虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/22(土)17:37:42 おあしす… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)17:37:42 No.665237932

おあしす…

1 20/02/22(土)17:38:58 No.665238238

いや食う方が悪いだろ 馬鹿なの?

2 20/02/22(土)17:40:11 No.665238554

自覚が薄かったとかそういう…?

3 20/02/22(土)17:40:34 No.665238641

エスパーでアレルギーを把握するべきだった

4 20/02/22(土)17:40:52 No.665238724

調子に乗って食い過ぎた本人のせいじゃねえかな…

5 20/02/22(土)17:40:53 No.665238729

サラリーマンにもエスパー力が求められるのか

6 20/02/22(土)17:41:13 No.665238830

いい大人なんだからアレルギーはさすがに無碍に断れんじゃなくて断れよ… 立場も自分のほうが上じゃん!

7 20/02/22(土)17:41:14 No.665238838

木戸部長も自分がアレルギーって知らなかったんじゃね

8 20/02/22(土)17:41:14 No.665238840

部長も知らなかった可能性あるな

9 20/02/22(土)17:41:28 No.665238898

スレ「」なんで飽きないの?

10 20/02/22(土)17:41:47 No.665238965

ちゃんと反応見て取り下げかけてるのに…

11 20/02/22(土)17:42:24 No.665239103

エスパーぢから鈍ったんじゃないの

12 20/02/22(土)17:43:11 No.665239288

周りの人間がアレルギー軽視するのはヤバいけど 本人が進んで突っ込むのはさすがのエスパーでも…

13 20/02/22(土)17:43:20 No.665239330

別にサバアレルギーじゃなくてここで食べたサバ美味しかったから家に眠ってた古いサバ焼いて食べたら当たっただけとかいうオチ

14 20/02/22(土)17:43:53 No.665239466

アレルギーだと思ってたけどただ昔は悪いサバ食ったせいで この時も店で食ってサバ大丈夫じゃん!ってまた悪いサバ食ったせいだと「」に聞いた

15 20/02/22(土)17:43:57 No.665239479

>別にサバアレルギーじゃなくてここで食べたサバ美味しかったから家に眠ってた古いサバ焼いて食べたら当たっただけとかいうオチ 寿司エスパーならそれも予測しないとダメなんだ

16 20/02/22(土)17:44:03 No.665239509

酷い…

17 20/02/22(土)17:44:11 No.665239551

アレルギーある人に食わせたらそりゃ向こうの親御さんも怒るよ

18 20/02/22(土)17:44:32 No.665239649

なんでアレルギーだと思ってた人の家に古いサバが眠ってるんですかね

19 20/02/22(土)17:44:41 No.665239697

アレルギー持ちでも人によって耐えられる量が違うから… ちょっとなら大丈夫な人からエビ食った魚食ってアレルギー出るエビアレルギーの奴までピンキリだし

20 20/02/22(土)17:44:59 No.665239790

>向こうの親御さんも怒るよ 誰だよ!

21 20/02/22(土)17:45:06 No.665239814

>アレルギーだと思ってたけどただ昔は悪いサバ食ったせいで >この時も店で食ってサバ大丈夫じゃん!ってまた悪いサバ食ったせいだと「」に聞いた ただの頭が悪い人じゃないですか

22 20/02/22(土)17:45:25 No.665239887

消費期限は守れよ…!

23 20/02/22(土)17:46:32 No.665240162

サバに当たったんですか!?のコマ隣でエフェクト稲光らせてるのは居合わせてる客かよ!

24 20/02/22(土)17:47:17 No.665240359

トーンの使い方独特すぎない?

25 20/02/22(土)17:47:34 No.665240435

嫌普通に鯖に当たった事あるから遠慮するよで良いだろ 無理矢理食わしてる訳じゃないし

26 20/02/22(土)17:48:50 No.665240741

いい大人なら言えや!!!

27 20/02/22(土)17:49:12 No.665240827

寿司食べると軽いアレルギー反応出るけどいつも気にせず食べてるな

28 20/02/22(土)17:49:19 No.665240876

これは旬の落ち度だろ ちゃんと背景トーンで(((いいんですね?鯖アレルギーでこのあと体調崩すことになりますけど…)))って伝えなきゃ

29 20/02/22(土)17:49:24 No.665240911

いい大人じゃなかったって事やな

30 20/02/22(土)17:49:58 No.665241056

>寿司食べると軽いアレルギー反応出るけどいつも気にせず食べてるな いつかぽっくり逝っても知らんぞ

31 20/02/22(土)17:50:17 No.665241146

アレルギーって当たるって表現でいいのか?

