虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ファッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/22(土)18:08:04 No.665245453

    ファッションセンス

    1 20/02/22(土)18:09:08 No.665245692

    当時の90年代バンドマンに言え

    2 20/02/22(土)18:10:44 No.665246054

    30年後くらいに一周回って最先端かもしれない

    3 20/02/22(土)18:14:46 No.665247073

    これはもう庵の記号と化してセンスの向こうへ行ってしまった

    4 20/02/22(土)18:15:11 No.665247154

    当時でもいたかな…

    5 20/02/22(土)18:15:49 No.665247313

    居ただろ! きっと居た!

    6 20/02/22(土)18:16:08 No.665247390

    当時から変な格好だがキャラとしては最高にかっこいいって扱いだろ!

    7 20/02/22(土)18:16:32 No.665247481

    歩きづらそう!って改めて漫画で指摘されてて笑った

    8 20/02/22(土)18:16:48 No.665247565

    当時の時点で蕎麦の配達できないと言われてた

    9 20/02/22(土)18:17:29 No.665247751

    それよりあんなズボンでよく戦えるな!

    10 20/02/22(土)18:17:31 No.665247763

    中二全盛期の中二成分を更にマシマシ大盛りにしたようなファッション

    11 20/02/22(土)18:18:03 No.665247921

    それよりあのズボンでよく戦えるな! 両足縛られてるってのによ!

    12 20/02/22(土)18:18:26 No.665248018

    ズボンの紐がよくネタにされるけど黒服の下に着てる白シャツもすごいよねこれ

    13 20/02/22(土)18:18:38 No.665248076

    強すぎるからな 己を縛る鎖なのだ

    14 20/02/22(土)18:20:13 No.665248470

    制服着てない方の京もどういう方向の服なのかいまいちわからん

    15 20/02/22(土)18:20:47 No.665248638

    このファッションを真似するオタクとかいたのかな…

    16 20/02/22(土)18:21:07 No.665248716

    当時から変な改造制服としか思ってない

    17 20/02/22(土)18:21:40 No.665248870

    縛ってるのが鎖じゃなくて革ひもなのが逆に渋いなと

    18 20/02/22(土)18:21:45 No.665248892

    (外式・轟斧 陰でも邪魔にならない脚の紐)

    19 20/02/22(土)18:21:56 No.665248936

    >それよりあのズボンでよく戦えるな! >両足縛られてるってのによ! 漫画のこれでホント駄目だった やっぱみんなそう思うよな

    20 20/02/22(土)18:21:59 No.665248949

    今のキャラにも結構いるけど この長袖でみぞおちまでしかない上着どこで売ってるんだよ

    21 20/02/22(土)18:22:12 No.665249008

    真似しても外出しようとして転びそうだと思います

    22 20/02/22(土)18:22:23 No.665249053

    ベルトで繋がってるズボン履いてるパンク野郎は確かにいた

    23 20/02/22(土)18:23:00 No.665249232

    ゴムかなんかだと思ってたけど革なのか

    24 20/02/22(土)18:23:07 No.665249266

    >このファッションを真似するオタクとかいたのかな… 地方でもたまにエンカウントしてたから都内はもっと凄かっんだろうな

    25 20/02/22(土)18:23:07 No.665249272

    胸元開きすぎだし何このシャツ

    26 20/02/22(土)18:23:17 No.665249317

    こんなズボンなのにカカト落とせるのがすごい

    27 20/02/22(土)18:23:22 No.665249340

    でも画像はベルト全然使ってないのにアレなのがアレ

    28 20/02/22(土)18:23:54 No.665249499

    ズボンの紐はゴムだから伸びるって設定画に書かれてなかったっけ?

    29 20/02/22(土)18:24:09 No.665249565

    炎失ってた頃の服もなかなかのセンス

    30 20/02/22(土)18:24:36 No.665249666

    普通のYシャツですら和式だとうんちつくときあるのに…

    31 20/02/22(土)18:24:38 No.665249677

    当時のバンドマンでもここまでのセンスは見なかった気がする

    32 20/02/22(土)18:24:46 No.665249722

    京も含め是非はさておき格ゲでファッションセンスが言及されること自体、エポックメイキングだったと思う その辺は当時のゲーメストでも語られてた記憶

    33 20/02/22(土)18:25:33 No.665249967

    よく考えると近大Kで凄いハイキック出してた気がするが紐どうなってんだ?

