虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/22(土)17:52:54 しょう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)17:52:54 No.665241780

しょうがないっちゃしょうがないけどプリキュアASなくなっちゃったのが残念 また勢揃いするのやらないかな

1 20/02/22(土)17:53:31 No.665241956

20周年に期待しよう

2 20/02/22(土)17:53:45 No.665242014

だってやったらやったでキャラが多すぎ!って文句言うじゃん

3 20/02/22(土)17:54:26 No.665242180

無理にやっても声なしとかあるからもういい

4 20/02/22(土)17:55:32 No.665242455

結局ただのモブになっちゃうしなあって思ったけどEDとかの一枚絵で結構満足してたわ

5 20/02/22(土)17:56:03 No.665242613

増えすぎたからな…

6 20/02/22(土)17:56:15 No.665242666

>結局ただのモブになっちゃうしなあって思ったけどEDとかの一枚絵で結構満足してたわ (EDのラストで全部持っていくマリン)

7 20/02/22(土)17:57:19 No.665242953

>だってやったらやったでキャラが多すぎ!って文句言うじゃん それはわかるけど全勢ぞろいの醍醐味もあるし…

8 20/02/22(土)18:00:25 No.665243713

毎年やるのが無茶だっただけでそのうちまた拾われるかもしれない そのうち

9 20/02/22(土)18:01:24 No.665243973

スレ画はせっかく全員呼んだのに殆どの時間初代とhug組しか喋ってないのがもったいない

10 20/02/22(土)18:02:09 No.665244151

クロスオーバー集合絵の2、3枚でもあればそれで結構満足できるんだぜ…

11 20/02/22(土)18:02:39 No.665244269

ライダーだって1号ライダーだけ出すのでもかなりの人数なのにプリキュア今年で何人になるんだよASやってた頃はポスターに書いてたからわかったけど...

12 20/02/22(土)18:02:56 No.665244334

現役+先代+過去作からの選抜チームとか

13 20/02/22(土)18:02:58 No.665244345

もう飽きたわ 三年単位で絡んでくれた方が落ち着く

14 20/02/22(土)18:03:00 No.665244348

毎年じゃなくて数年に一回くらいのがありがたあじがある

15 20/02/22(土)18:03:34 No.665244447

ていうか今何人いるんだっけ…

16 20/02/22(土)18:04:16 No.665244602

マリンももう10年前か…

17 20/02/22(土)18:05:09 No.665244804

好きなキャラが制作陣に愛されてないと悲しい気分になるだけだし…

18 20/02/22(土)18:05:53 No.665244957

>ていうか今何人いるんだっけ… 現時点で63人だとか(キュアゴリラとか除く)

19 20/02/22(土)18:06:35 No.665245127

毎年大体4~5人増えるもんをずっと続けろってもそりゃ無理だ

20 20/02/22(土)18:07:25 No.665245291

特例を含めると大体77億人はいるからなプリキュア…

21 20/02/22(土)18:07:44 No.665245367

昔のキャラがまた見たくなるのは分かる…けど昔のキャラの中の人もいつかいなくなる訳だしいつか別れは来るんだから諦めるべき

22 20/02/22(土)18:09:30 No.665245773

ワクワク感があったのはDX3までで当たり前のようにやりだしてからはあーまたやんのね程度の興味になってた

23 20/02/22(土)18:10:45 No.665246057

ハピネスチャージでやったみたいな感じやつはまたみたいかも…

24 20/02/22(土)18:10:47 No.665246063

エンディングで全員集合CGやってくれるだけでもありがたい

25 20/02/22(土)18:11:23 No.665246201

>昔のキャラがまた見たくなるのは分かる…けど昔のキャラの中の人もいつかいなくなる訳だしいつか別れは来るんだから諦めるべき 何十周年企画かなんかで無理に出そうとして全員メップルの声で喋り出すんでしょ!

26 20/02/22(土)18:12:40 No.665246530

>ワクワク感があったのはDX3までで当たり前のようにやりだしてからはあーまたやんのね程度の興味になってた DXシリーズのオープニング曲は最高だった

27 20/02/22(土)18:12:51 No.665246574

まつらいさんも亡くなったしな…

28 20/02/22(土)18:13:13 No.665246658

>昔のキャラがまた見たくなるのは分かる…けど昔のキャラの中の人もいつかいなくなる訳だしいつか別れは来るんだから諦めるべき サブキャラの中の人はすでに何人かいなくなってるからな… プリキュアが全員健在なのは奇跡かもしれない

29 20/02/22(土)18:13:18 No.665246677

>何十周年企画かなんかで無理に出そうとして全員メップルの声で喋り出すんでしょ! 悪の組織の秘密兵器でみんなメップルの声になっちゃった!(見た目はそのまま) コレだ!

