虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/22(土)17:28:17 臭いっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/22(土)17:28:17 No.665235819

臭いって悪口の中でも一番きついよね

1 20/02/22(土)17:28:49 No.665235944

悪口っていうか事実だし

2 20/02/22(土)17:30:06 No.665236222

生きてく中で染みついたものは隠せないものなんだ

3 20/02/22(土)17:31:08 No.665236421

ちょっと臭いって言ったくらいでそこまで怒らなくてもいいじゃん…

4 20/02/22(土)17:33:49 No.665237015

セレブは時計回り

5 20/02/22(土)17:34:39 No.665237176

特に親父にとっては何十年の生活そのもの刺されたようなもんだし

6 20/02/22(土)17:35:08 No.665237298

真ん中のボールがグーグルのロゴに見える

7 20/02/22(土)17:35:56 No.665237486

新人入ってきた時に生意気だから職場総出で臭い臭い言ってたら一ヶ月持たずにやめたし多分臭いは一番効く あと親の悪口

8 20/02/22(土)17:36:20 No.665237592

まあ定期的の便所の水溢れてりゃそりゃくせえかもしんない

9 20/02/22(土)17:37:40 No.665237926

>特に親父にとっては何十年の生活そのもの刺されたようなもんだし 息子たちはそこまでいわれてないというね

10 20/02/22(土)17:41:07 No.665238806

臭い人って自覚ないからな… みんなで耐えきれずに指摘したら大の大人が泣いてしまったので相当効くと思う

11 20/02/22(土)17:41:50 No.665238973

>新人入ってきた時に生意気だから職場総出で臭い臭い言ってたら一ヶ月持たずにやめたし多分臭いは一番効く >あと親の悪口 なにやってんの…

12 20/02/22(土)17:41:55 No.665239001

風呂入ってなくて臭いとかなら本人も悪いけどちゃんと風呂入って洗濯して歯も磨いてて臭いって言われたらどうしようもないしな

13 20/02/22(土)17:42:06 No.665239038

>臭い人って自覚ないからな… >みんなで耐えきれずに指摘したら大の大人が泣いてしまったので相当効くと思う ひでえ全員でいったらそりゃ泣くわ

14 20/02/22(土)17:42:10 No.665239049

社長は臭い臭いとは思いつつも態度に出してなかったんだからめっちゃ優しいよ 車内って密室で臭いがキツイってそれだけで首にしたくなるわ

15 20/02/22(土)17:42:38 No.665239154

>なにやってんの… この職場で強い人って誰っすか?じゃあその人倒したら俺が一番っすねwとか言うから…

16 20/02/22(土)17:42:55 No.665239220

奥さんも社長に言われなきゃ意識しなかったのかな

17 20/02/22(土)17:43:16 No.665239311

>風呂入ってなくて臭いとかなら本人も悪いけどちゃんと風呂入って洗濯して歯も磨いてて臭いって言われたらどうしようもないしな 服が生乾きでくさい

18 20/02/22(土)17:43:17 No.665239315

本人の前では言わない程度の良識はあったのに

19 20/02/22(土)17:43:54 No.665239468

>この職場で強い人って誰っすか?じゃあその人倒したら俺が一番っすねwとか言うから… バキかよ

20 20/02/22(土)17:45:29 No.665239899

人間なんてみんな臭いじゃないの?

21 20/02/22(土)17:46:03 No.665240055

>本人の前では言わない程度の良識はあったのに 社長は最後までパパ本人に対しては臭いの指摘や嫌う素振りを見せなかったからね…

22 20/02/22(土)17:47:41 No.665240460

臭いのを指摘するのは難しい

23 20/02/22(土)17:49:03 No.665240793

突然現れた殺人鬼が臭いからちょっと顔をしかめたら運転手に刺されるのは予想できないすぎる…

24 20/02/22(土)17:49:29 No.665240931

そういうオチなのか…

25 20/02/22(土)17:50:41 No.665241240

>突然現れた殺人鬼が臭いからちょっと顔をしかめたら運転手に刺されるのは予想できないすぎる… 俺が同じような匂いしてるって感じの目をしたんですけおおおお!!!!

26 20/02/22(土)17:50:42 No.665241246

パパは無計画が一番だと言ってたからね

27 20/02/22(土)17:51:36 No.665241442

腋臭の人は大変そうだなあと思う

28 20/02/22(土)17:52:13 No.665241579

食生活も体臭に影響するからね…

29 20/02/22(土)17:54:35 No.665242210

4DX版が公開されたら臭い匂いも再現されるんです?

