虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 筋肉無... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/22(土)15:17:23 No.665210136

    筋肉無いからだ少しペラペラ 少しもりもり筋肉つけたい 何すればいいわからない 近くにジムないどうする?

    1 20/02/22(土)15:18:24 No.665210349

    食事見直して自重トレーニング

    2 20/02/22(土)15:18:29 No.665210368

    まずご飯を食べます

    3 20/02/22(土)15:18:36 No.665210400

    タンパク質と炭水化物たくさん食って自重くらいしか答えがない 高い鉄棒とかあればチンニング出来るよ

    4 20/02/22(土)15:18:41 No.665210425

    次にお肉も食べます

    5 20/02/22(土)15:18:54 No.665210469

    お野菜も忘れずに食べます

    6 20/02/22(土)15:19:55 No.665210688

    寝ます

    7 20/02/22(土)15:21:20 No.665210992

    まず太ろう

    8 20/02/22(土)15:21:25 No.665211009

    お菓子食べてもええよ

    9 20/02/22(土)15:23:22 No.665211405

    僕も筋トレはじめよっかなと、思ってるんだけど いきなりダンベル体操てのも、どうなのかな?と思ってる 続かないかもしれないし、もしかしたら怪我するかも ジムニいくのもなんとなく少しハードルを感じる♥ それにナンコツとか関節はへたに怪我したら長いって聞くし 最初は、筋肉体操みたいな 体だけでできる筋トレのほうが安全なんだろうか?という気がしてる 「」はどう思う?

    10 20/02/22(土)15:23:23 No.665211410

    一食にタンパク質20g摂るよう心がけて毎日軽い自重トレしたらボクサー体系にはなれた

    11 20/02/22(土)15:24:23 No.665211639

    バーベルのシャフトで剣道の素振りしてるんだけど肩と背中が格好よくなったからオススメ

    12 20/02/22(土)15:24:25 No.665211645

    感じてんじゃねぇよ

    13 20/02/22(土)15:24:58 No.665211754

    俺みたいなもやしでもジム通い続いたんだ 「」も続くだろうがんばれ

    14 20/02/22(土)15:30:44 No.665212868

    >「」はどう思う? 自重って案外重いよ 筋肉体操も運動不足にはかなりきつい 初心者なら5kgのダンベルからで十分過ぎる

    15 20/02/22(土)15:31:39 No.665213050

    中山きんに君の動画を見るんですね!!!

    16 20/02/22(土)15:33:05 No.665213319

    たんぱく質とろうね! 1日卵一パックは最低食べなきゃ筋肉なんてつかないよ

    17 20/02/22(土)15:33:22 No.665213379

    >1日卵一パックは最低食べなきゃ筋肉なんてつかないよ なそ にん

    18 20/02/22(土)15:34:05 No.665213531

    1キロダンベルから始めるのがいいと思うぜ

    19 20/02/22(土)15:34:12 No.665213560

    プランクからはじめよう

    20 20/02/22(土)15:34:38 No.665213633

    タンパク質なら豆腐を食うのが一番だ

    21 20/02/22(土)15:34:48 No.665213673

    >プランクからはじめよう もっとも過酷で地味な筋トレ来たな…

    22 20/02/22(土)15:34:52 No.665213684

    卵は大玉ですか?小中混合でもいいですか?

    23 20/02/22(土)15:35:18 No.665213772

    家で自重トレだけでも十分だけど5キロ~15キロぐらいの範囲で調節できるダンベルぐらいはあったほうがいろいろ便利かも

    24 20/02/22(土)15:35:38 No.665213851

    毎日納豆食って自重トレしてれば大丈夫?

    25 20/02/22(土)15:35:41 No.665213860

    やせてるとマラソン型というかブルースリー型というかスリムな体に筋肉が着く形になる でも世話が簡単だし普段の生活やほかのスポーツにも使いやすいので悪くないと思います

