猫の日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/22(土)17:54:14 No.665242134
猫の日だからかわいいけおんぬ春
1 20/02/22(土)17:54:57 No.665242310
すぐけおる
2 20/02/22(土)17:55:40 No.665242496
ヒステリックキャッツ!
3 20/02/22(土)17:56:00 No.665242593
このぬに関わる人たちみんなめんどくさすぎる…
4 20/02/22(土)17:56:11 No.665242646
えろい
5 20/02/22(土)17:57:44 No.665243051
初対面でかわい子ちゃん大発見!!って思ったけど エスカデ編進めていくにつれてコイツ……ってなった
6 20/02/22(土)17:58:29 No.665243220
とりあえずみんなまとめて奈落へ行け
7 20/02/22(土)18:03:17 No.665244399
このストーリー人の話聞かないやつばっかだ
8 20/02/22(土)18:03:42 No.665244477
見た目は作中でも上位で好き 中身は…うん…
9 20/02/22(土)18:03:55 No.665244527
というかエスカデ編は登場人物みんな身勝手すぎる 争いの元になってるババァも完全に他人事だし
10 20/02/22(土)18:04:02 No.665244559
みんな仲良く奈落で話し合うなり殺し合うなりしようね!
11 20/02/22(土)18:04:38 No.665244681
終わってみたら生まれに絶望してヤケクソ起こしてるアーウィンとクソコテしてるエスカデの方がよっぽどまとも
12 20/02/22(土)18:05:10 No.665244807
ガイアに話を聞きに行ったのも肯定してほしかっただけだしな
13 20/02/22(土)18:05:11 No.665244812
ぶっちゃあそこまで内ゲバ聞かされてどっちにつくの!?は酷い もう好き勝手にやってくれるよ…あと世界まで巻き込むな
14 20/02/22(土)18:07:20 No.665245271
今更どうでもいいなんて許されないんですけおおおおおお!!
15 20/02/22(土)18:08:34 No.665245575
人間って立場だけで考えるとエスカデに助力せざるを得ない 当人はクソコテだけれどいずれにせよ自分でなくても 誰かしらがアーウィンぶちのめなさきゃならないってのは分かってるっぽいし
16 20/02/22(土)18:09:05 No.665245684
あなたには関係ない話よね ↓ 今さら関係ないとか信じられない!!
17 20/02/22(土)18:09:26 No.665245759
4人の中で一番共感できない奴
18 20/02/22(土)18:09:35 No.665245793
すべての元凶はあのBBA
19 20/02/22(土)18:11:50 No.665246316
自分の人生なんだから生きるも死ぬも自分で決めさせてってもっと強く言えババア こいつは聞かないだろうけど
20 20/02/22(土)18:12:34 No.665246507
彼女にしたくないけどセフレとしては最適な獣人呼ばわりされてた女
21 20/02/22(土)18:12:46 No.665246555
アーウィンもアーウィンで花火打ち上げてる先生を見習えよ…
22 20/02/22(土)18:13:05 No.665246626
シエラ姉さんのがいいかな…
23 20/02/22(土)18:14:07 No.665246890
>すべての元凶はあのBBA あのBBA以外も全部酷いよ…
24 20/02/22(土)18:14:44 No.665247065
めんどくせぇみんな死ね!俺が殺す!ってなる
25 20/02/22(土)18:15:06 No.665247136
「」はちょっと愛が足りなさすぎる
26 20/02/22(土)18:15:08 No.665247141
マチルダからもガイアからもかなり早い段階から諭されてるけど考え方変わらないキャッツ! マチルダ助けたい!って思いだけは本物ではあるんだがな…
27 20/02/22(土)18:15:56 No.665247343
スパッツ野郎が過激な事言ってるように見えてわりとまとも
28 20/02/22(土)18:16:57 No.665247613
俺は魔族だから聖騎士だからを双方本能からか嫉妬からか脱却できなかった悲しい男どもに 双方別方向に自分勝手な女どもが中心に居たり纏わりついてたりする話 巻き込まれた方はたまったものではない
29 20/02/22(土)18:17:19 No.665247702
サボテンくんが癒やしだ
30 20/02/22(土)18:17:43 No.665247817
あんた寝てんじゃないの!?
