20/02/22(土)16:38:04 お待ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/22(土)16:38:04 No.665225965
お待ちかねの安zen2が出てますぞー奮って買って下され― https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1236756.html
1 20/02/22(土)16:39:42 No.665226240
それはいいからGシリーズ発売日決まったら教えて
2 20/02/22(土)16:39:42 No.665226241
2400Gで今年も乗り切る
3 20/02/22(土)16:40:47 No.665226431
へー安いな…物理コア据え置きでこんだけか
4 20/02/22(土)16:45:13 No.665227305
1.6kのアナルファック出して
5 20/02/22(土)16:45:23 No.665227327
3500安くていいな
6 20/02/22(土)16:46:15 No.665227485
仮に3500Xが出るとしたら3600と3500の価格を足して2で割った19330円かね
7 20/02/22(土)16:47:17 No.665227656
1650あたりのグラボとセットで安上がりゲームマシン運用かな
8 20/02/22(土)16:47:40 No.665227725
9400Fちゃんはどうなるんですか
9 20/02/22(土)16:48:54 No.665227961
キャッシュすくねー
10 20/02/22(土)16:52:13 No.665228603
CPUは同じ感じで4500Gを2万で頼むね
11 20/02/22(土)16:52:16 No.665228612
>9400Fちゃんはどうなるんですか 今i3だし電源交換に合わせて買い換えようと興味あったのだけど それが今無くなった
12 20/02/22(土)16:52:37 No.665228673
ちょっと前に友達に値段重視で1200で組んであげたけど 無理言ってでもこれ選ばせればよかったなあ
13 20/02/22(土)16:53:14 No.665228802
>今i3だし電源交換に合わせて買い換えようと興味あったのだけど >それが今無くなった いや対応ソケットのマザー持ってるならそっちでいいだろ…
14 20/02/22(土)16:54:49 No.665229111
ちょっと3次キャッシュ削りすぎよね
15 20/02/22(土)16:55:57 No.665229349
>いや対応ソケットのマザー持ってるならそっちでいいだろ… マザーも替えてZEN3に備えちゃえばってなった まぁ年度末の出物次第でもある
16 20/02/22(土)16:56:10 No.665229383
でもベンチ見たら性能に影響ないみたいよ L3半分でも
17 20/02/22(土)16:58:23 No.665229812
B550まだかな…ZEN3に合わせようとしてるとかだとだいぶかかりそうだ
18 20/02/22(土)16:59:13 No.665229967
Ivy Bridge i5おじさんでPUBGやろうとしたらスペック不足でまともに動かなかったけど これに変えたら幸せになる?
19 20/02/22(土)16:59:18 No.665229980
2600や2700がある程度捌けたから3500Xからキャッシュ削減以外仕様は変わらない3500を全世界に出すようにしたんかな
20 20/02/22(土)16:59:19 No.665229984
3500X買ってゲームやってみたけど 6C6Tだと意外と全コア使い切って使用率100%行っちゃうんだよね やっぱり8スレッドほしい
21 20/02/22(土)16:59:57 No.665230102
>Ivy Bridge i5おじさんでPUBGやろうとしたらスペック不足でまともに動かなかったけど >これに変えたら幸せになる? CPUよりグラボ周り変えたほうが幸せになれると思うよ…
22 20/02/22(土)17:02:27 No.665230580
1600で今年も乗り切る
23 20/02/22(土)17:02:52 No.665230658
最終処分の2600を狙う
24 20/02/22(土)17:03:09 No.665230700
今年は2600でやり過ごす
25 20/02/22(土)17:03:27 No.665230758
ryzen7だろうが5だろうがCPU自体の値段は大したことないからなぁ まるまる買い替えなきゃいけなくなるからお高くなるわけで
26 20/02/22(土)17:03:35 No.665230779
4400G待ち
27 20/02/22(土)17:06:24 No.665231313
3700Xであと5年は戦えそう オーバースペックじゃないかこれ
28 20/02/22(土)17:07:22 No.665231519
俺は1700で行く
29 20/02/22(土)17:09:28 No.665231941
ゲーム目的なら3700X買うべきだよマジで
30 20/02/22(土)17:11:01 No.665232266
俺もしばらくは3700Xでいいな…TDP30W以下のが出たら考えるかも
31 20/02/22(土)17:11:51 No.665232441
ゲームやりたいアプリの相性もインテルのほうがいいの多いのは分かるから9900Kのが良いって言う気持ちは分かる お金ない格安で組みたいから9100買うのもわかるしゲームもしたいからって9400買うのも分かる 9700Kは今だと本当に買う価値なくない?