30 20/02/22(土)17:55:32 No.665242457

半地下暮らしの臭いの話題は韓国人の間であるあるなんだって監督がハゲのインタビューで言ってた

31 20/02/22(土)17:55:33 No.665242465

半地下ってそんなに臭いんだなって

32 20/02/22(土)17:55:51 No.665242551

台湾カステラ失敗したって話で感情移入しちゃってたから駄目

33 20/02/22(土)17:56:34 No.665242746

酢で頭洗ってんのかってくらい臭い人いたけど指摘するのはライン超えそうで我慢してたなぁ

34 20/02/22(土)17:58:30 No.665243225

逆に本当に生物かな…?って位臭いしない人居るけど何なの機械なの

35 20/02/22(土)17:59:20 No.665243421

自分じゃ気付きにくいからなかなか指摘できんよなあ

36 20/02/22(土)18:00:10 No.665243647

最後に「計画」をたててエンドってのが哀しすぎる

37 20/02/22(土)18:00:50 No.665243812

>逆に本当に生物かな…?って位臭いしない人居るけど何なの機械なの 珪素だよ

38 20/02/22(土)18:01:27 No.665243992

>最後に「計画」をたててエンドってのが哀しすぎる 無計画が一番なのに絶対無理な計画立てちゃったんだよなぁ

39 20/02/22(土)18:02:10 No.665244154

職場の週一ぐらいで猛烈な餃子臭漂わせてくる人がつらい

40 20/02/22(土)18:02:39 No.665244270

地下暮らしのハゲは風呂なんて数えるくらいしか入ってないだろうし半地下親父よりはるかに臭うよね

41 20/02/22(土)18:02:51 No.665244313

地元自治体が観光地化する気マンマンだけど巡りたくないすぎる…

42 20/02/22(土)18:03:44 No.665244484

うつとか精神病も匂う様になる

43 20/02/22(土)18:03:56 No.665244536

しかし計画立ってない行動の結果があれだし…

44 20/02/22(土)18:05:57 No.665244976

>最後に「計画」をたててエンドってのが哀しすぎる 無計画なオヤジもあれだったしなぁ

45 20/02/22(土)18:06:39 No.665245136

計画立てたら絶対に失敗する 計画立てなかった結末があれ 詰みである

46 20/02/22(土)18:06:54 No.665245192

元家政婦をもうちょいうまい具合に対処出来たら全然違ったんだろうなぁ

47 20/02/22(土)18:08:25 No.665245543

>地元自治体が観光地化する気マンマンだけど巡りたくないすぎる… 豪邸は見てみたい

48 20/02/22(土)18:09:56 No.665245867

>地元自治体が観光地化する気マンマンだけど巡りたくないすぎる… 豪邸の地価で歌に合わせてタイミングよく頭突きでスイッチをon/offしてモールス信号を飛ばす音ゲーが遊べるドン

49 20/02/22(土)18:11:32 No.665246231

ヤング&シンプル(笑)って馬鹿にされてる奥様ですらテーブルの配置は鶴翼の陣でお願い!とか教養見せつけてくる

50 20/02/22(土)18:11:51 No.665246320

>地元自治体が観光地化する気マンマンだけど巡りたくないすぎる… そんな映画だっけすぎる

51 20/02/22(土)18:12:40 No.665246532

最後の計画自体もとにかく金を稼いで金持ちになって家を買うっていうどうしようもない計画だしな…

52 20/02/22(土)18:12:44 No.665246544

別にお母さんお父さんは働かずに家でぐうたらしてればよかったのでは?

53 20/02/22(土)18:12:57 No.665246598

豪邸はセットだから観光地化って半地下エリアをってこと…?

54 20/02/22(土)18:13:10 No.665246645

>ヤング&シンプル(笑)って馬鹿にされてる奥様ですらテーブルの配置は鶴翼の陣でお願い!とか教養見せつけてくる なんかわかんないけどあそこめっちゃ笑った

55 20/02/22(土)18:13:33 No.665246751

リスペクト!って叫びながら頭突きするの人間として終わってる

56 20/02/22(土)18:14:20 No.665246942

でもオヤジはまだ見つからず生きてるし わりとなんとかなるんじゃねえの?

57 20/02/22(土)18:14:32 No.665247000

>リスペクト!って叫びながら頭突きするの人間として終わってる 朝礼で社訓を音読させられてる時の俺あんな感じ

58 20/02/22(土)18:15:59 No.665247355

>別にお母さんお父さんは働かずに家でぐうたらしてればよかったのでは? 家父長制&儒教の国だから年長者には責任が伴うし パラサイトする外道だけど家族にはクズじゃないっていう絶妙なバランスで出来てる

59 20/02/22(土)18:16:35 No.665247496

>でもオヤジはまだ見つからず生きてるし >わりとなんとかなるんじゃねえの? リスペクトおじさんは狂ってたし孤独な地下暮らしは遠からず狂うよ…

60 20/02/22(土)18:16:37 No.665247509

主人公家族あんなに演技を徹底できるくらいバイタリティあって地下生活してるの自体キツい

61 20/02/22(土)18:17:05 No.665247642

家族が基本的に仲良しなのが逆におつらい

62 20/02/22(土)18:17:10 No.665247655

リスペクトおじさんがリスペクト言ってたのは地下で人との関わりやすることがなさ過ぎて信仰の対象にしてなんとか心を保とうとしてるように感じた

63 20/02/22(土)18:18:05 No.665247930

半地下より更に下がいるんだよな… つらいね

64 20/02/22(土)18:18:09 No.665247941

暇になったから夕方から見に行こうかと思ってたら雨降ってきてやめた 再来週くらいまではやってると思うが

65 20/02/22(土)18:18:35 No.665248056

>半地下より更に下がいるんだよな… >つらいね 地下家族もいるって言ってたしな

66 20/02/22(土)18:18:48 No.665248120

リスペクトおじの地下室にコンドームが串刺しにされてるのは嫁に匿われてる代わりにセックスで奉仕してるってこと…?