    34 20/02/22(土)18:25:39 No.665249996

    >この長袖でみぞおちまでしかない上着どこで売ってるんだよ 短ランっていう改造制服の一種で昔不良たちの間で流行った ここまで短いのは珍しいけど

    35 20/02/22(土)18:25:40 No.665250005

    普段の服装に落とし込むオタクはいないけど コスプレ会場は席巻したぞ

    36 20/02/22(土)18:26:21 No.665250189

    髪型がスネ夫寄りになったり鬼太郎寄りになったりするのはなんなの…

    37 20/02/22(土)18:26:48 No.665250325

    >京も含め是非はさておき格ゲでファッションセンスが言及されること自体、エポックメイキングだったと思う 確かにストリートファイターは記号みたいなファッションばっかだな

    38 20/02/22(土)18:27:50 No.665250600

    2002の設定画やMI辺りが特に癖の強い髪型してた気がする

    39 20/02/22(土)18:29:29 No.665250987

    初出時横にいたのがビリーと如月だから このくらいの格好じゃないと埋もれる

    40 20/02/22(土)18:29:59 No.665251115

    >確かにストリートファイターは記号みたいなファッションばっかだな その前の餓狼とか…ジャンパー金髪アメリカンと道着とパンツか…

    41 20/02/22(土)18:29:59 No.665251116

    「」が前貼ってたコスプレの出所を知りたいぞ俺 https://youtu.be/e6l3AA14Lb8

    42 20/02/22(土)18:31:05 No.665251370

    12でとうとう謎紐捨てたのは一抹の寂しさがあった

    43 20/02/22(土)18:31:35 No.665251491

    当時テリーに憧れて長髪後ろで縛って指抜きグローブ着けてた「」もいるはず

    44 20/02/22(土)18:31:47 No.665251540

    初3D化のMIはある程度しゃあなし 14も髪型はめっちゃ試行錯誤したそうだし

    45 20/02/22(土)18:32:37 No.665251733

    庵ちゃんをいじめないで!

    46 20/02/22(土)18:33:05 No.665251833

    25年前のセンスです

    47 20/02/22(土)18:33:14 No.665251862

    乙女ゲーのやつはけっこういい感じにアレンジしてあると思う

    48 20/02/22(土)18:33:41 No.665251942

    >庵ちゃんをいじめないで! いつもこっちがいじめられてる!

    49 20/02/22(土)18:33:43 No.665251949

    su3669775.jpg

    50 20/02/22(土)18:33:45 No.665251953

    先に紅丸もいたからそこまで浮いてなかった

    51 20/02/22(土)18:33:53 No.665251984

    スマブラコラボしに行ったとき向こうのディレクターからも天才だよこれとか言われるくらいだったしな…

    52 20/02/22(土)18:35:02 No.665252246

    >12でとうとう謎紐捨てたのは一抹の寂しさがあった 13で取り戻したらやっぱり戻ってくる謎紐 そして鬼みたいな強さ

    53 20/02/22(土)18:36:14 No.665252553

    シルエットで誰か分かるのは優れたデザインだからな

    54 20/02/22(土)18:36:45 No.665252660

    紅丸の衣装はゲイっぽい

    55 20/02/22(土)18:36:54 No.665252704

    >su3669775.jpg 一番声がデカくてダメだった

    56 20/02/22(土)18:37:00 No.665252722

    オロチチームの3人のファッションセンスはちょっとどうかしてるかな…

    57 20/02/22(土)18:37:03 No.665252740

    足の紐がないから偽物!

    58 20/02/22(土)18:37:23 No.665252827

    桜井政博もこのキャラ作った人天才ですねって言ってた

    59 20/02/22(土)18:37:55 No.665252952

    漫画で紐引っ張られるシーン来たら絶対耐えられない自信がある

    60 20/02/22(土)18:39:07 No.665253210

    乙女ゲーのやつけっこう原型留めたアレンジしてるのに何で紐なくしたんだろう

    61 20/02/22(土)18:39:12 No.665253235

    漫画は少し台詞がギャグ化してるn…原文ママだったわ su3669784.jpg

    62 20/02/22(土)18:39:12 No.665253236

    95で一気に腐女子人気が爆発してたしこのセンスは実際凄い

    63 20/02/22(土)18:40:23 No.665253494

    >桜井政博もこのキャラ作った人天才ですねって言ってた どの意味でなんだ…

    64 20/02/22(土)18:42:16 No.665253941

    14の新衣装は割かし好きくらいの好きさ加減

    65 20/02/22(土)18:42:29 No.665253999

    独創的すぎて今でも通用するデザイン

    66 20/02/22(土)18:43:19 No.665254173

    庵が歌うムービー見たことある気がするんだけどどのシリーズか忘れてしまった

    67 20/02/22(土)18:44:13 No.665254396

    ファッションは個性大正義の時代だからな

    68 20/02/22(土)18:44:22 No.665254421

    >庵が歌うムービー見たことある気がするんだけどどのシリーズか忘れてしまった KOF連中の奇行はだいたいKOF京

    69 20/02/22(土)18:44:36 No.665254467

    爪庵の服は何そのセンス…秘書ズにでもコーディネートされたの? って感じだったけど14のは似合ってて好き

    70 20/02/22(土)18:45:22 No.665254654

    時代遅れにならないという意味では凄いと思うよデザイン オンリーワン過ぎるし

    71 20/02/22(土)18:45:46 No.665254749

    96かその頃のアレンジサントラに庵の歌入ってた

    72 20/02/22(土)18:46:05 No.665254830

    ああ京か…

    73 20/02/22(土)18:46:36 No.665254948

    当時からSNKのセンスはアレだったって!