32 20/02/22(土)17:50:30 No.665241210

わざわざ報告に来なくてもいいんじゃないですかね

33 20/02/22(土)17:51:51 No.665241495

一応、返事に淀んだところを察して 違うオススメに移ろうとしてるじゃないか 自ら地雷に飛び込むスタンスだろ どうやって気づいて止めろってんだ、こんなん

34 20/02/22(土)17:52:01 ID:FT1Ynr5E FT1Ynr5E No.665241526

削除依頼によって隔離されました 不愉快になるからもうこの寿司漫画貼らないで

35 20/02/22(土)17:52:33 No.665241673

>>寿司食べると軽いアレルギー反応出るけどいつも気にせず食べてるな >いつかぽっくり逝っても知らんぞ いつも唇が腫れて喉がイガイガする程度なんだけどアレルギー反応って悪化するもんなの?

36 20/02/22(土)17:53:30 No.665241952

おっさんもアレルギーだと思って食わなかったけど食えるならうまいから食いたいって感じだったんだろうな 今日寿司屋で食えたよ!ってなったらそりゃ食う ちゃんとしたの食えや!

37 20/02/22(土)17:54:09 No.665242122

>いつも唇が腫れて喉がイガイガする程度なんだけどアレルギー反応って悪化するもんなの? 突然悪化して劇症起こすようなことはない 寿司の何にアレルギー反応出てるか知らないけどダメなネタばっかり大量に食ったら危ないかもしれないね程度

38 20/02/22(土)17:54:16 No.665242143

高齢の人ってアレルギーと好き嫌いを混同してるイメージがある

39 20/02/22(土)17:55:28 No.665242435

程度にもよるけど体調によって出たり出なかったりする事もあるのがアレルギーってやつの面倒なところでね 一回検査受けてみたら安全とも限らん 命に関わるようなのなら百発百中で出そうだけど

40 20/02/22(土)17:55:35 No.665242474

>不愉快になるからもうこの寿司漫画貼らないで 不愉快になるからもうお前はレスしないで

41 20/02/22(土)17:56:04 No.665242625

江戸前の旬を親の仇みたいに思ってる「」がいるよねここ

42 20/02/22(土)17:56:33 No.665242745

向こうの社長さんが俺のとこの大事な部長に!て怒るくらい出来た人ならこの人も社長に自分が悪いんですくらい言いそうなもんだけどな

43 20/02/22(土)17:56:39 No.665242767

>なんでアレルギーだと思ってた人の家に古いサバが眠ってるんですかね 家族用じゃないの

44 20/02/22(土)17:57:06 No.665242887

>江戸前の旬を親の仇みたいに思ってる「」がいるよねここ 一体どこの親父だよ息子は改心したっていうのに

45 20/02/22(土)17:57:23 No.665242980

>向こうの社長さんが俺のとこの大事な部長に!て怒るくらい出来た人ならこの人も社長に自分が悪いんですくらい言いそうなもんだけどな しゃべれないくらいに重症なのかも

46 20/02/22(土)17:58:59 No.665243337

スギ花粉が蕎麦と同じくらいの症状になったら日本人やばいよね

47 20/02/22(土)17:59:22 No.665243431

アレルギーに関しては先に言えよとしか言えねえから向こうが怒ってくるのも変な話ではある 確かに過失はあるんだが

48 20/02/22(土)17:59:37 No.665243502

サバアレルギーなんてあるんだ…

49 20/02/22(土)18:00:03 No.665243611

明太子好きなんだけど魚卵アレルギーで食べられないのが辛い… 幼い頃はパクパク食べてたんだけど成長して体質が変わって魚卵アレルギーが発症した もう十数年食べてないけど加齢で体質が変わってるかもしれないから もしかしたら食べられるかもしれない 部長もそんな気持ちだったのかな…