31 20/02/22(土)18:17:55 No.665247873
時代についていくことのできなかった人間たちの話だからな…
32 20/02/22(土)18:17:55 No.665247877
スパッツマンは主人公に優しいんで実はけっこう嫌いじゃないんだ
33 20/02/22(土)18:17:59 No.665247897
登場人物のエゴに溢れた話でイライラして面白くないとは思うんだけど それはそれとしてすっごい好き…
34 20/02/22(土)18:18:39 No.665248081
うるせぇ全員死ねができるエピソードな記憶
35 20/02/22(土)18:18:46 No.665248111
>スパッツ野郎が過激な事言ってるように見えてわりとまとも 妖精見えてる癖に妖精見える奴叩いてるの面白いよね
36 20/02/22(土)18:19:21 No.665248260
あなたは悪魔よ!!!
37 20/02/22(土)18:19:27 No.665248289
>スパッツマンは主人公に優しいんで実はけっこう嫌いじゃないんだ あいつなんだかんだでこっちを少しは尊重してくれる スレ画はヒステリックしてくる
38 20/02/22(土)18:20:05 No.665248437
>巻き込まれた方はたまったものではない 自分には関係ない
39 20/02/22(土)18:20:18 No.665248490
プレイしててこいつら理解できないってなった話
40 20/02/22(土)18:20:23 No.665248520
>スレ画はヒステリックしてくる でも可愛いんだ…!
41 20/02/22(土)18:20:29 No.665248556
こんなことに首突っ込むのやめといたほうがいいよって言ってくれるからな
42 20/02/22(土)18:20:51 No.665248658
>うるせぇ全員死ねができるエピソードな記憶 ドラゴンキラーも流されて目の前のヤツ叩いてるだけな話である
43 20/02/22(土)18:21:34 No.665248838
ルシェイメアの最深部の名前が哀を背にしてなのいいよね…
44 20/02/22(土)18:21:35 No.665248845
ダナエが最終決戦前のマチルダとの会話で もういいだったら私がアーウィンを殺すわ!ってブチギレるシーンが好き ようやく委員長面かなぐり捨てたな…ってなる
45 20/02/22(土)18:22:07 No.665248987
プレイ当時はともかく今となっては自分には関係ないを選ぶような感性になってしまった
46 20/02/22(土)18:22:11 No.665249001
途中のマチルダとの会話で断るを選んだらエスカデ編消滅するから首を突っ込んだのは主人公なんだよね…
47 20/02/22(土)18:23:06 No.665249260
>アーウィンもアーウィンで花火打ち上げてる先生を見習えよ… 想定外の結果でギャグエンドになったけど 知識欲で地上の町々を破壊し尽くす悪魔だから見習っちゃ駄目だよ!
48 20/02/22(土)18:23:06 No.665249265
マンガの方は3大シナリオはいい感じになってたような気がする
49 20/02/22(土)18:24:33 No.665249657
何かにつけてスパッツ野郎のことをあいつは古い価値観のヘイトスピーチャーみたいなこと言ってくるダナエが 実のところ他の誰よりナチュラルに悪魔のこと差別してるの地獄めいてていいよね
50 20/02/22(土)18:24:48 No.665249733
リメイク聖剣3がヒットしたらLOMのリメイクもお願いしたい
51 20/02/22(土)18:25:17 No.665249887
エスカデは騎士としての駄目な自分を自覚してるからな
52 20/02/22(土)18:25:19 No.665249896
エスカデは最初は妖精見えてなかったのが見えるようになったり 周りの奴の気持ち考え始めたりと少しずつ視野が広がっていく描写が有るらしいぞ 当時はそんな事全然気付かなかった
53 20/02/22(土)18:25:42 No.665250016
メインの3つもなかなかだがディドル回りのシナリオもモヤモヤ感がすごい
54 20/02/22(土)18:25:51 No.665250051
でも、この話は嘘だと思う
55 20/02/22(土)18:26:14 No.665250147
エスカデは生き残らせると結構吹っ切れた感じになるよね
56 20/02/22(土)18:26:36 No.665250265
エスカデはアーウィンのこと大嫌いだろうけど 逆にアーウィンはエスカデのことそんな嫌いじゃなさそうなんだよな
57 20/02/22(土)18:26:43 No.665250301
ボス前で死ぬエスカデでええ…ってなるけどあそこまで単身でたどり着いてるのも凄いと思う
58 20/02/22(土)18:27:20 No.665250474