    74 20/02/22(土)18:46:46 No.665254988

    ベース担当とはいえミュージシャンなのに歌ったら奇行って言われるなんて…

    75 20/02/22(土)18:47:00 No.665255042

    この服装だとどういうジャンルの音楽やってんだろう

    76 20/02/22(土)18:47:10 No.665255089

    >オロチチームの3人のファッションセンスはちょっとどうかしてるかな… 社とクリスは服装ほぼそのままで乙女ゲーの方に来るみたいだな

    77 20/02/22(土)18:48:51 No.665255474

    >時代遅れにならないという意味では凄いと思うよデザイン >オンリーワン過ぎるし 穴開きグローブは時代遅れになったのに…

    78 20/02/22(土)18:49:22 No.665255599

    EVO JAPANでミリアサ格ゲーで優勝して異世界無双した男

    79 20/02/22(土)18:49:22 No.665255600

    シャツ単体でもおかしいし学ラン単体でもおかしいけど 組み合わせるとそうでもないのが凄い

    80 20/02/22(土)18:49:39 No.665255678

    >当時からSNKのセンスはアレだったって! 舞とか作るの楽しかっただろうなあって思う

    81 20/02/22(土)18:50:02 No.665255752

    KOF京での歌唱対決は迷シーンだけど 勝負を提案したのは確かアテナだったな

    82 20/02/22(土)18:50:35 No.665255888

    改造学ランってことに気づいてから一気にダサく見えた

    83 20/02/22(土)18:50:40 No.665255906

    種の准将も庵リスペクトみたいな服着てた気がする

    84 20/02/22(土)18:50:50 No.665255949

    ちんぽのとこのどうなってるの

    85 20/02/22(土)18:51:24 No.665256108

    >種の准将も庵リスペクトみたいな服着てた気がする 陰キャのするベルト数ではない

    86 20/02/22(土)18:51:53 No.665256238

    改造制服って聞いた時は学ランじゃなくてブレザーかと思った

    87 20/02/22(土)18:52:27 No.665256397

    >オロチチームの3人のファッションセンスはちょっとどうかしてるかな… アレはシェルミーデザインよ!ヤシロもクリスも悪くないのよ!

    88 20/02/22(土)18:52:52 No.665256491

    ネオフリの読者コーナーではオロチ関係者はベルト付きファッションを好むのが通説だった

    89 20/02/22(土)18:54:09 No.665256818

    お前の紐なんだよそれって20年前でも言われてただろ

    90 20/02/22(土)18:55:14 No.665257074

    シェルミーは職業:ファッションデザイナーだからな…

    91 20/02/22(土)18:55:59 No.665257283

    それこそオタクのファッションセンスがおかしいって言われる原因の4割位はSNKのせいだと思う

    92 20/02/22(土)18:56:20 No.665257381

    ファッションショーとか見てると奇抜すぎるのあるしな…

    93 20/02/22(土)18:57:18 No.665257625

    >時代遅れにならないという意味では凄いと思うよデザイン >オンリーワン過ぎるし 時代が庵に追い付いた時がこわい

    94 20/02/22(土)18:58:10 No.665257845

    見落としがちだけど肩パッドも凄い

    95 20/02/22(土)18:59:37 No.665258228

    ネックレスならわかるけどこれはもう首輪ですよね?

    96 20/02/22(土)19:00:03 No.665258347

    シャツが胸元辺りまでで止めて腹辺りはオリジナルぶっこんどけ

    97 20/02/22(土)19:00:32 No.665258485

    京と庵は戦ってるときの格好でその辺をうろついてても違和感ないし良いんだけど ちづるさんはあの衣装以外にも他に着せてあげてもいいんじゃねえかな…と長年思ってる 問題はあれじゃないとちづると認識出来なさそうなんだけど…

    98 20/02/22(土)19:01:36 No.665258765

    >KOF連中の奇行はだいたいKOF京 庵が京の悪口をその辺の格闘家に言いふらすと聞く

    99 20/02/22(土)19:01:50 No.665258828

    マリオネットの時の氷室のせいだ

    100 20/02/22(土)19:02:12 No.665258920

    KOF京遊べばちづるの巫女服やバイクスーツ姿も見れるぜ

    101 20/02/22(土)19:02:36 No.665259036

    >ちづるさんはあの衣装以外にも他に着せてあげてもいいんじゃねえかな…と長年思ってる >問題はあれじゃないとちづると認識出来なさそうなんだけど… 2003の姉?だったかはライダースーツ着てなかった?

    102 20/02/22(土)19:03:21 No.665259240

    KOFは毎年どっかしら変わってるのに同一人物と認識できるアテナのデザインも結構すごいと思うんだ

    103 20/02/22(土)19:04:03 No.665259422

    ジャンプの業者広告のページとかで当時売ってたの見かけたし買っておけばよかった