20/02/22(土)16:07:57 連休で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/22(土)16:07:57 No.665220284
連休でクリアしようと思って詰んでたデッドラを始めたんだけど これ難易度高くないですかね
1 20/02/22(土)16:08:35 No.665220401
強くてニューゲームが基本システムだぞ
2 20/02/22(土)16:10:02 No.665220696
気ままに過ごしていっぱい生存者見逃していいんだ 何周かやる感じのゲームよ
3 20/02/22(土)16:16:00 No.665221833
周回プレイでリトライしながら全てこなせるスケジュールを組んで攻略するゲームだよ
4 <a href="mailto:s">20/02/22(土)16:16:10</a> [s] No.665221861
かれこれ死んでやり直しを20回くらいやってるけど強くなってる気がしない… もっと死んでくるね…
5 20/02/22(土)16:18:15 No.665222285
倉庫に置いてあるマネキンを壊して胴体を使うといいよ 最初からすぐ手に入る武器の中では物凄く強いから
6 20/02/22(土)16:20:10 No.665222686
どうしてもというなら地下で轢き殺してレベル上げもある
7 20/02/22(土)16:20:15 No.665222699
どこに何かあるか覚えておくと楽しくなるぞ 生存者…?1のはゾンビ並の知能だから助けられるのだけでいいよ…
8 20/02/22(土)16:21:51 No.665223045
>どうしてもというなら地下で轢き殺してレベル上げもある ウィラメッテ市民以上の数のゾンビがわらわら出てくる!
9 20/02/22(土)16:24:21 No.665223481
ピエロチェーンソーは刃物で工具でスポーツだから長持ちって どのあたりがスポーツ・・・?
10 20/02/22(土)16:25:06 No.665223618
>ピエロチェーンソーは刃物で工具でスポーツだから長持ちって >どのあたりがスポーツ・・・? お手玉してたから…
11 20/02/22(土)16:25:16 No.665223647
27倍小型チェンいいよね
12 20/02/22(土)16:25:36 No.665223706
チェーンソーもいいけどマネキンも結構丈夫だったはず
13 20/02/22(土)16:25:52 No.665223759
フランクさんは強いというイメージがありがちだろうけど最初は本当に人間なんだ… あとアイテムの位置とかそういう知識もわりと大事
14 20/02/22(土)16:27:14 No.665224020
繰り返し遊ぶ前提だよな 個人的にBOF5と同じようなゲームデザインだと思ってる
15 20/02/22(土)16:29:32 No.665224421
>繰り返し遊ぶ前提だよな >個人的にBOF5と同じようなゲームデザインだと思ってる 初見でイベント全部消化とかまず不可能だしね
16 20/02/22(土)16:31:50 No.665224817
おい!切るなよ!
17 20/02/22(土)16:33:31 No.665225112
>27倍小型チェンいいよね 本何種類か持ってるとウォーズマンになるんだっけ
18 20/02/22(土)16:34:28 No.665225275
ファンタースティックッ!!
19 20/02/22(土)16:37:48 No.665225912
27倍チェーンソーは2本あれば大体クリアまで持つ
20 20/02/22(土)16:37:54 No.665225925
1のゾンビ結構手強いよね
21 20/02/22(土)16:37:56 No.665225933
ジュースの作り方を覚えておくといいぞ 移動速度が上がったりなんか女王虫が手に入ったりと色々便利
22 20/02/22(土)16:41:11 No.665226507
初めはストーリー失敗してとりあえず3日間生き延びて帰るだけでいいと思うよ マルチエンディングだから元ネタのB級作品オマージュのストーリーとして楽しめる
23 20/02/22(土)16:42:21 No.665226751
中庭の3バカはレベルが低い内は強敵だから無視してれば良い
24 20/02/22(土)16:44:10 No.665227105
序盤はマネキン胴体で乗り切ってピエロ後は27倍ピエロソーでぬるゲーじゃない?
25 20/02/22(土)16:44:58 No.665227250
ゾンビも手強いし後半がまた強いやつ出てくるしレベルは必須よね
26 20/02/22(土)16:45:50 No.665227405
生存者たちは弾薬無限だから救助しにいくときはショットガンかサブマシンガン拾っておいて渡すんだぞ
27 20/02/22(土)16:47:35 No.665227709
ガスゾンビはクソだとおもう
28 20/02/22(土)16:47:44 No.665227741
ピエロソーと本3冊とスケボーとミックスジュースがあればだいたい何とかなる
29 20/02/22(土)16:48:13 No.665227836
唾で 倒せ
30 20/02/22(土)16:48:46 No.665227932
ピエロソーのほうが強いのはわかってるけど宗教おじさんが落とした聖剣が使ってて楽しいんだ…
31 20/02/22(土)16:49:16 No.665228025
シナリオ追うのは適当に何回か失敗しながら強くなった後で十分だ 1はシナリオが皮肉たっぷりで出来いよね
32 20/02/22(土)16:49:25 No.665228050
生存者が本当に足手まとい 障害物に引っ掛かるしすぐゾンビに捕まれて足並み崩すし 時間ないんだ急げよバーカ!