>ダナエが最終決戦前のマチルダとの会話で >もういいだったら私がアーウィンを殺すわ!ってブチギレるシーンが好き ダナエからするとこれくらい言えば他人を全肯定しつつ全否定するマチルダも 私情を見せるはずって想定もあったろうけどね
59 20/02/22(土)18:27:59 No.665250636
スパッツマンは人間の価値観に従ってるから 賢人の言葉の危うさに気付くと意外にアリに感じてくる
60 20/02/22(土)18:27:59 No.665250637
>エスカデはアーウィンのこと大嫌いだろうけど >逆にアーウィンはエスカデのことそんな嫌いじゃなさそうなんだよな 大真面目に悪魔やってる自分に感情はどうあれ騎士として付き合ってくれる幼馴染だぞ
61 20/02/22(土)18:28:54 No.665250835
エスカデとアーウィンは好き嫌いはともかく互いに対する理解度高いよ
62 20/02/22(土)18:28:54 No.665250837
>何かにつけてスパッツ野郎のことをあいつは古い価値観のヘイトスピーチャーみたいなこと言ってくるダナエが 幼少期のエスカデが二人を追い詰めたせいとも言ってたけど 回想ではとっくに関係は破綻してるんだよな…
63 20/02/22(土)18:28:58 No.665250853
>スパッツマンは主人公に優しいんで実はけっこう嫌いじゃないんだ あの性格と常にピリピリしてる空気で他に友達居なさそうだし 主人公が数少ない貴重な友人と考えればまぁ
64 20/02/22(土)18:29:22 No.665250958
>ボス前で死ぬエスカデでええ…ってなるけどあそこまで単身でたどり着いてるのも凄いと思う 主人公にしてみればあそこまで行くの長いだけで楽なんだけどな…
65 20/02/22(土)18:29:57 No.665251111
出来るなら自分が殺したいがそれはそれとして世界を滅ぼそうとするアーウィンを殺せるなら誰でもいい って割り切れてるスパッツマンは大人だよ
66 20/02/22(土)18:30:24 No.665251213
>主人公が数少ない貴重な友人と考えればまぁ 「英雄になれ・・・・オマエなら出来る・・・・」と託してくるのいいよね 断末魔はげぼはっ!!だが
67 20/02/22(土)18:30:59 No.665251342
ダナエは生き残った後ぼろぼろに堕落しそう あそこから大成するビジョンが見えない
68 20/02/22(土)18:31:01 No.665251352
種族なんて関係ないわよと表向きは言ってるのが酷い
69 20/02/22(土)18:31:27 No.665251460
スパッツマンと悪魔野郎は本音はともかく自分のお仕事してるだけのようにも見える
70 20/02/22(土)18:31:28 No.665251464
なんだかんだあの4人で他者をちゃんと見れてるのはエスカデではあるんじゃないだろうか
71 20/02/22(土)18:31:35 No.665251489
普通のこの手のキャラって英雄になりたがってたりするけど その辺興味なくて主人公に英雄になれ言い出してたりと 私欲が微妙にないんだよな…だからこそ頭ガチガチな旧世代騎士っぷりが際立つのかもしれないが
72 20/02/22(土)18:31:35 No.665251492
もう全員くたばったほうが本人たちにもよくない?みたいには思う 死んだら頭冷えるし
73 20/02/22(土)18:31:50 No.665251558
妖精さんも性格悪いな…と思うけど背景設定の過去の戦乱を踏まえると 古い世代は人類を恨むのも当然ではあるのがやりきれない
74 20/02/22(土)18:31:58 No.665251590
賢人は大きすぎるからな… 特にガイアなんかは人間のこと好きなんだろうけど仮に滅んでも悲しまない気はする…
75 20/02/22(土)18:32:04 No.665251617
なんといってもエスカデ編だからな…
76 20/02/22(土)18:32:34 No.665251724
>スパッツマンと悪魔野郎は本音はともかく自分のお仕事してるだけのようにも見える それが間違いというか悪魔らしく騎士らしくなんて時代遅れ というかこれから時代が変わりますよって話だからね
77 20/02/22(土)18:32:43 No.665251749
珠魅編は瑠璃くんが可愛そうで…
78 20/02/22(土)18:32:43 No.665251750
ダナエは自分の中で作り上げたマチルダ観を守るのが第一だからな…
79 20/02/22(土)18:32:50 No.665251766
>死んだら頭冷えるし あの世界だと冷えなさそう
80 20/02/22(土)18:33:01 No.665251819
なんやかんやあって奈落でアーウィンと再会できたマチルダが 最後にフラれて終わるという誰も幸せでないエンドなのがもうね もちろん猫もスパッツも奈落にいる