30 20/02/22(土)18:13:42 No.665246780

まあやっぱ現場の労力とか大変なんだろうね 現行プリキュアだってあるし

31 20/02/22(土)18:14:22 No.665246951

>ハピネスチャージでやったみたいな感じやつはまたみたいかも… 今の人数なら2~3人で組んで掛け合いで持ち回りだな!

32 20/02/22(土)18:18:15 No.665247972

昔のプリキュア出されても今の女児には関係ないし完全に大友向けだから立場悪かった よく続いた方だと思う

33 20/02/22(土)18:20:26 No.665248543

>昔のプリキュア出されても今の女児には関係ないし完全に大友向けだから立場悪かった >よく続いた方だと思う 俺が子供の頃はウルトラ怪獣でも昔のやつ知ってる優越感とかあったから今の子供も昔のライダーとかプリキュアよく知ってるのはステータスになるもんだと思ってた 自分の子供がいないので完全に想像だった

34 20/02/22(土)18:20:32 No.665248563

先代とあってちょっと話してお菓子食べて団欒して敵が来てぶっ飛ばして 4~3が限界だって それより単体OVAとか出さない?もっと無理?

35 20/02/22(土)18:20:35 No.665248579

例の跳躍が出ると変な笑いが出ちゃう

36 20/02/22(土)18:21:48 No.665248901

スレ画の各シリーズの曲に合わせた活躍シーン大好き

37 20/02/22(土)18:22:52 No.665249193

>それより単体OVAとか出さない?もっと無理? 需用はあると思うんだけどな…せめて一回初代辺りで作ってみて採算とれるか確認だけでもして欲しい それでも無理なら仕方ない…

38 20/02/22(土)18:24:37 No.665249668

エコーデザインめっちゃ好きなのに集合物出たり出なかったりで扱い不安定

39 20/02/22(土)18:25:00 No.665249812

戦隊が忍者とか恐竜とか同じモチーフの過去作呼ぶみたいにすれば

40 20/02/22(土)18:25:47 No.665250026

小説はどうなったんですか…

41 20/02/22(土)18:25:55 No.665250066

どうせならvsにしてほしい

42 20/02/22(土)18:25:58 No.665250084

>戦隊が忍者とか恐竜とか同じモチーフの過去作呼ぶみたいにすれば 微妙に面倒な!

43 20/02/22(土)18:27:14 No.665250430

>スレ画の各シリーズの曲に合わせた活躍シーン大好き これだけで軽く泣く

44 20/02/22(土)18:27:43 No.665250576

>エコーデザインめっちゃ好きなのに集合物出たり出なかったりで扱い不安定 キュアゴリラよりは上だけど追加戦士以外

45 20/02/22(土)18:28:39 No.665250777

ハートキャッチ勢の必殺技あれでいいのかい…?

46 20/02/22(土)18:29:05 No.665250882

オールスターズ図鑑は毎年出てるからそれなりに知られてはいそう

47 20/02/22(土)18:31:52 No.665251570

やっぱキュアラブリーだけなんか破壊者感ある

48 20/02/22(土)18:34:47 No.665252181

永遠のともだちって言ってたのに!

49 20/02/22(土)18:35:00 No.665252236

>やっぱキュアラブリーだけなんか破壊者感ある 今までファンタジー感あったのに煙まで出して…

50 20/02/22(土)18:35:38 No.665252393

>エコーデザインめっちゃ好きなのに集合物出たり出なかったりで扱い不安定 そろそろまたあゆみちゃんが見たくなってきたな

51 20/02/22(土)18:36:30 No.665252611

いやぁ……

52 20/02/22(土)18:37:27 No.665252839

歌番組みたいなのでダンス披露するやつ見てうn…ってなってから見なくなった 今思えばあの形式も悪くなかったというか割と好きなんだけど

53 20/02/22(土)18:38:59 No.665253184

もう最終回も自由にやってどの時点から呼んできたかとかもわかんないし

54 20/02/22(土)18:40:57 No.665253642

それぞれの尺のバランス的には魔法使いの時のが一番良かった

55 20/02/22(土)18:41:34 No.665253790

HUGっとのオールスター回は満足度高かったので 個人的には無声映画でいいからがっつり連携プレーが見たい

56 20/02/22(土)18:42:11 No.665253923

奇跡の魔法あたりまでは現行と前年についてはつじつま合わせてたような気がする

57 20/02/22(土)18:47:11 No.665255093

今度の映画の各時間軸どうなるんだろうな…

58 20/02/22(土)18:48:56 No.665255496

>需用はあると思うんだけどな…せめて一回初代辺りで作ってみて採算とれるか確認だけでもして欲しい >それでも無理なら仕方ない… ライダーやウルトラの前例からするとやっぱり20周年過ぎてリアタイ幼女が母親になるくらいのタイミングだと思う

↑Top