33 20/02/22(土)16:49:30 No.665228065
引っかかって中々便所に入らないNPCにイラつく
34 20/02/22(土)16:50:51 No.665228320
ピエロソーと拳とスケボーで大体のことはなんとかなる!けど飽きるからいろいろ使って遊ぶ
35 20/02/22(土)16:51:24 No.665228434
>生存者が本当に足手まとい >障害物に引っ掛かるしすぐゾンビに捕まれて足並み崩すし >時間ないんだ急げよバーカ! 3になって劇的に賢く強くなった 食べ物渡しても武器は持ったままだし離れすぎたら自分でセーフハウスに帰る
36 20/02/22(土)16:51:26 No.665228439
難しいけどピエロチェーンソーみたいなどうしても無理って人向けに抜け道も作ってあるし 自分の好きなように遊べるのはとてもいい
37 20/02/22(土)16:51:34 No.665228464
カリートはとりあえず鮭で殴ってころす
38 20/02/22(土)16:52:02 No.665228558
そんなに使わないけどやっぱり写真撮れたほうが楽しいよねぇ
39 20/02/22(土)16:52:06 No.665228574
ピエロチェーンソーは情報とか知って極めつつ遊ぶ用よね ある程度調べないと全員とかかなり難しいけど
40 20/02/22(土)16:52:10 No.665228589
ナイフ投げ好きだった
41 20/02/22(土)16:52:16 No.665228615
一番イラつくのは生存者よりオティスの無線だわ
42 20/02/22(土)16:52:49 No.665228710
マネキンが強い
43 20/02/22(土)16:53:01 No.665228758
カルト教団が出てくるまでのモールが好き
44 20/02/22(土)16:53:07 No.665228779
>ダブラリとニードロップとハンマースルーで大体のことはなんとかなる!けど飽きるからいろいろ使って遊ぶ
45 20/02/22(土)16:53:15 No.665228804
箱○と一緒にデッドラとギアーズのダブルパックを買って超幸せだった
46 20/02/22(土)16:53:25 No.665228842
事故で出たサマーソルトで体力半分くらいのラスボスハゲが即死した思い出
47 20/02/22(土)16:53:29 No.665228856
>一番イラつくのは生存者よりオティスの無線だわ いいか?もう一度言うぞ?
48 20/02/22(土)16:53:30 No.665228860
>カリートはとりあえず鮭で殴ってころす すぐ壊れるけど火力はあの時点じゃめっちゃ高いんだよな…
49 20/02/22(土)16:54:08 No.665228973
>箱○と一緒にデッドラとギアーズのダブルパックを買って超幸せだった 俺も全く同じ買い方したわ 当時オンに繋いでなかったからギアーズの対戦はやったことなかったけど
50 20/02/22(土)16:54:12 No.665228995
オティスの無線そのものはいいんだよ 無線取る度に無防備になるのが困る
51 20/02/22(土)16:54:21 No.665229028
ラスボス戦で死にそうだったときに群がってるゾンビの写真撮ってその場でレベルアップして勝利した
52 20/02/22(土)16:54:44 No.665229091
映画じゃなくてゲームだからこそだよねこのゾンビモノの定番みたいなネタの山盛り具合
53 20/02/22(土)16:55:29 No.665229244
最序盤から拾えるSMG渡した時の生存者の頼れっぷりよ ガンショップ立てこもりおじさん倒してショットガンもたせると更に暴れ始める
54 20/02/22(土)16:56:12 No.665229388
>ラスボス戦で死にそうだったときに群がってるゾンビの写真撮ってその場でレベルアップして勝利した ゲーム配信向けのドラマティックさだ…
55 20/02/22(土)16:56:52 No.665229503
1でお手軽レベルアップは地下で車使ってゾンビ轢き殺しまくる その回はストーリー無視してずーっとドライブする
56 20/02/22(土)16:57:09 No.665229564
ハンマースルーで老婆を誘導する敏腕介護者
57 20/02/22(土)16:57:14 No.665229576
特殊部隊服を装備してウィラメッテSWATの生き残りとして武器は銃しか使わないプレイすると意外と楽しい
58 20/02/22(土)16:57:36 No.665229645
>1でお手軽レベルアップは地下で車使ってゾンビ轢き殺しまくる >その回はストーリー無視してずーっとドライブする 実績も手に入るしね
59 20/02/22(土)16:58:07 No.665229762
突入してきた特殊部隊をパンイチで次々モツ抜きするフランクさん…
60 20/02/22(土)16:58:17 No.665229793
レベルマックスになってから悪ふざけできるレベルだっけこのゲーム
61 20/02/22(土)16:58:57 No.665229908
>レベルマックスになってから悪ふざけできるレベルだっけこのゲーム 別にそんなこともない ジャンプキック覚えたあたりでもう遊び放題よ
62 20/02/22(土)16:59:23 No.665229993
>レベルマックスになってから悪ふざけできるレベルだっけこのゲーム いや悪ふざけはいつでもできるだろ!?