50 20/02/22(土)18:01:08 No.665243897

>サバアレルギーなんてあるんだ… アレルギーは何でもあるぞ

51 20/02/22(土)18:01:16 No.665243935

>家族用じゃないの 家族用としても食中毒になりそうだからまず賞味期限チェックする癖つけないとな…

52 20/02/22(土)18:01:43 No.665244051

鯖は当たりやすいとして有名だし 魚類はだいたいそれぞれにアレルギーあるよ

53 20/02/22(土)18:01:51 No.665244076

>サバアレルギーなんてあるんだ… すごい勢いで蕁麻疹出る 俺なんて鯖に触れただけで触れたところに蕁麻疹出来る

54 20/02/22(土)18:02:12 No.665244161

su3669722.jpg

55 20/02/22(土)18:02:18 No.665244189

アレルギーは血液検査で簡単に調べられるから一度やってみてもいいぞ 体調悪かった原因が実はアレルギーだったなんてことがあるかもしれない

56 20/02/22(土)18:02:50 No.665244308

寿司屋に行ったら必ず〆鯖は食べる 好き

57 20/02/22(土)18:02:55 No.665244333

当たり屋かおめーは

58 20/02/22(土)18:03:05 No.665244359

アレルギーなんてどんなものにでもあるよ だからこそアレルギーを好き嫌いと解釈したり 好き嫌いをアレルギーと解釈するのがまずいんだが

59 20/02/22(土)18:03:08 No.665244370

>サバアレルギーなんてあるんだ… 食物アレルギーの中では甲殻類アレルギーと並んで割と有名な方だと思うけど…

60 20/02/22(土)18:03:25 No.665244424

次当たったら命の保証はできませんよって医者に怒られる でも食べる

61 20/02/22(土)18:03:38 No.665244458

>どうやって気づいて止めろってんだ、こんなん エスパー能力が低いせいだろ

62 20/02/22(土)18:03:41 No.665244472

鯖が悪い

63 20/02/22(土)18:03:57 No.665244540

>su3669722.jpg 古いサバは捨てないとな…

64 20/02/22(土)18:04:05 No.665244566

奥さんが献立関係なしに鯖買い込んで旦那が勝手に焼いて食うとかあるか!?

65 20/02/22(土)18:04:07 No.665244573

>su3669722.jpg ンモー

66 20/02/22(土)18:04:11 No.665244588

最近のカップラーメンはめっちゃサバ使うようになってすごくつらい

67 20/02/22(土)18:04:24 No.665244631

小麦も有名だしなんなら米アレルギーもあるぞ

68 20/02/22(土)18:05:26 No.665244873

アレルギーの検査はやっぱ大きな病院じゃないとやってくれないのかな

69 20/02/22(土)18:05:54 No.665244963

有名なアレルギー食物は表示義務のある7品目と表示推奨の21品目があって これらはアレルギーを持ってる人がめちゃくちゃ多いし症状が重篤になりやすい さばもその中に含まれてる

70 20/02/22(土)18:05:59 No.665244988

うまいサバを食べさせたせいで家の古いサバを食べようなんて気を起こした訳でやっぱり寿司屋が悪い

71 20/02/22(土)18:06:04 No.665245015

昔セブンで売ってたお好み焼きパンってのが鰹節のかわりに鯖節乗せてて食った後にめっちゃ蕁麻疹出来た

72 20/02/22(土)18:06:08 No.665245035

他人のアレルギーなんか知るわけねえだろ

73 20/02/22(土)18:06:15 No.665245058

アレルギー検査って何するんだろう

74 20/02/22(土)18:06:58 No.665245208

>アレルギーの検査はやっぱ大きな病院じゃないとやってくれないのかな 田舎の開業医でもやってくれたし余程ヘンなアレルギーじゃなければどこでも検査してくれるんじゃねえかな

75 20/02/22(土)18:07:00 No.665245220

大分昔のとんねるずの食わず嫌いで鶴瓶がゲストで アレルギーなのにサバ出されて死にかけたことあったよね

76 20/02/22(土)18:07:07 No.665245241

〆鯖おいしい!〆鰯好き!鰆もいいよね ひょっとして俺は酢締めしてあれば何でもいいのか?

77 20/02/22(土)18:07:48 No.665245382

>アレルギー検査って何するんだろう 反応出そうなやつ食べさせたりするんじゃない?

78 20/02/22(土)18:08:00 No.665245433

相手先の社長が一番恥ずかしい目に

79 20/02/22(土)18:08:12 No.665245487

家の鯖で当たっただけでしたテヘペロッチャンチャン

80 20/02/22(土)18:08:19 No.665245520

>アレルギー検査って何するんだろう パッチテスト

81 20/02/22(土)18:08:27 No.665245554

アレルギーも死ぬものからちょっと体がかゆくなるものまで色々程度があるからな…

82 20/02/22(土)18:08:38 No.665245588

>>アレルギーの検査はやっぱ大きな病院じゃないとやってくれないのかな >田舎の開業医でもやってくれたし余程ヘンなアレルギーじゃなければどこでも検査してくれるんじゃねえかな あんま聞いたことないからどこでもやってくれるもんだと思わなかった