    26 20/02/22(土)15:35:46 No.665213886

    >卵は大玉ですか?小中混合でもいいですか? 大玉の方が卵全体に占める白身の量が多いのでオススメ 黄身の量は大中小で変わらない

    27 20/02/22(土)15:36:26 No.665214044

    プリズナートレーニングを読め 運動初心者でもできるトレーニングが盛り沢山だ

    28 20/02/22(土)15:40:07 No.665214813

    >毎日納豆食って自重トレしてれば大丈夫? 思ってるよりムキムキにはならないけどそれぐらいが維持管理しやすいし楽だし良いよ

    29 20/02/22(土)15:40:14 No.665214834

    クランプとプランチってどっちがどっちだかわかんなくなるよね

    30 20/02/22(土)15:40:38 No.665214909

    フィットボクシング中古で買ってやってるけどなかなかいいよ 汗だくになるし初めは筋肉痛があったけど無くなってきた 本当はリングの方欲しかったけど

    31 20/02/22(土)15:41:14 No.665215029

    食わなきゃ肉は増えないぞ

    32 20/02/22(土)15:41:24 No.665215065

    想像より肉食わなきゃ駄目だと思う あとカバーするように野菜を食わないと体が壊れる

    33 20/02/22(土)15:42:58 No.665215379

    鍛えるならタンパク質は150gくらい取らなきゃならんからな 鶏肉100gでタンパク質20g前後だからたくさんとにかくたくさんだ

    34 20/02/22(土)15:43:10 No.665215414

    素で痩せてる人はまず体重を増やす食事量に耐えられない

    35 20/02/22(土)15:44:30 No.665215686

    ウェイトゲイナー飲んでるけど全然太れないしただ糖尿への道を進んでるだけな気がする

    36 20/02/22(土)15:50:47 No.665216967

    脂肪が付くって事はインスリンが十分に働いてるって事だからな 筋肉にグリコーゲンを貯めるのもインスリンだから重要な部分だ

    37 20/02/22(土)15:51:03 No.665217017

    納豆と卵かけご飯をループさせてれば金かけずに栄養足りないかな…

    38 20/02/22(土)15:51:48 No.665217172

    プロテイン摂取でむしろ血糖値は抑えられる傾向があるって研究があるようだが 痩せてるんなら炭水化物ちゃんととってないんじゃないの

    39 20/02/22(土)15:52:25 No.665217284

    マラソンランナーを見てみろ 持久力タイプの筋肉は細いんだぞ 食事が増えても負荷の高い筋トレをしなきゃ筋肉は太くならない

    40 20/02/22(土)15:52:35 No.665217312

    自重だと太くならなくていいね 負荷トレーニングだとどうしてもゴリラ系に いやこれは言い訳なんだろうかわからない

    41 20/02/22(土)15:52:48 No.665217362

    懸垂しよう 1回できないなら勢いつけて上がってゆっくり下がるを繰り返すだけでいい

    42 20/02/22(土)15:54:26 No.665217664

    でかい足の筋肉を鍛えるスクワットから始めよう ペットボトルに水入れて背負えるだけ背負ってやるのだ

    43 20/02/22(土)15:54:49 No.665217734

    何しても肥大方向に行くから遺伝の筋肉成長タイプもあると思う

    44 20/02/22(土)15:55:11 No.665217805

    ジムのトレーナーからタンパク質一日150g取りなさいよって言われて そんなにってなった

    45 20/02/22(土)15:56:56 No.665218154

    鳥軟骨が高タンパクで好き 唐揚げにして脂質オーバーするんだけどね!

    46 20/02/22(土)15:57:28 No.665218258

    前腕がなかなか逞しくならないよ

    47 20/02/22(土)15:58:14 No.665218400

    手足に四六時中重りつけて生活しておまけにそのままウォーキングしてたら 筋肉もついたけどそれ以上にめちゃくちゃ脂肪落ちたって知り合いならいるな 俺はダイソーで8の字ゴムとプッシュアップバーと膝当て買ってトレーニングしつつジョギングしてるけど 最近太ももの筋肉がムキムキしてキレてきた

    48 20/02/22(土)15:58:20 No.665218422

    痩せてる人が筋肉つけたいならまず太るつもりの量食べれるようにならないとダメって聞いた

    49 20/02/22(土)15:59:22 No.665218635

    まずは壁たて伏せやろうぜ! 楽勝と思ってたら30回もやると死にそうになるよ

    50 20/02/22(土)15:59:36 No.665218672

    全然見た目に現れないけど前腕トレ後のトレーニングした感はかなり好き

    51 20/02/22(土)16:00:44 No.665218894

    前腕はしっかり手開いてしっかり握り込むを素早く限界までやってるな それなりにパンパンにはなる

    52 20/02/22(土)16:01:29 No.665219066

    筋肉体操の1とライオン 腹筋やスクワットは1から3までできるが腕はまだ無理

    53 20/02/22(土)16:02:25 No.665219249

    >ジムのトレーナーからタンパク質一日150g取りなさいよって言われて >そんなにってなった これを一回体重の数値×0.3g寝る前は×0.6g分けて取るのが面倒な上に理想を言えば間隔は3時間朝飯10時の休憩昼飯3時の休憩晩飯の5回もしくは寝る1時間前も合わせた6回めんどくせえ

    54 20/02/22(土)16:03:33 No.665219458

    >自重だと太くならなくていいね >負荷トレーニングだとどうしてもゴリラ系に >いやこれは言い訳なんだろうかわからない そんな簡単にゴリラに見えるまで太くならないし なっちゃうとしたら鍛える部位が偏ってるんじゃないの

    55 20/02/22(土)16:03:49 No.665219510

    前腕は2Lペットボトル持って手首に負荷かけて反復運動とか 買い物中カゴもったまま内側外側それぞれやってそのまま上腕もやる

    56 20/02/22(土)16:05:11 No.665219757

    ゴリラは維持管理が大変よ ちゃんと世話できるの?

    57 20/02/22(土)16:08:36 No.665220403

    ハードゲイナーだから食うのがつらい…

    58 20/02/22(土)16:10:04 No.665220702

    懸垂でパワーグリップ使ってる? 使ってる「」いるなら良いアイテム教えて欲しい

    59 20/02/22(土)16:10:27 No.665220769

    必死にウェイトやってもそうそうゴリラみたいになんてならないから安心していい そんな簡単になれたら苦労しない

    60 20/02/22(土)16:13:39 No.665221389

    ゴリラになるのすら才能がいるからな

    61 20/02/22(土)16:14:44 No.665221608

    飯そんな食えねぇ…

    62 20/02/22(土)16:15:32 No.665221733

    筋肉太くなれるけど脂肪は細くなれないのもそう体質なんだろうかと思って納得したい体脂肪率ぐらいはしっかり管理できている

    63 20/02/22(土)16:16:10 No.665221860

    何回同じスレ立てんだよ

    64 20/02/22(土)16:16:54 No.665222031

    >何回同じスレ立てんだよ 病気の人?