63 20/02/22(土)16:59:38 No.665230037
本の使い方を覚えると世界が変わるよね
64 20/02/22(土)16:59:38 No.665230041
コブンヘッドの「」ランクさんは多い
65 20/02/22(土)17:00:03 No.665230112
ジャンプキックとサマソ覚えてないレベル10くらいまではマジでゾンビ怖い
66 20/02/22(土)17:00:07 No.665230133
ラウンドハウスキックのタイミング覚えるのに必死こいた
67 20/02/22(土)17:00:08 No.665230135
ゾンビと戦うにはまずオシャレから始めないとな…
68 20/02/22(土)17:00:56 No.665230290
馬鹿みたいな遊び方もやりたい放題だけど1のキモはやっぱストーリーだと思う 今でもめっちゃ好き
69 20/02/22(土)17:00:59 No.665230300
俺の3日間はまず日本刀を拾うことから始まる
70 20/02/22(土)17:01:01 No.665230304
>レベルマックスになってから悪ふざけできるレベルだっけこのゲーム 初めはHPゲージ3位でアイテム数個しか持てないし本当にツラい レベル50になるとヌルゲーになるのでナメプになりがち
71 20/02/22(土)17:01:05 No.665230318
ロックバスターとゼットセイバー装備して満足する
72 20/02/22(土)17:01:50 No.665230458
(ゾンビの肩に乗るとかいろいろあったけど複雑で使わなかったスキル)
73 20/02/22(土)17:01:55 No.665230477
レベル30あたりから人間やめだす
74 20/02/22(土)17:02:07 No.665230513
カンストすると最初のカリートをキングサーモンでワンパンできるのいいよね
75 20/02/22(土)17:03:05 ID:t6ySrm9c t6ySrm9c No.665230683
ガイジスレ
76 20/02/22(土)17:03:07 No.665230691
>馬鹿みたいな遊び方もやりたい放題だけど1のキモはやっぱストーリーだと思う >今でもめっちゃ好き 黒人のブラッドとかいい人だったから死んだとき悲しかったなあ…(ジャイアントスイングしながら)
77 20/02/22(土)17:03:20 No.665230737
1が好きな理由は∞モードの存在がデカイな
78 20/02/22(土)17:03:53 No.665230833
アホみたいなゲームなのに最後はヒロインと手を繋いで脱出するのいいよね…
79 20/02/22(土)17:04:43 No.665230997
2オフレコの膝壊して引退したレスラーみたいな雰囲気漂うフランクさんも嫌いじゃないよ
80 20/02/22(土)17:05:14 No.665231101
>1が好きな理由は∞モードの存在がデカイな 食料集めてバリケード作って籠城いいよね 中断セーブがあれば完璧だったんだがな…
81 20/02/22(土)17:05:41 No.665231190
銃のロックオンがめっちゃ強いけど銃はそんな強くないもどかしさ
82 20/02/22(土)17:05:48 No.665231209
最初のプレイは冒頭のババアを探し出してころころする目的で動いた
83 20/02/22(土)17:06:31 No.665231335
地下で車で轢きまくってレベル上げをおすすめする ついでにトロフィーもらえるしね
84 20/02/22(土)17:06:37 No.665231360
サイコパス戦のBGMのセンスの高さが光る
85 20/02/22(土)17:06:58 No.665231429
>中断セーブがあれば完璧だったんだがな… ∞モードは初代箱○本体にとってもサバイバルモードだったからな
86 20/02/22(土)17:07:01 No.665231439
>最初のプレイは冒頭のババアを探し出してころころする目的で動いた どちらにしろ突入はされただろうけど状況はだいぶ違ったろうからな…
87 20/02/22(土)17:07:40 No.665231576
>サイコパス戦のBGMのセンスの高さが光る 三バカの曲好き
88 20/02/22(土)17:07:47 No.665231600
>>中断セーブがあれば完璧だったんだがな… >∞モードは初代箱○本体にとってもサバイバルモードだったからな 赤リングに戦々恐々しながら遊んだのも今となっては良い思い出だ
89 20/02/22(土)17:08:46 No.665231805
>>サイコパス戦のBGMのセンスの高さが光る >三バカの曲好き ウッ… ンホォォォオオ