83 20/02/22(土)18:08:40 No.665245594

>アレルギー検査って何するんだろう 血液を採取して調べる どの物質にどれだけアレルギー反応でやすいかが数値で帰ってくる

84 20/02/22(土)18:08:41 No.665245598

アレルギー検査もしていない乳幼児にプリンを食わせるお婆ちゃんとかいるらしいですよ

85 20/02/22(土)18:08:56 No.665245654

サバは釣り上げて少し時間が経つと痒み原因物質のヒスタミンが溜まっていくんだ そしてそのまま食べるとアレルギーに似た症状を起こす これが「仮性サバアレルギー」って呼ばれるもの スレ画は柳寿司の新鮮なサバなら仮性アレルギー起こさなかったけど自宅の少し古くなったサバではあたった

86 20/02/22(土)18:08:56 No.665245656

小麦アレルギーとか大半食えなくなる悪夢

87 20/02/22(土)18:09:05 No.665245678

>>アレルギーの検査はやっぱ大きな病院じゃないとやってくれないのかな >田舎の開業医でもやってくれたし余程ヘンなアレルギーじゃなければどこでも検査してくれるんじゃねえかな 俺もアトピーの治療してた頃に小さな皮膚科でやってもらえたからいけると思う

88 20/02/22(土)18:09:09 No.665245693

>アレルギーの検査はやっぱ大きな病院じゃないとやってくれないのかな 俺は会社の健康診断のついでにこないだやったけど 35項目くらいの有名な検査はだいたいどこでも言えばやってくれんじゃないの 18000円くらいするけど

89 20/02/22(土)18:09:20 No.665245733

>アレルギー検査って何するんだろう アレルギーありそうな物質を色々皮膚に付けて反応を見る 結構めんどくさい

90 20/02/22(土)18:10:39 No.665246037

>小麦アレルギーとか大半食えなくなる悪夢 茶のしずく「小麦が食べれなくなったのなら小麦使わない料理を作ればいいじゃない」

91 20/02/22(土)18:11:16 No.665246170

>アレルギー検査って何するんだろう 確かその成分を溶かした溶液を皮膚に当てて 変質するか確認するってやり方じゃなかったか

92 20/02/22(土)18:11:50 No.665246318

鯖アレルギーの蘊蓄を語らせるために話がめちゃくちゃになってるな…

93 20/02/22(土)18:11:51 No.665246323

アレルギーにたいする理解が低かった時代のひとなのかな部長 頂こうって

94 20/02/22(土)18:12:12 No.665246419

血液検査で反応が出るか見る 症状があるなら反応もあるけど 反応あったからと言って必ずしも症状ある訳ではない

95 20/02/22(土)18:12:18 No.665246436

赤ちゃんにハチミツを与えたらお母さんが怒られるだろ 有野くんはお母さんになりきれてなかったので怒られるのも当然

96 20/02/22(土)18:12:54 No.665246583

>〆鯖おいしい!〆鰯好き!鰆もいいよね >ひょっとして俺は酢締めしてあれば何でもいいのか? 酢との相性がいいのかもしれん…

97 20/02/22(土)18:13:27 No.665246725

>別にサバアレルギーじゃなくてここで食べたサバ美味しかったから家に眠ってた古いサバ焼いて食べたら当たっただけとかいうオチ この部長降格されんじゃねーの

98 20/02/22(土)18:13:30 No.665246738

>誰だよ! 木の股から生まれたわけじゃないんだからママはいるだろ

99 20/02/22(土)18:13:45 No.665246793

今アルコールアレルギーの人はキツイらしいな どこ行ってもアルコール消毒ばっかりで

100 20/02/22(土)18:13:58 No.665246860

赤ちゃんにハチミツはこれとは別の話だろ… そっちはボツリヌス菌の耐性の問題なんで

101 20/02/22(土)18:14:08 No.665246897

客もエスパー検定が求められるとか修羅の国過ぎないSUSHIYA

102 20/02/22(土)18:14:23 No.665246964

>確かその成分を溶かした溶液を皮膚に当てて >変質するか確認するってやり方じゃなかったか 今は血液検査が主流だよ

103 20/02/22(土)18:15:15 No.665247169

小麦アレルギーは色々あって複雑みたいだから多分パッチテストだけじゃ駄目じゃない?