67 20/02/22(土)18:19:12 No.665248221

>暇になったから夕方から見に行こうかと思ってたら雨降ってきてやめた >再来週くらいまではやってると思うが アカデミー取ったしもっと長くやりそう

68 20/02/22(土)18:19:39 No.665248326

息子のの金を稼いであの家買って親父を救出する作戦 完了するまでにざっと500年かかるそうです

69 20/02/22(土)18:19:45 No.665248346

自分達よりも下の存在を認識して初めて自分達も見下される存在なの認識するのいいよねよくない

70 20/02/22(土)18:20:02 No.665248423

>リスペクトおじの地下室にコンドームが串刺しにされてるのは嫁に匿われてる代わりにセックスで奉仕してるってこと…? そもそもあれコンドームだったのか

71 20/02/22(土)18:20:03 No.665248428

あそこ以外の地下家族ってどんな生活なんだろ…

72 20/02/22(土)18:20:31 No.665248561

>完了するまでにざっと500年かかるそうです 普通そういうのは見てる人の想像に任せるのが多いのに監督ちょっと容赦なさ過ぎない…?

73 20/02/22(土)18:20:34 No.665248577

親父は家政婦の協力もないしリスペクトおじさんよりきつい

74 20/02/22(土)18:20:46 No.665248633

この映画富裕層の家族が可哀想過ぎない?

75 20/02/22(土)18:20:46 No.665248636

子供がマジでかわいそう 見たもの全部家族に信じてもらえないしトラウマ一生残りそう

76 20/02/22(土)18:20:56 No.665248673

というか24時間の家政婦がいるかぎりなんらかの奇跡が起きなければ親父は脱出不可能だからね 詰んでる

77 20/02/22(土)18:21:28 No.665248799

裕福層も苦労してそうだよね… 恐ろしや財閥社会

78 20/02/22(土)18:21:31 No.665248823

救いは…? 救いは無いんですか…?

79 20/02/22(土)18:21:47 No.665248898

>この映画富裕層の家族が可哀想過ぎない? 両親はアホだから自業自得だと思う 最初からいたほうのパラサイトに関しては責任ないから仕方ないけど

80 20/02/22(土)18:22:04 No.665248974

>自分達よりも下の存在を認識して初めて自分達も見下される存在なの認識するのいいよねよくない 自分たちは仕事がないだけだと思ってたんだけど 半地下の人間は臭いまで半地下で地上の人間とは違うんだと突きつけられた 息子は静かに受け入れたが親父はキレた

81 20/02/22(土)18:22:10 No.665248999

>子供がマジでかわいそう >見たもの全部家族に信じてもらえないしトラウマ一生残りそう 信じて優しくしてくれたジェシカ先生に心を開いたらあの末路

82 20/02/22(土)18:22:27 No.665249065

>というか24時間の家政婦がいるかぎりなんらかの奇跡が起きなければ親父は脱出不可能だからね ていうか出ちゃったら捕まっちゃうじゃん殺人罪で

83 20/02/22(土)18:22:37 No.665249120

脱出しようと思えばできるでしょただもう日の当たる所には親父の居場所はないんだよ じゃけん頑張ってお金貯めて家買いましょうね

84 20/02/22(土)18:22:42 No.665249141

>詰んでる リスペクトおじさんの時みたいに棚に何か引っ掛かったらその時点で食料調達できなくなって詰むからな…

85 20/02/22(土)18:22:45 No.665249157

半地下という住居って実在するんだよな…

86 20/02/22(土)18:23:39 No.665249416

グエムルのときもそうだったけど この監督駄目なおっさん描くの上手すぎない…?

87 20/02/22(土)18:23:57 No.665249512

地下室入り口の棚の上にカタカナで商品名書かれてた何かの箱があったから それを確かめるためにももう一回観たい

88 20/02/22(土)18:24:20 No.665249604

ソンガンホ最強伝説は続く

89 20/02/22(土)18:24:21 No.665249612

>>子供がマジでかわいそう >>見たもの全部家族に信じてもらえないしトラウマ一生残りそう >信じて優しくしてくれたジェシカ先生に心を開いたらあの末路 おちんちんも弄られていたと思うけどね

90 20/02/22(土)18:24:26 No.665249631

ソン・ガンホがいい俳優すぎるのも原因

↑Top