32 20/02/22(土)17:12:11 No.665232512
>ゲーム目的なら3700X買うべきだよマジで まだ8コア必要な気がしないし少なくともAPU見てからでいいかなぁ 個人的な本命はCCXあたり8コアになる4700X
33 20/02/22(土)17:13:04 No.665232652
>まだ8コア必要な気がしないし少なくともAPU見てからでいいかなぁ >個人的な本命はCCXあたり8コアになる4700X PS5のCPUが8コアって情報出てるからそれに合わせたのが出始めるんじゃないかな
34 20/02/22(土)17:13:22 No.665232709
まだ2600が安く買えるけどそれより良いのかな
35 20/02/22(土)17:13:37 No.665232747
>俺もしばらくは3700Xでいいな…TDP30W以下のが出たら考えるかも TDPより実際の消費電力の方で頑張ってほしい なんだかんだ3700XよりTDP高い3600Xの方が省エネだったりするし
36 20/02/22(土)17:15:09 No.665233046
2700Xでも9700Kと互角であの値段なのに割高に感じるよね 少し前に2万円でお釣りくるぐらいだったから仕方ないけど
37 20/02/22(土)17:15:45 No.665233163
3700Xより4700Gの方がゲーム性能高くなりそうだから載せ替えたい
38 20/02/22(土)17:17:06 No.665233424
安いモデルにはグラフィック付けて欲しいよ…
39 20/02/22(土)17:17:07 No.665233426
>まだ2600が安く買えるけどそれより良いのかな 今2600に変える理由なんて値段くらいしかないんじゃない
40 20/02/22(土)17:17:12 No.665233450
>2700Xでも9700Kと互角 どんな限られた用途で互角になるのそれ
41 20/02/22(土)17:19:17 No.665233876
>今2600に変える理由なんて値段くらいしかないんじゃない img専用マシンで消費電力抑えたいならzen+のが良い まあチップセットレスとAPUの組み合わせには勝てないしそもそも低消費が目的ならIntel使えよって話になるんだけど…
42 20/02/22(土)17:21:13 No.665234292
zen+以前を過剰に持ち上げてるのは歴史修正主義者なのでまともに取り合ってはいけないよ
43 20/02/22(土)17:23:08 No.665234676
8月前は時期が悪いといわれることに
44 20/02/22(土)17:23:24 No.665234745
>>2700Xでも9700Kと互角 >どんな限られた用途で互角になるのそれ 8700Kと間違えただけだから気にしないで…
45 20/02/22(土)17:23:52 No.665234860
img専用機は自作諦めて素直にミニPC系に任せた方がいい ワットチェッカーとにらみ合ってた俺の時間はゴミだよ
46 20/02/22(土)17:24:25 No.665234976
今は中国工場が止まってたこともあって時期としては最悪だ
47 20/02/22(土)17:24:54 No.665235100
本当にimg専用ならタブレットとかの方が良い気がしないでもない
48 20/02/22(土)17:25:15 No.665235165
zen2APUってモノリシックだからちょっと性能高いかもしれんが安くなる要素全くないでしょ 待つ必要なくない?
49 20/02/22(土)17:25:15 No.665235167
2000番台以前はAVX2がなぁ
50 20/02/22(土)17:26:14 No.665235390
>8700Kと間違えただけだから気にしないで… それにしたって2700Xは8700Kと互角だったか…?
51 20/02/22(土)17:26:18 No.665235407
そろそろAsrock意外のベアボーンがほしいよぅ…… あれ良い物だけど外の箱があれしかないのはなんか寂しい
52 20/02/22(土)17:26:25 No.665235438
実家用PCをdeskminiと3400Gで組んだんじゃグフフ ホントコスパいいねこのCPU
53 20/02/22(土)17:26:48 No.665235505
>zen2APUってモノリシックだからちょっと性能高いかもしれんが安くなる要素全くないでしょ >待つ必要なくない? ZEN+→ZEN2の上げ幅が結構あるからなぁ グラフィックも最終進化したVegaになるだろうし
54 20/02/22(土)17:26:50 No.665235509
>img専用機 もうタブレットとかでいいのでは
55 20/02/22(土)17:27:15 No.665235585
そもそもベアボーンってあんま需要無いと思うんだ…
56 20/02/22(土)17:27:30 No.665235644
>本当にimg専用ならタブレットとかの方が良い気がしないでもない 関係ねえ メインPCで使うのと同じ周辺機器とマルチモニタでWindowsが使いてえ
57 20/02/22(土)17:27:35 No.665235664
4700Uのノート期待してるけど早くてもコロナが落ち着いた7月ぐらいになるのかな
58 20/02/22(土)17:28:15 No.665235813
ロードマップ見る限りいくなら早いほうがいいが 今はSSDとメモリがやや値上がり気味 さもなくば8月の4800で幸せに
59 20/02/22(土)17:28:26 No.665235860
ZEN2APUってもうスペック出てるの?
60 20/02/22(土)17:28:52 No.665235962
ノート版は出てる
61 20/02/22(土)17:29:52 No.665236180
ノート版凄いらしいけど本当なのかどうか…
62 20/02/22(土)17:30:25 No.665236291
>ZEN2APUってもうスペック出てるの? ノート用のなら出てる 4800HがCPU性能だけでいうなら9700Kより20%性能高いっていうけどもたぶんゲーミングノート専用だと思う
63 20/02/22(土)17:30:41 No.665236345
やっす…
64 20/02/22(土)17:31:27 No.665236489
3DMarkでの比較だから9700kのほうはHDGraphicsが盛大に足引っ張ってるせいだと思う…
65 20/02/22(土)17:31:46 No.665236560
密かなアドバンテージだった巨大キャッシュが削られてるのはちょっと痛いけど この値段なら十分すぎるわな
66 20/02/22(土)17:31:58 No.665236606
ノート用は熱で全力出せませんよってオチになりそうだからしばらく様子を見る
67 20/02/22(土)17:32:33 No.665236748
TDP35W版が一番スコア高いの気になる
68 20/02/22(土)17:33:41 No.665236977
9400Fでいいし…
69 20/02/22(土)17:34:58 No.665237260
>オーバースペックじゃないかこれ (用途に対して)オーバースペックだったね
70 20/02/22(土)17:35:35 No.665237409
やや値上がり気味だから待てって…円安知らないのか?
71 20/02/22(土)17:36:18 No.665237587
3700X使いだけども うんこクーラーで冬に組んだ物だからってのもあって60度を超えたことが一度もないよ 夏で70度超えなかったらやばいよこれ
72 20/02/22(土)17:37:15 No.665237823
エンコ一杯するから65W版の3900をOEMだけじゃなく普通に売ってほしい ワッパを抑えられるならそれに越した事はないし…
73 20/02/22(土)17:37:56 No.665237981
これで4k動画編集がサクサクにっ!?