(土)20:01:50 No.665275279

>>悼んでラリー・テスラーさんって文字をコピペしてみた

11 20/02/22(土)20:02:41 No.665275555

>カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさん

12 20/02/22(土)20:03:20 No.665275803

ほざくか!テスラーッ!!

13 20/02/22(土)20:03:32 No.665275869

ラリー・テスラーさんがいなくてもいつかはカット、コピー&ペーストは発案されてそう

14 20/02/22(土)20:03:38 No.665275899

人類の作業効率を大きく向上させたおじさん

15 20/02/22(土)20:03:57 No.665275997

>悼んでラリー・テスラーさんって文字をコピペしてみた

16 20/02/22(土)20:05:45 No.665276559

ラリー・テスラーさんが人類の進歩に大きく貢献したのは間違いないな…

17 20/02/22(土)20:05:56 No.665276621

墓石にはctrlとxcvの文字が掘られるんだろうか

18 20/02/22(土)20:08:48 No.665277529

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。

19 20/02/22(土)20:08:57 No.665277574

>ラリー・テスラーさんがいなくてもいつかはカット、コピー&ペーストは発案されてそう 放っておいても誰かが発案するであろうことを実際に発案したという事実があるのは大事だぞ ラリー・テスラーさんの死を通じて身の回りに当たり前にある便利なアイデアの存在に思いを馳せるのだ

20 20/02/22(土)20:09:14 No.665277661

偉大すぎる

21 20/02/22(土)20:09:49 No.665277879

>墓石にはctrlとxcvの文字が掘られるんだろうか キーボードのそこの部分だけあるようなのがいいな

22 20/02/22(土)20:11:10 No.665278348

アンドゥリドゥの父とかも居るの?

23 20/02/22(土)20:11:27 No.665278450

>悼んでctrl+v

24 20/02/22(土)20:15:26 No.665279831

Vをペーストにしてくれたセンスに感謝したい もしPだったりしたら…

25 20/02/22(土)20:19:38 No.665281352

>Vをペーストにしてくれたセンスに感謝したい >もしPだったりしたら… 左手だけでしかもろくに動かさずに全部出来るの素晴らしいよねこれ

26 20/02/22(土)20:20:35 No.665281699

もう当たり前のようにあったものとしか思ってないからこの人が発明する前そんな発想があったのかどうかすらわからないからたられば論すら話せねぇ

27 20/02/22(土)20:21:45 No.665282142

GUIのないワードプロセッサってどんなものだったんだろう

28 20/02/22(土)20:23:06 No.665282657

>>Vをペーストにしてくれたセンスに感謝したい >>もしPだったりしたら… >左手だけでしかもろくに動かさずに全部出来るの素晴らしいよねこれ 何が素晴らしいって「すべて選択」も左手で操作できるAに配置されている事 これはALLからきてるからたまたまなんだけど

29 20/02/22(土)20:23:23 No.665282752

ひょっとするとこの世で両親以上に頭が上がらない御方かもしれない

30 20/02/22(土)20:24:55 No.665283260

地味に世界への影響力がすさまじい人だ…

31 20/02/22(土)20:25:01 No.665283303

コピペしようと思ったら全部左手で出来るキー配置は本当に素晴らしい…ありがとうお父さん…

32 20/02/22(土)20:25:47 No.665283576

CTRL+A CTRL+X 右手はマウスで入力位置をクリックでかえて CTRL+V みたいのが全く動かさずに出来るの完璧だよね

33 20/02/22(土)20:26:41 No.665283921

毎日何度もお世話になっているからお礼のひとつも言っておきたい ありがとう カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさん

34 20/02/22(土)20:29:39 No.665284994

俺はカット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさんに何度お世話になったのだろう 一日一回以上は使うぞ

35 20/02/22(土)20:29:55 No.665285083

>コピー・アンド・ペースト、サーチ・アンド・リプレイスは、テスラーとTim Mottによって1973-1976年に最初に実装された。 わりと歴史古い

36 20/02/22(土)20:30:29 No.665285268

カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさんがいなければ この文も全部スレ文を見ながら手打ちしていたと思うと偉大さが身にしみる

37 20/02/22(土)20:31:41 No.665285693

AppleだからCommandだな

38 20/02/22(土)20:31:53 No.665285778

そうだなッ!テスラーッ!

39 20/02/22(土)20:32:05 No.665285833

Vの理由初めて知った

40 20/02/22(土)20:32:54 No.665286114

>昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 >そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 >で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 >もうね、アホかと。馬鹿かと。 コピペ乙

41 20/02/22(土)20:35:00 No.665286868

カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさんのおかげで底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」を手打ちせずに済むよ

42 20/02/22(土)20:41:42 No.665289263

>カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさんのおかげで底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」を手打ちせずに済むよ 途端にこんな機能いらない気がしてきた

43 20/02/22(土)20:46:16 No.665290872

スレ開いたらマジもんの偉人の訃報だった ありがとう >カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさん

44 20/02/22(土)20:47:30 No.665291289

木っ端プログラマやってるけど 書いてるプログラムの8割ぐらいはコピペで作ってます ありがとう >ラリー・テスラーさん

45 20/02/22(土)20:50:51 No.665292492

壺のスレがたったとき迅速にタイヤにハマれるのもこの人のおかげなんだな ありかとう >ラリー・テスラーさん

46 20/02/22(土)20:51:32 No.665292723

>ありかとう コピペしていればこんなミスせずにすんだものを…

47 20/02/22(土)20:51:54 No.665292847

ありがとう

↑Top