104 20/02/22(土)18:15:32 No.665247245

>アレルギー検査って何するんだろう マルタと呼ばれる被験者を…

105 20/02/22(土)18:15:35 No.665247263

>鯖アレルギーの蘊蓄を語らせるために話がめちゃくちゃになってるな… ひとえに鯖アレルギーと言うが 鯖にだって色々な成分が入っているわけで そのうちの腐敗が進むと増殖するタイプの成分に対してのアレルギーなら 鮮度のいい鯖ならセーフと言うのはあるにはある 甲殻アレルギーとかでもそういうのはある もちろん鮮度が良かろうが駄目なタイプもたくさんある

106 20/02/22(土)18:15:35 No.665247264

誰だよサバアレルギーとか言ったやつ

107 20/02/22(土)18:15:45 No.665247301

>別にサバアレルギーじゃなくてここで食べたサバ美味しかったから家に眠ってた古いサバ焼いて食べたら当たっただけとかいうオチ それじゃ木戸部長がバカみたいじゃないですか

108 20/02/22(土)18:16:04 No.665247372

アルコールアレルギーとかどうやってお酒飲むの?

109 20/02/22(土)18:16:41 No.665247531

>>アレルギー検査って何するんだろう >マルタと呼ばれる被験者を… ?

110 20/02/22(土)18:16:42 No.665247536

>アルコールアレルギーとかどうやってお酒飲むの? ・・・飲まないんじゃないですかね?

111 20/02/22(土)18:16:55 No.665247600

古いサバは中るとアレルギーみたいな症状が出るよって話なので

112 20/02/22(土)18:17:16 No.665247683

>赤ちゃんにハチミツはこれとは別の話だろ… >そっちはボツリヌス菌の耐性の問題なんで >? ちょっとバカすぎない?

113 20/02/22(土)18:18:45 No.665248108

エタノールは体内でも作られるみたいだからアレルギーってどうなんでしょうね

114 20/02/22(土)18:20:23 No.665248519

>ひとえに鯖アレルギーと言うが >鯖にだって色々な成分が入っているわけで >そのうちの腐敗が進むと増殖するタイプの成分に対してのアレルギーなら >鮮度のいい鯖ならセーフと言うのはあるにはある >甲殻アレルギーとかでもそういうのはある >もちろん鮮度が良かろうが駄目なタイプもたくさんある そういう話をさせるために登場人物がすごいバカなことしてるって言っただけでもう一回蘊蓄を語れなんて頼んでないよ…

115 20/02/22(土)18:20:23 No.665248523

「」のおすすめの同人はなにかね?みたいな流れかと思ったら マジレスアレルギースレだった

116 20/02/22(土)18:21:28 No.665248798

>今アルコールアレルギーの人はキツイらしいな >どこ行ってもアルコール消毒ばっかりで 手術の時どうすんだろ

117 20/02/22(土)18:21:34 No.665248835

su3669755.jpg 以前検査したらこんなんだった 花粉はまかせてくれよな!

118 20/02/22(土)18:22:01 No.665248955

とりあえず向こうの社長さんのメンツは丸潰れだな…

119 20/02/22(土)18:22:57 No.665249213

>そのうちの腐敗が進むと増殖するタイプの成分に対してのアレルギーなら マグロ系でたんぱく質から酵素でヒスタミンが多量に出来て当たる話?

120 20/02/22(土)18:23:17 No.665249312

どう考えても木戸部長が悪い エスパー力関係なく

121 20/02/22(土)18:23:42 No.665249443

>手術の時どうすんだろ アルコール入ってない消毒薬もいっぱいあるよ イスラム圏の厳しい所じゃ戒律の問題で使えなかったりするし

122 20/02/22(土)18:24:00 No.665249521

>su3669755.jpg >以前検査したらこんなんだった >花粉はまかせてくれよな! 俺ハウスダストでindex20000超えたな…

123 20/02/22(土)18:24:15 No.665249589

エスパーなら相手のアレルギーも察することができる

124 20/02/22(土)18:24:38 No.665249676

前に血液抜いて花粉のアレルギーチェックしてもらったらこんな高い数字見たこと無いぜ新記録だなHAHAHAみたいに言われたな… 高い=症状が重いとは限らないらしいけどね

125 20/02/22(土)18:25:56 No.665250071

126 20/02/22(土)18:27:53 No.665250610

>>手術の時どうすんだろ >アルコール入ってない消毒薬もいっぱいあるよ >イスラム圏の厳しい所じゃ戒律の問題で使えなかったりするし オゾン水が人気らしい

127 20/02/22(土)18:28:45 No.665250797

部長も別に広める気なかったというか病欠したら社長が理由聞いてきて変な受け取り方しただけじゃないの

↑Top