81 20/02/22(土)18:33:13 No.665251854
なぜかカタログでFF3のスキュラに見えた
82 20/02/22(土)18:33:45 No.665251955
>ダナエは生き残った後ぼろぼろに堕落しそう >あそこから大成するビジョンが見えない ダナエはYOUに依存してくれればいいんだ
83 20/02/22(土)18:34:11 No.665252068
>最後にフラれて終わるという誰も幸せでないエンドなのがもうね ハッピーエンド
84 20/02/22(土)18:34:25 No.665252110
>珠魅編は瑠璃くんが可愛そうで… レイリスで瑠璃くん裏切って宝石泥棒に味方しても責めないからな 代わりに真珠姫にめちゃくちゃ怒られた
85 20/02/22(土)18:34:27 No.665252113
誰か一人だけ生き残るのもすれ違い続けた四人の最後としてはありだな
86 20/02/22(土)18:34:36 No.665252148
段々と騎士らしくから脱却していって視野が広がっていくスパッツマンは 生き残ったら生き残ったで別の生き方見つけられそうなんだよな 猫は堕落する
87 20/02/22(土)18:34:38 No.665252154
>>死んだら頭冷えるし >あの世界だと冷えなさそう 奈落行きだからな 関係ないけどレスしようとしたら奈良区域ってでてちょっと笑ってしまった
88 20/02/22(土)18:35:23 No.665252314
>というかこれから時代が変わりますよって話だからね ある意味争い肯定するような時代になりそうだがどうなんだろうな 世界に活力は戻りそうだけどろくなことになる気しねぇ
89 20/02/22(土)18:35:30 No.665252348
>>ダナエは生き残った後ぼろぼろに堕落しそう >>あそこから大成するビジョンが見えない >ダナエはYOUに依存してくれればいいんだ 管理系メンヘラじゃないですかやだー! 助けてコロナ!
90 20/02/22(土)18:35:34 No.665252367
ちゃんと実力認めてくれて残した大仕事託してくれるのは 単純に一人の野郎として嫌いじゃないよ なんつーかああなるまでにもっと外の世界と交流できてりゃなとはスパッツマンには思う
91 20/02/22(土)18:35:38 No.665252390
えっち目的だとしてもめんどくさそうすぎてダナエに依存されるのは気が引ける
92 20/02/22(土)18:35:42 No.665252410
奈落は何度も行き来できるせいで奈落落ちがどれくらいの重さなのかわかりにくい そしてマップもわかりにくいからつらい
93 20/02/22(土)18:36:40 No.665252644
>世界に活力は戻りそうだけどろくなことになる気しねぇ 「」ヌザック、人の愚かさばかりを見るキミの生き様に光明はあったかい?
94 20/02/22(土)18:36:51 No.665252681
スパッツ野郎は教育の根本からコテコテの古い価値観に染め上げられてるからな…
95 20/02/22(土)18:37:44 No.665252901
>助けてコロナ! 奴さん 折れたホウキを探しにゴミ山へ行ったよ
96 20/02/22(土)18:37:44 No.665252902
スパッツマン良くも悪くも男らしい奴ではある
97 20/02/22(土)18:40:27 No.665253506
>世界に活力は戻りそうだけどろくなことになる気しねぇ 現実で言うと原子力発電を巡って世界大戦してたら 全ての原子炉が吹っ飛んだ後の世界だから…
98 20/02/22(土)18:40:47 No.665253599
>最後にフラれて終わるという誰も幸せでないエンドなのがもうね そんな心の隙を突いて賢人に勧誘してくるセルヴァ 汚い、さすが七賢人汚い
99 20/02/22(土)18:41:37 No.665253808
自分の役割に満足しててブレないから 正義マンとしては理想の域である
100 20/02/22(土)18:41:54 No.665253863
本来奈落は落ちたら戻ってこれない場所だし… でもエスカデはオールボンの弟子だから自由に行き来できてたのか
101 20/02/22(土)18:42:23 No.665253979
過程はどうあれ悪魔は殺すしかないだろってなるなった
102 20/02/22(土)18:42:35 No.665254021
>スパッツマン良くも悪くも男らしい奴ではある アレな成分の根本はカビ生えた価値観植え付けられてるのと 横恋慕からの嫉妬とか男らしくない部分と今考えるととても分かりやすいヤツ
103 20/02/22(土)18:43:29 No.665254220
>汚い、さすが七賢人汚い ゴミ山のアーティファクトのセリフを聞いてポキールも信用できなくなった
104 20/02/22(土)18:44:27 No.665254437
