20/02/22(土)19:09:34 ドロー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/22(土)19:09:34 No.665260901
ドローンの話しようぜ
1 20/02/22(土)19:16:35 No.665262741
職場のやつは説明聞くまえに飛ばした奴のせいでゴミになった
2 20/02/22(土)19:18:57 No.665263319
DJI一強を覆すチャレンジャーはいないのか
3 20/02/22(土)19:20:00 No.665263580
外国人観光客ドローン飛ばしすぎだろ
4 20/02/22(土)19:21:21 No.665263905
ドローンか…ちょっと欲しいけど ど田舎で飛ばした所で楽しくもなんともなさそうだしな… そもそも飛ばしていいのかも知らんし…
5 20/02/22(土)19:21:42 No.665263998
日本からも出ないかな 軍事技術の糧にもなるし
6 20/02/22(土)19:22:08 No.665264110
むしろど田舎でしか飛ばせない代物になりつつある
7 20/02/22(土)19:25:16 No.665264841
https://maps.gsi.go.jp/#11/35.541725/139.659576/&base=std&ls=std%7Cdid2015%7Ckokuarea&blend=0&disp=111&lcd=did2015&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=v 飛ばそう!
8 20/02/22(土)19:35:00 No.665267404
街を上から見る たのしい
9 20/02/22(土)19:37:42 No.665268162
機体回収できないと有償保険も突っぱねられるからな…
10 20/02/22(土)19:38:20 No.665268327
小さいやつを部屋の中で飛ばすぶんには問題ない
11 20/02/22(土)19:42:55 No.665269506
>街を上から見る >たのしい ARMA3みたいにサーマルカメラ付けたりしてみたい
12 20/02/22(土)19:43:05 No.665269550
>飛ばそう! うちの周りどこまでいっても完膚なきまでにアウトだ!
13 20/02/22(土)19:44:28 No.665269965
>むしろど田舎でしか飛ばせない代物になりつつある ど田舎でも飛ばせるだけ楽しそう
14 20/02/22(土)19:44:51 No.665270071
空港の丸い表示は別に飛行禁止空域じゃないという罠
15 20/02/22(土)19:45:14 No.665270196
Mavic miniを水上で飛ばしてたら勝手に高度下がってゴミになったんですけお!みたいな話をちょこちょこ聞くんだけど何かあるの?
16 20/02/22(土)19:46:47 No.665270666
>https://maps.gsi.go.jp/#11/35.541725/139.659576/&base=std&ls=std%7Cdid2015%7Ckokuarea&blend=0&disp=111&lcd=did2015&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=v 近所の大学の周辺だけ真っ白だ 大学がなんかの研究のためだかで働きかけたんだろうか…
17 20/02/22(土)19:46:49 No.665270680
武漢で警察がドローンで取締りをしてたのはかなり未来感があったな
18 20/02/22(土)19:47:04 No.665270757
結構撮れた映像見るとそれなりの出来でちょっと感動するやつ
19 20/02/22(土)19:47:25 No.665270867
>Mavic miniを水上で飛ばしてたら勝手に高度下がってゴミになったんですけお!みたいな話をちょこちょこ聞くんだけど何かあるの? センサーが水とか雪とか光を反射するものに弱い 説明書読まないのが悪い
20 20/02/22(土)19:48:36 No.665271163
安いのをビュンビュンするだけでもダイナミックな作品撮れるからいいよね…
21 20/02/22(土)19:49:19 No.665271366
>飛ばそう! 一気にメモリ食われてブラウザ死んでダメだった
22 20/02/22(土)19:50:06 No.665271570
>センサーが水とか雪とか光を反射するものに弱い >説明書読まないのが悪い あー…小型化してセンサー弱いのになったって感じか
23 20/02/22(土)19:50:11 No.665271596
合法でも公園が禁止にしてたりする
24 20/02/22(土)19:50:27 No.665271669
尼で2000円くらいのおうちドローン買ったけどわりとすぐ飽きてしまった… 屋外で飛ばすと色々違うものなんだろうか
25 20/02/22(土)19:50:58 No.665271821
都市部でもない限り普通に飛ばせるんだけど 都市部で飛ばしたら楽しいだろうになとは思う そんなあなたに200g未満のトイドローンMavicMini
26 20/02/22(土)19:52:51 No.665272392
>ARMA3みたいにサーマルカメラ付けたりしてみたい 買おうMavicエンタープライズ! 30万円くらいだ!!
27 20/02/22(土)19:53:33 No.665272618
ひと昔前だとSFの存在だったよねドローン SFだと飛ばない奴も多いけど
28 20/02/22(土)19:54:12 No.665272826
>そんなあなたに200g未満のトイドローンMavicMini それ結局重さ関係なくダメになってなかったっけ?
29 20/02/22(土)19:54:28 No.665272893
5GきたらFPV飛行もしやすくなるかなぁ…無理だろうなぁ…
30 20/02/22(土)19:55:47 No.665273330
>それ結局重さ関係なくダメになってなかったっけ? 空港とか政令でダメよって指定された空域はダメ それ以外なら別に問題ない オリンピック関係のスタジアムとか霞ヶ関とか千代田のど真中じゃなけりゃ大丈夫
31 20/02/22(土)19:56:14 No.665273451
飛行物はラジコンとかもあったろうに なんでこんな今更問題になるほど使われてたのか正直あんま理解してない
32 20/02/22(土)19:56:21 No.665273493
ド田舎だからドローン特区であることを生かそうみたいなことやってるけどよく知らない 農業に取り入れたり学生に体験学習させたりしてるらしいけど
33 20/02/22(土)19:58:07 No.665274033
明日飛ばしてみるかなぁ
34 20/02/22(土)19:58:14 No.665274070
あくまで合法非合法の話だけなら新宿駅前でも飛ばせるからねトイドローン 法律より安全に遊ぶことが重要
35 20/02/22(土)19:58:38 No.665274186
3年ほど前に買ったmavicがまだ現役 まあ去年点検でモーターとか交換してもらったけど
36 20/02/22(土)19:59:11 No.665274374
>尼で2000円くらいのおうちドローン買ったけどわりとすぐ飽きてしまった… 初めはそれぐらいで十分よね 興味出たらそれ以上の買っちゃおう
37 20/02/22(土)19:59:30 No.665274482
>農業に取り入れたり学生に体験学習させたりしてるらしいけど 農業用のMG 1とかってめっちゃ高くない?
38 20/02/22(土)20:00:52 No.665274964
会社で使ってるけど音がでかくてバレずに飛ばすのは無理だよなあ
39 20/02/22(土)20:02:06 No.665275357
業務用モデル憧れるけどたかい…
40 20/02/22(土)20:04:54 No.665276294
高度150m制限はもっと緩くしてくれると助かるんだけどな
41 20/02/22(土)20:05:17 No.665276395
2000円くらいのラジコンヘリでもちょっとあの枝にタコ糸掛けてきてよくらいのことはできる