スタンスはマチルダも他の賢人も一緒なのに マチルダがヤバくみえるのなかなか面白いわ 我関せずで好きなように求めなさいだからポキールとかと変わんないはずなんだが
105 20/02/22(土)18:45:26 No.665254666
この話の時だいたいまっさきに言われるのはスパッツだけど あいつしっかり見てみると比較的いい奴という
106 20/02/22(土)18:45:34 No.665254689
>過程はどうあれ悪魔は殺すしかないだろってなるなった 世界が滅ぶ?それもありだねが賢人だから
107 20/02/22(土)18:45:58 No.665254792
賢人と銘打ってるけど 半数以上がマナの樹大戦や妖精戦争で 世界をひっくり返すようなことしでかした連中ですので…
108 20/02/22(土)18:46:07 No.665254840
ババアは回りに生かされてるのに他人事みたいな物言いで好きになれなかった
109 20/02/22(土)18:46:25 No.665254906
賢人は正義の味方とか人類の救世主とかそういうのじゃないからな…
110 20/02/22(土)18:46:28 No.665254919
>我関せずで好きなように求めなさいだからポキールとかと変わんないはずなんだが マチルダの場合は諦観から来るものだからな 元々追い詰められてたのにどんどん老化していくから希望なんて湧かないのも無理なないが
111 20/02/22(土)18:47:14 No.665255108
>ババアは回りに生かされてるのに他人事みたいな物言いで好きになれなかった だからこそ新たな賢人になれるといわれてるんだろうけどね
112 20/02/22(土)18:47:26 No.665255152
>賢人は正義の味方とか人類の救世主とかそういうのじゃないからな… 影響力が強すぎて積極的に関与すると混乱の元でもあるからな
113 20/02/22(土)18:47:48 No.665255247
世界を救ってはくれないけど人生を豊かにするライフハック術を教えてくれる
114 20/02/22(土)18:48:41 No.665255435
この世で結ばれないなら、死ねば奈落でアーウィンとイチャコラできる!って魂胆だもの 精霊力奪われて老化していくのはむしろマチルダにとって好都合
115 20/02/22(土)18:49:09 No.665255542
ポキールは面白そうなことあるとすぐ来るー
116 20/02/22(土)18:49:11 No.665255551
>賢人は正義の味方とか人類の救世主とかそういうのじゃないからな… 接する人間のスタンスを映す鏡だからヌヌザックがメンタルボロボロになってたら諭すようなことを言うしバドが名誉欲に燃えてたら励ますようなことを言う 戦争を求める人間が多い時期には実際に力を持って動いてたというだけのことなのだろう
117 20/02/22(土)18:49:29 No.665255632
>ババアは回りに生かされてるのに他人事みたいな物言いで好きになれなかった 司祭の家になんて生まれたくなかったしあっという間に しわくちゃになってくしで生きたいとも思ってないんじゃないか
118 20/02/22(土)18:50:07 No.665255776
先生みたいに導いてくだち!!1!ってなる人もいっぱいいるけど 賢人の役割は精々が共に歩むことだからな リーダーとかそういうのじゃない
119 20/02/22(土)18:50:08 No.665255786
こんな面倒くさい連中立て続けに寄越される奈落かわいそう
120 20/02/22(土)18:50:23 No.665255842
>この世で結ばれないなら、死ねば奈落でアーウィンとイチャコラできる!って魂胆だもの 単にくっつくだけなら妖精界に行けば若返って円満解決じゃなかったっけ
121 20/02/22(土)18:50:43 No.665255916
賢人1人いればいいわ…
122 20/02/22(土)18:51:09 No.665256033
変な選択肢選ばなきゃケオならいだろ!
123 20/02/22(土)18:51:21 No.665256094
>こんな面倒くさい連中立て続けに寄越される奈落かわいそう ディドルみたいに現世で苦しんで拗らせたやつの逃げ場が奈落だから…
124 20/02/22(土)18:52:03 No.665256295
妖精世界は時の流れが緩やかなだけで若返る訳じゃない 自分の望む姿でいられるのは奈落の住人
125 20/02/22(土)18:52:07 No.665256318
>変な選択肢選ばなきゃケオならいだろ! 王道っぽいセリフ選び続けてもなんか違和感あるんだよねスレ画もババアも
126 20/02/22(土)18:52:32 No.665256414
>司祭の家になんて生まれたくなかったしあっという間に >しわくちゃになってくしで生きたいとも思ってないんじゃないか だから力奪ってもらってしわくちゃになるの自分から望んだようなもんだし